2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全27件 (27件中 1-27件目)
1
最近王子は外で遊びたがるようになった。ということで・・・私も体力必要なわけで。。。がんばって鍛えないとなぁ。あ・・・ヘタレだから無理か王子が昨日夕方雨上がりに公園で歩いてたら・・・近所のママ友と会って・・・ローライズジーンズの話題で盛り上がる。「ローライズのジーンズって肉が乗らない?」と素朴な疑問を投げかけると「のるよ~」とみんな言ってくれたので、安心。みんな・・・同じなんだ。。。私だけが肉をのせてローライズをはいていたわけじゃないのね~そんな中・・・王子はひたすらマイペースでよちよち。だけど気を付けないと何でも口に入れるからね~外へでると特に目が離せない。だけど歩くようになって確実に世界が広がっている感じだわ
May 31, 2007
コメント(4)
藤原紀香の披露宴。。。やっぱり豪華絢爛だったわ~さすが芸能人。。。ドレスも素敵。こだわりだったしなぁ~披露宴のホテルオークラ神戸。なんだか身近な感じだった。一度友人の披露宴で行ったことがあるしかなぁ。陣内の弾き語りはいかがなものか・・・ともちょっと思ったが、やっぱり結婚式とかめでたいことがいいなぁ~引き出物。。。バカラのグラス欲しい。あれだったら使えそうだもんなぁ~バカラのグラスで麦茶を飲む。そういう贅沢・・・できるときは来るのか???無理だなぁ
May 30, 2007
コメント(4)
私のくしゃみ、鼻水・・・これって風邪???それともアレルギー???まあどちらにせよ、ややこしいことには変わりない。なんとなくアレルギーチックだけどね~ずっと鼻声で不本意ではある。しかもなぜだか昨日ぐらいから体が重い。体重も1キロぐらい急増。う~ん、めちゃ食べたか???それほどでもないんだけどね~まあ食べてるけど。。。なんとなくブヨブヨにむくんでいる感じが。。。疲れているのか?また風邪か???どちらにせよ、デトックスしないとな。甘いものを控えて・・・野菜をたっぷり食べる。そして水を多めに取るこれを続けて体を絞らないといけないなぁ~なんとなく・・・体がブヨブヨというのは、気持ち悪いわけで。。。やっぱりさっぱりしたいなぁ~
May 29, 2007
コメント(4)
王子。。。3食のうち1回ぐらいハンストがあったりします。それがなぜだかランチの場合が多く。。。5口ぐらい食べてブーと吹かれることが多かったりする嫌いなメニューでもないと思うんだけど・・・吹いてさらにはもう口を開けなくなったりしてねそしてごはんは終了運悪いと、私がご飯まみれになっていることもしばしば。。。離乳食ってね~一生懸命作っても食べてくれなくて、凹む。。。という話を聞いたことがあったんだけど、それって本当だと最近思う。私が必死で手の込んだものをしている・・・というわけじゃないと思うんだけどね~だけど作ったものをあっさりひっくり返されたり、あとは思いっきり吹かれたりするとなんだかさみしい気持ちになったりする。まあ仕方ないんだろうけどね~ベビーフードでもいいか。。。と思いつつ、あまりそればっかりだと自分が納得しなかったりしてね~離乳食手作りってのもある種親の満足感とかもあるのかなぁ~
May 28, 2007
コメント(6)
ここのところやっとよくなったか・・・と思った王子の風邪。またまた再発してしまい・・・昨日小児科へ行ってきた「風邪ですね」といわれ、またまた暴れの日々スタート。最悪である。。。本当にね~治ったと思ったんだけどなぁ。また新たに引くとは・・・暖かく。。。というか暑くなってきているのに油断できないんだわ。やっぱり気温の差があるから???大人でも体調崩しやすいものね~みなさまお気をつけくださいませ
May 27, 2007
コメント(4)
王子がちょこちょこ歩くようになり、動きも激しく。。。しかも最近気温が上昇気味ということも手伝って、日々汗まみれ。5月にしてすでにこの状態なんで・・・先が若干思いやられるんだけどね~昨日は朝まあまあ食べてくれた王子。お昼・・・ご飯いらないと、手で払いのけられて、口を開けてくれなくなった。実は以前なら焦って、食べさせねば~~~と思っていた時期もあったんだけど最近は親も開き直れるようになって食べないんだったらいいや・・・と思えるようになった。ということで、昼からは遊ぶが食べないので、まあ3時過ぎにサツマイモの蒸したのを少し食べたらお昼寝。やっぱりね~お腹が空いていると眠れないみたいだし・・・基本的に彼は果物なら拒否しないので、ご飯を食べない時でもバナナを食べたりはしてくれる。また、もうご飯はいらん・・・といいつつも、イチゴを見つけるとお腹パンパンでも食べると言うしねそして夜は結構食べたので・・・まあ焦ることないんだろうね~食べムラもこの時期の特徴?遊びに夢中で食べないのかな???どちらにせよ、焦らずやるしかないんだろうなぁ~内心焦ってるけど・・・
May 25, 2007
コメント(12)
![]()
なぜか私の中で最近起こっているのが「かりんとう」ブーム。かりんとうが無性に食べたいのである。先日コストコでかりんとうの小袋が10袋ぐらい入ったやつがあるのを発見!思わず購入してしまった。だけど、かりんとうとは油で揚げているので結構なカロリーだったりする。でも止められないかりんとう。楽天でもかりんとうはたくさんあります。たまたま行ったセブンイレブンで発見したのが「焼かりんとう」油で揚げてないので若干ヘルシーしかもおいしい!!セブンイレブンのオリジナルシリーズの「職人かたぎ」というあられやおかきなんかのシリーズなんだけど、もうこれ病みつきですわ。普通のかりんとうに比べたらカロリーも半分ぐらいだし。。。ケーキよりはましかと・・・自分に言い聞かせるのであった。かりんとう。。。なんでブームになったんだろう。
May 24, 2007
コメント(10)
![]()
昨日の日記に引き続き。。。キッチングッズのフライパンについて。我が家はフライパンなくして料理できないぐらいの勢いであるので、非常に重要。あと、なぜフライパンがいいかというと、IHクッキングヒーターを使っているということも大きな原因かもしれない。IHは深いお鍋よりも底が広く浅いほうがいい感じがするので、フライパンというのは便利なのである。鍋肌を使って振るということもできないから、フライパンが深いとさらによし。ということで・・・我が家は常にいいフライパンはないか・・・と探しているのである。フライおあんの使用頻度が高いのですぐにダメになるという難点はあるが。。。底が広いものは反ってくるので・・・だんだん使い辛くなるんだよね~そういう意味では昨日も書いた平野レミ プレミアム レミパン 24cm は非常にいい。これはテフロン加工もされているしね~1年ぐらいは大事に使いたいかも・・・そこで、思うことは・・・テフロン加工されているかどうか・・・という点が浮上してくるわけで。。。テフロン加工に慣れてしまうと、どうもそれ以外のを使うと、どうしてもくっつくような感じがするんだよね~ビタクラフト ダラス フライパンそういう意味ではダラスのフライパンも厳しいかなぁ。熱効率がいいから、電気代節約にはなるだろうけど。。。テフロンといえば、昨日のコメントでもちょくちょく書いていただいているティファールしかも・・・ティファールといえば取っ手が取れるし・・・T-FAL/ティファール インジニオコバルト チェンバーセット これなら場所も取らないし。。。と思ったりするので、私も過去1回買って使っていました。確かに便利で。。。よかったのですが、1回きりになったのは、寿命の問題でして・・・私が乱雑なために、テフロン加工がダメになって終わってしまいました。ちなみに新婚の妹もティファールのセットを使っていますが・・・旦那さんが意気込んで料理をするため、フライパンを振り回し、取れる取っ手がぐらぐらになっている模様。う~ん、難しい。セット以外でもティファールのフライパンを使ったことがあるのだけど・・・どうもテフロンが。。。私の使い方が悪い???ということで、強靭なフライパンを探している今日この頃。またこれは強いで~と思うのがあれば、教えてくださいませできればテフロンがはがれにくい(乱雑に扱っても)というのがありがたいです。少々の重さは我慢しますので・・・その他テフロン加工されてなくても扱いやすいのがあれば、教えてください!以前WMFのフライパンを購入したんだけど・・・これまたテフロン加工されてないタイプだったんで、使いこなせず・・・ダメダメな私ですわ。
May 23, 2007
コメント(8)
![]()
我が家はフライパンで料理をすることが多い。魚を焼いたり、煮つけをしたり・・・そのほか肉じゃがとかも作るしね。熱のとおりもいいし、テフロン加工されているとくっつかないのがありがたい。以前欲しいと書いてた平野レミ プレミアム レミパン 24cm お友達のミニふくろうさんがお使いだということで、気になっていた。ふたも付いてて、しかも我が家にもってこいの深さのあるフライパン。実は・・・すでに買いましたしかも楽天のオークションで初めて参戦。結構安く入手できたので、よかったなぁ~っと思っています。ちょうどフライパンがダメになってきてたので・・・使い勝手はいいので、毎日何でも使いまくりです。そしてママ友とメールしてたら、近くのショッピングセンターのオープニングセールでビタクラフト ダラスのお鍋を買ったとのこと。ずっと欲しかったんだけど、セールで安くなっていたので思い切ったよ~と書いてあった。ビタクラフトといえば・・・うちにも1つ小鍋があったなぁ。ダラスじゃなくて、ウルトラシリーズだったかな?5年ぐらい前だから忘れた。。。私はビタクラフトよりも、ルクルーゼ半額に気持ちが行っていてすっかり見逃してしまっていた。最安値だったのに・・・残念。ちなみに先日見たら2000円上がってました・・・やっぱりオープニングでは安かったのね~私が欲しかったのはフライパンまたフライパンか!と突っ込まれそうなんだけど、我が家はフライパンがすべてなのです。ビタクラフトのフライパンをお使いの方、是非感想をお聞かせくださいませ。
May 22, 2007
コメント(12)
王子の風邪が私にやってきた・・・と思ったのが先週末。やっと治ったしと意気込んで入ったプールで、私の風邪が悪化したみたい。 鼻水垂れ~から始まって、鼻づまり、喉の痛みとフルコース。もうGWからすっきりしないので、土曜日に思い切ってかかりつけの内科の先生の所へ行ってきた。そのおかげかずいぶん良くなった。ああ~~~本当に育児は体力勝負なんだよね。母は休みなしだし・・・ちなみに王子はすっかり元気で家じゅう、テクテク歩いています。もうひと部屋分(6畳)ぐらい歩いてるし・・・たまにスッテンコロリンはやるけど、日に日に歩く量が増えてくるのは、見ていても楽しいわその分、なんだか色々とわかってきたせいか、だんだん強引に甘えることを覚えたけど
May 21, 2007
コメント(4)

チー坊ってご存知です?これ、チチヤスヨーグルトのキャラみたい。最近スーパーで見つけて買ってみた。私はクラッシックなチチヤスヨーグルト4個入りのだったのだけど・・・なんだかとても懐かしい味だったなぁ。スーパーでは色々なヨーグルトがあって、どれにしようか迷うことも多い。本当に色々あるんだもの。普段はプレーンなヨーグルトを買うことが多いんだけど、たまにデザート系のを食べてみたくなるんだよね。もう一つ買ったのが幸せ時間 ストロベリーチョコヨーグルトチョコレート味のヨーグルトってどんなの???って思ったけど、案外いい感じだった。
May 18, 2007
コメント(10)
王子が4月から始めたベビースイミング。2週行ったところで風邪っぴきになり、4週お休み本当に久しぶりに昨日行くことができました! 水を怖がるか・・・と思いきや、やっぱりプールが好きみたいで、かなりご機嫌。そりゃ~もうハイテンションでずっとご機嫌でしたわ。4週休んでいる間に・・・なんだかメンバーが変わった気もするが。。。まあ適当にマイペースにやっていくのが一番かと、自分に言い聞かせてがんばりました!私が非常に疲れて、昼からはダウン気味。王子も久々暴れでお昼寝してくれたし・・・本当に水の中はちょっとだけでも、体力要るんだよね。。。本当に。1歳すぎたので、昨日からは腕に浮き輪をつけてプールに入れました。浮き輪があると、自分で浮くことができるので、クラゲみたいにプカプカしてました。まあ水を飲むみたいであっぷあっぷしてることもあったけど・・・これは慣れ。母は厳しく突き放していたのであったこれからちょっと風邪を引かないで、続けていくことができるといいなぁ。
May 17, 2007
コメント(6)
少し歩きだしたら、もうなんだかどんどん歩きたいみたいで。。。どんどん歩き始めている王子。だけど、まだまだ不安定でよちよち4~5歩歩いて尻もちって感じです昨日お誕生日で、もう1歳を過ぎたわけですが。。。なぜか昨日は母乳を甘えてほしがる特異日だったみたいで・・・もう新生児並みに飲んでおりました常に催促されるという感じで、なんだか私がびっくり。夜はもうおにぎりも飽きたのか、投げつけて遊んでばかりでほとんど食べず。。。さすがに1ヶ月続いたおにぎりも終焉に向かっているのかな。そして静かに遊んでくれているので、私がパソコンに向かうと、すばやくやってきてなぜか足元で泣きつくんだなぁ~だからほとんどお昼間はパソコンに向かうことができず。。。昨日の夜はさらに夜眠れないということで、大暴れしてたので私も力尽き・・・なかなか頂いたコメントにお返事ができておりません。すいません。。。またゆっくりお返ししますので、気長にお待ちください~よろしくお願いします
May 16, 2007
コメント(6)
王子が1歳になりましたなんだか・・・1年ってあっという間だなぁ~と思う気持ちと、ようやく1年という感じが交差する複雑な感じもしますが・・・なんとか大きな病気もなく、ここまで来てくれたことは本当にありがたいなぁ~と思っております。離乳食は一進一退で・・・基本的にまだ母乳を欲しがるので、まあ焦ることないかと・・・ふりかけを振り回したりとかおにぎりを投げつけたりとか食事途中におっぱいと泣きわくこともありますが・・・すべて王子のペースで育っていってくれるといいなぁ~と。まだ言葉も出ない感じでえーえーう~んあっあっご機嫌な時はだい!じゃい!これだけです。歩くのはもう10歩ぐらいは歩いてるかな・・・見てないところでたゆまぬ練習をしている様子で、案外体育会系かもしれません(親文化系)そんなこんなで・・・これからも結構で成長してくれることを祈るばかりかな。
May 15, 2007
コメント(8)
今日でこのテーマとはさよなら。王子は明日で1歳になるから・・・なんだかこの1年は本当に大変だった。まだまだこの先大変だけど・・・去年は今の姿が想像できなかったし、私に育児なんぞできるんだろうか??と不安ばかりだったけど。。。案ずるより産むが易しとはよく言ったものだと思う。あれやこれやと思っていても何も始まらないからね~出産する前までは、母乳育児なんぞ考えてもいなかったのに、王子完全母乳でまだやってるし・・・わからないものですわ。この1年で学習したことは。。。やっぱり育児とは本能でできるものが多いということ。やっぱり出産はミステリーだし・・・子供も学習だけど、親も一緒に学習した1年だったかも。。。王子。。。今日も調子良くよちよち歩いてました毎日どんどん歩けるようになってるので、面白いかも・・・また歩くと大変だろうけどね~今日は10歩ぐらい余裕であるいたりしたよ。
May 14, 2007
コメント(4)
まもなく1歳のうちの王子最近いたずらにも磨きがかかってきました!ふりかけを振って遊び、私を凍らせた・・・という事件から少し立ち直った昨日おとなしくしているので、何をしているのかなぁ~と思ったらキッチンで踏み台に乗って机のものを片っ端から落としてました踏み台に乗るなんて考えてもいなかったので、びっくり!しかもたまたまた出ていた踏み台だったんで、油断も隙もありませんわ~なぜか練りゴマチューブをカミカミ・・・さらに食品庫のドアの隙間(普段は取っ手を開かないように紐で縛ってある)に手を入れて、カップラーメンを出し・・・それをガジガジ・・・カップヌードルがえらいことになっておりました。歯型でいっぱいカップヌードル。ちょっと笑えました最近本当に油断も隙もないので、静かな時は気を付けないと危険ですトイレドアの閉めが甘く・・・王子がトイレの中で遊んでいることがあったんだけど・・・ウォシュレットを押しまくりで、無茶苦茶にしておりました。だからいざウォシュレットを使おうと思ったら強烈な設定にさらに・・・どうも便器の中に手を突っ込んで遊んでいるらしく、そこらじゅう水びたしにしておりました。あとはウォシュレットを押しまくってるんだろうかね~水出すのかな。本当にね~毎日いたずらつきませんわ。。。
May 12, 2007
コメント(6)
昨日王子はやっぱり病院へ行きました。ちょっと熱っぽい感じもしたし、鼻水出っぱなしだしね~しかも色のついたやつだったし。。。お薬を飲んだら、夜寝るときにやっぱり楽そうだったんで、行ってよかったなぁ~と思ったり。。。ちょっと今回はいつもかかりつけの先生がお休みだったということもあり、迷ってしまったのがよくなかったかなぁ。初めて行った先生に「鼻水が長引いていると中耳炎になってしまう子が多いので。。。」といわれてちょっとヒヤっ・・・うちの王子はすでに2週間ぐらい経ってるし~やっぱり風邪といえど早めの対処が一番だよね。思いっきりこじらせ気味だし。今日はいいお天気だし、ゆったり過ごしたいなぁ~お洗濯日和???だけどUVが厳しそう・・・そろそろ王子にも日焼け止めを塗ってあげないといけないなぁ。昨夜王子がさりげなく歩いていました意識するとだめみたいだけど。。。夢中でおもちゃで遊んでたりすると歩いてる。歩けるんだ~と思ったけど、彼は天の邪鬼なので見てるところではなかなかね~そういう王子ですわ
May 11, 2007
コメント(3)
昨日王子の熱を測ったら・・・珍しく37度!!う~ん、微熱だなぁ・・・なんて思っていた。機嫌が悪いわけじゃないし、まあ食欲旺盛という感じでもないけど比較的食べるので、様子見。だけどやっぱり体も熱い感じなんで、午後から診察へ連れて行こうかと思ったんだけど・・・かかりつけの先生は今週ずっとお休みだし、周辺の小児科の先生も水曜は午後からお休み。。。ということで、まあ熱を測っても下がっていたし、調子が悪ければ今日連れて行こうと思っている。なんだか・・・グルグル風邪が回ってもうすでに3週間目。なんだか長いわ~しかも昨日は30度を超える気温!大人でも体調がおかしくなりそうだからね~やっぱり小さい王子も大変なのかな。。。ああ~~~早く風が治ってほしいわ。
May 10, 2007
コメント(3)
先月から始めたベビースイミング。 実は4月に2回行ってから風邪をひき、それから休むこと2回。今日はスイミングの日なので、休むと3回。 ああ・・・もったいないなぁ~ でも子供の体調が第一だから仕方ないか。。。 なんだか思うようにはいかないなぁ。大人だったら無理して行こうかな・・・もったいないしと思うんだけど、やっぱり子供は悪化すると怖すぎる。。。で、今日もお休み??? なかなか風邪がよくならないんですわ。 鼻水(あおっぱな)だけならまだしも、ちょっと咳をするんでね~ 心配。。。 大事をとって今日もお休みさせようかと考えている。 まあそのうち気温も上昇して風邪も治ってくると思うんだけどね~ 。。。もったいないけど。 これもベビーの習い事の宿命か。。。
May 9, 2007
コメント(2)
王子はまもなく1歳になるんだけど(あと1週間ほどで・・・)最近机の上のものを落とすのがブームみたいで。。。これまた厄介昨日の夜も・・・お風呂のあと、8時ごろウトウト王子。 このまま眠るか・・・ と思ったらまた起きて遊ぶ。 まあこれはいいんだけど・・・ ちょっと目を離したすきに、ビン入りふりかけを持って遊んでいた。その瓶の口を開けて・・・ひっくり返して遊んでいる。 振ってるしもうそりゃ~ふりかけだからすごいことに。。。 のりまみれだし・・・王子は喜んでいるけど、さすがにキレ気味・・・ 夜11時前に掃除機、拭き掃除で凹む。 ふりかけ・・・ 足にまとわりつくわ、王子もまみれているわでえらいことに。。。 食べていたら大変!と思ったが・・・案外口には入れてない感じだったので、ホっとしたんだけどね~怒っても仕方ないと思って、まあ無言だった私になぜか王子が泣きじゃくり・・・ 悪いことをしているということがわかっているのかな??? 掃除中もずっと号泣。 結局泣きながら眠った。で、寝たからホっとしてると、また泣いて起きて抱っこ~~~ ということで。。。なんだか大騒ぎな昨夜だったのであった。最近いたずらがすごくてね~さらに訳がわかってきたのか、泣いてるのも変わってきて。。。昨日みたいにわかって泣くということも出てきたかも。これも成長???
May 8, 2007
コメント(8)
連休が終わった・・・なんだか先週1週間は、お休みモードが続いたので、雰囲気的に我が家はまったり。特に大きな予定もなかったんだけど、それでもやっぱり休みだもんね。王子のお風呂やお食事も一人じゃなかったので、ストレスも軽減されていたが・・・今日からまた通常モードに。ということで、今日は朝から普通の生活です。。。夫が朝出るときに、スーツがない!と大騒ぎしてたぐらいかなぁもちろんちゃんとあったけど。。。彼はあまり探すことができないんですわ~目の前にあってもね~見つけることが出いないそういうタイプ。そんなこんなで、なんだかやたらとご飯作りに追われた1週間だった気がするが・・・まだまだ風邪がすっきりしないので、鼻水かみまくり・・・しかもね~味覚を失っている。。。何も臭わないんだもん~だから食べることの楽しさ半減か。。。
May 7, 2007
コメント(4)
近所のスーパーのチラシを見ていたら、気になるところが・・・スポーツシューズのコーナーの売り出しだったんだけど・・・アイキ レディースシューズしかもマークはプーマなんですけどわけがわかりません。アイキ → ナイキならばマークは広告の表示のマークはプーマなのでもしかして・・・アイキ → アディダスどれにも当てはまらないので・・・ちょっと笑ってしまった。中途半端すぎるアイキ久しぶりに大爆笑させてもらえた。その後旅行の話をしていたら、ホノルルのシェラトンに日本料理レストランがあってその名前が「吉家」ということに夫がはまっていてこれって「吉兆」みたいな感じ?言われてみればそうかも。。。と思うと、なんだか面白くて・・・どうせだったら思いっきりパロディーでやったらええねんと大盛り上がり虎屋のようかん → 熊屋鶴屋吉信 → 亀屋吉信たん熊 → たん虎こんなことを真剣に言い合っているバカな夫婦であった
May 6, 2007
コメント(6)
今日は王子の初節句子供の日だもんね。なんだかリアリティない子どもの日。連休の一環って感じもするから・・・なんだか鼻タレ気味で、ややこしいし、どうかなぁ~って感じもしたりして。。。ということで、今年はおとなしく過ごすGWという感じだったかなぁ。レジャーでどこかへ遊びに行くこともなく・・・近所買い物ぐらいだったし。今日のイベントは、夫が久しぶりにカレーを食べようと言い出しているので、アフタヌーンティレシピを久しぶりに開けようかなぁ。
May 5, 2007
コメント(4)
せっかくの連休なのに私は風邪。王子の風邪をもらったみたいで1日から調子が下向きになってきたな・・・と思ってたんですが、みるみるうちに悪化。2日は頭痛、3日は腰痛と最悪でしたわ。そして4日は・・・どうなることか。朝は早く目が覚めたので、王子と夫は寝てますが私はネットをしています。今日はどこかへ行くことができるといいんだけど・・・だけど肌荒れがまだひどく。。。ガサガサこれで化粧ができるのか???週明けにはやっぱり病院いくかな。かかりつけの先生のところへ駆け込むしかないか・・・
May 4, 2007
コメント(0)
昨日2日は王子のポリオがあった。ポリオは集団接種なので、逃すと大変で・・・私の調子がいま一つで、もう頭ぼ~っとしてたけど、これだけは!という感じで頑張って行ってきた。私の調子は悪いけど、王子は大丈夫だからさぁ~連休の谷間ってことで、パパ連れの人もちらほら・・・うちの王子・・・結構あっさり飲んでくれて、泣くこともなく終わったので一安心。あとは麻疹・風疹のをしたら、しばらくないかなぁ~三種混合もあと半年後ぐらいでいいみたいだし・・・予防接種はきっちりスケジュールこなしたいしね~
May 3, 2007
コメント(0)
なんだか顔が痒い・・・と感じたのが3日ほど前。そしたら・・・どんどん肌荒れがスタートして、なんとなくブツブツ。。。そして赤らんで腫れるという最悪な状態に・・・原因はいかに???たぶん・・・ちょっと化粧品を変えたから?それはたぶん日焼け止め入りの化粧下地???どちらにせよ、しばらくは塗りもの禁止でやらないとなぁ~今日は連休の谷間だけど、王子のポリオの予防接種がある。一応行っておかないといけないしね~王子の風邪は一段落でいい感じなんだけど、代わりに私がズルズルに・・・鼻づまり、鼻水。。。最悪です。明日からGW後半戦なのに(涙)昨日も昼からゴロゴロ。今日もなんだか上向きってわけにはいかなさそう・・・
May 2, 2007
コメント(10)
今日近所にでっかいショッピングセンターがオープンした。最近ね~ショッピングセンターって同じような感じだと思うのは私だけ?シネコン併設型の大きいやつなんでレジャーには使える!なんて思うんだけど、日々のお買いものとしては広すぎるのはどうかなぁ。。。って思ったり・・・実は4月25日からすでにオープンしていて、私は行ってたんだけど・・・最近はグランドオープンの前にソフトオープンというのがあるのが主流。オープンの前にすでにあいてるということね~そして。。。今日はグランドオープンなわけで・・・私はその中のオープンする歯医者さんに予約をしていたのだった。まあソフトオープン時にそんなに混雑してなかったからいいかなぁ~と思ってたけど、甘かった。。。そりゃ~すごい車で、駐車するまで時間が思ったよりかなりかかり・・・グランドオープンともなると、いかに遠くから来るのかがよくわかった。歯医者さん。。。なかなか濃かったでも気の合う感じの先生だから、しばらく通うかなぁ~
May 1, 2007
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1