全65件 (65件中 1-50件目)
不死鳥の翼の羽が1枚落ちている。これを薬と配合すると不老不死につながるって誰が言った?フェニックスウィンドと言われたある意味伝説の翼。高く空へ羽ばたいていく姿は勇敢そのものです。フェニックスソードの一部にも使われている翼。力が漲って相手をめった刺しにできる。本物のフェニックスは実在しないが、空想上では存在するのだろう。勇ましい戦士がその剣を振り翳し雄たけびを上げる。「俺が伝説の戦士ダアアアアアアアアアア。」気がくるっているように剣を振りまくる。魔導戦士ジャギラがフェニックスライダーと遭遇。一刀両断してやると魔法を発動して剣を突きつける。宣戦布告ともいえるそれは一瞬でけりがついた。魔法を打ち消す魔法陣で回避してライダー渾身のデス・クローズドサークルでジャギラを粉砕。ジャギラは元々悪魔が宿った戦士。フェニックスソルジャーを筆頭にライダー、ハンターなどが出陣。相手はダークネスドラゴンナイト。闇の布陣を張ってマジックキャバルを発動するつわもの。見えない境界線のはざまで蠢いている謎の光の正体は?おしまい。
2016.07.31
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は300人を超えていました!!遂に300人越えができるようになりました。いやーある意味快挙ですよ。毎回訪問してくださる方に感謝です。ありがとうございます。昨日の出来事。昨日は病院へ行く以外は家にいました。だらだらして過ごしているうちに1日が終わってしまった。病院の診察もすぐに終わってしまった。いつも通りな感じだったので。そのあとにスーパーへ買い物に行きました。業務用のものがたくさん置いてあるスーパーです。近況報告。今日から仕事再開します。一体何連勤なんだろう?世間では夏休みなのに僕には関係ないな。来月になったら忙しくなりそうです。特にお盆時期がピークかなって。おしまい。
2016.07.31
コメント(0)
ドリーの斬撃は一刀両断もの。しかも魔法も使える強者で剣に紡がれる6つの魔法は強力。水、風、火、大地、闇、光。全てをつかさどって剣技に織りなすその姿は感服。彼が操る使いまはゲティスという召喚魔人。サーモンデビルと呼ばれるモンスターを操る魔人。ファンタジー色が強い内容になった。昨日はフェニックスソードの話をしたが、いかがでしたか?うん、いまいちだったかなって思います。剣や盾を持った剣士と魔法剣士の攻防戦。魔剣マジカルブレードの使い手グリード。ドリーとは仲が悪く、いつも拮抗している。マジックキャンパスで思い描いた創造世界。クリエイティブ集団が作り出した幻想空間。魔法のカードで切り刻まれた紋章。ガードスキルでパワーアップしたファイター。おしまい。
2016.07.30
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は80人しか来ていません。急激に訪問者数が減った。なんでかはわからない。昨日の出来事。昨日はとある利用者と企画書を考えていました。いやね、近場の温泉に行きたいといったので。「どこかへ連れて行って。」がヒートアップしてきたので企画書を出した。考えるだけでも楽しいです。その企画書が通るかどうかはわからないけどね。実現したらいいなって感じ。近況報告。今日は休み。といっても病院へ行かないといけないので。あとは特記なしって感じです。まあゆったりと休みを過ごすつもりです。おしまい。
2016.07.30
コメント(0)
聖なる不死鳥の剣が天に翳された時に伝説が始まる。そのフェニックスソードが相手を切り裂く。力が倍増し相手を一刀両断できる。持ったものしかわからないある意味強固な刀。刀と剣を使いこなす二刀流剣士。天空の舞で攻撃を倍増させて敵をめった刺しにする。その剣舞で威力増強を図りソードブレイクとか叫びながら殺しつくす。相手はフェニックスライダー。不死鳥にまたがる騎士。火を吐きあたり一面を焦げ焼き尽くす。焦土化した大地から飛び立つ不死鳥。レジェンドが言うには「フェニックスソードは誰でも使える剣ではない。選ばれた剣士のみ使用可能。装備するとおのずと不死鳥と一体化したような力が漲る。」相手はドラゴンライダー。黄金の双翼を持つ古のドラゴン。太古の昔、遺跡の石版に刻まれた紋章を刻みドラゴンブレスを吐き不死鳥に攻撃。しかし簡単に死ぬはずがないフェニックス。いけにえにささげられた攻撃的なリトル・ウィングドラゴン。ウィンドバーストが特技で風を巻き起こし口からエアロを噴射する。おしまい。
2016.07.29
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は195人も来てくださいました。2日前なんて300人を超えていたんですね。どっちにしろ3桁越えできているようで嬉しいです。昨日の出来事。昨日は割と自由だった気がします。でもしっかりと仕事はしましたよ。半分暇な時間でした。何もすることがない時間があった。よくないことです。「日勤帯業務できているの?」と聞かれてしまいました。お前に言われたくない。会議のときにとある職員が来月いっぱいでやめてしまうと言っていました。最近、慕えるようになった職員だったのに。近況報告。今日も仕事。3連勤最終日です。あっと言う間って感じがしますね。明日は希望休を取ったので。病院へ行かないといけないので。おしまい。
2016.07.29
コメント(1)
太陽が燦然と輝きを増したあの昼下がり。カフェテラスで一服する会社員の戯言「俺、立身出世したんだぜ!凄いだろ。」どこからどう見ても自慢話っぽく聞こえる。出世したからと言ってえらくなったわけじゃない。実績を認められて初めて出世頭になるんだ!!光が指し示す方向には希望がある。絶望の深淵はとうに消えた。闇が光を払拭しないように常に希望を抱け。コーヒーを飲んで一服した女性社員が言うには「この経済支援はなってない。もっと会社自体が活性化すべき。」活性しているのはあなたの頭の中だけと揶揄する人。光が指した方向へ進むとどこかでいきどまって動けなくなる。それが試練であり生きるかてになるんだ。太陽はいつもみんなを照らしてくれるとは限らない。時に曇って雲に隠れてしまうときがある。太陽が南中高度に達する時に輝きを増して大地を照らす。暑さと紫外線をもたらして人間の肌を刺す。日焼けした男の一生。屈強な男はどんなものでも簡単に持ち上げることができる。おしまい。
2016.07.28
コメント(0)
やった!!今日で念願の1700日目を迎えました。次は1705日目を目指して精進していきたいです。いく行くは2000日目を目指す!!おはようございます。昨日の訪問者数報告。有言実行成功です!300人を超えました。本当に多くの方が来てくださいました。ありがとうございます。昨日の出来事。昨日はムカついて吐いた。気分が悪くて暫く3階で休んでいた。職員から吐き気止めをもらって完全復活した。そのあとは職務を遂行しましたよ。そんなに忙しいということもなくゆったりしていました。近況報告。今日も仕事です。しかも今日会議あるやんけ。残業確定じゃないですか。まあいいけど。おしまい。
2016.07.28
コメント(0)
鋳薔薇の刺は刺さると痛い。でも言動や態度に刺がある人もいますよね。相手を傷つけるような言葉っていくらでもある気がします。それを誹謗中傷と言います。揶揄されて蔑まれたら痛々しい。冷たい視線で相手を見つめる人って人を馬鹿にしている。バカにされた人は相手に威圧されていると思ってしまう。闇魔界で咲いている茨。とげとげしい花を咲かせて相手を近寄らせない。花に刺があったら触れないし摘み取れない。そもそもなんで鋳薔薇って刺があるの?一種の防衛反応なのか。そういう品種なのか。どっちにしろ危ないし毒がありそうで怖い。毒つく言動は相手を苦しめて精神的に痛みつける。威圧されていると思ったら一旦その人から距離を置けばいい。近寄らないのも一つの方法かもね。おしまい。
2016.07.27
コメント(0)
明日で1700日目という快挙を迎えます。こんなにブログが続くとは思いませんでした。これからもできる限り続行していきたいですね。おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は200人超えていてびっくりですよ。3桁なんてもうへっちゃらですよ。200人台も到達できるようになりました。今度は300人来たら奇跡ですよ。昨日の出来事。昨日は銀行に行ってお金をおろしました。貯金額が19万円もあってびっくりしました。こんだけあったら1か月は持ちそうです。あとはカラオケに1時間だけ入り浸ってました。書店に行ってCDを3枚とBlu-rayを買いました。買ったCDはどれも当たりのようで聞きごたえがあります。近況報告。今日からまた仕事再開です。まあ3連勤なんてあっと言う間ですよ。無理せず自分のペースで仕事できればいいな。焦りと不安はありますが、それを乗り越えてこそまた新たな1歩が出るので。おしまい。
2016.07.27
コメント(0)
遂にガブリアスがレベル100になりましたよ!!これで12体目ですね。やった!次はリザードンをレベル100にする。今のリザードンの技はフレアドライブ、火炎放射、翼で打つ、気合玉。フレアドライブが威力120あるので使いやすいが、反動ダメージを食らってしまう。ボーマンダもラグラージも徐々に強くなっている。ラグラージが新しくアームハンマーを覚えてまた強くなった。滝登り、地震、突進を覚えている。これと併行してポケモンGOも進めています。無料のアプリでしかも身近でポケモンが捕まえられる。今持っているのはコラッタ、ピジョンなど。最初にゼニガメを捕まえた!!なぜか水の波動を覚えていた。最近、ポケモン熱が凄いですね。違反者や摘発が多くなっているのがマイナスですが、面白いし万人受けする。くれぐれも事故や事件にならない程度でしましょう。と注意喚起しておこう。
2016.07.26
コメント(0)
思い出がフラッシュバックすると途端に涙が流れたって。過去を振り返ってあの時ああ、しとけばよかったって後悔することはよくある。もっと勉強しておけばもっと賢くなったのにな。もっと運動して筋肉を鍛えておけばマッチョになったのに。死んだおじいさんの一生もきっとはかないものだったんだな。あんなに元気でちょっとボケていたおじいさん。認知症発症してからすっかり言葉を忘れて呆然としていたな。ひょっとしたら茫然自失していたのではと思った。僕も歳をとったらボケてしまうのかな。アルツハイマーになって自分のことがわからなくなる。そんなの嫌だあああああああああああ。あまりにもむなしすぎる。過去の思い出って鮮烈に残るものなのかな。僕はあまり覚えていないけどね。おしまい。
2016.07.26
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は198人も来てくださいました。誠に感謝します。今日はその記録を上回るように頑張ります。昨日の出来事。昨日は利用者がそんなに多くなくて半分暇でした。特に17時ごろから何もすることがなく利用者と喋っていました。たまには喋ることもしないとね。社会人になって少しずつコミュニケーションが取れるようになってきました。もっとうまくなりたいと思います。近況報告。今日は休みです。無事4連勤を乗り切ることができました。今思えばもうじき7月もおしまいですよ。あと数日たったら8月に突入ですね。月末くらいに旅行に行こうかって話になっています。追記。近頃、そんなにうだるような暑さがない。暑いのに変わりがないが、そんなに猛烈に暑いと思ったことがない。おしまい。
2016.07.26
コメント(0)
甲斐性なしって言われたらもうどうしようもない。甲斐性を持つために自分に自信をつけましょう。でも自信過剰になる必要はない。あまり自信を過剰にするとどこかで失態を犯すことになる。心が弱いので小心者だなって自分では思う。人に言われたことをずるずる引きずって尾を引いてしまう。涙を流すことは少なくなったが、くよくよする時がある。もっと自分を強くしないといけない。強くなりたいと思ったことが何度もあったな。相手を脅してバカにする人にはぐうの音を言わせてやる!!恐喝されて財布をすられたってだれの責任だ!泥棒が風呂敷包を持って家に不法侵入したってデマを流すな。家のセキュリティを万全にしないと物品をあさられるぞ。自分に自信を持たせて相手に好印象を持ってもらう。それもまた大事なことなんですね。いかに自分の存在感を示すか。またどうやったら自分の居場所を見つけられるか。おしまい。
2016.07.25
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は180人も来てくださいましたよ。ありがとうございます。この御恩は一生忘れない。昨日の出来事。昨日はそんなに忙しいというほどでもなかったかな。まあおとなしい人ばっかだったので仕事しやすかった。掃除も2部屋だけだったのですぐに終わったし。このところ暑い日が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?僕は暑さに慣れているので何とも思わない。近況報告。今日も仕事です。4連勤最終日ですね。いやー時間の経過を早く感じられる気がして。しかも今日は給料日ですね。一体何万円振り込まれているのでしょうか?何万円だろうが、仕事に精を出すしかない。誠意を尽くしたら相手にも伝わるはず。おしまい。
2016.07.25
コメント(0)
青々とした森には野生の昆虫や植物がいる。夏といえば昆虫採取でしょう。カブト虫やクワガタがそこらじゅうで蜜を吸っている。森にはそういった昆虫がわんさかいてにぎやかです。森林浴って心が落ち着きそうですね。森の中にある一件の大きなログハウス。誰かが住んでいる気配がない。古びた様子もなくてまだ新しいその家のドアにはかぎがかかっている。ロックされたドアと大きな南京錠。誰かが住んでいたという痕跡も見当たらない。どこからか銃声が聞こえる。バアアアアアアアンとサル脅しが鳴る音。山にも森林が生い茂っていて足場がない。自然と戯れると心が洗われる。カブトムシとスイカはつきものです。蚊がそこらじゅうに飛んでいる。血を吸いに行くその行動が憎い。なんで血を吸って卵を産もうというのだ。蚊にいちゃもんをつける。青々とした空を眺めて青春時代を振り返る。あの時恋をしていたらきっともっと充実していたなって。おしまい。
2016.07.24
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は200人超えていました!偶に200人を超える時があります。いつもこんな調子だったらいいのに。昨日の出来事。昨日は意外とゆったりとしていました。掃除もなくて退所もなかったので昼からほぼ自由でした。特に忙しいというわけでもなくまあ充実していましたね。いつもゆっくりできたらいいなって思います。近況報告。今日も仕事です。4連勤3日目。ここが正念場ですかね。まあもう後半なのでもう少しの辛抱です。と言って休みになっても最近、何もしていない。車を動かすことが面倒になっています。そういえばもうすぐ給料日じゃないですか。早いですね。一体幾ら振り込まれているのか気になるところです。どうやら基本給800円みたいなのでそんなに給料上がらない。おしまい。
2016.07.24
コメント(0)
夏の夢なんて叶えられるとは思えない。夢は幻となっていつか消える。真夏の熱帯夜で寝る時に見る夢の話って大体グダグダですよ。寧ろ暑くて寝られないし魘される。悪夢を見たときのウオオオオオって感じが不快です。暑くて寝られないならば窓を開けて通気性をよくしたらいい。でも風がないと余計に暑さがぶり返してくる。夏の夢って結局桃源郷みたいなものでいつかパットして消えていく。そんなユートピアがどこにあるのだ!!段々気温が高くなるごとに眠りが浅くなっていく。そうすると寝不足に陥って体力を余計に消耗してしまう。睡眠、食事、運動は3種の神器でどれを欠かしてもダメです。人間の適正睡眠時間は6~8時間と言われている。それぐらいキープできたら快眠らしいです。そんな理想の睡眠時間があっても寝れないのが実情。夏の暑さには勝てない。でも勝たないと冷たいものばっか食べて夏バテしては意味がない。ジュースやアイスばっか食べて夏太りしては元も子もない。おしまい。
2016.07.23
コメント(0)
やった!!今日で1695日目記念日達成です。次は1700日目を目指して頑張ります。昨日の訪問者数報告。昨日は195人も来てくださいました!!いつもありがとう。今日はその記録を上回るように頑張ります。昨日の出来事。昨日は割と自由でした。利用者が少なくて手間がかかる人がいなかったためです。掃除も4部屋とも終わったのでよかったです。伸び伸びと仕事できたのでよかったです。近況報告。今日も仕事です。4連勤2日目です。もう4連勤なんて慣れました。ただずっと日勤帯で居座っていいのかとふと疑問がわきました。パワーアップできていないのではと思いました。準職員って4年も働いてそこかって思いましたよ。おしまい。
2016.07.23
コメント(0)
そよ風がどこからか吹いている。夏をもたらす熱波と熱風がどこからともなく吹きすさむ。暑さをもたらして居座り続ける。梅雨は明けたが、暑さは健在ですね。暑いばっかり言ってられない。窓を開けるとそよ風が吹いてくる。隙間風が涼しさをもたらしてくれる。夏といえばかき氷。縁側で食べるかき氷は格別でしょうね。風鈴が鳴るとああ、夏が来たなって。暑さだけが夏じゃないって思います。そよ風の調べに乗って流れてくる小粋な音楽。その音は風と組み合わさって心地よく聞こえてくる。夏の太陽がギラギラと燦々と降り注ぐ。水遊びでもいいけれど、できればプールで泳ぎたいな。爽快感あるそよ風が外から窓を通して家の中に入ってくる。納涼とはまさにこのことなのだろうか?祭りで上がる花火の可憐さとはかなさよ。花火がドカーンと上がるとまたひと夏が終わるなって思ってしまう。夏が一番活気づくのかもね。
2016.07.22
コメント(0)
明日で1695日目達成です。5日ごとに来る記念日っていいですね。なんかウキウキしますね。おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は200人を突破しました。嬉しい限りです。いつもたくさんの方が見てくださってありがとうございます。今日も頑張れそうです。昨日の出来事。昨日はほぼ1日中家に篭っていました。行ったとしたら郵貯くらいかな。他には特に何もしてなかった気がします。ただテレビ見たりゲームしたりでだらけていました。近況報告。今日から4連勤。なんか眠いです。あんなに寝たのになんでだろう。半分不安感が強いです。うまく仕事を終えることができるのか。またミスして叱られるのかなとか。おしまい。
2016.07.22
コメント(0)
歌声が世界を震撼させるときが来るのか。轟音ではなく快音でその音に乗せて甘美なメロディーが流れてくる。もしそれが不協和音ならば調律する必要があるな。歌が世界の人々を救うのも時間の問題だな。バイオリン奏者が奏でる甘美な音とリズム。その主旋律はきっと多くの観衆の心に響いただろう。オーケストラの演奏が心を潤ませる。希望の歌なんてあるのか。あったとしたらどんなリズムで紡ぎだされるのか。88の鍵盤で紡がれた歌詞に込められたメッセージ。まるで物語を聞いているような歌詞で相手を魅了する。アトラクティブな歌でみんなの心をいやしていく。傷ついた心もこの希望の歌を聞けば癒しに変わる。旋律やメロディーが響き渡るシアタルーム。大拍手と喝采で迎えられたオペラ歌手の甲高い声。ハアアアアと響くその美しい声ですべての人を圧倒していく。おしまい。
2016.07.21
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は140人も来てくださいました。ありがとうございます。毎回こんなに来てくれると嬉しいです。昨日の出来事。昨日はそんなに忙しくなかった気がします。掃除も4部屋くらいやったし。まったりした空間の中で仕事できた。だって僕以外は全員女性職員ばっかだったから。珍しい勤務だなって思いました。だからと言って特別なことは何もなかった。近況報告。今日は休み。3連勤も無事に終わった感があります。何事もなかったのでよかった。今日は何をしようかな。カラオケかボウリングに行こうかな。まあボチボチ考えますかね。あ、そういえばうちのおばあさんがショートステイを利用するようになったんですよ。特に問題ないようで助かってます。たぶん1泊2日くらい大丈夫でしょう。おしまい。
2016.07.21
コメント(0)
人形がけたたましく笑う。その笑顔が恍惚に見えるとしたら病気かもね。人形を愛する変わった人間の素顔。ファンシードールがこっちを睨んでいる。鋭い眼孔が光る。人形って捨てると末代まで祟られます。昔、人形の首を取ったことがあります。バービー人形の首を取るとか悪趣味でしょう。それをするたびに妹が泣いていたことを覚えています。それは多分小学生の頃ことかと。笑うフランス人形が刃物を持っていたら驚異ですよ。というかホラー映画を連想させる。「誰が私を捨てたの。ローゼンが宿した人形よ。人間の化身的存在。そんな私を捨てると祟るわよ。」ロリータファッションの人形がこっちをじっと見ている。前家にも人形があったけど一部捨てました。人間の魂が宿っているらしいので怖い。藁人形を作って相手を呪い殺すとかやめたほうがいい。五寸釘を打たれた人形が相手を呪殺するなんて迷信だろ!!神社に打ち付けられたその人形が人間に化けて夢に出てきたら恐ろしいし悍ましい。ケッケッケとか言いながら笑うファンシードール。おしまい。
2016.07.20
コメント(0)
浜辺の家には海が一望できるデッキがある。デッキチェアに座ってカクテルをいっぱい飲む。ビーチサイドで燥ぐカップルの焼けた顔が青春時代を思い起こす。あのころあんなことがあったよなと黄昏る成年。水上バイクで遊ぶ人たちとセイリングを堪能する人。海ってやっぱりいいですね。ああ、夏が来たなってしみじみ思います。梅雨は明けたようですが、今年は雨が降る回数が少なかった。また戻り梅雨でもあるのかな。梅雨が終わるころに雷が鳴ってもおかしくないのにね。浜辺の家で食事を楽しんだ後は海で泳ぐ。海で脚がつかなくて溺れるってよくあることですね。向こう側からサメがやってきて怯える民衆。ギャアアアアアアアアってなりますよ。大きなサメがこっちへ向かってくるって映画じゃないんだから。尾びれを忍ばせながら旋回するサメ。泳いでいたら脚にかみついて離さない。ホラー映画の見すぎですよ。ジョーズじゃあるまいし。海には魔物がいてもおかしくないな。
2016.07.20
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は80人くらいしか来ていません。急激に低下しましたね。まあこんな時もありますよ。今日は3桁行くように頑張ります。昨日の出来事。昨日は利用者が凄く少なくて6人しかいなかった。半分自由度が高かったかな。特に変わったことがなかった。掃除も3部屋くらいはやったかな。緩やかな時間を過ごすことができた。近況報告。今日も仕事。3連勤最終日です。早いものでもう3連勤おしまいですよ。あっと言う間に20日になってしまいましたね。もうすぐ給料日ですね。来月はボーナス支給か。たぶん安い気がします。おしまい。
2016.07.20
コメント(0)
自由とは何か?なんて些末な問題に過ぎない。何でもかんでも自由だと無秩序になってしまう。コスモがあって初めてこの世界は成り立つんです。もしこの世界がカオスだったらどうなるのかなって。たぶん混沌として行き場を失うでしょう。戦いが常にあって誰かを殺しあうのでしょう。そんな無法なことをしてどうするんだ?無法地帯で繰り広げられる戦。そんな戦いがあったら人殺しが続いてしまう。爆薬や銃器を持った兵士が相手を殺しつくす。そんなのに自由があるとは思えない。好き勝手にするのもなんか自由とは言えないし。理由もなく残酷に死んでいった兵士を追悼する。痛ましい傷がうずきだす。疼くと言えば神経痛もそうですね。ジンジンする痛みを抱えながら今日を生きていく。痛ましい思いがいつまで続くのか。心が痛むような言動は慎むべし。自由なんてあってないようなものです。
2016.07.19
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は111人も来てくださいました。ぞろ目じゃないですか!!珍しいこともあるものです。昨日の出来事。昨日は朝からバタバタしていました。入所は少ないけれど、退所が9人もいたので。時間に追われながらも掃除も7部屋できました。9部屋ともしようと思いましたが、やめました。梅雨開けが昨日あったそうです。やっと夏らしくなりますね。嬉しい限りです。近況報告。今日も仕事。今日は入所が2人で退所1人なのです。そんなに増えないのでまあ気兼ねせずに済みます。まあ自分らしく仕事するだけです。やっと来た本当のサマー。これでもっと活動的になれそうです。
2016.07.19
コメント(0)
階段は険しいほど登り切った解放感が大きいものです。階段が何段あろうと一歩ずつ上ることが大事です。試練の階段と言いますが、それもまた険しくきつい。急な坂道を上るときとはまた違った疲労感を味わうことだろう。でも階段って上ると運動になりますね。歳をとると坂道も階段も上がれなくなる。脚の筋力が弱ってしまうからだ。だから常に運動はしないといけない。脚を使った体操をして筋肉を鍛える。急な坂道みたいな成長はいずれ下っていく。失敗して挫けて人生を放棄していては前に進めない。ステップバイステップで歩んでいったほうが強い精神を持てる。強靭な精神力が失敗を恐れない心を作る。自転車で坂道を下ると開放感がありますね。すっと気分が楽になる感じがする。山道を歩ききった感じがまた爽快感を生み出す。往復何時間もかけて走破したランナーの栄光。きっとこの世の中で走り切った満足感は大きいだろう。これこそランナーズハイ。
2016.07.18
コメント(0)
やった!!今日で1690日目記念日です。次は1695日目を目指す。最終目標は今のところ2000日目です。まあ徐々に突っ走ればいい。目指す目標は高く持ちましょう。昨日の訪問者数報告。昨日は160人程度の訪問者が来てくださいました。ありがとうございます。3桁台で安定しているようで嬉しいです。いつからこうなったのかな。昨日の出来事。昨日はほぼ1日中家にいた。ゲームしたりテレビ見たり。だらだらしていたら時間が過ぎ去ってしまった。時間って本当にあっと言う間に過ぎてしまうからむごいです。近況報告。今日から仕事再開です。今度は3連勤です。世間一般では3連休のところもあるようですね。今日は海の日らしいです。梅雨もそろそろ開けそうな予感がします。おしまい。
2016.07.18
コメント(0)
涙を流して悲しみに暮れる人がいる。愛した人がこの世界からいなくなったらどうする。きっと悲しみがやってきて孤独感を抱くでしょう。常に孤独と人間は戦っている。いずれ離別する親子。結婚したら親元から離れて自立していく。もう26歳にもなって結婚観が全くないのもねあれですよ。彼女もいないし人に好かれるタイプの人間ではないので。誰からも好かれる人がうらやましい。そういう僕も職場で浮いているので話す相手がいない。まあ無理に輪に入りたいとか思わない。孤独は人の心を痛みつけて蝕んでいく。でもそれで人間は強くなるんです。いつも誰かが傍にいるとは限らない。心の自立も時に必要なのです。悲しみや絶望感で心が張り裂けそうだなんて言っている場合じゃない。理由もなく涙を流したあの日のことを決して忘れない。最近、涙を流すことが減ったな。そんだけ人間性が強くなっていったのかな。悲しみはいつか消えて明るさを取り戻す。おしまい。
2016.07.17
コメント(0)
おはようございます。明日で1690日目記念日を迎えます。またもうすぐで1700日目に到達しそうです。まあ今は2000日目を目指しているのでそこに向かって邁進です。昨日の訪問者数報告。昨日はなんと200人を超えました。偶に超えることがある200人台。ずっと前なんて2桁が精いっぱいだったこのブログがここまで成長できるとは。これも一重に皆さんのおかげです。昨日の出来事。昨日は入所7人でもっとばたばたするかなって思いました。でも蓋を開ければ何ともない。順調に時間が流れていった感じです。掃除も2部屋しかなかったのですぐに終わってしまった。寧ろおひるごはん後がばたばたしていた感じです。近況報告。今日は休み。昨日、姉が帰ってきていました。たぶん今日は水泳に行くかもしれない。まあそんな予定です。午前中は何をして過ごそうかなって。お金との相談ですね。おしまい。
2016.07.17
コメント(0)
時間と空間を超越するトラベラー。どこにいても時間旅行できるといったけど、本当か?タイムトラベルできたらロマンがあると思いませんか?でも実際はできないしタイムマシンなんでありもしない。理想の世界で彷徨っている怪物が時空に乗ってやってきた。そのモンスターが誰かに危害を加える。大きな怪物が火を噴いて攻撃してくる。それってゴジラか。もし旅行できるならばどこへ行きたいですか?僕だったら海外に行ってみたいなって。白い砂浜と海のコントラスト。そこのマリンブルーな海で泳いでみたいな。遠泳もしてみたいし。夏のロマンですね。何でも憧れはあるものです。それをどう現実化するかです。夢も理想も努力すればカナエルことができる。まずは努力と根性で叶えられると信じなさい。時空ツアーでどこまでも行けるとしたら近未来に行ってみたい。30歳の僕はどう変わっているかなとか仕事は上昇気流に乗っているかなとか。おしまい。
2016.07.16
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は180人程の訪問者が来てくれました。誠にありがとうございます。この御恩は一生忘れないです。昨日の出来事。昨日は入所がなくて人数が少なくて助かった。もっとばたばたするかなって思いました。だって日勤1人体制なんですよ。混迷を期することはなかった。自分のペースで仕事できた気がします。掃除も4部屋できたし。結局残業になったけど、仕方ないな。近況報告。今日も仕事。今日は入所が7人もいるんですよ。忙しくないわけがない。自分なりに仕事できればいいかなって。たとえ職場で浮いていても構わない。連携とる時は取ってあとは自分なりに仕事したいです。おしまい。
2016.07.16
コメント(0)
あなたは海と山どっちが好きですか?僕はどっちも好きです。それぞれの風情があっていいじゃないですか。海はキレイで透き通っていて「ああ、夏だな」って思います。山は涼しくて生い茂った木々が風をもたらしてくれる。そんな景色をずっと堪能していたいですね。自然って心が洗われる気がする。山と海だけが景色じゃない。森でも月でも太陽でもあるだけで心が明るくなる。自然と戯れて人間はまた1つ成長するんだよ。成長が著しい赤ちゃんの頭脳は相当聡明です。人間の脳は3歳児に学習させることで賢くなるそうです。賢くなりたいならば脳のトレーニングをしてみましょう。自然に触れあって感性を磨きすくすく育つ子供。だから外で遊んで世間を知ることも必要なんですね。勉強も大事ですが、世間知らずでは意味がない。塾だけで全部学べるわけではない。社会勉強もいずれ必要になってくるんです。山や海のような寛大な心を持った大人になってほしい。
2016.07.15
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は240人程度の訪問者が来てくださいました。結構多くの方が見てくれているようで感謝します。「ありがとうございます。」と言い尽くせない。昨日の出来事。昨日は書店へ行ってCDと漫画を買ったくらいであとは家にいました。中古のCDを最近、買いあさっている管理人。またコレクションが増えました。何かしら収集するのが好きみたいです。漫画は甘々と稲妻です。最近、このアニメにはまっているのでどんな漫画かなと思い買ってみました。まだ読んでいないので内容は知らない。近況報告。今日から仕事再開です。2連勤なんてあっと言う間ですね。徐々に勤務数が増えていくようでこれが終わると3連勤と4連勤が待っている。まあもう慣れているので何とも思わない。ただ不安は残るけど。昔から先のことを思うと不安になりやすいタイプの人間だったので。気にしないでもいいと言われても気になってしまう。おしまい。
2016.07.15
コメント(0)
太陽が燦々と降り注ぐ青空の下で遊ぶ子供たち。暑いとは思いますが、どこか晴れがましい。天気はやっぱり晴れたほうが気分爽快ですよね。リフレッシュできるしカラットしたほうが運動もしやすい。真夏の太陽がギラギラとしていて肌を刺すくらい暑い。でもそれが夏を象徴しているのです。花畑に咲くひまわりのような明るい笑顔をみんなに振りまいてほしい。笑顔がみんなを幸せにするんだ!!いつも夏が天気がいいかと言われたらそうでもない。暑いと積乱雲が発生して雨が降る。それだけ地上から蒸気が発生するってことです。眩い光を放ちながら肌を焼いていく紫外線。浴びすぎると肌に良くないと言われている。夏の紫外線は大変厳しく日焼け止めクリームが必須アイテムになりそうです。暑いを連呼したって夏の暑さは変わらない。だったら汗を流して働いたほうが充実感はあります。外で仕事する人の顔が真っ黒。きっと日焼けしすぎて黒くなってしまったんでしょう。まあ程よい感じの太陽光を浴びてすくすく成長するといいでしょう。
2016.07.14
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は180人を超えていましたね。いつも多くの方が見てくださっているようで嬉しい。目標は大きく持ちたいので今度は200人突破できるようにしたいです。昨日の出来事。昨日はバタバタするかなってふと不安になりましたが、そうでもなかった。入所が4人と多くでも自立したばっかだったのでよかった。そんなにミスも少なくてよかった。掃除する時に部屋の中があまりにも暑くてムシムシしていました。何部屋掃除したかなんて覚えていません。でもなんとか仕事を終えることができてよかった。近況報告。今日は休みですが、予定がなくて困っている。勢い込んで料理したいといったが、何を作ったらいいかわからない。まずは目玉焼きからチャレンジしようかな。とあるアニメの影響です。自分でもできるかなって思ってしまいました。どこか自信過剰な気がしますが。おしまい。
2016.07.14
コメント(0)
月がきれいだなって思います。なんであんな煌々しく輝いているかなって。月が空の真ん中に来る頃が深夜0時です。満月はいつ見てもうっとりするくらいきれいですね。月の満ち欠けでその日が良い日かそうでないかわかるって誰が言った?15日たてば満月へと変化する月の移り変わり。太陽とは正反対なきれいさがあります。真夏の月夜で踊りあかす人たち。何かの宴でささげる奉納演武。五穀豊穣で稲の収穫が豊作であることを祈願する。稲が育っていく過程と人間の環境適応。人間も社会人になれば人の良さがコロッと変わる。今まで世間知らずだったあいつが大人びて見える。そりゃあ歳と共に考え方は変化して当然。季節の移り変わりと気候の変化って似ている。でもどういう関係性があるかは僕にはわからない。麗しい月の下で夜に営みをはぐくんでまた大きくなる。
2016.07.13
コメント(0)
遂にグラードンがレベル100になりました!!これで11体目です。次はガブリアスをレベル100にする。目標は15体をレベル100にする。今は2代目のミロカロスを育成中です。更に強化されたミロカロスを最終的には100にするつもりです。メロメロとミラコートは必須かな。持久戦に持っていけるように強固なミロカロスを作る。メンバーがまだあまり強くないのでもっと強くしないと。今のメンバーは平均してもレベル60くらいなので。リザードンが2番目に強いけど、レベル67なのですよ。技がフレアドライブ、火炎放射、翼で打つ、メタルクロー。特殊向きなので物理攻撃向きじゃないんですよ。なので技変更有かも。ラグラージは地震、泥爆弾、滝登りなどを覚えている。弱点が少ないので使いやすい。草タイプだけは対応できない。レベルは63であまり強くない。強化するしかないな。おしまい。
2016.07.13
コメント(0)
おはようございます。やった!!ブログ開設1685日目達成です。次は1690日目を目指して日々精進です。いく行くは2000日目を目指すつもりです。昨日の訪問者数報告。昨日は200人突破しました!いつも多くの訪問者が来てくださっています。感謝の至りですね。誠にありがとうございます。昨日の出来事。昨日は朝から銀行でお金をおろしてガソリンを入れに行きました。今、1リットル当たり121円なんですね。値上がりしています。そのあとは散髪へ行きました。がっつり短くカットしました。あとはウォーキングを満喫したりゲームしたりしていました。近況報告。今日からまた仕事です。といっても今日行けばまた明日休みなんですけどね。なので今日が正念場です。おしまい。
2016.07.13
コメント(0)
夜は長くまだ明けないうちにタクシーをヒッチハイクする人。大きな看板に「タクシーに乗せてください。」と書いてあった。そんな簡単に乗れるかなって思います。都会にはタクシーはいくらでもありそうですが、田舎は少ない。利用客が少ない地域では儲けも少ないのでしょう。ヒッチハイクしてバスやら車を止めようとする。「私、お金を持っていないので家まで送ってほしい。」というが、そんな虫のいい話はないし聞いたことがない。路上で立ち止まるヒッチハイカー。もし外国だったらどうなるんだろう。夜が昼より短い夏場の蒸し暑さはいつまで続くのか。暑いを連呼したところで暑さがすっ飛ぶわけではない。汗をかいて体温を下げるしかないな。真夏の太陽がぎらぎら照り続ける。真夏の月がきらきら輝いている。満月の夜に車をヒッチハイクして遠くの都会へ。ネオン街がまぶしい歓楽街。そこには一風変わった店があった。とさまあ全部作り話ですよ。
2016.07.12
コメント(0)
おはようございます。明日で1685日目達成できそうです。やっとここまでたどり着いた感じです。もっと金字塔を打ち立てたいなって思います。昨日の訪問者数報告。昨日は197人も来てくださいました。ありがとうございます。いつも大勢の方が見てくださっているようで。今度は200人台を目指したいですね。昨日の出来事。昨日は午前中ばたばたしていましたが、昼からは緩かった。掃除したりケアを施したりしていました。日によって起こる出来事が異なるので面白い。まあ、ミスは相変わらず減らないけど。近況報告。今日は休みですが、17時半から会議がある。面倒だな。散髪にも行きたいし。兎に角暑い日が連日続いております。おしまい。
2016.07.12
コメント(0)
いつも直線距離で走れるわけではない。時に紆余曲折して曲がったりカーブがあったり。道は長く続いているように見えて案外短いのかも。まっすぐ進むとどこかで障害にぶち当たる。それが人生の試練なのかもね。急こう配のカーブが一番きついですね。コーナーの曲がり角でブロックを置いたらクラッシュした車。死角になりやすい交差点での事故。事故が多いってことは不注意な車が多いってこと。前方不注意が大半の事故を占める。速度違反でパトカーに捕まったら免停になる。酒酔い運転で免停か免許失効になる。何でも違反はよくない。人生は曲道ばっかで躓きやすい。最近、躓きやすくなった。何もないところで躓くってまずいですね。段差で躓いたら擦り傷ができますね。傷つけられても立ち上がれる精神があれが怖いものなし。直線や曲がり角があって初めて人生は楽しくなるんだよ。そういう教訓も必要かもね。
2016.07.11
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は180人も来てくださり誠に感謝します。今日も100人越えできるように精進します。いつも多くの方が来てくださってありがとうございます。昨日の出来事。昨日は利用者が少なくてゆったりしていました。まあこの日までです利用者が少ないのは。掃除も2件だけだったのですぐに終わってしまった。利用者とのコミュニケーションをとれって言われてもどうとったらいいのか。会話不足で対応が雑になっては意味がない。所詮僕の話は相手に伝わらないのかも。近況報告。今日も仕事です。3連勤ラストです。今日は入所が5人もいるハードな勤務。日勤2人が唯一の救いです。でもその人が機能するとも思えないし。まあ自分なりに仕事するしかないな。おしまい。
2016.07.11
コメント(0)
負けると必ず愚痴を零す少年。「俺は負けてない。勝てなかっただけだ。何が悪いだよ。」負け惜しみで2度の勝負に挑む。勝てない相手に勝負するところから勝敗は見えていた。負の遺産をあまり気にしたくないな。残したくない過去がここにあるんだ。死んだ爺さんが残した遺書。「継承者がだれになろうと遺産は分配しない。」そういった文言で綴られた遺書に家族は何を思う。早くけりをつけて次へ進みたいと願う少年。でもあまり拘ってもしょうがない。意気地なしと言われた人が見栄を張っていう。「俺は意気地なしなんかじゃない。目立てないだけ。」遺産がどんだけ残っていようが関係ない。お金ですべてけりをつけられると思うな。お金では片づけられないこともあるんだと思え。おしまい。
2016.07.10
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は100人突破していました。ありがとうございます。今日も100人越えできるように頑張ります。昨日の出来事。昨日は利用者が少なくてばたばたした感じはなかった。掃除もすぐに終わってしまったし介助もそんなにしてなかった。あまり目立ったことがない1日だったな。近況報告。今日も仕事です。まあいつも通り頑張るしかないですね。もう書くことがないな。そろそろネタ切れ間近です。おしまい。
2016.07.10
コメント(0)
今日の話はエコロジー。日本語で環境学です。この世界は決してエコにやさしいとは言えない。ごみを平気で捨てる人がいるからだよ。ごみのポイ捨ては不法投棄といっしょですよ。罰則されることを知らんのか。車から出る排気ガスが地球温暖化の温床になっている。CO2が大気汚染を招いている。日本は車社会です。どこへ行こうにも車は使いますが、もっとエコに還元してほしいですね。車を使うならばクリーンなエネルギーをって感じですよ。河川が汚染されていると魚が死んでしまう。ごみを燃やすとダイオキシンが発生する。有害な物質が地球を滅ぼすのも時間の問題ですね。社会環境が悪いとぐれた子供ができてしまう。エアコンから出るフロンガスが大気を熱している。人間が作り出した技術が環境に反していることを知りなさい。オゾンホールがいつか崩壊したら紫外線にさらされる。南極の氷塊が解けたら地球は沈没するのか否か。環境学はそういった観点から地球と照らし合わせている学問なのかもね。
2016.07.09
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は200人を超えていました!連日100人を超える訪問者が来てくださっています。ありがとうございます。昨日の出来事。昨日はボウリングに行っていました。スコアはあまりよくなかった。100越えはあったものの散々な結果だった。ガターが数回あってスコアが伸びなかった。球速がいつもより遅かった。18キロって。あとは家でダラダラ過ごしていました。ポケモンプラチナでバトルタワー21連勝達成できました。初の試みが成功してよかったです。近況報告。今日から仕事再開です。3連勤みたいですが、まあいいです。すぐに終わることを祈って頑張るしかない。おしまい。
2016.07.09
コメント(0)
過去の栄光は振り返ってもいいが、嫌な思い出を思い返す必要はない。過去ばっか振り返って現実が見えないならば現状維持できるくらいの人生を歩め!!できないことを増やすよりできることから優先的にするほうがいい。苦手意識が強い数学でも解けたらこっちのものだ。デジタル信号が点滅する都会の喧騒から抜け出せ!!何でも電子化すればいいってものじゃない。人の感性も感受性の電波も感度があるから面白いんだよ。暗号化されたシグナルが複雑さを生み出す。複雑怪奇ともいわれた数学の難題。微分積分なんて解けなくても生きていける。みんなが知らない情報がほしいわけです。逆にいえばみんなが知っている情報を集めても意味がないし有益でもない。利益ばっか求めても意味がないな。もっと自分のためになることをして自己研さんしないと。過去がリフレインするほどストレスの元凶になるならば忘れなさい!現実は甘くないし軽んじてはいけない。うるさくせわしない子供の声にたじろぐ大人。でも多感な時期は自分にもあったはずさ。差別的視線は相手をさげすむだけです。痛々しい言動はやめたほうがいいしみっともない。わけのわからないことばが相手を混乱させる。おしまい。
2016.07.08
コメント(0)
全65件 (65件中 1-50件目)
![]()

