全62件 (62件中 1-50件目)
2016年も今日でおしまいですね。なんかしみじみしてしまいます。大晦日は特番が多いですが、僕はあまり見ないので。仕事も今年でひとまずおしまいです。今年度も沢山の訪問者が来てくださってありがとうございます。来年(2017年)もどうかよろしくお願いします。2017年は酉年ですね。僕宛に年賀状は多分来てないな。交友関係が著しく少ないので。学生時分からそんなに多くなかった。なんか寂しい話ですいません。何かにこだわっていると碌なことがないなって。人見知りが激しいしうまくコミュニケーションもできないし。仕事もなんだかんだで中途半端な部分が多くて職員にストレスを与えているようで申し訳ない。仕事が中途半端っていうか抜けが多いのも事実です。ミスが減らないし、段取りを完璧に組めているわけでもない。偶に動きがおかしくなる時やモノを落としたりするときもある。あと、乱雑な言葉遣いも目立ってきているので気を付けないと。自分中心の性格ではないので。どっちかというと卑屈っぽいところがあったりして。被害妄想はないけどね。親切で優しいってよく言われますが、本当なのかな。性格が職場での態度にも出るので。おしまい。
2016.12.31
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は188人も来てくださいました。今日は200人越えができるように日々精進していきたいです。昨日の出来事。昨日は利用者が13人もいてもっとばたばたするかなって思っていました。意外と昼からゆったりしていてそんなに慌ただしくなかった。日勤2人はやはり心強いですね。仕事が分散されるので負担が減ります。退所も2人しかいなかったので案外楽勝だったかも。近況報告。今日も仕事です。一応4連勤はこれでおしまいです。大晦日ですが、僕には関係ないです。何処も掃除とかに追われているのかな。明日は休みなので精いっぱい頑張って仕事をしたいと思います。来月もまた公休数を1つ減らされて8回しか休みがない。しかも遅出が圧倒的に多いという勤務体制になっています。おしまい。
2016.12.31
コメント(1)
常に日々進化していかないと退化してしまう。技術面をもっと磨く必要があるなって。何の技術面かというと介護のですよ。傲慢にならないようにするためには人の心に寄り添う介護をしないといけない。サービスをいかに提供するか。そして利用者に満足してもらうケアができるかです。医療も福祉も日々進化していますね。まさに日進月歩。なので僕ももっと勉強して自己研鑽をしないといけない。いつまでも旧式なことをやっていたら出遅れる。安心でかつ安全な介護を目指したいな。介護職員の離職率は高いと言いますが、そんなことはいいんです。自分をブラッシュアップできない人に仕事を続ける資格はない。そもそもなんで僕が介護に入ったきっかけはおじいさんやおばあさんが家にいて、その人たちの役に立ちたいと思ったからです。老人嫌いだった自分が人と接して改心できたのも介護を始めたのがきっかけです。それまでは邪魔な存在だなって邪険に扱っていた。でもいろんな人とふれあっていくうちに考えが変わりました。感謝されることで自分の強みになるって。そう思うようになり、他人から慕われるようになって仕事に張り合いを感じられるようになった。名前で呼んでもらえることが嬉しくて、また何か楽しいことをしてあげたら喜んでもらえるだろうなって。なんて浮かれているといかんともしがたいことになるので節度ある規律をもって接していきたいです。おしまい。
2016.12.30
コメント(0)
やった!!今日で1855日目記念日を迎えます!次は1860日目を目指して頑張ります。ゆくゆくは2000日目を目指したいですね。2016年もあと1日となりました。思い残すことがないように日々進化したいですね。いい思い出を残して2017年を迎えたいと思います。昨日の訪問者数報告。昨日は227人も来てくださって嬉しいです。確実に200人越えができるようになった!!次は300人越えができるとさらに感激です。まあ着実にステップアップしていきたいです。昨日の出来事。昨日はミスが目立ち職員から「焦らなくてもいい。自分のペースで仕事したらいいと思う。」と言ってもらった。確かに偶に焦ってミスが目立ってしまうので。何でも1人でしてしまうことがあるんで協力体制は必要なのです。状況判断がまだしっかりできなくて困っています。1個ミスをするとズルズルと引きずってしまうんです。あと、職員との連携は必須ですね。報告、連絡、相談はしっかりすること。怠ると事故につながりかねない。近況報告。今日も仕事で4連勤3日目です。日勤帯の仕事を少しずつ思い出してきたので良かったです。今日も入所者がいるのでまた人数が増えますが、頑張っていきたいと思います。自分へのエールです。
2016.12.30
コメント(0)
遂に150000アクセス突破しました。次は160000アクセスを目指して頑張ります。そのためには常に最善の努力を尽くすしかないのです。いずれは20万アクセスを突破できればいいなって思います。さてここからは別の話題でも書きますか。2016年も残すところ2日となりました。なのでもう一度振り返ってみたいと思います。まず貯金の話から。今年の7月から養老保険を始めて毎月10万円引き落としにしました。ちょっとでも保障されたほうがあとあと何かあったときに救済されるので。貯金も少しずつ増えてきているので嬉しいです。収入が多いわけでもないけど、貯金をする楽しさをすっかり覚えてしまった。次に仕事面です。9月から遅出勤務がようやくあたりました!!って何度書いていることでしょう。まあいいや、で基本的には12時から9時までなんですが、僕は9時半ごろ家を出るので確実に時間は超過します。まあ自分の気持ちに整理をつけるためにやっていることなので。もう少しミスを減らさないとまずいなって毎回思っています。あとは偶にボウリングやカラオケに行ったり、旅行にも行ったりと充実していたなって。こうやって2016年も終わっていくわけで後悔はしていないつもりです。2017年は何か起こるかわからないし何か飛躍できればなって。おしまい。
2016.12.29
コメント(0)
明日で1855日目達成です。漸く此処まで辿り着きました。5日ごとに達成できる記念日が毎回楽しみになっています。この頃、寒くなってきましたね。昨日なんとまた雪が降りました。朝方に雪が降ったと思ったらあとからやんでいました。昼間にはすっかり晴れていて太陽が出ていました。昨日の訪問者数報告。昨日は400人ジャストでびっくりしました。2日連続400人越えはすごいです。今日もできれば400人を超えることを熱望します。昨日の出来事。昨日はそんなにバタバタした感じはなかった気がします。ただ段取り悪い職員とのペアだったので一瞬戸惑いました。動くんだったらしっかり動いてほしいです。久しぶりの日勤だったので若干たどたどしくなる時もありました。でもなんとか仕事を終えることができた。近況報告。今日も仕事でしかもまたしても日勤です。掃除が昨日、できなかったので今日しないとまずいです。定期的なシーツ交換もあったよな。まあ気負いせずにボチボチしますかね。おしまい。
2016.12.29
コメント(0)
冷たい風が何処からか吹いてきて寒さをもたらす。すっかり冬も深まってきて寒くなってきました。こんな時はみんなで鍋だねって言っている場合か。子供は風の子だぞ!!炬燵ばっかに篭っていたら運動不足に陥るぞ。常に体を動かさないと筋力が弱くなってしまう。冷風がビューと吹く都会と田舎。肌を刺すその寒さに耐えられないとすぐさま暖かい場所を探す。職場でも暖房がきいていて暖かいが幾分空気が乾燥している。なので加湿器で空気を潤しています。まあ簡単な加湿器ですが。冷たく乾いた風が外で吹き付けて外へ出るのが億劫になりそうです。でも外へ出て遊ぶことも大事なことなのです。家に閉じこもっていたら人付き合いもうまくならないし会話もできない。いざ、外の世界でおいしい空気を吸いましょう。自然とストレスも吹っ飛ぶさ。多重ストレス社会で人に価値観を押し付けるようなことはあってはいけない。社会の一員という自覚と責任感をもって仕事をしないといけない。もっと自分に自信を持ったほうがいいかなっていつも考えている。何処かで臆病になって一歩引いてしまうその性格を何とかしたい。あいてに気を使いすぎるといらだたせるらしい。気を付けよう。おしまい。
2016.12.28
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日はなんと439人も来てくださいました。意外と多いことにびっくりです。今日も400人を超えられるように日々精進してまいります。昨日の出来事。昨日は書店と銀行へ行っていました。まず銀行で1万円をおろしてそのあとに書店へ行きました。目的はライブBlu-rayを買うことだったんですが、なかったのでCDを買いました。ラルクとドリカムなどのCDを購入しました。一気に5000円相当の商品を買ってしまった。別に後悔していません。久しぶりに水樹奈々のアルバムを買いました。早速カーナビで聞いたらいい曲ばっかで「これはあたりだなって。」と思いました。近況報告。今日から4連勤でしかも久しぶりの日勤です。もはやなつかしさすら覚える日勤の仕事。少し内容を忘れかけているので再確認したいと思います。基本的には掃除や入所受け、退所受けなどをする。日勤が一番仕事が多いらしいです。いよいよ年の瀬になってきました。あと3日で今年もおしまいです。遺恨は一個も残っていないです。おしまい。
2016.12.28
コメント(0)
2016年もあと4日となりました。この前は振り返っていろんな思い出を書いたので今回は来年の目標を。来年はまず更なる躍進を遂げたいと思います。躍起だって新しいことを挑戦できればなあって思います。遅出という仕事を任されるようになり責任も重大になってきました。最初は補佐的な仕事かなって思ったけど。意外と覚えることが多くて大変です。まだ完璧にこなせているわけではないので順応できるようになりたい。過小評価って言われてもしょうがない。逆に過大評価はしたくないので。年末も仕事づくめで終わりを迎えそうです。掃除したりシーツかえたりするのもある意味仕事です。いずれは早出も任されたりするのかなって。自分で回せるように潤滑に円滑に仕事をしていかないといけない。全ての仕事がマスターできての職員です。少しずつ能力値をアップさせないとまずいことになりそうです。おしまい。
2016.12.27
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は200人を超える訪問者が来てくださいました。いつもありがとうございます。またのお越しをお待ちしております。次は300人越えを目指して頑張ります。昨日の出来事。昨日は遅出の仕事でそんなに忙しくなく終わった感じです。夜間の仕事も慣れたので早く終わってしまうんですよ。なので掃除したり部屋の清掃したりしていました。来月なんて日勤1回であと22回遅出ですよ。半分虐めかって思ったけど、これも僕の宿命なんだろうなって。前までは日勤しかやってこなかった自分が少しステップアップしているのかなって。近況報告。今日は休みです。入所と退所が多いと思いますが、頑張ってほしいです。明日から4連勤でしかも久しぶりの日勤帯の仕事です。半分忘れかけているのでここで覚えなおしたい。まあ流れはわかるけど、うまく仕事を熟せるか少し心配です。おしまい。
2016.12.27
コメント(0)
今日は改めて日記とは何かという題名で語りますね。読んで字のごとく日々の出来事や思いなどを綴ったモノです。例えば昨日、銀行へ行って17000円をおろした。この17000円は生活費で毎月家に入れています。働くようになってから毎月支払っています。決して家賃とかではなくて。といった感じでその日に起こった出来事を簡単に書いていったらいいのです。あとは給料も入っていて少し増えていました。2000円くらい増えていました。やった!!って少しうれしかったです。12月や1月は儲け時です。なぜならば年末調整や賞与があるから。その分加算されるので一気に収入が入ってくる。銀行は2月と8月に金利子が付きます。郵貯は4月と10月に利子がつくらしい。偶数月はいいことづくめです。おまけに8月はボーナスが入るので2重にうれしいです。最近、養老保険を始めて毎年7月に引き落としになっています。これを10年から15年まで続けるのだそうです。1年間で10万円ずつ落ちていきます。なので常に10万円はキープしないといけない。いろんな楽しみがあっていいね。貯金が趣味な理由がわかるでしょう。おしまい。
2016.12.26
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日はなんと300人を超えていました!!やったね。今日も300人を超えるように最善を尽くしたいです。コメントもいただきありがとうございます。昨日の出来事。昨日はクリスマスということで某所でケーキを買いました。いろんなケーキが陳列されていて5個ケーキを買いました。やっぱりケーキはクリスマスには欠かせないですね。家から1時間くらいで行ける距離にあるケーキ屋さんです。もうすっかり行きつけになっています。来月は14日に父の誕生日なのでまた買いに行きますか。もう道も慣れたので怖いことはない。近況報告。今日から仕事再開です。と言っても飛び石の休みが明日あるので。なので今日を頑張ればいいだけのこと。多分退所が多い日だと思うけど、何とか頑張りたいと思います。おしまい。
2016.12.26
コメント(0)
今のところ順調にストーリーは進行しています。バッチ3個で最近、メグロコをゲットしました。思ったより強くて今、レベルは20くらいです。4個目のジムバッチを手に入れようと奮闘していますが、相手のレベルが幾分高くて勝てない。あいては電気タイプ使いなのですが、エモンガが手ごわい。飛行タイプが混じっているため地面技が当たらない。しかもボルトチェンジを使って交代をかけるのでなかなか苦戦を強いられる。メンバーを強化するしか方法がない。3人目も何とか倒したくらいなので心が折れそうです。でもめげずに4人目も倒して次へ進みたい。メグロコは悪タイプが混じっているのでエスパーが効かないのがいいね。まあボチボチ進めていきますか。さて別の話題。ポケモンつながりでプラチナの進行状況を書きますね。今、別のメンバーを育成中です。しかしメンバーのレベルが低くて最高で82しかいない。ライバルに勝つことができない。サーナイト、サンダースなどがいますが、戦力になるか。サーナイトは催眠術を覚えているので相手を眠らせることができる。そのすきに影分身を使って相手をかく乱させる。なんとデオキシスも入っているという。おしまい。
2016.12.25
コメント(0)
やった!!今日で1850日目達成です。漸く此処まで辿り着くことができてホットしています。次は1855日目を目指して日々邁進あるのみです。さて今日はクリスマスなわけですが、今日はケーキを買いに行きます。どんなケーキを買おうかな。冬バージョンがありそうですね。昨日の訪問者数報告。昨日は201人も来てくださいました。200人台を突破していました。今日もできれば200人台を超えていきたいと思います。確実に訪問者が増えつつあるので嬉しいです。昨日の出来事。昨日はミスが目立って仕方がなかった。1個ミスをするとズルズル引きずってしまうんですよ。でも楽しいこともあったな。夜間で利用者といっしょにクロスワードパズルをして盛り上がった。勿論仕事はしっかりしましたよ。やっぱりクロスワードは何人モノを知恵を絞ったほうが面白いですね。近況報告。今日は無事4連勤が終わって休み。きっと街頭には大きなクリスマスツリーがあったりして。あくまでも都会の話ですよ。1夜限りの聖夜を家族と過ごすのも悪くないなって。おしまい。
2016.12.25
コメント(1)
名もなき花が頽れていたら水を上げましょう。そしたらきっときれいに花を咲かせるだろう。クリスマスローズが花咲いて賑やかになる日も遠くないな。ジングルベルがどこかで聞こえてきそうな予感がする。ツリーに飾りつけをする純粋な子供たち。花は最盛期から徐々に枯れ果てていく。人間も動物も一緒なんです。そんな名もなき花がどこかで咲き誇っているとしたら摘み取りますか?僕だったら愛でるだけで摘み取らない。勿体なくてそっとしておこうかなって思います。ツリーが絢爛豪華になったらつかさず電飾をつけたくなる。普通なことでもどこか華やかでいいと思いませんか?街頭で大きなイリュミネーションが輝く。大きなツリーの下で愛を語った日を決して忘れないカップル。愛を語るには恋愛経験がないと無理でしょうね。花が八分咲きであろうと満開であろうとかぐわしい香りを漂わせる。なんていい香りがするんでしょう。ほのかに精神安定作用があるんだなって。ひょっとしてラベンダーだったりして。いや、カモミールか。
2016.12.24
コメント(0)
明日で1850日目記念日を迎えます。やっとここまで来たかって感じですよ。そして今日はクリスマスイブですね。昔、クリスマスにサンタがいると純粋に信じていました。でもある日、母と姉がプレゼントの相談をしているのを見て幻滅した記憶があります。そんな時期が僕にはあったんです。朝起きてクリスマスプレゼントがあると喜んで中身をあけたモノです。まあサンタがいようがいまいがどうでもよくなった。さて本題に戻ります。昨日の訪問者数報告。昨日は200人越え達成していました!!ありがとうございます。今日も200人越えできるように日々切磋琢磨です。何事にも直向きにがむしゃらに突っ込んでいきたいです。昨日の出来事。昨日はまたしても遅出ででも利用者が少なくて救われました。今、4人しかいないのでまた気分が楽です。一時期利用者がかなり多い時があったけど、今は職員が少ないので無くなった。流石に1人欠員ができると厳しくなるなって。近況報告。今日も仕事ですが、またしても遅出です。もうね、どうでもよくなった。なんか来月の暫定シフト表を見たら遅出しかなかった。つまり3しか入っていないってこと。日勤帯が消えていました。これがどう反映されるんだろう給料に。おしまい。
2016.12.24
コメント(0)
今年もあと8日となりました。いかがお過ごしでしょうか。なんだかんだ言ってもうすぐ2016年もおしまいなんですね。来年は酉年ということで。今年1年間は躍動と題してこの前書きました。社会人4年目で来年で5年目に突入しますね。ちょっとずつステップアップしているかなって。まだミスが減らずに迷惑ばっかかけていますが。今の自分に足りないのは想像力です。どんだけてきぱき動けてもイメージすることを怠っていると意味がない。常に危機意識や危険認識をもって。印象に残っているのが家族でいった日帰り旅行。筏下り体験があんなにも楽しいとは。激流を下っていく瞬間が圧巻である意味優雅な気分になる。あとは最近、おばあさんが病院で寝込んでいること。骨を折ると激痛と神経麻痺になるんです。僕も3回骨折しているんで痛みは知っています。仕事の話でいくとまた新人さんが入ってきてくれたことかな。まじめな方である意味謹厳実直かなって。只管仕事に取り組んでいくその姿がある意味まぶしいです。僕もその初心を忘れることなく仕事に取り組んでいきたい。明るく朗らかに人生を全うしたい。おしまい。
2016.12.23
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は160人程の訪問者が見に来てくださいました。いつもこんなつたないブログを見てくださってありがとうございます。感謝の言葉を語りつくせないくらいです。昨日の出来事。昨日は利用者が5人しかいなくて半分フリーな状態でした。気が緩んだのかなって一瞬自分の中で思った。遅出の仕事をすっかり忘れてしまったのかな。夜間遅出業務を終わった後に気が抜けて利用者と喋ってました。まあたまにはいいかなって。現時点で3人しかいないのでちょっと暇かな。近況報告。今日も仕事です。4連勤3日目でまたしても遅出です。もう慣れてきたなって。でも過信は禁物でちょっとしたことが事故につながるので。そして今日は祝日で天皇誕生日らしい。って言って僕には何の関係もない。だって仕事だからね。追記。この頃、体重計に乗ると体脂肪率11パーセントと表示されるようになった!!少しずつ体脂肪率を落としているんだなって。職場であまり水分を取らない分減っているんだな。おしまい。
2016.12.23
コメント(0)
昨日の話。昨日、出勤時に車の運転していたらあたり一面が霧に覆われていた。こんな現象はあまりないことなのでライトをつけながら運転していた。周りが見通せないくらい霧がかかっていた。濃霧はさすがに視界不良に陥って事故が起きる元です。気を付けて運転しましょう。帰宅時も霧がまだ覆っていて怖かった。ある意味幻想的な空間に車を走らせたような感覚があった。でも霧って水蒸気量がほぼ100%満たされた状態なんですよね。あら、怖いこと。マイナスイオンとか言っている場合じゃないね。霧が濃いと視界が遮断されているような感覚に陥る。特に歩いている時に霧が濃いと歩きづらい。と言って最近、歩きに行ってないな。運動習慣が疎かにならないように歩いたり運動したりしないとね。
2016.12.22
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は150人程の訪問者が来てくださいました。徐々に下がっている訪問者数に歯止めをかけないと。まあ、あまり拘ってもしょうがないので。昨日の出来事。昨日は利用者が少なくて思ったよりすることがなかった。日勤だったので掃除を只管やった感じです。と言っても2部屋ほどしかやってないけど。比較的緩いかなって思っていたら帰宅願望がある人が出てきたりと大変でした。「どうやって下へ降りるの。」としれっという利用者。タジタジでしたよ。納得してもらうのに時間がかかってしまった。近況報告。今日も仕事。4連勤2日目ですが、今日は遅出なのです。なので早くても9時半ごろには家を出るつもりをしております。今日から24日まで遅出ってもう何とも言いようがない。追記。最近、体脂肪計に乗ると必ずと言ってもいいほど11パーセントが出る。少し引き締まった気がしないでもない。このまま10パーセント以下を目指したいという大きな野望が芽生えてきました。おしまい。
2016.12.22
コメント(0)
2文字で躍動とつけました。今年もあと10日でおしまいですよ。なんか寂しい気分になります。そんなに人間として成長したとは思っていません。もっと自律的成長できないと先へ進めない。少しだけでも今年を振り返っていきたい。今年(2016年)はやっと遅番を任されました。9月には遅出2人体制で仕事をして10月以降から1人立ち。徐々に遅出の回数を重ねて経験を積んでいきました。多分12月が一番遅出の回数が多いと思います。16回もこなさないといけないので。あとは神社参拝や旅行でいかだ下りも体験できたし大変満足です。来年は更に精神的発達と肉体的躍動・進化を遂げたいと思います。今年の1文字が金に決まってああ、成程なって。いろんなお金にまつわることがあったしね。オリンピックで金メダルを何人モノ選手が獲得したし。お金に関する政治的な動きもあったし。振り返ってみるといろんなことがあったなって思います。2017年は仕事でみんなにぎゃふんと言わせてみたい。おしまい。
2016.12.21
コメント(0)
おはようございます。たった今起きました。まさかこの時間まで寝るとは思っていなかった。昨日の訪問者数報告。昨日は170人も来てくださいました。ありがとうございます。今日は200人超えるようにただただ突き進んでいくのみです。昨日の出来事。昨日は銀行へ行って1万円をおろしました。てっきりボーナスが振り込まれているのかなって思っていたらなかった。多分来月には振り込まれていることを期待します。10時ごろにカラオケに行って3時間くらい歌っていました。依然として音程が合わないみたいで。要するに音痴ってことでしょう。近況報告。今日からまた仕事再開です。またしても4連勤です。今日は日勤帯なので7時20分ごろに家を出ます。明日から24日まで遅番です。なんで4連勤がこんなに続くのか。追記。昨日、夕方ごろにおばあさんの見舞いに行きました。会いに行ったらふつうに元気そうで笑っていました。ちょっとほっとしました。おしまい。
2016.12.21
コメント(0)
やった!!またしても快挙達成です。バクフーンとギャラドスがレベル100になりました。嬉しいですね。此処まで来たら一足飛びでもっと増やしたい。ボックスを30体のレベル100で埋めたいという野望が出てきました。目標を25体にしてまた1からリセットしたいな。なんとギャラドスの攻撃力が300超えているじゃないですか。技は大幅変更が必要ですが、竜の舞で攻撃と素早さがアップするのである程度先制攻撃できる。龍の舞のあとの滝登りが強い。タイプ一致で威力もそこそこあるので。バクフーンのほうは噴火が特に強い。150という威力を秘めていて体力が満タンの状態で攻撃するとある程度一網打尽にできる。新たにサンダースを参入させました。レベル51と弱いんでまた強化していきたいです。今のメンバーはデオキシス、サンダース、サーナイト、クロバットなど。全体的にすばっしこいやつばっかなのでごり押しでいけそうです。4軍を作成中って感じですかね。
2016.12.20
コメント(0)
やった!!今日で1845日目達成です。次は1850日目目指して頑張ります。5日ごとにやってくる記念日はいつも楽しみになっています。ゆくゆくは2000日目を目指したいなって毎回書いている。昨日の訪問者数報告。昨日は210人も来てくださいました。2日前は208人だったので2人増えた感じです。今日も200人~300人台へ乗っかるように頑張ります。昨日の出来事。昨日もまた仕事はゆったりしていました。え?どういうことって利用者が少なくてばたばたした感じもなかった。掃除は勿論しなくてもいいし、ホール内中心の行動をとっていた。ケース記録書いたり、体操したり、レクリエーションを提供したり。意外と遅番に慣れてくると時間のサイクルがうまくいくようになる。近況報告。今日は無事4連勤が終わって休み。と言ってもまた明日から4連勤がありますが。21日は日勤であとは遅出3連勤って感じです。つかの間の休みって感じかなと。今日はまず銀行で通帳記入してこようかな。流石にボーナスは入っていると思いたい。おしまい。
2016.12.20
コメント(1)
今日の話題は「広さと狭さ」とは何か。広い空間で伸び伸びするのか狭い空間で落ち着くのか。開放的な空間のほうがある程度自由にできそうな気がしますね。閉鎖的な空間ってどんよりしている感じがするので。広い道は車の往来が盛んで狭い道は対向が怖いですよね。対向車がすれ違うたびにすれすれを走る車が事故を起こしたら怖いだけじゃすまない。広い空間で犬がうろうろしているが、あれは飼い犬なので人に嚙みつくことはない。狭い空間で犯罪者が脱出計画を練っている姿は何かを企んでいるな。このように対義語はたくさんありますね。大きいものと小さいものとか美しい人とそうでない人。対照的な2つの事象があるから人は惹かれていく。宇宙は広いがこの地球にいる人たちは心狭い思いをしているのかも。狭い部屋で身体拘束を受けているとしたらそれは虐待の一種です。決してしてはいけないことです。一定の時間以上にそこに滞在させて劣悪な環境を強いるのは精神的虐待になります。いろんな条件が重なるとより事態が複雑化しそうです。おしまい。
2016.12.19
コメント(0)
おはようございます。明日で1845日目記念日達成です。いや、年月は早いものであっと言う間に1845日目記念日を迎えますね。今のところは2000日目を目指して日々突き進んでいます。一体いつになったら達成できるのかなって。昨日の訪問者数報告。昨日は208人モノ訪問者が来てくださいました。ありがとうございます。今日も200人を超えるように常に最善を尽くすしかない。昨日の出来事。昨日はそんなにバタバタした感じではなかった。利用者も6人しかいなくて至極ゆったりしていました。掃除もしなくて済んだしずっとホール内にいた感じです。只管記録書いていた気がします。情報が乏しいのならば申し訳ないです。近況報告。今日も仕事。4連勤最終日ですよ。遂に此処まで来たかって感じです。明日は休みです。ちょっと浮かれ気分です。少しうれしいです。おしまい。
2016.12.19
コメント(0)
今日の題名は「感情、心理、理性」です。感情がコントロールできないと逃げ場を失ったように爆発する。爆発しかけると連鎖反応的にまた誘爆を繰り返してしまう。それでも理性を抑えることができない。抑制をかけないと何処かでショートするだけです。心理的作用。心があって誰かにそばにいてほしいと思う感情もあるでしょう。誰もいなくなると寂しくて涙を流す。悲しい感情がそうさせるのです。いなくなる瞬間は孤独ですもんね。でもいつまでも悲壮感に暮れても始まらない。もっと強くなるしかないと心に誓うしかないのです。理性と感情コントロール。理性は自分の精神を抑制してくれます。これはしてはいけないと思ったらブロックをかけます。またはブレーキをかけて踏みとどまってくれる。そんな感情のコントロールは自分のすべを身に着けるしかないのです。もし感情が抑えられなくなったらいったん深呼吸したらいい。大きく息を吸って吐く。それだけでも落ち着くことができる。おしまい。
2016.12.18
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は140人くらいの訪問者が来てくださいました。今日こそ200人越えできるように頑張りたいと思います。やっぱり波があるようで偶に大勢の方が来てくださるときがあります。昨日の出来事。昨日は物凄く自由度が高かった。利用者が5人しかいなくて退所もあって現時点で3人しかいない。こんなに減ってしまっていいのだろうか?この日の遅番はほぼ掃除していました。洗濯場とトイレをきれいにしましたよ。かなりごみが溜まっていて掃除するだけでも大変でした。またしても利用者に対して怒りをぶつけてしまった。なんて大人気がないのだろうか自分。アンガーマネージメントができていない証拠です。近況報告。今日もまた仕事。4連勤3日目です。またしても遅出です。でも幸いにも利用者が増えても6人しかいないのでまたいいほうです。遂に半袖から長袖の服に変更しました。流石に半袖が限界なので。この前も雪が降ったくらい寒かったので衣替えです。って遅いな。おしまい。
2016.12.18
コメント(0)
暁の光が輝く時に朝がやってくるんだって。何で嘘ばっかいっているんだ?いつか見たあの暁の光を忘れない。もう2度と見られないかもしれないあの光景を目に焼き付けよ!!光が一瞬で消え失せてまた新たな光が瞬く。宇宙でも地球でも暁光は見えるはずです。何の確信なんでしょうね。暗闇でも灯してくれるLED電球の明るさ。もし音よりも光のほうが速いのならば宇宙でも同じ現象が起きるのか。まあそんなことはどうでもいい。雷だって光った後に音が鳴るでしょう。自然現象って面白いですね。ごろごろ鳴らしながらぴかーんと光る。雷鳴がとどろく瞬間、どこかで別の稲妻が光って落ちた。火災の原因にもなるので気を付けましょう。まさにくスパーキング。
2016.12.17
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は200人を超える方々が見てくださったようで嬉しいです。今日も200人越えができるように精進してまいります。昨日の出来事。昨日は日勤帯での仕事でしたが、特にバタバタする様子もなかった。掃除も結構な件数を熟すことができて大変満足しています。利用者が少なくてほぼ自由な感じがありましたね。まああとは利用者と喋ったりして1日が終わった感じです。近況報告。今日から20日までは遅出出勤です。遅出だと帰ってくるのが9時になるので少し大変です。多分午前9時か10時ごろに家を出るつもりです。はあー遅出の仕事も楽じゃないんだなって。4連勤中3回遅出って泣けるね。まあボチボチ頑張ります。
2016.12.17
コメント(0)
夜風に吹かれながら歩いた夜道は満天の星空がきれいだなってしみじみします。時折ぴゅーと吹く冷たい風が頬を刺す。手がしびれるくらいの冷たい夜風。風が各地で吹き荒れるともはや嵐ではないだろうかと疑ってしまう。夜の街灯に照らされた歓楽街。そこで杯を交わしたあの夜のことを忘れないと語った青年実業家。いつか起業すると誓い何億円を投資したが、失敗した。資産を投じても成功するとは限らない。一軒の店で語りあかした世間話。いつか「俺は大物の起業家になって世間を席巻して見せる。」と大言壮語を話す。まあボチボチ頑張れとしか言えなかった。だって言葉のボキャブラリーが少ないからな。って自慢にならないよそれ。おでんや鍋がおいしい季節になりました。夜風に吹かれ冷え切った体に暖かいモノは五臓六腑に染みます。そこで熱燗やお酒を飲んでほっこりするのも悪くないな。夜風が吹きすさんで窓を揺らす。ガタガタと音をさせながら揺らし続ける。おしまい。
2016.12.16
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日はなんと600人越えを達成しましたよ。なかなかない記録ですよ。まさにく快挙ですよ。まさかこんなに多くの方が来るとは思わなかった。昨日の出来事。昨日は某所にてタイヤ交換をしました。僅か20分で冬用タイヤに交換が終わりました。加速度が違うなって率直に思った。でもその分ガソリンのヘリが早くなりそうです。あとは書店へ行ってBlu-rayDISCを買いました。漫画3冊とCD3枚も同じく買いましたよ。多分この日がボーナスが入った気がします。郵貯へも行きました。また預貯金が増えました。やったね。近況報告。今日からなんと4連勤ですよ。しかも今日は初っ端から日勤ですよ。なんか懐かしい感じがします。何日ぶりの日勤だろうって感じですよ。まあボチボチ仕事しますか。悪い知らせ。おばあさんが家の中で大腿骨を折って入院しました。全治1か月くらいらしいです。早く良くなることを祈ります。昨日、母がお見舞いに行ったらしい。今日は父が行くらしい。
2016.12.16
コメント(0)
やっとジュカインがレベル100になりました。やった!!これで19体目になりました。メンバー交代がありそうですね。もうじきギャラドスとバクフーンもレベル100になりそうです。ジュカインの特技はリーフブレードです。持ち味の素早さを生かしたタイプ一致のこの技は急所に当たりやすい。さて次は新たなメンバーを参入させるつもりです。誰を入れようかなって考えています。今のメンバーはジュカイン、ギャラドス、バクフーン、ヨルノズク、トゲキッス、デオキシス。一番弱いのがデオキシスなので只管育成するつもりです。次はクロバットとか入れようかなって思っています。まあボチボチ4軍も考えておこうと思います。サンダースとかサーナイトも投入しようかなって。まあ強化は必要になってくると思いますが。バトルレボリューションではハッサムが活躍しています。シザークロスやアイアンヘッドが強烈にクリーンヒットするのでありがたい。剣の舞で攻撃2段階アップを図りつつ攻撃に転ずる。おしまい。
2016.12.15
コメント(0)
おはようございます。今日で1840日目記念日達成です。やった!!此処まで辿り着くのがやっとこさですね。次は1845日目を目指して日々猪突猛進です。まあ只管突き進んでいきたいと思っています。昨日の訪問者数報告。昨日は336人も来てくださってとてもうれしいです。300人越えするとは思いもよらなかった。今日もできれば300人を上回るといいな。昨日の出来事。昨日は少しバタバタしていたかなって。とある職員からの忠告「ホール内を開けてはいけない。誰もいなかったらどうするの。事故があってからでは遅い。」と言われました。これを機に改心しようかなって思いました。職員との連携がいかに大事かがわかりました。誰とも口をあまり聞かないのが災いしたようです。うまく伝えられないのが災い転じて福となすじゃないか。でも無事午後9時までに仕事を終えることができた。近況報告。今日はやっと休み。タイヤ交換に行かないといけない。いい加減スタッドレスタイヤに交換しないといつ雪が降るかわからない。スリップしてからでは遅いので。今日は出かける前にタイヤを積んでおこうっと。おしまい。
2016.12.15
コメント(0)
消えた爆撃機は海上で発見された。何者かによって追撃を受けて沈没したとみられる。その強力な武器と弾薬を積んで沈んでいったあの爆撃機には誰も乗っていなかった。無人爆撃機ってことですよね。ゼロ戦を連想させますよね。戦闘機ってかっこいいけど、戦争を蜂起させかねないので。沈没した船舶には大きな爆弾が仕組まれていたってなんでデマを流すんだ?海上で発見された爆撃機と巨大船舶。ミサイルが当たった跡があったとしたら戦争に巻き込まれた可能性がある。迎撃ミサイル搭載型の巨大戦艦で対抗する軍隊。敵兵にばれないステルス戦艦で相手国の軍用機を破壊しつくす。軍事目的でミサイルを使うことは禁止されている。もしそれが核ミサイルだったら国が滅亡しかねない。爆撃機が放った焼夷弾が国の一部を焼き尽くした。まさに黒い雨ですよ。その悍ましくもけったいな爆撃機が人を殺傷していくのも時間の問題です。ひょっとしたら日本も保有している可能性があるので。
2016.12.14
コメント(0)
明日で1840日目達成です。やっとここまで辿り着くことができました。また1つ快挙を達成できそうです。次は1840日目記念日です。このまま2000日目記念日を迎えたいと思います。昨日の訪問者数報告。昨日はなんと200人ジャストでした。珍しいこともあるものです。今日はその記録を上回るように最善を尽くしたいと思います。と言っても特に変わったことはないけどね。昨日の出来事。昨日は利用者がそこそこいたけど、バタバタした感じはなかった。今も9人くらいいるけど、自立した人が大半なので助かっています。遅出なので日勤に比べて仕事量はあまり多くない。かといって仕事していないわけではない。ちょっとしたアクシデントも。利用者の家族様から電話があって「下の入れ歯がない。」と言われ、職員に詰問されました。なんでちゃんと確認せんかんかった?僕言ったよね。って何度も言われました。別に僕だけの責任じゃないでしょう。正直に言って謝ることしかできなかった。近況報告。今日も仕事。3連勤最終日です。流石に怠いなって思えてきました。しかもまたしても遅出ですよ。そろそろ日勤の仕事を熟したいなって。まあどっちでもいいけど、遅出ばっかやっていると日勤が恋しくなる。おしまい。
2016.12.14
コメント(0)
花は枯れるけれどまた新たに咲き誇る。たとえアスファルトに挟まれても生き抜く精神には感銘を受けます。僕もそんな精神の強靭さがほしい。どんなに切り取られても耐え抜く強い確固たる意志で人生を生きていくってかっこいい。不屈な精神が人の心を強くするんです。格闘家が気合で瓦わりをする姿は実に勇猛果敢です。気合いだああああああって割れるんだから凄いです。入魂すればどんなことだって乗り越えられるんだって証明してくれそうです。いつか花が頽れて廃れたとしてもまた再生能力で生えてくる。人間にも修復力があるのと同様です。でも花も伸びきったら剪定しないといけない。いつまでも成長するとは限らない。何処かで挫折を味わっているはずです。その挫折や逆境にも耐えられるような強い心はいつの時代も求められている。雑草も強い根っこをもって生えて生きている。花が芽吹いていく姿は何処か可憐で清楚です。おしまい。
2016.12.13
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は300人を超えていましたね。偶に300人越えを達成できる日があるんですよ。まあ知名度が少しずつ上がっているようで嬉しいです。昨日の出来事。昨日は遅出でそんなに慌ただしくなく時間が経過していきました。近頃、寒くなってきましたね。職場では暖房がついていますが、乾燥するので窓を開けています。所謂換気しています。乾燥は風邪の元なので。今、利用者が7人いてみんなほぼ自立しているので手間がかかりません。幸いにも暴れる人もいないからまだ楽です。ただ体調不良な方がいるんでちょっと大変な部分もありますが。近況報告。3連勤2日目で今日も遅出です。しかも今日は食事介助をしないといけないかも。喚き散らす利用者が入ってくるので。暫くは食事介助で時間を取られそうです。いろんな方がいるんだなってちょっとした好奇心がありますね。好奇心がやる気へと昇華されていく。おしまい。
2016.12.13
コメント(0)
宇宙にはいろんな天体や惑星があるって本当か?もしスペースシャトルで宇宙へ行けるならば無重力体験してみたい。地に足がつかないんだったけ。羽ばたいていく鳥とスペースシャトルが同じ速度だったら面白いね。基地局から発射台を経て射出されるスペースシャトルのスピードってどのくらい速いんだろう。ドッキングも宇宙であるはずだから相当な速さで大気圏を超えるのだろう。途中で空中分解しないといいけど。揺れ動く大地と対照的で重力や引力を感じない宇宙の世界。まあ宇宙からでも衛星電波を使って交信できるのはわかるけど。星や惑星がさぞかしきれいだろうなって。月や太陽が肉眼で捉えられるのだから羨ましい。まさに羨望のまなざし。まあ宇宙飛行士になりたいってあまり思ったことがない。憧れる存在ではあるが、無重力飛行も大変そうな気がします。ロシアやアメリカなどにも引けを取らない宇宙への航空技術はすごいなって感銘を受けます。ワープとかタイムトラベルとかあったりなかったり。ビックバンとかブラックホールもきっとみられそうですね。おしまい。
2016.12.12
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は135人も来てくださいましてありがとうございます。今日は200人以上来てくださることを期待しております。まあ3桁超えればそれでいいんですけどね。昨日の出来事。昨日はとある神社で祈祷してもらいました。由緒正しき神社へ参拝するのも厳かで悪くないなって。新鮮な気分になりますね。家から奈良県まで何時間かかったのだろう。まあそんな些末なことはどうでもいいんでしょうけど。そのあとはコストコへ行ってきました。あまりモノを買っていない。長時間そこにいた感じがしましたね。店内はなんと広いことでしょうか。所せましとモノが陳列されていました。目移りするほどの商品のレイアウトに終始圧倒されていました。近況報告。今日からまた仕事です。またしても遅出3連勤ですね。そのパターンしかないのかなって思ってしまう。次の休みは15日木曜日ですよ。昨日休んでいた分今日は本領発揮できるといいなって。おしまい。
2016.12.12
コメント(0)
もうじき冬季ボーナスです。今期はどのくらい儲かったのか気になる。臨時支給みたいなものですからね。よくても10万円超えてほしいなって。まあ、少なくてもいいけど。賞与がどのくらいになるかは自分の力量なので。いつも思うのが夏季より冬季のほうが多いってこと。今年で4年目になった自分は漸く遅出というポジションに着けていることに感謝しないとね。それまではほぼ日勤のみでしたが、ごくたまに早出もあったりと。生活リズムは狂っている感じはしません。ボーナスの使い道なんて考えていません。温存させるか郵貯に一部回すかとかしか考えていません。あまり期待しないほうが落胆せずに済むので。過度に期待すると落胆しかねないので。少なくても前よりは進歩している感じはしますが、まだまだ未熟です。昨日は就寝介助に2回入った。口腔ケアと排せつ介助をして寝床についてもらう。流れを覚えればできることなので。ボーナスは有意義に活用したいものですね。
2016.12.11
コメント(0)
おはようございます。すっかり7時になってしまいました。昨日の訪問者数報告。昨日は280人も来てくださいました。今日は300人を超えるように日々精進していきたいと思っております。昨日の出来事。昨日は職場でクリスマス会があってみんな楽しんでいました。ケーキも食べたし余興でひげダンスを披露したり。なんと僕はひげダンスに参加することに。恥ずかしさが少しがあったけど、曲芸を成功させることができたので正直嬉しかった。曲芸って皿回しとフォークにモノを突き刺すというモノ。結構終わった後は楽しかった。職員も利用者も盛り上がってクリスマス会に参加したようで無事終わりました。近況報告。今日は希望休を取って休みです。今日は奈良県へ行く予定です。ちょっと神社参拝へ行きます。1年に1回の年中行事です。この時期に態々奈良県の某所へ行くなんて。追記。とある職員が入院したため公休数が1つ減りました。まあ吝かでもないですけど。まあ協力体制をとるしかないのでね。おしまい。
2016.12.11
コメント(0)
題して賛成か反対か。例えばタバコを吸うことは百害あって一利なしなので反対ですよね。健康のために運動することは賛成ですよね。ゲームをしすぎると頭がおかしくなるという意見は賛否両論ありそうです。掘り下げますね。ゲームのし過ぎで人間性を失うのかっていう問いに対してある人は「そんなことあるわけがない。そんな簡単に人間性が崩れてしまうわけがない。」という。一方で反対意見を持つ人は「現実と理想の区別がつかなくなるから簡単に暴言や暴力が出てしまう。」という。このように意見は賛否に分かれる場合があります。そもそも人間性が喪失するだなんて誰が言ったんだ?でも視力低下や正常な判断力は失われそうですよね。健康被害には気を付けないといけない。ゲームに限らず何でも過度にやるのはよくないことです。なので時間は制限してしましょう。タバコでもそうだし吸い続けているうちにニコチン中毒になってしまう。そんなモノで人生が悪い方向へ進んでしまうのは勿体ない。おしまい。
2016.12.10
コメント(0)
やった!!今日のこの時点で1835日目記念日達成です。次なる目標は1840日目ですね。5日ごとにやってくる記念日は僕にとって楽しみになっています。やっとここまで来たのかって思うと感慨深いモノがありますね。昨日の訪問者数報告。昨日は204人も来てくださってありがとうございます。何とか200人台を突破できたようで嬉しいです。今日も200人台を超えられるように邁進したいと思います。昨日の出来事。昨日はそんなに忙しくなかった気がします。もう遅番にも慣れてきました。ただいえることはそんなに仕事量は多くないってこと。日勤だったら掃除とか入所受けとかあるけど、それもしなくてもいいし。ある意味補佐役みたいな感じですかね。かといって仕事がないのかって言われたらそうでもない。近況報告。今日も仕事ですが、今日は職場でクリスマス会がある。どんな余興をやってくれるのか楽しみです。慌ただしくなりそうな予感がしないでもない。おしまい。
2016.12.10
コメント(0)
オセロであろうが、将棋であろうが勝者と敗者は存在する。角からとったら勝ちって誰が言った?リバーシで勝ったとしたらそれは頭脳的策略家ですね。もし頭脳的戦略で勝てるのならばAIともバトルできそうですね。まあ勝てる試合なんて見越すことはできないけど。勝ちにこだわる人は必ず何か必勝方程式を持っていそうな。じゃんけんに勝とうが負けようが楽しければそれでいいと思いませんか?何かにこだわると周りが見えなくなる気がする。もし電子頭脳が人間を打ち負かす日が来たら勝ち目なしですね。必勝祈願で何とか勝って見せるといった彼が負けを期した戦い。ギャンブルで賭け事をして負けを認めたギャンブラー。戦いはすでに始まっていると闘争心を燃やすファイター。もし勝利宣言をして負けたら名折れですね。おしまい。
2016.12.09
コメント(0)
おはようございます。明日で1835日目達成できそうです。次は1840日目ですね。今のところ2000日目を目指しています。一体いつになったらこの記録を打ち立てることができるのか。昨日の訪問者数報告。昨日は144人も来てくださいました!!何とか3桁台に乗っかってよかったです。今日は200人越えができるように頑張りたいです。昨日の出来事。昨日は遅出でしたが、あっと言う間に時間が過ぎ去った感じがします。そんなにすることがなかった気がします。掃除をすることもなくてほぼホール内にいました。ちょっとしたアクシデントもあったけどね。とある利用者が食事中にむせこんで顔が真っ青になるというモノ。何とか顔色は戻ったけど、暫く詰まったままだったそうです。近況報告。今日も仕事です。またしても遅出勤務です。まあ精々頑張りますかね。おしまい。
2016.12.09
コメント(0)
この世界には様々な情報網が介在しています。それらを媒介しているものって色々ありますね。パソコンやインターネット、新聞や雑誌、テレビなど。一同に介する社会が複雑化するのもいろんな電波が混線しているからでしょう。もし単純化したらどんだけ便利なんでしょうか。というか単純化したら一本に絞られそうですが・・。今日取り上げるのはインターネット回線と情報網。網目状に張り巡らされたウェブの存在。いろんな各地で繋がっているからすごい多岐にわたるモノなんでしょうね。検索するだけで情報が次々に発信される。世界のあらゆるところでリンクしているわけで。ルータやモジュールで繋がる社会ってすごすぎます。ユーザーがそんだけ多いってことです。利用者が多すぎて相手を特定するのが難しいでしょうね。回線経路もきっと多く存在するはずです。もし全部1つのサーバーで繋がっていたらどうなるのか、少し気になる。パソコンから発信する情報ってデマとかもきっとあるでしょう。どこまで信用すればいいかなんてわかるはずもない。見極めるのは自分の鑑定眼力です。おしまい。
2016.12.08
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日も300人を超えていてびっくりです。連日300人越えが達成できているようで嬉しいです。今のところ順調に訪問者が増えています。昨日の出来事。昨日は銀行で1万円おろして散髪へ。もうすっかり行きつけになっていて仕事の話をしていました。もう慣れたもので1時間かけて短くカットしてもらったわけであっと言う間に終わった感がありました。その後に眼鏡やへ。親切な店員さんが眼鏡をすぐに直してくれました。フレームがだいぶ曲がっていたそうです。無料で直してくれたので助かった。近況報告。今日からまた仕事です。3連勤なのですが、3日とも遅出とか嫌気がさすな。しかも10日にクリスマス会がある。ちょっとしたイベントごとですね。果たしてうまくいくのでしょうか?まあその日が来たらわかることです。おしまい。
2016.12.08
コメント(0)
時間はいくらあってもないようなものです。刻一刻と時を刻む時計が残酷さを増す。もしこの地球上に時計というか時の概念が無ければカオスになってしまう。カオスな空間なんて混沌としていて世界の終わりを告げそうですね。一分一秒も無駄にできないこの世界で只管生きろ!!そうすれば時間を無駄遣いすることはない。IT's just waste of time.もし時の概念が一瞬で失われて世界が狂ったらどうなっていくんだ人生は。いつまでも平和が続くとは限らない。戦争で左腕を失った男性が言うには「戦争なんてするもんじゃない。左腕を失って初めて知った戦争の残酷さを。」残忍な考えを持つ人は他者を排除しようと画策している。そんなことはあっていいことじゃないって教わらなかったか?時の概念があるおかけで動物も植物も生きることができる。赤ん坊が生まれる瞬間って赤子の至りなんてよく言ったもんだ!!オギャアアアアアアアアアアアって泣きわめく赤ん坊はいつか大きくなって1流アーティストになるかもね。音楽家が言うには「音楽はどんな人の心にも響かないと意味がないんだ!響かない音楽なんてただの音でしかない。」確かにメッセージ性がない言葉なんて形骸化されて終わってしまう。時間をニースにすると碌なことはないといったあいつに先制パンチでも食らわせろ!!
2016.12.07
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は300人を超えていました。なんと375人も来てくださいました。今日も300人越えできたら本望ですね。まあ、あまり期待はしていませんが。昨日の出来事。昨日は利用者が少なくて助かりました。流石に眠気には勝てなかったけど、気力で持たせました。遅出3連勤は体に答えます。でもこれから暫くこの勤務が続くのできっと疲労困憊になりそうです。朝の9時頃に行って午後9時に帰ってくる。なんで12時間も働いているんだって甚だ疑問がわきますが、仕方がない。頑張りすぎて空回りしないといいけど。近況報告。4連勤を無事に完遂したので今日は休みです。まあ散髪と眼鏡やに行くつもりです。まず銀行で1万円おろしてそのあとに散髪へ行こうかな。散髪へ行ってから眼鏡やへ行くつもりです。おしまい。
2016.12.07
コメント(0)
全62件 (62件中 1-50件目)
![]()

![]()