アメリカーナ、初めて聞くけど、店内がおしゃれでスパゲティやピザもあるのがいいですね。
私はマックがロッテリアにあちこち変わっていくのが悲しかったです。おしゃれなところは生き残ってるけど。。

マートの中はほぼロッテリアになりました。
モスバーガーや、No brand バーガーがおいしいなと思います。
周辺の人たちはMoms touchが一番おいしいというけど、私はこの前宅配頼んだんですけど、モスバーガーやノーブレンドの方が好きかな。 (2021/02/07 12:32:50 PM)

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2021/02/07
XML
テーマ: 韓国!(17698)
カテゴリ: 韓国の食べ物
はんらが韓国に来た1980年末にはまだ韓国ではハンバーガーという食べ物は一般的ではなかった。
でも、ハンバーガーのお店自体はあったらしい。
マクドナルドはソウルオリンピックの頃に韓国に1号店ができたとか。

そしてよしくんが言うには、よしくんの通う大学にも出店している(でもコロナでずっと閉まってて一度も食べたことのない)「アメリカーナ」というハンバーガー屋さんが、韓国で一番最初に海外から入って来たハンバーガーの店なんだそう。

いや、そんなハンバーガーって聞いたことなかったけど・・・

天安からそんなに遠くない安城市に「アメリカーナ」があるというので行ってみた。

20210206_133349

20210206_133405

20210206_125259

20210206_133423
入り口あたりはこんな感じ~
トラクターが置いてあったり、いい感じ。


20210206_125336

20210206_124145

20210206_133933

20210206_124124

20210206_124101
敷地も広くて赤いコンテナ型の建物がいっぱい!



20210206_124346

20210206_125500
店内も広々~
個室もある。

20210206_124356
なぜかクリスマスの雰囲気だけど。
韓国あるある?


20210206_124237
「韓国初の海外技術提携ハンバーガーブランド」と紹介されている。


20210206_130123
1979年5月に会社設立、
1980年に1号店オープン。
ホント、マクドナルドより早いじゃん。

よしくんが言うには、マックやロッテリアに押されてどんどんつぶれて、
今、大学構内などを中心に徐々に盛り返してるんだとか。
ここ、安城店(本店?)も去年の2月に再オープンしたらしい。


はんらはとても気に入った。


2021-02-06-13-02-53-622
ハンバーガー、カルボナーラスパゲティ、ピザを注文。
スパゲティがおいしかった。


帰りは平沢市を通って、
20210206_145115

20210206_144805

20210206_144921
平沢シチズンという3部リーグサッカーチームのホームグラウンド。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/02/07 12:04:27 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:韓国初の海外技術提携ハンバーガーブランド(02/07)  
maki5417  さん
クリスマスツリー

台湾と同じで、旧正月までは年末と言う事なのでしょう。
ただ、韓国の方がキリスト教が普及していると思うのに?です。 (2021/02/07 11:44:23 AM)

Re:韓国初の海外技術提携ハンバーガーブランド(02/07)  

Re:韓国初の海外技術提携ハンバーガーブランド(02/07)  
coconut2018  さん
私が韓国に来た時はロッテリアがあったのですが、なぜかハンバーガーが冷めていて、「温めてください」と言って温めてもらってました。

ロッテリア、マクドナルドよりも、私はマムスタッチのハンバーガーのほうが好きですが、そのアメリカーナのハンバーガー食べてみたいです~。

ところで前の記事読みましたが、次男君もう入隊なんですね。
うちの息子はもう除隊しましたよ。
入隊するときは、除隊する日を思うと途方にくれましたが、終わってみると早かったな、と思えます。

除隊の日まで健康で過ごせますように!
(2021/02/07 01:18:38 PM)

Re[1]:韓国初の海外技術提携ハンバーガーブランド(02/07)  
はんら  さん
maki5417さんへ

韓国のツリーはキリスト教がどうのこうのいうより、「冬場のディスプレイ、デコレーション」という位置づけなんじゃないかなと思います。
春のディスプレイが始まるまではこのままかと。。。^^

(2021/02/07 02:47:24 PM)

Re[1]:韓国初の海外技術提携ハンバーガーブランド(02/07)  
はんら  さん
エルマチャイ13。さんへ

天安はマクドナルドはいっぱい残ってて徒歩圏にもありますが、ロッテリアはほとんど無くなってしまいました。
マムスタッチはうちから徒歩圏にありますが、人気ありますね。
日本では消滅したらしい?バーガーキングもまだ残ってます。

(2021/02/07 02:54:15 PM)

Re[1]:韓国初の海外技術提携ハンバーガーブランド(02/07)  
はんら  さん
coconut2018さんへ

息子さんの除隊、おめでとうございます。

うちは今、次男がもうすぐ入隊しちゃうからあれを食べに行こう!というのを口実に、あれを食べに行き、これを食べに行き、しています。^^
コロナの状況によっては、今はあまり家に帰って来れないかもしれないですね。
それでもスマホが使えて連絡が取り合えるので上の子の時よりはずっと便利そうです。
上の子は、お金が無くなった時に
「金オクレ」
という電話しかくれなかったので、急用の時に何度か上官にお願いして連絡取ったりしてました。

(2021/02/07 03:12:06 PM)

Re:韓国初の海外技術提携ハンバーガーブランド(02/07)  
鱈魚さん さん
美味しそうですね。ピザがあるのがステキ‼︎
私はハンバーガーよりポテトが好きですが、このお店のポテトはいかがでしたか? (2021/02/07 06:14:17 PM)

Re[1]:韓国初の海外技術提携ハンバーガーブランド(02/07)  
はんら  さん
鱈魚さんへ

ポテトは普通です。
冷凍のをただ揚げただけって感じでした。
それ以外も普通でした。
テグで食べたジョンスバーガー(前日の日記にあります)のほうがずっとおいしかったです。

(2021/02/07 07:16:45 PM)

Re:韓国初の海外技術提携ハンバーガーブランド(02/07)  
nori  さん
アメリカーナ
初めて聞きました🍔

ハンバーガー以外にもメニューがあっていいですね

日本の回転寿司も 寿司以外のメニューがいっぱい(^.^) ラーメンとかうどんとか
(2021/02/07 10:49:30 PM)

Re[1]:韓国初の海外技術提携ハンバーガーブランド(02/07)  
はんら  さん
nori さんへ

そういえば回転寿司、いろんなものが回ってきますよね。
果物やデザートも。

(2021/02/07 11:24:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

母の日と洗濯槽のそ… New! みーな@韓国さん

タイミング! New! 韓国の達人!さん

息子の家族と食事 New! ニコ67さん

JARD HAMtte 交信パ… New! 幹雄319さん

ちょっと張り切り過… New! 三河の住人さん

Comments

ちーこ♪3510 @ Re:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! コ大、アナム駅から坂道だから辛いですよ…
はんら @ Re[1]:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! ヤンパさんへ カット後に自分で洗髪して5…
ヤンパ@ Re:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! 以前書いたけど、光州の地下の床屋さんは…
はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! nik-oさんへ nik-oさん、ゴルフの方がよ…
nik-o @ Re:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! こうしたコンサートに行く事は無いけど、…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: