うちの母親も、「使えればいい」っていう考えの人だったので、
15年以上前の冷蔵庫や、洗濯機を使ってました^ ^

まねりんなんて、携帯持ってないですよ。
はんらさんの方が、ずっっと進んでます(笑)
(2006/03/04 11:53:25 AM)

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2006/03/04
XML
テーマ: 韓国!(17698)
カテゴリ: 韓国生活

韓国では(天安では?)最近、銀行やマートなどの入り口付近で、携帯電話の販売・契約をしている。

若いおにーちゃんたちが、チラシを持って、いろいろ説明したり、勧誘したりしている。

はんらが銀行に行くのは、月1,2回しかないが、その時、ウッカリ携帯電話でノギさんに連絡とったりすると、この若いおにーちゃんがすごい勢いで駆け寄ってくる。

そう、はんらのこのケータイを見て。。。。。
ケータイケータイ1
「奥さん! これはもう、替え時でしょう!」

「今時、こんなケータイ使ってる人はいないでしょう!?」

えぇ、確かに、韓国でこのケータイはもう、懐かしすぎる型ですわね。。。

ケータイというより、トランシーバーか無線機のようである。

最近の若者でこんなのを持ってる人はいないし、


確か、このケータイくんがはんら家に来たのは、1998年か1999年の頃。
20世紀のことですわよ。
うちの次男よしくんより、はんらとは付き合いが長いの!

よしくんが生まれたとき、病室でこのケータイくんに、お世話になったわー。

韓国の病院は、病院内でケータイ電話をみんな使用している。
ヒマな入院生活の救世主!である。
入院患者はみんな、病室の中で、家族や友達と電話でしゃべりまくり!



はんらは基本的に、

電話は受け答えができればいい、
洗濯機は回ればいい、
冷蔵庫は冷えればいい、



無料だ、激安だとは言ってるけど、結局は通話料が高く取られる計算でしょ?

そのお金で、美味しいもの食べに行くか、
どこかに遊びに行ったほうが。。。


こんなケータイだけれど、電話をかけて受け取るのには、問題がない。

(ベル音は「森のクマさん」!


でも、数字の「2」がちょっと押しにくい。
押しても、うまく押されてくれない。
力強く、何度もしつこく押さなければならない。
で、押し続けていると、突然

2222222222

と、2が10個くらい出てきて、ビックリさせられたりもしている。

しかし、はんらが電話しなければならないところで、電話番号に「2」の数字が入っているところはない。

はんら家、ノギさんのケイタイ番号、学習誌の先生、保育園などの電話番号には「2」が入っていなかった。

だから、このケータイで、何の不便もないもんね!


ところが。。。

今度よしくんが通うことになったY幼稚園の電話番号には、ナント、「2」が3つも含まれているではないか?!?

これは。。。。。。。

ついに、このケータイも替え時ということか。。。?!?(^^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/04 10:25:48 AM
コメント(46) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ   
tenne238  さん
韓国も日本同様、携帯社会だから
携帯の勧誘はすごいですよね。
ただ、韓国の携帯は日本の携帯に比べて
総体的に高い気がするのですが...
どうなんですか?? (2006/03/04 10:34:19 AM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
mitsuru318  さん
使えれば問題ないと思います。
旦那の携帯も液晶が割れていて、相手の番号が見えません。でもかけたり、受けたりするには問題ないのでそのまま使っています。やっと機会代が終わって通話料だけになったのに、又買うと月ずき高くなるから。。。。。

でもはんらさんのは買い換えた方がいいかな~
短縮に入れられれば、そのまま使ってそれもダメなら買い換えては。。。。 (2006/03/04 10:34:21 AM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
子猫のクロ  さん
くろすけも替えたいなあって思ってたところですが、はんらさんのを見て、もう何年か行けるなと思いました。^^
(2006/03/04 10:57:19 AM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
min2mama  さん
わははは~!!久しぶりに笑わせてもらいました^0^電化製品(特にIT関係)は日進日歩(?!)で機種、機能が変わっていくからきりがないですよ!!「最新型!!」なんてコトバに誘惑されてもすぐに「旧型」になっちゃうんですから... (2006/03/04 11:25:19 AM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
shinhwa1905  さん
銀行でもスーパーでも地下鉄でも携帯の勧誘はしつこい
ですよね。でも、私は日本人顔しているらしく、よほど
ノルマ達成できずに困っている人でない限り声を掛けられませんでした。

留学生仲間の携帯を見ると、電源入らなかったり、着信しなかったり、と大変なものばかりですが、
そんなに長持ちしているならまだ使えるのでは?

韓国は日本よりも携帯本体価格が高いですから。
その分、ポンカのカメラは600万画素とか、
日本よりも性能は良いですが。 (2006/03/04 11:30:40 AM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
lovely_eko  さん
韓国の携帯安いといっても 日本に比べて高すぎますから 私も同じ考えかも?? 一応電話など出来たら いいと思いますが・・ 2が使いにくいのは 問題かも??

(2006/03/04 11:33:57 AM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  

いいな~  
私はなんだかんだ買い換える口実作ろうとしても、まだまだ今のでいけそうです^^;
しかし、韓国の携帯、なんでこんなに高いんだ~?
3年前今の携帯を買ったんですけど、当時、
『こんな機能でこんな値段だったら、日本じゃ絶対考えれない…』
と思いながらしぶしぶお金払ったのですが。。。
日本の携帯はなんで安く仕上げれるんですかね~?
何が違うのかしら。
(2006/03/04 11:58:03 AM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
でも 携帯替えて替えたで やっぱり 便利だわ~って思うんですよ~
私の携帯の基本は 小さくてかけれたらいいです 笑。
去年 初めて 携帯持った時は もう嬉しくて嬉しくて 憧れの携帯だ!みたいな。
この携帯も99年頃持ってた時は 小さくて最新だったんでしょうね~ (2006/03/04 12:07:46 PM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
知印良品  さん
そんなに長く使っているのに、バッテリーよく持つねぇ~?!
私のその形のやつは、バッテリーがすぐ無くなって使い物にならなくなって、
買い換えました。
今ので3つめじゃよぉ~~…
はんらさんの携帯に拍手ぅ~~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

(2006/03/04 12:42:20 PM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
NAMIMI  さん
わ~すごい!その使えれば良いって精神に拍手。

実は私の父がそういうタイプ。私も脈々とその血を受けついで物持ちが良いのです^^。中学の時からつきあいのある友達が韓国の我が家に遊びに来て、見つけた化粧ポーチの中の鏡!まだ使ってるの~学校で見た記憶があるよと笑っていました^^;

今、旦那が駆け寄ってきて、携帯の写真を見ました。お~これはすばらしいって! (2006/03/04 02:19:13 PM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
tenne238さん

>韓国も日本同様、携帯社会だから
>携帯の勧誘はすごいですよね。
>ただ、韓国の携帯は日本の携帯に比べて
>総体的に高い気がするのですが...
>どうなんですか??

私も高いと思います。
銀行やマートの入り口にいるのは、無料だとか激安なんだけど、その分通話料がとても高いみたい!
よくわからないんだけれど、アジュンマな私には、新しい高いケータイを買う必要性を感じないわ~。
(2006/03/04 02:23:02 PM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
タイトルにドキドキしちゃいました^^。
私は、そんなことないですもの。
私の携帯は、韓国で5個目です。
1月下旬になくして、買い換えました。私も、基本的な機能だけで十分なんですけど、機械当たりが悪いかなくすかで、長年使った経験がないです。
はんらさんの携帯、懐かしいモデルですね!! (2006/03/04 02:23:27 PM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
mitsuru318さん

>使えれば問題ないと思います。
>旦那の携帯も液晶が割れていて、相手の番号が見えません。でもかけたり、受けたりするには問題ないのでそのまま使っています。やっと機会代が終わって通話料だけになったのに、又買うと月ずき高くなるから。。。。。

そうですよね~。
通話料だけでも高いのに。

>でもはんらさんのは買い換えた方がいいかな~
>短縮に入れられれば、そのまま使ってそれもダメなら買い換えては。。。。

それが、短縮だとか、メモリーだとかの機能、無いような。。。?
(そんなことはなくて、私が使いこなせてないだけ?!^^;)
(2006/03/04 02:24:39 PM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
子猫のクロさん

>くろすけも替えたいなあって思ってたところですが、はんらさんのを見て、もう何年か行けるなと思いました。^^

お役に立てて、光栄です。^^
(2006/03/04 02:25:16 PM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
min2mamaさん

>わははは~!!久しぶりに笑わせてもらいました^0^電化製品(特にIT関係)は日進日歩(?!)で機種、機能が変わっていくからきりがないですよ!!「最新型!!」なんてコトバに誘惑されてもすぐに「旧型」になっちゃうんですから...

そうですよね~。
若者たちは、数ヶ月ごとに、携帯を買い換えてるとか?
こうなったら、反って私の携帯のようなものがカッコよく見えてくるかも?
(そんなこと絶対ないって!^^;)
(2006/03/04 02:26:54 PM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
ははは~。ついに2がついた電話番号が登場しましたねー。あ、私も2がふたつも入りますね。ふふ。

私も高い携帯買うくらいだったら、エバーランドとかに行って思いっきり子供と遊びたいですー。
電話はいろんな機能ついてなくていいから、感度さえ良ければいいです。 (2006/03/04 02:26:56 PM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
shinhwa1905さん

>銀行でもスーパーでも地下鉄でも携帯の勧誘はしつこい
>ですよね。でも、私は日本人顔しているらしく、よほど
>ノルマ達成できずに困っている人でない限り声を掛けられませんでした。

そうなんですか?
どんなお顔なんでしょう?^^

>留学生仲間の携帯を見ると、電源入らなかったり、着信しなかったり、と大変なものばかりですが、
>そんなに長持ちしているならまだ使えるのでは?

昔のもののほうが、頑丈な造りなような気がしています。
うちの夫は、もっと新しい携帯だったけれど、使えなくなってこの前替えました。
(会社のものなので、いくらかは知らない。。。)

>韓国は日本よりも携帯本体価格が高いですから。
>その分、ポンカのカメラは600万画素とか、
>日本よりも性能は良いですが。

確かに、韓国のは高いですよね。
それでも最近では、持っていないという人をあまり見かけませんよね。
専業主婦でも、みんな持っています。。。
(2006/03/04 02:29:38 PM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
lovely_ekoさん

>韓国の携帯安いといっても 日本に比べて高すぎますから 私も同じ考えかも?? 一応電話など出来たら いいと思いますが・・ 2が使いにくいのは 問題かも??

これまでは問題無かったんですけどね~。
幼稚園の電話番号を変えてもらう、っていうわけにもいかず。(^^;)
(2006/03/04 02:30:41 PM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
まねっこまねりんさん

>うちの母親も、「使えればいい」っていう考えの人だったので、
>15年以上前の冷蔵庫や、洗濯機を使ってました^ ^

ま~、親近感。^^
うちの電化製品も、10年以上は基本です!

>まねりんなんて、携帯持ってないですよ。
>はんらさんの方が、ずっっと進んでます(笑)

そうかー。
私のほうが進んでいたのか!^^
(2006/03/04 02:31:56 PM)

Re:いいな~(03/04)  
はんら  さん
たかこ☆^^さん

>私はなんだかんだ買い換える口実作ろうとしても、まだまだ今のでいけそうです^^;

私は、最新式の器機を使いこなす自信がない、というのもあるかも。。。(^^;)

>しかし、韓国の携帯、なんでこんなに高いんだ~?
>3年前今の携帯を買ったんですけど、当時、
>『こんな機能でこんな値段だったら、日本じゃ絶対考えれない…』
>と思いながらしぶしぶお金払ったのですが。。。
>日本の携帯はなんで安く仕上げれるんですかね~?
>何が違うのかしら。

なんでかなー。
たかちゃん、小泉さんにでも聞いてみて!^^
(2006/03/04 02:33:53 PM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
ここあ2003さん

>でも 携帯替えて替えたで やっぱり 便利だわ~って思うんですよ~

きっと、最新のは便利なんでしょうねー。

>私の携帯の基本は 小さくてかけれたらいいです 笑。
>去年 初めて 携帯持った時は もう嬉しくて嬉しくて 憧れの携帯だ!みたいな。
>この携帯も99年頃持ってた時は 小さくて最新だったんでしょうね~

私も初めて携帯持ったときは、すっごく嬉しかったですね。^^
こんな便利なものがあるのか!と感動しました。
今では、携帯のない生活は考えられないかも。。。
(外出時に、家に携帯置き忘れてきた時は、不安になってます。。。)
(2006/03/04 02:36:16 PM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
知印良品さん

>そんなに長く使っているのに、バッテリーよく持つねぇ~?!
>私のその形のやつは、バッテリーがすぐ無くなって使い物にならなくなって、
>買い換えました。
>今ので3つめじゃよぉ~~…
>はんらさんの携帯に拍手ぅ~~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

バッテリー、2つを交互に充電して使っていますが、丸1日以上は大丈夫です。
(2006/03/04 02:37:33 PM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
NAMIMIさん

>わ~すごい!その使えれば良いって精神に拍手。

>実は私の父がそういうタイプ。私も脈々とその血を受けついで物持ちが良いのです^^。中学の時からつきあいのある友達が韓国の我が家に遊びに来て、見つけた化粧ポーチの中の鏡!まだ使ってるの~学校で見た記憶があるよと笑っていました^^;

中学時代の鏡ですか!^^
私も物持ちがいいですねー。
17年前、日本から持ってきたものとか、たくさんそのまま残ってますし。

>今、旦那が駆け寄ってきて、携帯の写真を見ました。お~これはすばらしいって!

はははははー。^^
みんな、「懐かしい!」と思ってるのかも~。
(2006/03/04 02:40:46 PM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
はあちゃんママ2002さん

>タイトルにドキドキしちゃいました^^。

私を見て、だったらいいんですが。。。(^^;)

>私は、そんなことないですもの。
>私の携帯は、韓国で5個目です。
>1月下旬になくして、買い換えました。

そういえば、日記で読んだような。。。?

>私も、基本的な機能だけで十分なんですけど、機械当たりが悪いかなくすかで、長年使った経験がないです。
>はんらさんの携帯、懐かしいモデルですね!!

懐かしいでしょ?
当時は、勿論これが最新式で、みんな使ってましたからね!^^
(2006/03/04 02:43:10 PM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
エルマチャイ13。さん

>ははは~。ついに2がついた電話番号が登場しましたねー。あ、私も2がふたつも入りますね。ふふ。

そうか、じゃあこの携帯では、エルマさんにかけられませんね。(^^;)

>私も高い携帯買うくらいだったら、エバーランドとかに行って思いっきり子供と遊びたいですー。
>電話はいろんな機能ついてなくていいから、感度さえ良ければいいです。

感度、そうですね。
この私の携帯は、やはり感度悪いです。
(当然?!^^;)
(2006/03/04 02:44:58 PM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
そんをん。  さん
すごいですねこれは。うちのアッパーに爪の垢でも飲ませてやりたいわ。
携帯1年に一回ずつは変えてます。
壊したり無くしたり。やになっちゃいます。
でもLGテレコムはいまいちかも。安いといいながら使ってみると安くなかったという。
(2006/03/04 05:18:03 PM)

ギョッ  
ほしそら  さん
はんらさんの携帯すごい・・・
最近の人は、この開きの携帯知らないでしょう?
確実に銀行の前のお兄ちゃんが絶対に駆け寄って来ます。はい。
ノギさんと、ファミリー通話とか使ってないんですか?
はんらさん、只者じゃないですよね。やっぱり。 (2006/03/04 08:57:03 PM)

韓定食を是非食べてみてください。  
land80love  さん
初めまして。突然すいません。この度韓国にて伝統料理、韓定食のお店 熏氣(ふんぎ)をオープンいたしました。日本語が話せるスタッフがおりますので安心してご来店ください。HPではお店・韓国文化などについて詳しく説明をしております。旅行の際に便利な情報もいろいろ紹介しております。またお得なクーポンも付いておりますので是非ご覧になってください。更新しています。 http://www.hpmix.com/home/kankokufungi/
(2006/03/04 09:27:11 PM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
こむせまり  さん
私もよーく声掛けられて
ウリ銀行行くのいやなんですよ。
消毒してあげるから携帯貸してくれって声かけられます。
去年の5月にオリンピック公園のトイレで落として壊れたのでこのカメラ付きを買ったんですがあと4年は使えますよね。
はんらさんのバッテリーの寿命の方はどうですか?
充電して1日持ちますか? (2006/03/04 10:45:32 PM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
そんをん。さん

>すごいですねこれは。うちのアッパーに爪の垢でも飲ませてやりたいわ。

今度会うとき、爪の垢、お持ちしますわ。^^;

>携帯1年に一回ずつは変えてます。
>壊したり無くしたり。やになっちゃいます。
>でもLGテレコムはいまいちかも。安いといいながら使ってみると安くなかったという。

私のこれは、サムスンAnycallです。
長持ちしてるので、いいのかも。
(2006/03/04 11:14:48 PM)

Re:ギョッ(03/04)  
はんら  さん
ほしそらさん

>はんらさんの携帯すごい・・・
>最近の人は、この開きの携帯知らないでしょう?

もう、歴史の遺物かもしれません。。。(^^;)

>確実に銀行の前のお兄ちゃんが絶対に駆け寄って来ます。はい。

いつも、駆け寄ってもらっています。^^

>ノギさんと、ファミリー通話とか使ってないんですか?

ノギさんのは、会社負担の携帯なんです。

>はんらさん、只者じゃないですよね。やっぱり。

褒めていただいたのかしら?(^^;)
(2006/03/04 11:16:36 PM)

Re:韓定食を是非食べてみてください。(03/04)  
はんら  さん
land80loveさん

>初めまして。突然すいません。この度韓国にて伝統料理、韓定食のお店 熏氣(ふんぎ)をオープンいたしました。日本語が話せるスタッフがおりますので安心してご来店ください。HPではお店・韓国文化などについて詳しく説明をしております。旅行の際に便利な情報もいろいろ紹介しております。またお得なクーポンも付いておりますので是非ご覧になってください。更新しています。 http://www.hpmix.com/home/kankokufungi/

初めまして。
ご開店、おめでとうございます。
ソウルには時々遊びに行くので、いつか伺えるかもしれません。
(2006/03/04 11:18:02 PM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
こむせまりさん

>私もよーく声掛けられて
>ウリ銀行行くのいやなんですよ。
>消毒してあげるから携帯貸してくれって声かけられます。

へ~。そんな作戦、使ってるんですねぇ。

>去年の5月にオリンピック公園のトイレで落として壊れたのでこのカメラ付きを買ったんですがあと4年は使えますよね。

普通、何年くらい使えるものなんでしょうね?

>はんらさんのバッテリーの寿命の方はどうですか?
>充電して1日持ちますか?

1日以上、大丈夫ですよ。
丸2日まではもたないかも。
(2006/03/04 11:19:49 PM)

韓国と日本、ケータイ事情  
韓国ではケータイが高いんですか。
日本では1つ前の機種になると、ぐんと値が下がります。
2つ前だと、タダどーぜんです。1年位前のタイプが、です。
だいたい2年くらいすると具合が悪くなる(バッテリーの持ちが急激に悪くなったり、液晶の調子が悪くなったり…)するので、買い換えざるを得ない感じ。
通話料とかのポイントが貯まってるとそれで本体を買えたりするので、結局は安く(たいていはタダ)で替えられます。
通話料も、最近競争が激しくてどんどん値下げの傾向にあります。
それでも結構な負担になるなぁ、と思ってたのですが、韓国に比べたら、マシ、なんですね。 (2006/03/05 12:05:37 AM)

Re:韓国と日本、ケータイ事情(03/04)  
はんら  さん
ぺんぺん・みつなさん

>韓国ではケータイが高いんですか。

無料だとか何とか言ってますが、通話料にプラスして請求が来るので、いくらなのかよくわからないです。
(いくらなの?在韓の皆さーん。)
何十万ウォンもしているようなんですが。。。(?)

>日本では1つ前の機種になると、ぐんと値が下がります。
>2つ前だと、タダどーぜんです。1年位前のタイプが、です。

1年くらいで、2つ前の機種になっちゃうんですねぇ。

>だいたい2年くらいすると具合が悪くなる(バッテリーの持ちが急激に悪くなったり、液晶の調子が悪くなったり…)するので、買い換えざるを得ない感じ。

韓国も、最近のいろんな機能付きの携帯のほうが、壊れやすいような気がします。

>通話料とかのポイントが貯まってるとそれで本体を買えたりするので、結局は安く(たいていはタダ)で替えられます。

わー、そりゃ、いいですねぇ!

>通話料も、最近競争が激しくてどんどん値下げの傾向にあります。
>それでも結構な負担になるなぁ、と思ってたのですが、韓国に比べたら、マシ、なんですね。

きっと、マシ、なんだろうと思います。(^^;)
(2006/03/05 12:10:35 AM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
コモ1208  さん
はんらさんのことだから。
ショルダーホンでも出してくるのかと思いました~^^(そんなの、もうないけど。笑)
私も、基本ははんらさんと同じ。
だって、いろいろ機能ついてても全然使わないもんね~(っていうか使えないって話^^)

希望としては。
はんらさんにはその携帯をず~~っと使ってほしいけど、
そろそろバッテリー充電不可能になっちゃうかも。
笑 (2006/03/05 12:33:29 AM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
さくらlove  さん
ぎゃはは。すんません。全く同じ状況の悪妻です(涙でるぐらい共感)
悪妻のも、すっご~いですよお。写真でお見せしたいわあ。2000年のなのでちょっとコマシ?(爆)
あっしの場合は、バッテリーがおかしい時があるぐらいで、押す数字はケンチャナ♪
ちなみに全く変える気はナシ。だって喋れればいいも~ん(^^;)(まさにはんらさんの後を追ってます♪) (2006/03/05 12:54:50 AM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
コモ1208さん

>はんらさんのことだから。
>ショルダーホンでも出してくるのかと思いました~^^(そんなの、もうないけど。笑)

わはははー。^^
ショルダーホン!^^
コモさんったら、まだ生まれてもいないような時期の話をどうしてそんなに知ってるの~?!^^;

>私も、基本ははんらさんと同じ。
>だって、いろいろ機能ついてても全然使わないもんね~(っていうか使えないって話^^)

私も、説明書読むのも面倒くさい。。。

>希望としては。
>はんらさんにはその携帯をず~~っと使ってほしいけど、
>そろそろバッテリー充電不可能になっちゃうかも。
>笑

バッテリーが1日持たなくなったら、もうダメですねー。
(2006/03/05 09:38:57 AM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
さくらloveさん

>ぎゃはは。すんません。全く同じ状況の悪妻です(涙でるぐらい共感)

まぁ~。
悪妻さんもお友達!?(^^;)

>悪妻のも、すっご~いですよお。写真でお見せしたいわあ。2000年のなのでちょっとコマシ?(爆)

それならトンセンですが、ほぼお友達と言えますね。

>あっしの場合は、バッテリーがおかしい時があるぐらいで、押す数字はケンチャナ♪
>ちなみに全く変える気はナシ。だって喋れればいいも~ん(^^;)(まさにはんらさんの後を追ってます♪)

わ~。
どっちが長く使うか、競争よ~ん。^^;
(2006/03/05 09:40:47 AM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
くるみ1101  さん
私も韓国に来てからは携帯はどうでも良くなりました。
だって、文字メッセージも、韓国語や英語で送るのも面倒だし、独身の時のように携帯に費やす時間はほとんど無くなったから。
でもはんらさんの携帯長持ちしてますね!
私はおととしから使ってるのがもうすでにぼろぼろ。。。
友達が無料で新しいのをゲットしたのでちょっとうらやましく思えているこの頃です。。。 (2006/03/05 05:18:37 PM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
もん吉♪  さん
この間はどーもー!!^^最後、ばたばたして挨拶できなくて残念でした~。
お会いできてカンゲキでした。はんらさんのイメージはなぜかどすこい(失礼ですが)だったのですが、きれいなマダムでびっくりしました~!!

ケータイ、先日アッパが変えたのですが、バッテリーの持ちも悪いし、聞こえづらい時が多くて、失敗したかなーという感じです。やっぱり安物って。。。ですね。 (2006/03/05 10:56:43 PM)

Re:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
まーみしぇ  さん
携帯Nokiaの国ですが、結構古い型のものを持ってる人も多いです。若い子ほどいいのを持ってる気がしますね。ちなみに私のはセールで買ったLGです。電話としてはOK。カメラ付き。しかしアラームがデジタル表示なのに、その時間に鳴らない事があります。過ぎてたり、前でなったり、一体どうなってるんでしょうね。面白い電話です。 (2006/03/06 01:54:19 AM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
くるみ1101さん

>私も韓国に来てからは携帯はどうでも良くなりました。
>だって、文字メッセージも、韓国語や英語で送るのも面倒だし、独身の時のように携帯に費やす時間はほとんど無くなったから。

私も、文字メッセージは韓国語で送るの面倒だし、韓国語で来ると、困ってしまいます。(^^;)

>でもはんらさんの携帯長持ちしてますね!
>私はおととしから使ってるのがもうすでにぼろぼろ。。。
>友達が無料で新しいのをゲットしたのでちょっとうらやましく思えているこの頃です。。。

その無料って、結局通話料が高いんじゃないんですか?
それとも、何かのポイントでゲットですか??
私は替える気が無いので、若いおにーちゃんの話をちゃんと聞いたことがないんですが。(^^;)
(2006/03/06 08:03:43 AM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
もん吉♪さん

>この間はどーもー!!^^

ああぁぁ~!
こちらこそ、どーも、どーも!!!^^

>最後、ばたばたして挨拶できなくて残念でした~。

お忙しそうでしたね!^^

>お会いできてカンゲキでした。はんらさんのイメージはなぜかどすこい(失礼ですが)だったのですが、きれいなマダムでびっくりしました~!!

もん吉さんは、写真で見ていたとおり、スリムな美人でした。

>ケータイ、先日アッパが変えたのですが、バッテリーの持ちも悪いし、聞こえづらい時が多くて、失敗したかなーという感じです。やっぱり安物って。。。ですね。

器機によって、当たり外れがありますよね。
最近の機能が多い機種のほうが、壊れやすいような・・・?
(2006/03/06 08:06:35 AM)

Re[1]:若いおにーちゃんが駆け寄ってくるケータイ(03/04)  
はんら  さん
まーみしぇさん

>携帯Nokiaの国ですが、結構古い型のものを持ってる人も多いです。若い子ほどいいのを持ってる気がしますね。

韓国も、若い子は、きっと数ヶ月ごとに買い換えているんでしょうね~。
みんな最新式です!

>ちなみに私のはセールで買ったLGです。電話としてはOK。カメラ付き。しかしアラームがデジタル表示なのに、その時間に鳴らない事があります。過ぎてたり、前でなったり、一体どうなってるんでしょうね。面白い電話です。

フィンランドでもLG使ってらっしゃるんですねぇ。(@@)
セール品だったので、そういう面白い電話なんでしょうか?(^^;)
(2006/03/06 08:11:05 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

母の日と洗濯槽のそ… New! みーな@韓国さん

タイミング! New! 韓国の達人!さん

息子の家族と食事 New! ニコ67さん

JARD HAMtte 交信パ… New! 幹雄319さん

ちょっと張り切り過… New! 三河の住人さん

Comments

はんら @ Re[1]:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! ヤンパさんへ カット後に自分で洗髪して5…
ヤンパ@ Re:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! 以前書いたけど、光州の地下の床屋さんは…
はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! nik-oさんへ nik-oさん、ゴルフの方がよ…
nik-o @ Re:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! こうしたコンサートに行く事は無いけど、…
はんら @ Re[1]:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! ニコ67さんへ あ! 私が行くところも近…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: