全66件 (66件中 1-50件目)
夏が来たなと思ったら今日で夏が終わります。暦では秋に近いですがね。立秋が過ぎたとたんに秋めいてきました。台風が発達する速度が速いですね。秋にはおいしいものがいっぱいありますね。紅葉もきれいでしょうね。深緑から紅葉に変わるんですね。夏が恋しくなるね。でもいつまでも黄昏てばかりいられない。常に前を向いて歩かないといけない。日進月歩ということです。世間では夏休みであるところとそうでないところがありますね。事実上今日まで夏休みっぽいですが。昔、僕が小学生の頃は31日まで休みでしたが、今は早いですよね。始まりが速い分だけ学校にいる時間も長くなる。セミの声もしなくなりました。ああ、夏が終わったなって思います。また来年もセミの声が聴けるなって思っておこう。蒸し暑さが無くなった。汗も流すことも少なくなったし。気温も低くなってきました。秋に近づいてきたってことです。おしまい。
2016.08.31
コメント(0)
おはようございます。明日で1735日目を迎えます。やっとここまでたどり着いたって感じですよ。次は1740日目を目指したいです。5日ごとに達成される目標です。昨日の訪問者数報告。昨日は117人もきてくださってありがとうございます。今日の糧となりまた頑張ろうという気分になる。今日は117人を上回るように頑張ろう。100人台を突破できるようになっただけでも進歩ですよ。昨日の出来事。昨日はあまりにも暇だったのでゆったりとした時間を過ごしていました。勿論仕事はしましたが、時間が余ってしょうがなかった。こういう時にできることを考えないとですね。利用者とパズルをやったりしていました。まあ、こういう時間を作るのは大事ですね。掃除も1部屋しかなかったのですぐに終わった。近況報告。今日は休み。3連勤を無事に乗り切った。今度の3連勤は遅出も混じっている。いよいよ遅出デビューもまじかですよ。おしまい。
2016.08.31
コメント(0)
早いもので8月も明日でおしまいですね。まるで疾風怒濤のごとく終わってしまうんですね。ほぼ仕事で終わった感があります。ちょっとずつ進歩しているんですかね。まあ遅出に入りそうなので進展しているんですね。8月は旅行に行ったな。和歌山県旅行は楽しかった。筏で川を下るという体験ができたのでよかった。毎年この時期にどこかに旅行に行っています。来年もどこか行きたいな。お土産を喜んでもらえてうれしかったです。天候は少し曇り気味でちょくちょく雨降っていました。台風10号の影響なのでしょうね。最近、雨が降らなかったので恵みの雨ですね。稲穂もまた育つんじゃないかな。もう収穫時期かもしれない。花火もかき氷の時期も終わりなんですね。バーンと上がる花火を見て「たまや。」って叫ぶ。花火職人も嬉しいだろうな自分が作った作品を見てもらえるのだから。かき氷も夏の屋台では定番商品でしょうね。あのキーンとくる感じがまたいいんです。夏の思い出が語りつくせないですね。おしまい。
2016.08.30
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は280人も来てくださいました。いつもこんなに来てもらって嬉しい限りです。もっと頑張ろうかなって気分になります。いつも応援ありがとうございます。昨日の出来事。昨日は始終バタバタしていたような気がします。という僕は昼から掃除に専念していました。9部屋くらいやって仕事が終わった感じです。最高記録じゃないですか!!今までの最高が8部屋だったので。それを上回ったわけです。8人退所の波を乗り切ったぞ!今日は安泰だな。近況報告。今日も仕事。3連勤最終日です。昨日、施設長から「遅出やってみたいか?」と言われました。「はい、やってみたいです。」と言ったら「また様子を聞かせてほしい。」で、来月から遅番が入ります。おしまい。
2016.08.30
コメント(0)
大きな波がやってきたらつかさず乗る勢いで。人生にはいくつもの荒波があってそれを乗り越えないといけない。気分の沈降がやる気の低下を招く。常にモチベーションを上げる必要があるなって思います。仕事に行く前の憂鬱が心をふさいでしまう。サーファーは常に波にうまくライドしている。乗り切れないとサーフボードから転落してしまう。常にビックウェーブに乗る勢いで人生を乗り切ろう。気分の波は誰だってあるんです。それをうまく切り盛りするか。そこが重要ポイントです。うつ病患者でも気分の波や周期はあります。急に躁な状態になったり鬱状態になったりするわけです。それを躁鬱状態と言います。気分が昂ったり落ち込んで気分が塞ぎ込んだり。閉塞感は気分が滅入っている時です。高揚感は逆に気分が昂っている時です。波が大きいと感情の起伏が大きいことになる。波状係数が大きいほどどうなるかな?海岸沿いを打ち寄せる波が高波や津波になったら危険信号です。家や町を飲み込んでしまう水害ですね。おしまい。
2016.08.29
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は160人程の訪問者が来てくれました。毎回多くの方が見てくださっているようで感謝します。いつもありがとうございます。益々頑張る気になりますね。昨日の出来事。昨日は少し忙しかった。結局掃除が1部屋残ってしまった。その方の退所が遅いからだよ。ということで多分今日は大変になりそうです。最近、動きが単純化しているようで遣る瀬無い気分になります。他にすることがあるような気がして。近況報告。今日も仕事。3連勤2日目ですね。退所が8人って掃除も8部屋しないといけない。多分無理だろうな。まずは行ったら即行で退所準備だな。まあボチボチできたらなあって思います。あまり力んでやっても疲れるだけなので。おしまい。
2016.08.29
コメント(0)
闇に飲み込まれていった彼の心はどこかどす黒い。もしかしたら腹黒いのか?しらを切って何を言っている?闇に染まった街の中核にある大きな施設に爆弾が。もしその爆弾が爆発したら都市部の機能はマヒしますね。ってなんでデマを流すんだこの野郎!!夜の街ってネオンがきれいですね。街灯が明滅する瞬間に虫が寄ってくる。羽を付けた虫がブーンと飛んであかりに集う。夜光虫の光にいざなわれてやってきた闇夜の町。誰もいないゴーストタウンだったりして。活性化しない商店街の逆転劇。もし空き家があるとしたらそこには怨霊がって怖い。恐怖心と好奇心で何かを見たくなる衝動に駆られるのは頭がおかしい。知的好奇心って大事なことです。何かを知りたいという好奇心があって自分の知識欲を深めていくんです。まさにCuriosity。その好奇心が人間の感性を磨いていくんです。闇に染まった街で1人踊っている。そんな不審者風情が何かを言っている。「俺はいつかヒップホップで世界を席巻してやるんだ!!」夜に1人踊っていたら不審者がられても仕方ないな。おしまい。
2016.08.28
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は140人程度の訪問者が来てくださいました。いつもありがとうございます。こんなに多くの方に見てもらえるとは嬉しいです。昨日の出来事。昨日は家族5人で和歌山県のとある村に行ってきました。なんと筏下りを体験してきました。急流を滑る時にスリルがあったなって。なかなか筏に乗ることがないので。1時間弱筏に乗っていました。この村は奈良県と三重県にも少し属しているらしい。県境にあるってことですね。この日の天候は晴れたり雨が降ったり。山沿いにあるかわを下るので天候が変わりやすかった。近況報告。今日から仕事。3連勤なんですよ今回は。まだ楽なのかなって思うけど、休み気分が少し抜けない。早く仕事モードに切り替えないといけない。おしまい。
2016.08.28
コメント(0)
昨日、家族5人で和歌山県まで行ってきました。もっと深く書きたかったのでさっきの合わせて使います。車で200キロくらい離れたところにある村に行ってきました。初めて筏に乗って川を下りました。いや、天気も晴れていてよかった。自然と戯れるのも悪くないものですね。筏って下った後解体してクレーンで運ぶのですね。見たことない光景だったので新鮮でした。筏で急流を下るときは立ち上がるのだそうです。その一瞬が圧巻で凄かった。水しぶきが一気に体にかかるので。帰りの車で暫し寝てました。やっぱり家族5人で旅行するのもいいものです。いい思い出がたくさんできました。夏休みなんて関係ないけど、いいサマーメモリーズができたな。家に帰って体重計に乗ったら若干体重が増えていた。まあ今日から仕事なので痩せたいと思います。別に減量したいわけではないですが。筏下りのおっさんの奇策さに感銘。よくしゃべる人だなって見ていて思いました。おしまい。
2016.08.27
コメント(0)
誰だってこれらの感情は持っているんだ。そう、人間は感情の生き物なんです。喜怒哀楽があって当然なんです。喜ぶ瞬間って何かを達成できたときですね。例えば僕だったら4連勤を達成できたときです。忙しい4連勤を乗り越えられたときの達成感は半端なく嬉しいです。怒る時は相手のことばやしぐさが憎たらしいなと思う。相手から言われた不快な言葉の数々でそれに対しての怒りはありますね。哀しみは誰かがいなくなったときです。今までお世話になった職員がいなくなった瞬間が喪失感があります。楽しい時は旅行に行ったときです。今日、休みを取ったのは旅行に行くためです。どこへ行くかはさっき書いたので省略。泣き、叫び、笑い、喜ぶ。どの感情も湧き上がってくるものです。感動した映画を見たら涙が流れたって普通の感情だと思います。歓喜にあふれた瞬間に叫びたくなりますね。笑う瞬間って何かがおかしい時ですね。笑いは嫌な感情を忘れさせてくれる。喜びは感情の中でもプラスに作用してイライラを抑えてくれる。いろんな感情が入り混じっているのが人間です。
2016.08.27
コメント(0)
やった!!今日で1730日目記念日を迎えました。次は1735日目を目指して頑張ります。ゆくゆくは2000日目を目指したいです。あと何日費やしたらいいのかな?昨日の訪問者数報告。昨日は100人越えできていたものの少し減ったかなって。どうやら波があるようです。今日も100人超えられるようにしたいです。100人未満なったら考えなければならないな。昨日の出来事。昨日は少しバタバタしていました。掃除は2部屋何とか終わった感じです。最近、日勤1人で孤軍奮闘しているので疲れます。そして仕事が終わった後に会議がありました。思ったより早く終わった。そのあとはショートステイ会議があって今後の方針を語りました。近況報告。今日は休み。今日は日帰りで家族5人で旅行に行きます。和歌山県に行くつもりです。天候不順がないか心配です。おしまい。
2016.08.27
コメント(0)
昨日、体重を測定したら62キロって出ました。嘘でしょうと一瞬目を疑った。でも2回測っても62キロ台でびっくりしました。体脂肪率も11パーセントになっていました。きっと日頃の運動の成果が出ているのだろうな。近頃、体重が減り続けています。特に仕事が終わった後家で体重を測ると減っている。別に減量しているわけではない。14パーセントから11パーセントの間をさまよっている感じです。体脂肪率がここまで減った要因が気になる。特に筋トレした記憶がない。多分仕事で動き回っているせいです。じっとするのが嫌いで常に何かしないといけないという衝動に駆られます。体が身軽になると動きやすくなる。動きやすくなると体を柔軟に使えてより一層運動したくなる。いい循環が生まれるわけです。これこそフィットネス。
2016.08.26
コメント(0)
おはようございます。明日で1730日目達成です。早いものでまた記念日を迎えます。5日ごとに達成できる記念日ってなんかうれしいですね。昨日の訪問者数報告。昨日も200人超えていました。もう100人越えはとうに達成できています。次は200人台キープですね。ゆくゆくは300人越えを目標にしたいですね。昨日の出来事。昨日はそんなに忙しくなくバタバタした感じもなかった。掃除も3部屋ともできたのでよかったです。不穏者がそんなにいなかったのでよかったです。ただ疲労感が溜まっているのは確かです。4連勤3日目も無事に終わった感じです。近況報告。今日も仕事。4連勤最終日ですね。しかも今日は会議があって帰る時間が遅くなりそうです。明日は休みで家族で日帰り旅行に行く予定です。おしまい。
2016.08.26
コメント(0)
世の中には不可解なことが多すぎて複雑です。数学でも解けないであろう公式がいっぱいあってどうやって解くのだろうって。例えば宇宙人の存在。こんな奴がいるとは到底思えないが。でもいたらきっと宇宙侵略かなとか思ってしまいます。いや、地球侵略かなとか。どっちにしろインベーダーじゃないですか!不可解な公式であっても難攻不落の鉄壁要塞であっても簡単に崩せない。安易な気持ちで解けるほど世の中甘くないですよ。宇宙人が地球に侵攻してきたらつかさず迎撃せよ!!ミサイルでも何でもいいから撃ち落とせ。昔から数学が苦手でなかなか柔軟な思考で解くことができなかった。頭が固いので柔軟に考えることができない。頭がいい人が羨ましいですね。きっと今でも微分・積分とかオイラーの定理とか解けって言われても無理だろうな。オメガとか解ける自信がないですね。簡単な数学の問題はまあ解けるかもですね。一応数学検定準2級持っているので。公式だけにとらわれても意味がない。マニュアル通りいかないのが人生だろ。臨機応変にいかないとうまくいかないことはたくさんあるんです。おしまい。
2016.08.25
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は200人超えていました!!いつもありがとうございます。今日も200人を上回るように頑張りたいと思います。昨日の出来事。昨日は少しバタバタしていました。でもなんとか仕事を終えることができました。ほぼ定時通りに仕事ができたのが嬉しかった。掃除も4部屋やったし。あと1部屋は今日やるつもりです。近況報告。今日も仕事。4連勤3日目です。いよいよ後半戦突入です。多分今日も忙しくなりそうな予感がします。入所が4人いるので。日勤1人状態もまだまだなれないですね。力みすぎて空回りしないといいけど。昨日、とある職員と喋っていました。「最近、どう?頑張りすぎてない。もっと休憩しながら仕事してもいいんじゃない。」「そんなことないですよ。」「いや、見ていて焦っているなって。しんどそうに見えるから。まあ力を抜いて仕事したら?」といった会話をしていました。きっとねぎらってくれているなと思って。おしまい。
2016.08.25
コメント(0)
僕は人間としてちっぽけな感じです。どういうことかというと気が弱くて真面に意見が言えない。それに存在の認識ができていないのですよ。認識や認知されないと何やっても意味がない。人間って1人じゃあどうしようもない時があるんです。ちっぽけでみすぼらしい存在が僕です。なんて卑下したくなるのは後ろめたいことがあるからか?認識不足で足元をすくわれては意味がないな。一歩ずつ踏んでいって歩いていくことが人生をうまくこなす方法かもね。言葉や態度ですべてが決まるとは言えない。でもその言葉や態度で相手を傷つけているのならば謝らないといけないです。誰だって人権はあるんです。簡単に傷つけられると痛い目を見る。自分の存在認識は簡単なことじゃない。いかに自分のことを知って褒めるかです。自分をほめられない人間に相手をほめることなんてできない。おしまい。
2016.08.24
コメント(0)
天然資源はいつかいかなる時でも大事なことです。水や木材って人間が生きる上で必須なものです。水産資源が無いと人間は生きていくことができない。水道の蛇口をひねって出てくる水は浄化されています。でもカルキ臭くて飲めない。資源はしっかり活用すれば生活を潤沢する。エネルギーが体を燃やしてフル活用される。食べたものを消化してエネルギーにすると汗が出てくる。それは代謝がいい証拠です。木がなくなると酸素を失ってしまう。二酸化炭素だけでは空気を循環させることができない。熱気を帯びて暑さをもたらす南風。夏特有の暑さは南からくる風のせいかもですね。自然や天然ってやっぱりいいな。木や山に囲まれた街。まさに田舎ならでは自然環境です。いろんなものが介在する町って賑やかですね。木を切って家を建てる。建築業者の腕の見せ所。木造建築の家は長持ちすると言われている。おしまい。
2016.08.24
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は100人越え達成できました。ここ数日間ずっと100人越え達成しています。というか100人を優に超えるようになりました。100人以上来る日がずっと続いているようで嬉しいです。昨日の出来事。昨日は掃除を5部屋やった。でもまだ1件残っているのでしないとまずい。仕事も何とかこなすことができた。仕事を上達すればもっと楽しいでしょうね。毎日、暑いって言っている気がする。でも徐々に汗をかく回数が減ったな。少しずつ涼しくなってきたかな。近況報告。今日も仕事です。4連勤2日目です。今日は入所2人、退所3人です。掃除を4部屋しないといけない。まあ踏ん張るときです。おしまい。
2016.08.23
コメント(1)
泣いている瞬間って何かが悲しい時ですよね。悲嘆にくれて何も手につかないってことあるのか?悲哀の情をもって「彼はよく頑張ったな。ゆっくり休んでくれ!」涙流してまた人間は強くなっていくんですよ。と説いた彼の口癖「俺は何も屈しない。それが俺のポリシー。」強いポテンシャルを秘めた正義のヒーローだって弱音を吐く時もある。笑っている時って人間の脳が快感に浸っているんでしょうね。ドーパミンが分泌されると心地よさを体が覚えるらしいって誰が言った?泣いても笑ってもここにある自分を見つめなさい。そうすれば今のポジションが分かってくる。どんなにグラグラでも土台をしっかりしていれば揺るがない。別れと出会いを繰り返して人間は大きくなっていく。いわゆる成長ってやつですよ。自立心を養っていけば強靭な精神が生まれる。そんな精神論がいつまでも通用するのか?まあいいんじゃない。自分を見失いそうになった時に誰かに助けを求めればいい。困っている時や悩んでいる時もそうです。自分がどこへ向かっているのか、目標を掲げて頑張れば成果はついてくる。おしまい。
2016.08.23
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は252人も来てくださり誠にありがとうございます。今日はこの記録を上回るように頑張ります。昨日の出来事。昨日は飲み会があって角ハイボールを4杯飲んで半分酔った。でも楽しい飲み会でした。たわいもない会話も盛り上がります。酒を飲んだら本領発揮できるとか酒の力ってすごい。とある職員とはこの日を切りにお別れです。本当にご迷惑ばっかりかけて申し訳ない。近況報告。今日から4連勤開始です。ちょっと酒が残っているんできついかもですが、頑張ります。二日酔いはあまり起こらないのでよかった。今後は日勤1人状態が続きそうです。まあ何事にもくじけない精神をもって仕事に励むだけです。挫折しない心を養い次なるステージへ。おしまい。
2016.08.23
コメント(0)
この時点で120000アクセスに到達しました。ありがとうございます。いつも多くの方がこんなつたないブログを見てくださって感無量です。返す言葉が見つからないなんて言ってられないな。さっきまで書店に行ってまして、UVERworldの新曲を買いました。いや、圧巻ですね。この言葉が一番ぴったりですかね。迫力ある歌声で魅了するとかすごいことですよ。まさにプロのロック歌手。こんなにキーが高い声が出せるとかうらやましい。僕も上達できるように練習しようかな。話を変えますね。アルファサファイアほぼクリアしました。ラグラージとレックウザが一番が強いです。まだ伝説ポケモンをゲットしていないので早く捕まえたい。おしまい。
2016.08.22
コメント(0)
反発するのはきっと癇癪を起しているせいです。癇に障る声で相手を威嚇する。甲高い声で奇声を発する。「ウオオオオオオオオオオオオ」って吠えたら近隣住民から苦情が来る。反抗期は誰だってあります。いつ来るかは人によって違いますが。誰だって反発したくなります。自分の非を認めたくないから言い訳をする。見苦しい言い訳はよくないことです。弁解や弁明がいいとは思えない。もし誰かがもがいて苦しんでいるのならばつかさず助けなさい。恩義を感じてもらえるかもしれない。忠義を尽くして上司に取り繕うとする部下。媚を売ってもしょうがない。なれなれしい態度で相手を窘めようとするもの。反発したら自分に返ってくるんですよ。壁にあてたボールが戻ってくるのは反発力があるからです。剛速球を投げても壁は跳ね返す。そんな思いが巡り巡って交錯する。
2016.08.22
コメント(0)
今日で1725日目達成です!!やった!やっとここまで辿り着きました。この調子で次は1730日目を目指す。どんどん前へ進んでいる感じがします。昨日の訪問者数報告。昨日は159人も来てくださいました。徐々に訪問者も100人越えができるようになりました。逆にいえば100人未満が少なくなった!これも快挙かもしれないですね。昨日の出来事。昨日は比較的自由でした。そんなに忙しくなく悠々自適でした。まあ掃除も少なくてすぐに終わった感じです。利用者と喋る時間を何とか作ることができてよかったです。近況報告。今日は休みです。とある職員の送別会があります。実は昨日で最後になりましたその職員と働くのが。なんか感慨深いものがありますね。いつも迷惑ばっかかけて申し訳ない。おしまい。
2016.08.22
コメント(0)
いついかなる仕事においてもこの能力は大事です。名付けて職務遂行能力。仕事を成し遂げる力のことです。何でもできる人はバリバリの社会人です。羨ましいですが、僕にはこの能力が欠如している。なぜならミスをよくするからだ。自分の思い付きだけで行動すると痛い目を見る。行動が鈍い職員と素早い職員。昨日の職員を見ていてほぼ動かない、機能しないことが分かった。土壇場でないと動けないのかって思った。仕事をしに来ているのであってだべるならば帰れ!!私語はいらないしする必要がない。もし仕事をしないならば口出ししないでほしい。しないのに押し付けられたらパワハラで訴えてやる。仲良しこよしでやっているんじゃないんだ。職務を全うするのが社会人だろ。手を抜くためにやっているのならばやめたほうがいい。最近の傾向は僕だけが頑張っている気になる。他に職員が手伝ってくれない。自分だけ突っ走ってバカみたいな気分になる。で、誰も感謝しない。そんな非情な職員が人当たりがいいはずがない。
2016.08.21
コメント(0)
おはようございます。明日で1725日目記念日を迎えます。やっとここまで辿り着きました。ここから更なる躍進を遂げたいと思います。昨日の訪問者数報告。昨日は150人程の訪問者が来てくださいました。誠に感謝します。いつも多くの方が見てくださっています。今日は200人以上を目指して日々精進です。昨日の出来事。昨日は一言「疲れた。」と言いたい。掃除も4部屋やったのに感謝されない。ほぼ1人で動いていた感じです。日勤2人の意味があまりない気がします。近況報告。今日も仕事。2連勤最終日。明日は飲み会があります。あまり行く気にならないですが、付き合いなのでいかないと。だって喋らないから。話すことが思いつかないから。おしまい。
2016.08.21
コメント(0)
人生の教訓は誰だって知っているはずだなんてそんなこと言われてもなあ。わが人生はまさに疾風迅雷のごとく過ぎ去っていく。きっと一瞬儚く散っていくことだろう。まるで春の桜のように可憐に散っていくことでしょう。毎日、暑い中で生活しています。これがライフスタイルなんて思いたくない。生活の質の向上は非常に大事なことです。何もしないと低下するだけだしね。日常生活を潤沢にしたいのならば趣味や特技を身につければいい。何か1つでもあったらそこを伸ばしていけばいい。疾風迅雷のごとき人生を送るのは容易ではない。幾多の試練を乗り越えて人間は強くなるんです。どんなことでも成し遂げる能力を身に着けないと。まさに遂行能力ってやつです。勇猛果敢でかつ猪突猛進でも構わない。何かを有言実行してこそ張り合いが出てくるんですよ。好きなことばっかやっても意味がない。苦手意識があることにも果敢に挑まないと。おしまい。
2016.08.20
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は200人超えていました。いつもありがとうございます。なんか大勢来てくれると励みになります。昨日の出来事。昨日は水泳に行っていました。1.8キロ泳ぎましたよ。いや、ある意味快挙ですよ。この前は1.5キロだったのに進歩しています。あとはウォーキングを3回くらいしていました。運動日和な1日だったな。これからも暇だったら水泳に行こうかな。泳ぐのがこんなに楽しいとは思わなかった。近況報告。今日から仕事再開です。2連勤なんてあっと言う間でしょうね。仕事の能率を少しでも上げたいなって。いい加減仕事の内容を覚えないといけない。脚を引っ張ってばっかなので。おしまい。
2016.08.20
コメント(0)
どんな逆境でも乗り越えられるように常に実力行使で。いかなる場面でも強さを発揮できるようにしないと。どんなことでも挫けないような心を磨け!!実力が身につけばおのずと進化できるってもんだ。誰かがどこかで叫んでいる。「俺はできそこないの乱造品みたいなもの。いうなればレディメイト。」そんなことないよ、君に役立っているんだ。自分に自信がないと弱気だと思われてしまう。弱気だと意識薄弱な人間だなって思ってしまうけど、優しいんですよ。僕も初対面の人に偶に怖いって言われます。本当は優しいんですけど。こわもてのおっさんがたばこを吸ってる姿が余計に怖さを助長させる。でもそんなおっさんが意外とピュアだったりするんです。たばこは百害あって一利なしなんです。つまりタバコを吸っても健康に良くないってこと。逆境はいついかなる場面でもやってくる。それに備えて常にファイティングで!勇猛果敢に攻めれば怖いものなんてないんだよって信じなさい。おしまい。
2016.08.19
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は150人程の訪問者が来てくださいました。いつも多くの方が見てくださっているようで嬉しいです。また頑張ろうという気になります。昨日の出来事。昨日は緊急で1人増えたため11人になりました。でもそんなにバタバタした感じもなくてゆったりしていました。もっと忙しくてバタつくのかと思ってたけど。掃除も1部屋だけだったのですぐに終わった。毎日、暑い日が続きますが、体調変化は大丈夫ですか?僕は昨日、吐いた。寝不足が2日間続いて眠気が抑えられなかった。おまけに吐き気も強かった。近況報告。今日は休み。3連勤はあっと言う間でした。思ったより普通にこなすことができてよかった。今日は何をしようかなって考えていますが、何もすることがない。まあゆったりしていようかな。おしまい。
2016.08.19
コメント(0)
未来は永劫なのか否かなんて些末な事です。でも栄光はいつも輝いているんだって信じたほうが救われたりする。オリンピックが熱いですね。日本もだいぶ強化されていますね。メダル数が20個近くあるんですよ。これって栄誉あることだと思います。どのスポーツ選手にも輝く瞬間がある。競泳やテニス、バトミントン。どの競技も切磋琢磨して勝ち取ったメダルがきっと栄光への道へとつながる。自己研鑽すれば何でもできることを実証してくれています。どんなに不可能なことでも可能にする力ってあるってことです。僕ももっと強い人間になってみんなを見返してやりたい。まず会話をもっと上手になりたい。知識や知見をもっと広めたいですね。昨日も職場の人と話していて「本を読む人を尊敬する。」と言われました。読書好きが高じたのも高校生の時ですもんね。元から書店へ行くことが好きな人なので自分がそこでよく本を買います。ちょっと知識を身に着けたくて。褒められると途端に嬉しくなる。普段あまり話さない職員と喋れてよかったです。皆さん寛大でとても心が広い人ばかりなのでよかったです。仕事が人を作るって本当なんですね。輝く栄光への道は果てしなく遠いかもしれない。
2016.08.18
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は178人も来てくださり誠にありがとう。今日は200人台を目指して常に邁進していきたいです。昨日の出来事。昨日は利用者が少なくて自由でした。勿論仕事はしっかりしました。ただちょっと職員に注意を受けましたが。それ以外は何ともなかった。割と充実していましたね。時間がたつのが一瞬でしたよ。仕事終わった後に家族4人で食事しに行きました。いや、おいしかった。ボリュームある料理に圧倒されて完食できるかなって思っていたけど、食べられた。ハンバーグとエビフライが一緒にもってあった。近況報告。今日も仕事。3連勤ラストです。多分今日が一番忙しい日になるだろう。と言っても嫌な職員が1人休みなのでまだ楽かなって。最近、日勤1人が多くなった。おしまい。
2016.08.18
コメント(0)
一瞬で閃光がきらっと光った。その光が指し示す方向は明日だってあり得るのか?なんだかよくわからないこと書いていますね。瞬く閃光が一瞬に過ぎ去っていく。夜空に輝く星々の一生は儚いものです。もしどこかで光ったらそれはきっと星の輝きだと思いなさい。惑星が一個消滅すると銀河系はどうなるのか?隕石によって滅亡した時代。そんな時代があるのかないのかどっちだ!!なんかの衝撃でぐらついた大都市。ひょっとして首都直下地震かって疑ってしまいます。地震がいつ起きるかわからない。だから警戒する必要があるのです。もし隕石が地球の圏内に入ってきたら滅び去ることでしょう。夜空の月が麗しく光る。いずれ朝が来て光を失っても神々しさは変わらない。ルナとアポロンが戦場で決着する。どっちが勝っても負けてもいいかな。閃光がまた1つ瞬いたなってきっとそれはスパークだろう。謎のスパークと稲妻が同時に光ったら奇々怪々です。ひょっとしたらプラズマ現象かもね。おしまい。
2016.08.17
コメント(0)
今日で1720日目達成です。いつも見てくださっている皆さんありがとうございます。ここまで続けられたのもみなさんの支援のおかげです。次は1725日目を目指して日々邁進していきたいと思います。昨日の出来事。昨日は利用者が少なくてほぼ自由でした。ただいえるのがあまりにも暇だったこと。そんなにすることがなく少し困っていました。午前中に掃除を3部屋やってしまったので昼からどうしようかなって悩んでいました。まあ、無事仕事が終わったのでよかったです。昨日の訪問者数報告。昨日は前日に比べて少し少なめといった感じ。でも100人越えは達成しているのでいいですけどね。いつから100人越えができるようになったのか謎ですね。結果は150人くらいでしたが、まあ満足です。近況報告。今日も仕事。3連勤2日目です。今日は入所が4人もいるので少し大変ですが、張り切っていきましょう。たとえ職員が叱責されてもいいんです。だってその職員はもうじき辞めていなくなるから。せいせいするわ。おしまい。
2016.08.17
コメント(0)
砂漠のどこかでオアシスが見えるという錯覚するのはきっと蜃気楼でしょう。炎天下の中で働く作業服を着たおっさんの日焼け。きっと熱中症寸前までいっているのでしょう。こまめに水分を取らないと倒れるよ。夏は汗をかいてなんぼです。もしどこかで蜃気楼が見えるのならばきっと空想の世界だろうよ。ありもしないものは見えるってよくあることなのかな?砂漠に水源ってあるの?まあ無いほうがおかしいのかもね。流石に乾燥帯であっても雨くらい降るでしょう。いや、降らないかな。砂漠といえばサボテン、ラクダ、旅先案内人。あとはスコーピオン。毒のしっぽを持った砂漠の悪魔。蜃気楼が見えるってそれはきっと桃源郷かもね。謎のユートピアが出現したら目の錯覚だと疑いなさい。汗が流れ出るのは健康な証拠。代謝がいいほど汗をいっぱい流すんです。作業服を着て汗をだらだらかきながら仕事する工事現場のおっさん。きっと道路の舗装をしているのだろう。なんて献身的なんだって思いますね。夏の蜃気楼はいつか消えてなくなる。
2016.08.16
コメント(0)
おはようございます。明日で1720日目達成です。漸くここまでたどり着くことができます。歳月人を待たずとはまさにこのことですね。最終目標は今のところ2000日目達成ですかね。昨日の訪問者数報告。昨日は160人程度の訪問者が来てくださいました。いつも大勢来てくださって感謝の至りです。100人越えがずっと続いていて僕自身ブログを続ける張り合いがあります。昨日の出来事。昨日は友達とカラオケに行っていました。なんと91点をマークしました。初の91点でしたよ。もうまさにその曲は十八番ですね。あと何回か高得点をたたき出しました。新曲から古い歌まで歌って盛り上がりました。近況報告。今日から3連勤開始されます。まあすぐに過ぎ去ってしまうと思いますが。最近、偶に仕事場にいる夢を見る。なんかの暗示なんだろうか?まあいいや、精いっぱい頑張るしかないのだから。おしまい。
2016.08.16
コメント(0)
魔法にかかった少年。箒にまたがってどこまでも自由自在に飛んでいく。もしこの世界で魔法が使えるならば何がしたいですか?僕だったら人のために尽くしたいですね。素晴らしい魔法で相手を幸せにしたい。カオス空間のはざまで蠢いている謎の残光。その光がこっちに向かって来たらきっとそれは希望に変わるだろう。次元が異なるだけでこうも世界観が変わるのか?コスモとカオスのコンフィージョン。融合して一体化するなんてまずないことだろうよ。魔法の力で相手を屈服させる。捻じ伏せることができなくても相手を死に至らしめる魔法だってあるんです。死の魔法ってことでってどんな魔法だよって感じですよね。次元が揺らぎまた別次元で謎の物体が通過していく。その物体が隕石だったら地球は滅亡ですよ。いつか滅び去った恐竜時代の化石が語る歴史的背景。まさに希望とみらいを実現させる魔法です。叶えられるならば人生の展望を望みたいです。今後の老後設計がいかなるものなのか。現実と理想で揺らめく心がいつか強靭になることを祈って。
2016.08.15
コメント(0)
おはようございます。実は昨日は運転免許取得8年目記念日でした。ゴールドになって8年になるのかと思うとしみじみしてしまいます。あと2年でまた更新です。昨日の訪問者数報告。昨日は200人突破していました!ここ数日間は200人台キープしています。いや、安定していますね。昨日の出来事。昨日は利用者が13人いて朝方少しバタバタしていました。だって日勤1人ですよ。どうやって回せっていうんだ?しかも事故報告書をかく羽目になるし。とある利用者がベッドから落ちたんですよ。危ないじゃないですか。危険予測していたら未然に防げたかもですが。近況報告。今日は休み。と言っても今日は退所が多い日らしい。よかった休みで。多分明日仕事場へ行ったら掃除が残っているのだろうな。おしまい。
2016.08.15
コメント(0)
遂にリザードンがレベル100になりました!!これで13体目ですよ。いやー歴史的快挙じゃないかなって勝手に思っています。メンバー変更しました。ジュカインを追加しました。レベル64でまあまあ強い。リーフブレードが強力な攻撃技。草タイプって弱点が多すぎてあまり使われない。でも素早さが高いのがジュカインの特徴。あとは攻撃にも特化しているので先制攻撃できそうです。今のメンバーの中で一番強いのがラグラージ。もうすぐレベル90台になる。僕の一押しはハッサム。弱点が炎しかない攻撃重視型のポケモン。剣の舞で攻撃力を2段階アップしてからのシザークロスが強い。あとはアイアンヘッド。あ、辻斬りもいい感じ。ラグラージもおすすめです。弱点が草しかないので。草タイプが出たらハッサムで応酬すればいい。この2体は育てがいがあります。そのうちギャラドスとか入れたりして。まあ考えておこう。
2016.08.14
コメント(0)
魔法の城には秘術の書が隠されている。決して見ることができないその書物に隠された真実。その真実はきっと誰にも解き明かすことができない。難解な文章で書かれた書物が城のとある場所に保管されている。決して入ることができない。なぜならマジックシールドが張ってあるから。それを突破しないと城に入ることができない。マジックキャンセルを使う魔導士。2重構造のシールドはトライアングル・メイジしか突破できない。多重魔法陣がシールドを破壊する。魔法の城に隠された真実を解明しようと学者が立ち上がった。看板に「Welome to the magic castle!!」と書いてある。なんで英文字かなぞだが、そんなことは気にしなくてもいい。城の一角に住む魔獣ユニコーン。その角は伝説の書物にも記されているように宝物である。宝物にしては大きくどんな願いでもかなうとされている。真実の書が手に入るか否か。それは決して肉眼でとらえることができない。テレスコープというアイテムを使ってスキャンできる。城の背後に潜む邪悪な影。その陰影は牙をむき出しにしてこっちを一点集中してみている。いわば門番みたいなものです。おしまい。
2016.08.14
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は200人を超える訪問者が来てくれました。ありがとうございます。今日も200人超えられるように頑張ります。昨日の出来事。昨日は思ったより利用者が多くてびっくりした。もっと少ないのかなって思っていた。でもそんなに忙しいとかそんな感じではなかったかな。掃除も2部屋しかなかったし。まあ、何とか仕事を熟すことができたって感じですかね。近況報告。今日も仕事。なんか毎日仕事に行っている気になっている。そんなに給料も高くないのに孤軍奮闘する日々。なんでこんなに張り切っているのかなって。今日仕事行けば明日は休み。なんか明日のほうが退所が多かったな。久しぶりに月曜日休みだああああああああああああ。ちょっと優越感に浸っています。おしまい。
2016.08.14
コメント(0)
バイオレットムーンが照らすのは人間の悪しき心です。悪しき風潮や歴史的諸事実を覆す証言があってもいい。風潮なんて所詮は戯言だとか思うなよ。イデオロギーやヒエラルキーだけで片付けられるほどこの世界は簡単ではない。月が照らす湖面はどこか清楚で可憐です。湖に潜む魔物がこっちを凝視していたら恐ろしいですね。そんな魔物(モンスター)がいるとは思えない。牙をむいたモンスターが虎視眈々と獲物を狙っている。どこかで憎しみや恨みが生まれて人を撲殺していく。人間社会ではストレスはもっともです。それをどう解消して発散するのか。対人コミュニケーション能力が無いと話をすることができない。月が麗しく照らし続ける夜道。歩いていたら石に躓いてこけた。コミュニケーションは確かに必須です。相手と会話する時に必要な能力だからです。月が2つに分裂するなんて有り得ない。とかいう怪奇現象を信じますか?ホラーなんて映画の世界で十分です。斧を持った番人がこっちに向かって殺しに来たら悍ましい。月を見て吠える狼。爪と牙をむきながらワオオオオオオオオオオオオオオオンと慟哭する。おしまい。
2016.08.13
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は160人程度の訪問者が来てくださいました。前日よりも増えていたようでよかったです。ここのところ100人台をキープできているようで安定しています。昨日の出来事。昨日は映画を見に行きました。X-MENっていう映画でミュータンスが人間と戦う。いろんな能力者が古代兵器みたいな人間とバトルする。なぜか古代エジプト時代から始まって何かの因果で憎しみや怒りを持った人を結集させて若者を率いるミュータンス軍団と戦う。白熱していましたね。ちょっと感動して涙を流してしまったシーンもあったけど。いやー、面白かったな。どうやらシリーズがあるようで。偶には映画館で見るのも悪くないなって。近況報告。今日からまた仕事です。2連勤ですが、多分利用者が多いだろうと予測されます。お盆シーズン後半戦ですね。多分15日になったら落ち着いてくるのでしょうね。おしまい。
2016.08.13
コメント(0)
時空を超えた戦士が刀をもって襲ってくる。時間を超越し空間に断裂を入れようとするソルジャー。敵兵が何万人いようが聖なる刀で一刀両断できる。セイントブレードで相手を切り裂いて殺しつくす。残虐なほど力が強く空間を生かす攻撃力。対する相手は超次元剣士ディメンションウォーリアー。どっちも最強戦士で常に拮抗している。大きな剣と盾でアタックアンドガードを繰り返して攻防する。時間が断裂が発生するころに出現するタイムレスソルジャー。次元を超えた先でディメンションウォーリアーがうなる。一進一退の攻防戦。どっちが勝ってもおかしくない強力な武器と攻撃。斬撃をどちらが先に食らわせることができるか。おしまい。
2016.08.12
コメント(0)
やった!!今日で1715日目記念日達成です。次は1720日目ですね。早いものでもうお盆シーズンですよ。今日はこれから墓参りです。昨日の訪問者数報告。昨日は150人程度の訪問者が来てくださいました。いつもありがとう。前日に比べて少し減ったけど。まあ、こんな日があってもいいよね。昨日の出来事。昨日はもっとばたばたして忙しいかなって思っていました。そうでもなく意外とまったりしていたなって。不穏な利用者が何人かいたけど、何とか仕事することができました。仕事は誠意をもってすれば相手に気持ちが伝わることが分かった。そう、誠意を尽くして相手に接することが大事なんです。近況報告。今日は休みです。日勤1人地獄から脱出できましたが、まだこんな日が何日か続くみたいです。さて今日は何をしようかな。まず銀行でも行こうかな。おしまい。
2016.08.12
コメント(0)
思いが加速度を上げて突っ走っていく。抑えられない衝動を必死で堪える。誰かを思う気持ちから真摯さが出てくる。そう、思いが加速するほどやる気になるんです。勝気が強かったあの子がいつしかキャビンアテンダントになった。世界旅行で見たまだ誰も見たことない景色。その目で焼き付けて離れない風景。脳裏にこびり付いた四季折々の風情。飛行機に乗ってゆっくりと加速して離陸する。あの浮遊感はたまったもんじゃない。でもそこから世界へ行ける喜びもまた大きいです。客室乗務員がもってくるルームサービスがまたいいんです。ぼくも過去に中国に研修に行ったけど、機内食もおいしかったし。実際降り立って中国って豪華絢爛だったなって。ネオンが凄いし車も自転車も多い。貧富差はあったけど、楽しかったなって。ただ、ホームシックになりかけたけどね。友達4人と廻った中国旅行。いろんな思いでが募ります。なんか思い出話になってしまったけど、気にしない。
2016.08.11
コメント(0)
おはようございます。明日で1715日目達成です。いやー早いものでもうこんなに日がたっているのですね。夏休みも中盤って感じでしょうか?僕には関係ないけどね。昨日の訪問者数報告。昨日は189人も来てくださいました。いつもありがとうございます。いやね、どんどん訪問者が増えるのが嬉しくて。前なんて100人くるだけでもうれしかったのに。今はもう100人を優に超えるのでより一層遣り甲斐があります。昨日の出来事。昨日は残業でした。仕事が定時で終わるかなって計算したけど無理だった。掃除を3部屋し終えたら17時半超えていてびっくり。というか日勤1人だけじゃあ残業になってもおかしくない。そんだけハードだったのです。近況報告。今日も仕事。お盆シーズンで利用者が増えている状況です。今日も2人入ってきます。まあ、頑張って仕事するしかないなって。おしまい。
2016.08.11
コメント(0)
もうすぐお盆の時期に突入しますね。お墓詣りにまた行かないと。12日の早朝にお墓に参りに行きます。なんで早朝なんだって思うけどね。しかもその日は休みです。お盆になると利用者が一気に増える傾向があります。地元の祭りが13日にあるが、行かない。仕事だし流石にこの年齢になったら行かないでしょう。だって知っている人そんなにいないし。今年は花火を上げるそうです。まあ盛大にやってほしいものです。今年で5回目って年数が少ないね。お招来を迎えてお経を唱える。14日にお経を唱える予定です。いつもの御詠歌かと思うでしょう、その通りです。14日は僕が自動車免許を取得した日です。もう8年になるのかとしみじみしてしまいます。無事故、無違反で運転しているが、いつ何が起こるかわからん。おしまい。
2016.08.10
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は170人程度来てくださいました。いやー誠にありがとうございます。何とか3ケタ台だなって思います。いつまでこの絶好調が続くのか?昨日の出来事。昨日は散髪に行っていました。いろんな話をしましたよ。と言っても主に仕事の話を。「お盆休みってあるの?」「あってないようなものですね。」実際お盆休みなんてものは僕の施設ではない。公休って感じしか取れない。思いっきり髪の毛を短くしてもらいました。おかげですっきりです。あとは歩いて郵貯まで行きました。残金18万円って少ないなって。近況報告。今日からまた仕事。2連勤なんてあっと言う間かもしれませんが、日勤1人なんですよ。おまけに利用者が多い。絶対忙しいに決まっている。とある職員がずっと休みを取ったせいで皺寄せが来たんです。おしまい。
2016.08.10
コメント(0)
神が宿っている神社がある一かくにある町。そこには大きな山と広大な海が広がっている。でもよく考えたら田舎ですね。神が集う場所って言ったら神社しかない。鳥居を抜けた先に神が祭られている。町はいつも活気づいている。町民が一体となって町おこしをして観光客を呼び寄せる。海からとれるもので一気に賑わいをと水産資源を大事にする。神がもしこの町に宿るのならば災厄が起きないのか。町の一角にたたずむ大きなご神木。そこには精霊が宿っている。木の精霊なんているのかどうかも疑わしい。なんかスピリチュアルな話になりましたね。いつか見た夢は大物になって世界をとどろかせる人になると。大物って歌手かスポーツ選手か。まあ、そんなことはどうでもいいんです。海が山が震撼する時は大地が揺れる時です。神が怒っている。「天然資源を汚す輩が後を絶たない。自然をもっといつくしんでほしい。」おしまい。
2016.08.09
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は200人を超えました。いつも多くの方が見てくれているようで嬉しいです。もっと増える方法がないかなって模索中です。昨日の出来事。昨日はそんなにバタバタした感じはなかった。でも2人だけ帰宅願望が強くてうろうろしていた。そんなにうろうろしなくてもいいだろうと思っていました。午前中に掃除2件やってしまった。午後からあまりにも暇で利用者と喋っていました。最近、職員の風当たりが冷たくて頑張って働いている僕がなぜ命令されないといけない。単に気に食わないだけだと。態度を一変するのはよくないことだと思います。近況報告。今日は休み。3連勤はあっと言う間でした。どうやらとある職員が暫く休みを取るらしく日勤1人の日が増えてしまいました。はあ?なんで休むんだ?はっきり言って迷惑だ。しかも明日は入所と退所が4人ずつって多いな。お盆時期の忙しさがやってくる。おしまい。
2016.08.09
コメント(0)
全66件 (66件中 1-50件目)


