全3件 (3件中 1-3件目)
1

こちらは採れたて野菜を使った、おばあちゃん作のお食事。 農園事務所で頂きました。ほんとに美味しいのです。 私たちは行ってもほとんど役に立つことはなく、ひたすら食べてばかりいます。 おばあちゃんに、お母さんは?と聞かれたので、 熟年離婚して帰っちゃった話しをしました。 まあ、さすがに、彼氏作ったとか、60すぎても色気で世の中を渡って行こうとしてるなんて話しはできませんが。 歳をとるとね。自由にしてみたくなるときがあるんだよ。ばあちゃんは自由にしてみたくても、年金暮らしだからねえ。 なんて笑ってました。 おばあちゃん、優しいなあ。 そんなに優しくされると、泣きたくなるときがあるよ。 こういう人って、昔話の中だけじゃなくて、ほんとにいるんだ。 でも、みんな優しいけど、私、なんにもできないなあ。みんな、困ってるのに 私は無力で、、、
2014.10.21

ラディッシュが育ってます。 本日は稲刈り体験 今年は米価下落の影響により、稲作をやめてしまう農家も出始めています。 年々、食糧自給率がさがっていますが、農業は国の石杖です。 都内では餓死している人もいるのに、これからどうなってしまうのでしょう。 この稲刈りは、息子いわく、かなり楽しいみたいです。 今年も美味しいお米ができました。 福島のお米、みんな食べてね
2014.10.18

ラディッシュが食べごろを迎えたという連絡がきたので、再び二本松にきました。 宿泊宿にきてみると、農園のお母さんがお掃除にきてくれてました。 お部屋はお布団がひいてあり、穴があいていた障子が貼り替えてありました。 私たちは、こんなによくして頂けるほどのことは何もしていないのですが。 お酒飲んで大騒ぎして、色々な人にお金をたかって、男に会うために妹に借金させて高い航空券を何度も買わせ、私の父がストーカーだと面白おかしく色々な人に喋りまくり、嫌だったけどお前を妊娠したせいでストーカーと結婚したんだとか言って、やたらとお金をたかってくる、何処かの最低なおばさんとは、ずいぶん違っているようです。 ちなみに我が家はダブルの布団、つまりセミシングル二枚の布団に三人で寝ているので、ここにくると、お布団の広さに感動します。 星が落ちてきそうなくらい大きく見えます。 震災も、放射能も、嘘のように平和な夜です
2014.10.18
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

