お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2005/01/05
XML
カテゴリ: 発達障害


デパートの文化センターで教えていたとき、はんらより ず~っと上流階級の人が生徒だった。

その中に、短い期間、KOTRA(大韓貿易投資振興公社)の偉い人(部長さんだったか?)がいらっしゃった。

単身赴任でテグに来て、35坪だかのマンションに住んでいた。
金持ちの奥様方が
「まあ、それは一人暮らしにちょうどいい広さのマンションですわ!」
と言ったときに、はんらは たまげた。

でも、その部長さん?は、とても謙虚でいい人だった。

フリートーキングのクラスだったので、日本語でいろんな話をした。



一番大変で辛かったのが、子供たちのことだとおっしゃっていた。

娘さん2人らしいのだが、小さい頃は、転勤のたびに家族全員で動いていたそうだ。

3年経って、やっと慣れた頃に、また言葉も習慣も全くわからない国に引越し。
そのような生活の連続だったそうだ。

言葉がわからないので、勉強はどの国でも最下位。
友達も出来ない。
それで、娘さんたちは ストレスを受けすぎて、円形脱毛症にまでなってしまったそうだ。

高校生くらいになって、進学や将来のこともあって、奥様と子供たちだけ帰国したそうだが、勉強は全く出来ないままだったそうだ。

しかし、幼い頃から、いろんな国を見て いろんなことを考え、悩んだり苦しんだりしてきたため、他の10代の青少年には絶対に描けないような絵を描いて、芸術で有名な大学(ホンイク大学だったかなあ?)に、教授推薦で入学したそうだ。


はんらは、韓国人と結婚して韓国にお嫁に来たが、そのことを後悔したことは無かった。
しかし、コーちゃんが特殊教育を受けるようになって、初めて後悔した。


「お母さん、こういう子供は混乱しますから、韓国語だけで話しかけてください」

そう言われたときに、はんらは、どうしようもなく困った。

韓国語で豊かな言葉がけ・・・

日本語だったら
「ま~、真っ白な 大きな 入道雲! ボッカリ浮かんでるねー。あの雲 どこまで行くのかな~。」


でも、韓国語だと・・・
「ま~、白い 大きい ・・・雲・・・浮かんでるね・・・ ・・・」
というのがせいぜい。

韓国で生きていくのに、すっかり自信を無くした。


実は、はんらは 独身のころ、外国人と結婚するとか外国で生活するなんてこと、全く考えたことが無かった。
夫のノギさんとは、最初 紹介で出会ったのだが、韓国人ではなくて、日本人を紹介してもらうつもりで、はんらは出かけたのだった。

突然現れた韓国人に、はんらはすっかりビックリしてしまった。

約束と違う、ということで、そのままノギさんに背を向けて帰ってしまうこともできた。

でも、なぜかそうできなかった。

そのあと、はんらは韓国に来れて良かったと思いながら暮らしてきたが、コーちゃんのことで、初めて あのとき断って帰っていればどうなっただろう?と思ったりした。


タイトルの「セオンジマ」は、「塞翁が馬」の韓国語である。
はんらの好きな言葉のひとつである。

結局、何が幸いし、何が災いするかは、後になってみないとわからない。

いいときだからと言って、傲慢になっていると、それが災いの元になる。

悪いときだからと言っても、それがのちのどんな肥やしになるかわからない。

どんなことが起きようと、自分の心の持ち方で、遠い将来の幸に結びつくかもしれない。

年の初めに、そういう心の持ち方のできる1年にしたいと思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/05 01:19:46 PM
コメント(26) | コメントを書く
[発達障害] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

ちょいと来てすぐ帰… New! 三河の住人さん

最近の夫の趣味と巡… New! ニコ67さん

海辺のコーヒーショ… New! nik-oさん

バランスボールで坐… New! みーな@韓国さん

朝葉のゴールデンウ… New! 朝葉晴瑠砂922さん

Comments

はんら @ Re[1]:Kリーグ x サンリオ ポップアップストア(05/04) New! 人間辛抱さんへ サンリオ人気は不滅です…
人間辛抱 @ Re:Kリーグ x サンリオ ポップアップストア(05/04) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
はんら @ Re[1]:オボイナル(05/05) New! ニコ67さんへ 私も一緒にお祝いは何だ…
ニコ67 @ Re:オボイナル(05/05) New! コーちゃん、ご夫婦優しいですね。 オボイ…
はんら @ Re[1]:オボイナル(05/05) New! ちーこ♪3510さんへ 私も、実家の親に…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: