お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2023/06/25
XML
カテゴリ: 韓国の食べ物
飛行機は、午後1時20分のLCCだったので、
仁川空港でお昼ご飯。


CJのフードコート。
空いてました~



「チェイル製麺所」の牛丼 + チキンセット
13800ウォン



「Bangkok 9」のフォー + 鶏のから揚げセット
14500ウォン



「チャイナファクトリ エキスプレス」のチャンポン + タンスユクセット




「ケジョルバプサン ソバン」のキムチチゲ + 目玉焼き + スパムセット
14000ウォン

と、全員、違うお店で頼んでみました。

全体的に味が甘めに感じた。



さて、はんらたちが日本に行く時に必ず必要なものがある。
デジコ(돼지코)=豚の鼻だ。

日本と韓国でコンセント差込口の形が違うので、

こういうのが必要。
正式名称は知らないんだけど、
形が似てるからか、韓国では「豚の鼻」と呼ばれている。

この豚の鼻、空港の通信社のローミングブースで無料でレンタルしてくれる。

それでいつも、空港で借りて出国していた。

今回もいつものようにKTのローミングセンターに行き
「豚の鼻を・・・」
と言うと、

「貸し出しは終了しました」

えー?!?


コンビニで売ってますよ」
と、ローミングブースのおねーさん。

2月!
母の葬儀で日本に行った時も借りて行ったのにー

貸し出し終了だなんて、どっかに公示されてた?
知らんかったよー

空港内のコンビニに行ってみると、
一番安い豚の鼻が、1個8000ウォン(876円)だった。

たっけー@@

こんなの、ダイソーとかに行くと、安いの売ってるよね?
いやいや、確か、家にも2~3個、どっかにあったはず。
日本のダイソーにも売ってるよね?
ホテルで貸し出ししてるかも???

いろんな思いが頭の中をグールグル。

でも、もし日本に行ってホテル周辺でダイソーが探せなかったら?
格安ホテルだから貸し出しもやってないかも?

とにかくスマホの充電ができなかったら、
めっちゃ困る!

すると、コーちゃんが
「韓国の電源タップは持って来てるんだけど、
差し込み口が4つあるよ」

でかした!コーちゃん!!

ということは、とりあえず、1個だけあれば、
その豚の鼻に韓国の電源タップを繋げば、
4人分のスマホが充電できるじゃないの!

で、そのお高い豚の鼻を、とりあえず1個だけ買いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/06/25 08:23:02 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:6月17日。仁川空港。(06/25)  
 無料で貸出ししてくれてたほうが、凄いサービスって思ってしまいます。
我が家が使ってるのは、むかーし買ったもので、ダイソーでは、買ってないけれど。どこの国でも使えるもので、組み立てるんものです?その国の穴によって、変えられるものです。10年前に韓国に行ったときには既に持ってたのですが、あれ?どうやるんだった?と使い方を忘れてて焦りました (2023/06/25 09:40:19 AM)

Re[1]:6月17日。仁川空港。(06/25)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

仁川空港のコンビニで売ってたのもどこの国でも使えるもので、それで高かったんです。
シンプルなもので良かったんですけど、そういうのは売ってなくて。

いざ使う時に使い方を忘れてたら焦っちゃいますよね。^^




(2023/06/25 10:00:23 AM)

Re:6月17日。仁川空港。(06/25)  
faith さん
わーでかした、こーちゃん!ですね~気が利く~!頼もしい!
私はもともと旅行などの時、あれこれ想定して準備しすぎて荷物が多くなるタイプでした。
ところが、韓国人化したせいか年取ったせいか以前と比べて計画性がなくなり、出先で「あっ!」と慌てることが時々あるようになりました。
代わりに大人になった子供たちの方があれこれ調べたり準備したりしてくれるようになり、こうやってだんだん頼り頼られる立場が逆転していくのかな~と思います。 (2023/06/25 10:00:58 AM)

Re:6月17日。仁川空港。(06/25)  
maki5417  さん
みんな量が多そうですね。
私なら、2番目のラーメンだけでいいです。 (2023/06/25 10:16:51 AM)

Re:6月17日。仁川空港。(06/25)  
日本でもなんとかなったでしたでしょうけど、ひとつあれば安心ですね。

忘れ物をしても、日本ならなんとかなるような気がします。
(2023/06/25 02:57:35 PM)

Re[1]:6月17日。仁川空港。(06/25)  
はんら  さん
faithさんへ

わかります~!
私も息子たちが小さい時は、私が連れてあちこち行ってたのに。
今では、連れて行ってもらう側です。笑。

(2023/06/25 03:10:09 PM)

Re[1]:6月17日。仁川空港。(06/25)  
はんら  さん
maki5417さんへ

年を取ると量が食べられなくなりますよね。

(2023/06/25 03:10:44 PM)

Re[1]:6月17日。仁川空港。(06/25)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

確かに、パスポートとカードとスマホさえ持って行けば、何とかなります。
今回はそのスマホが充電できなかったら・・・と思って慌てました。
帰りの飛行機チケットもホテルの予約番号も相手の連絡先も、全てスマホの中だったので。

(2023/06/25 03:14:42 PM)

Re:6月17日。仁川空港。(06/25)  
三河の住人  さん
どれも美味しそうです。料理の彩りもすごくいいです。

先日のウォークで宿にスマホの充電器を忘れてしまいました。
あいにく家電販売店もダイソーもない四万十川流域でしたから3泊それぞれの宿で借りました。4泊目の宿のそばに家電販売店がありやっと買うことができました。
これで2回目、大変です。今後は予備も持っていくかな。 (2023/06/25 05:36:27 PM)

Re[1]:6月17日。仁川空港。(06/25)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

せっかく持って行ったのに、忘れちゃうということもありますねー
今はホントにスマホと充電器がないと大変です。
無いと気づいた時から落ち着きません。^^;

(2023/06/25 06:47:27 PM)

Re:6月17日。仁川空港。(06/25)  
876円は安いです。
朝葉のは1,400円の日本製ですが、もう15年は使っています。 (2023/06/25 07:23:51 PM)

Re[1]:6月17日。仁川空港。(06/25)  
はんら  さん
朝葉晴瑠砂922さんへ

豚の鼻はネットだと50円(500ウォン)くらいで売ってますが、送料がもったいないです。
多分、ダイソーで100円(千ウォン)くらいで売ってるんじゃないかと思います。

(2023/06/25 07:36:27 PM)

Re:6月17日。仁川空港。(06/25)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
インターネットでの話になりますと、
日本の東京国際空港のトイレが
電動式で清潔感が漂っているに対して、
韓国の仁川国際空港のトイレでは
普通の水洗式でゴミが良く目立つという
コメントがあります。
皆様のご判断にお任せします。 (2023/06/28 10:13:08 AM)

Re[1]:6月17日。仁川空港。(06/25)  
はんら  さん
人間辛抱さんへ

東京国際空港には行ったことがありません。
一度、行ってみたいですね~!

(2023/06/28 10:57:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

母の日と洗濯槽のそ… New! みーな@韓国さん

タイミング! New! 韓国の達人!さん

息子の家族と食事 New! ニコ67さん

JARD HAMtte 交信パ… New! 幹雄319さん

ちょっと張り切り過… New! 三河の住人さん

Comments

はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! ちーこ♪3510さんへ アナム駅で降りず…
ちーこ♪3510 @ Re:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! コ大、アナム駅から坂道だから辛いですよ…
はんら @ Re[1]:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! ヤンパさんへ カット後に自分で洗髪して5…
ヤンパ@ Re:ヘアカラーのチェーン店(05/11) New! 以前書いたけど、光州の地下の床屋さんは…
はんら @ Re[1]:中島美嘉コンサート in ソウル(05/12) New! nik-oさんへ nik-oさん、ゴルフの方がよ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: