2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1

ちょっと前にいただいた「日本橋錦豊淋」さんのかりんとうです。CIMG6472 posted by (C)hamakosanhttp://www.nishikihorin.com/かりんとう、大好きですが「きんぴらごぼう」って初めて!自分では多分買わないと思うので、嬉しいです。食べてみると本当に「きんぴらごぼう」の味そのもの。でも美味しいです。甘辛味でなんだかご飯のおかずみたい?HPを見ると他にも色々な変わった味があるみたいですがどれも美味しいのかな。
2010年06月30日
コメント(6)
日本勝ちました!!夜中にイタリア対スロバキアの試合を見てしまい、夜更かししてしまった後にちょっと寝て早起きしてみました。普段スポーツ番組って見ないんですけど、面白かったです。結果だけをニュースで見るよりも楽しいものですね~
2010年06月25日
コメント(5)

先日買物をしたときのレシートCIMG6470 posted by (C)hamakosan777ってすごい!いいことありそうでちょっと嬉しい
2010年06月24日
コメント(7)

すぐ近所のケーキ屋さんで購入したクッキーが思いのほか美味しかった!「アンサンブル」さんhttp://www.ensemble-nagatsuda.com/index.html CIMG6429 posted by (C)hamakosanとくにこのサブレが美味しい~CIMG6433 posted by (C)hamakosan小さなケーキ屋さんで一つ一つ手作りなんでしょう。形も不ぞろいで、素朴な見た目なんですけど、サクサクで食べるとにっこり。一袋に結構量が入っているのに400円くらい、お値段も嬉しい。家から歩いて10分くらいで、お散歩にも丁度いいかな?
2010年06月16日
コメント(4)

先日購入したコストコのマカロン、食べてみました。CIMG6415 posted by (C)hamakosan一個40円なら十分な美味しさです!何個か解凍しておいておいたら息子がほとんど食べてました。これが高~いマカロンだと・・・・ですが・・・これなら心穏やかにいられます。
2010年06月15日
コメント(4)

伊勢丹HPより2008年WPTC(World Pastry Team Championship)日本代表のキャプテンとしてチームを準優勝に導いた<アテスウェイ>の川村英樹シェフと、M.O.F(フランス国家最高職人)パティシエであるブルーノ・パストレリ氏のコラボレーションスウィーツが、1週間限定で伊勢丹新宿店に登場。互いをリスペクトし合う2人が、自身の知恵と技術と感性のすべてを持ち寄り、絶妙に掛け合わせることで夢のようなクリエイションを作り上げました。仕事帰りの旦那様にムリを言って購入してきてもらいました。ちなみに15日までの開催なのでもう終わっちゃいます・・・CIMG0123 posted by (C)hamakosanCIMG0124 posted by (C)hamakosanCIMG0122 posted by (C)hamakosanショーケースの写真も撮ってきてくれました。撮影をしていたら販売の女性に「ブルーノ・パストレリ氏と写真を撮りますか?」と聞かれたそうです。私に頼まれてお買物&撮影なのにすまないです・・・で、二人で撮影はお断りして、ブルーのさんの画像だけ・・・・CIMG0126 posted by (C)hamakosan優しそうな方です~。川村シェフもいらっしゃってたら良かったんですが・・・・。ちなみにケーキはこんな感じでセレクトしてくれました。「売り切れそうなケーキを6個ください」旦那様らしい注文の仕方です。CIMG6468 posted by (C)hamakosanCIMG6463 posted by (C)hamakosanCIMG6460 posted by (C)hamakosanCIMG6456 posted by (C)hamakosanCIMG6445 posted by (C)hamakosanCIMG6447 posted by (C)hamakosanCIMG6448 posted by (C)hamakosan今回はコラボスィーツのみの購入です。見た目はとても美しくいいんですが、味はごく普通でした。特にチョコレートケーキはどうしても「ジャンポールエヴァン」と比べてしまうので、イマイチ好みでは無かったです。すごく美味しかったら最終日にもまた買おうかと思ったのですが。なかなか好みのケーキ屋さんに逢うのは難しいですね・・・・。
2010年06月14日
コメント(8)

近所の「四季の森」http://www.kanagawaparks.com/shikinomori/と「寺屋ふるさと村」に蛍を見に行きました。日曜日の夜、ということもあって結構な人出でしたが、蛍も結構飛んでいました。すぐ近くにとまったのを撮影しましたが、フラッシュはNGなのでこんな感じです・・・・CIMG0129 posted by (C)hamakosan私が子供の頃は近所の田んぼに山ほどいたので、ビニール袋にたくさん入れて持ち帰ったけど今はそんなこと出来ませんね。見ごろは今週いっぱいくらいみたいです。お近くの方はぜひ
2010年06月13日
コメント(2)

ちょっと時間が経っちゃったけど・・・・セバスチャンブイエCIMG6341 posted by (C)hamakosanCIMG6345 posted by (C)hamakosanCIMG6354 posted by (C)hamakosanブイエのケーキは種類は少ないけど、個性的な見た目と味でとても好みです。今回も定番物と新発売のものを購入しましたが、美味しかった!資生堂パーラーのケーキ桃のゼリーCIMG6337 posted by (C)hamakosanピーナツのケーキCIMG6334 posted by (C)hamakosan桃はこの季節にぴったりの爽やかな味。お値段もお手ごろで300円くらいでした。ピーナツのケーキは千葉県産のピーナツ使用のケーキで、千葉県出身なので思わず購入。すごく香ばしく、濃厚なピーナツの風味がとっても美味しいです!
2010年06月07日
コメント(4)

今年も実は食べてます。「ケーク・イスパハン」CIMG6325 posted by (C)hamakosanCIMG6327 posted by (C)hamakosan毎年食べてますが、今年も美味しいです!時間をかけて毎日少しずつ食べるんですが日にちが経つとしっとり感が増してさらに美味しい。年中買えるように定番商品にしてくれるいいのに・・・・。
2010年06月07日
コメント(2)

ココ最近食べたバームクーヘン色々です。UP忘れてたので・・・・「白い恋人」の「石屋製菓」さんのバーム2種CIMG6377 posted by (C)hamakosanCIMG6378 posted by (C)hamakosanCIMG6380 posted by (C)hamakosan白いバームはホワイトチョコを使ったバームらしいです。最近の人気商品らしいですけど、ためしに購入した普通のバームのほうが好み。「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」のバウムシュピッツ1575円CIMG6329 posted by (C)hamakosanCIMG6332 posted by (C)hamakosanこちらの普通のバームクーヘンは賞味期限が当日!というバームクーヘンにしては日持ちがとっても短いんですけど「バウムシュピッツ」日持ちもしてお土産にもいい感じです。一口サイズのチョコがけバームは口溶けがよくとっても美味しかったです!!”「ル・ミュゼドゥ・アッシュ」のバームCIMG6227 posted by (C)hamakosan金沢に行った時に購入したものです。地元の素材を使用したバームクーヘンでとってもしっとりフワフワ周りのコーティングも私好みで、日持ちは一週間程度でした。辻口さんの作り出すお菓子はどれも私好みで今まではずれがありません。
2010年06月07日
コメント(2)

久々に行ったコストコで気になっていた商品を買いました!!CIMG6415 posted by (C)hamakosan「マカロン」です。冷凍食品コーナーにあるんですが、一個当たり40円くらいと格安です。一応メイドインフランスです。美味しいかどうかはまだ冷凍庫に入っていてわかりませんが口コミではかなり美味しいとのことなので食べるのが楽しみです!
2010年06月07日
コメント(0)

今日は息子の誕生日。早いです。もう10歳!!何が食べたい?と聞いたら「回転寿司」あんまり誕生日って感じがしない。CIMG6416 posted by (C)hamakosanCIMG6418 posted by (C)hamakosanでもまぁ本人が喜んでいたのでいたことだしいいのかな。さらに息子からは感謝のカードをもらいました。どうやら先生に書くように言われたらしいけど、嬉しいです。ただ出だしの文章が「一年間育ててくれてありがとう」ってなってるのが・・・・息子らしい。
2010年06月04日
コメント(10)

最近いただいたものです。CIMG6400 posted by (C)hamakosanエコールクリオロの「ヨーヨー・マカロン」色々CIMG6401 posted by (C)hamakosanマカロンと生地は同じで作る時の混ぜ方の違いででこんなにも違うお菓子になるんだそうです。お菓子って奥が深いなぁ~マリアージュフレールの紅茶CIMG6406 posted by (C)hamakosanちょっと珍しい、「りーぷ・らいつ」さんの「白あんのロールケーキ」CIMG6412 posted by (C)hamakosan最初はアレ?って思ったけど、美味しい~。和菓子みたいな感じです。生クリームやバタークリームよりはヘルシーかも?「りーぷ・らいつ」さんはうちからすぐのご近所に店舗がありますが楽天にも出店されてますね~。でもロールケーキはないみたい?http://www.rakuten.co.jp/okasiyasan/ご馳走様でした~。
2010年06月02日
コメント(1)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

![]()