全257件 (257件中 1-50件目)
先にご紹介した下高井戸uraraka(ウララカ)のオーガニックチョコレートのガトーショコラです。スイーツは一律価格。1個あたり450円だったかと。こちらもツレと分け合いました。非常に濃厚です。パウンドの形はしていて、板チョコや生チョコよりは軽やかだけれど、口のなかでチョコレートがとろけていく感覚があります。甘いけれど、ビター感が強く、口のなかに残ります。この濃厚さだとお子様には向かないかも。華やかな香りもするような、、、。バターなのか、洋酒なのか。。。リピ物のケーキでした!Uraraka過去にされていたランチの記事はこちら!ベーグル(法連草・プレーン)の記事はこちら!伊予柑のチーズケーキの記事はこちら!りんごと紅茶のチーズケーキの記事はこちら!
2024年07月07日
コメント(10)
uraraka(ウララカ)のりんごと紅茶のチーズケーキです。紅茶の練りこまれたチーズケーキに、うすいスライスりんごがついています。1個あたり450円。ツレと半分しました。アールグレイかなと思える紅茶のかおり。甘やかです。やわらかいチーズケーキ。おしゃれで風味豊か、、、でも、1個食べて美味しい感じかな。シフォンケーキのほうが私は好きでした!そしてナンバー1はオーガニックチョコのガトーショコラです。(あ。でも買うならここは、ベーグルパンです)次回ご紹介します。Uraraka過去にされていたランチの記事はこちら!ベーグル(法連草・プレーン)の記事はこちら!伊予柑のチーズケーキの記事はこちら!この本に掲載されているお店です。
2024年07月06日
コメント(9)
ベーグルを紹介したあとは、uraraka(ウララカ)のシフォンケーキです。伊予柑のシフォンケーキ @450円賞味期限は3日間。大きい袋に入ってきます。つぶれないように、、、だと思いますが、そんなに気遣いしてもらったのに、1個はちょっとつぶれてしまいました。。小さくなってしまった。シフォンケーキですが、ふわふわとてもやわらく、きめがこまかく、食感はしっとりとしています。お店のかたの説明通り、冷蔵庫の中に入れてひやしておいたので、しっとりした部分が舌につめたいです。伊予柑すっぱくはないけれど、風味とかおりの存在感があります。茶色い焼き色のところが香ばしい。上のところ(右)は、完全に焼き切れていないような、でも火が通ってる、ちょっとスフレのような生地になっていました。玉子のお味がやさしいです。定番も食べてみたいな~。美味しくいただきました。uraraka ランチの記事はこちら!(今はされていない感じでした)ベーグルの記事はこちら!
2024年06月26日
コメント(9)
淡路町(お茶の水)、近江屋洋菓子店のケーキをツレが買ってきてくれました。モンブランとクラッシックショコラをツレと半分して食べました。クラッシックショコラ?どこが?と思いましたが、大きい栗は魅惑的。ふわふわのバニラ味の生クリームはあまく、ショコラは苦みを感じるどっしりとした作りです。チョコは上部が詰まった感じで、中間から下はほろほろ崩れる、、、ガトーショコラになっています。一番下はふわふわのスポンジ。なかなか、、、ありそうでない、、、懐かし系を変化球で個性的に美味しく作り上げた感じがなかなか良かったです。次はモンブラン。800円だったそう。クラッシックショコラのほうがお安いようです。全体的にやわらかく、カップに入っているのは持ち帰る際に型崩れをふせぐためかも。上は生クリーム。生クリームはやわらかいです。洋酒を使っているのかなと思わせる風味の良さがあります。上部はねっとりしたマロンクリーム。もなかの中に入っている白いこしあんを連想させるねっとりとした感じがあります。下層にはスポンジ、やわらかくふわふわしています。しっとりもしていて、他のクリームなどともなじみがよいです。栗の甘露煮の塊が入り、カスタードがはさまっています。渋皮栗が大きくてちょっと感動でした。Mont Blancのマロンクリームの層は少ないけれど、栗度が高いです。大きさは両方それなりにあり、半分でもそれぞれを美味しく味わうということができました。2009年のドライケーキの記事はこちら!2011年、アップルパイの記事はこちら!2023年アップルパイの記事はこちら!ケーキ2種(チーズケーキ、ショコラ)の記事はこちら!2024年のアップルパイとガチャの記事はこちら!
2024年05月14日
コメント(8)
五反田に本店のあり、虎ノ門にも店舗のあるレ・カカオ(LES CACAOS)の、賞味期限が翌日まである、ガトーショコラです。大きなカットで500円。生ケーキより、甘さは控えめです。チョコ度はとても高いです。いろいろな香りがない分、チョコ味がストーレートに伝わってきます。表面はかたく、なかはしっとりしていて、どっしりとした重さがあります。下層はスポンジらしいふんわり、弾力のあるスポンジだけれど、中ほどはしっとり、シミチョコのようにチョコレートの度合いが強いというか、、、。そういう印象があります。ガトーショコラはもともと好きですが、これはなんか、、、いろいろすごい。生ケーキよりもっとリピしたいケーキとして、ツレと意見が一致しました。ちなみに、4個買ったときの箱は、、、ちょっと箱が大きかったし、仕切り的にも動いてしまって冷やっとしたのですが、ケーキがそれぞれしっかり作られていたのでクリームが欠けることもなく、形がきれいなまま。ほっとしたのでした。以前紹介したピーカンナッツのクッキーの記事はこちら!ショコラショーの記事はこちら!ケーキ2種(ショコラ・ノワゼット、ナティボ)の記事はこちら!
2024年05月05日
コメント(7)
目黒 ホテル雅叙園の胡桃シナモンのパウンドケーキをいただきました。のしにみたてたゴムと花かざりが、白い箱にひきたってみえ、かわいい。原材料は上記の通り。液卵(国内製造)、バター、砂糖、小麦粉、アーモンドパウダー、加糖練乳、クルミ、はちみつ、アーモンド加工品、シナモンパウダー/膨張剤目黒雅叙園の持っている絵が箱裏の飾りとなっていて、説明書もついている。材料のなかで、バター、アーモンドパウダー、卵、くるみといったところに惹かれる~。作っているのは株式会社さわた。献上菓子などを作ってきた、ホテルや機内食を扱っているお店らしい。1本あたり1210キロカロリー。さて、、、食べてみると、パウンドケーキ、コクがあって風味があります。そりゃ、くるみとアーモンドが使われているのだし、、、。甘さもほどよく、食感もぱさつきがおさえられていて、食べやすい。ついついおかわりをしてしまう感じ。三分の1食べたら400キロカロリー。6分の1でも200キロカロリーという数字がちらつくので、夜、ぐっと沢山食べるのをこらえたけど、、、気にしないでいいのであれば半分くらいは食べられると思う。お酒がつかわれているわけでなく、素朴さもあり、幅広い層が楽しめる菓子だと思いました。
2024年03月22日
コメント(12)
日光 明治の館のバターケーキ イチゴです。実家に持っていって食べました。お店のかたオススメの季節限定の御菓子です。450g100gあたり367キロカロリー・原材料、発酵バター(国内製造)、薄力粉、砂糖、鶏卵、食塩、アーモンドパウダー、ベーキングパウダー、いちごジャム、いちご、ラズベリーピューレ、クランベリー、ホワイトチョコ、大白胡麻油、ドライいちごとピスタチオ、華やかな色合いです。パウンドはやわらかく、ほろほろとくずれていきます。そしてしっとりしています。いちごジャムがまぜこんであります。発酵バターとアーモンドパウダーの風味がたまらなく良い。とても上品な味わいです。そして大きさもあって1286円(税込)というのは、、、、コスパがいいと思わせます。上にかかっているホワイトチョコレートがまた、、、いちごのお味を引き立ててよかったのでした。明治の館 チーズケーキの記事はこちら!クッキー(ココア)の記事はこちら!法連草のキッシュの記事はこちら!シュークリーム(定番、チョコ味)食べ比べの記事はこちら!明治の館の看板ケーキのニルヴァーナは、ふるさと納税返礼品に選ばれています。【ふるさと納税】明治の館のチーズケーキ「ニルバーナ」|洋菓子 スイーツ デザート ケーキ 日瑠華 ギフト 記念日 [0282]
2024年03月21日
コメント(8)
「町田いちご狩り農園 自家農園で煮込んだジャムを贅沢に いちごのケーキ」です。原材料:砂糖(国内製造)、小麦粉、食用油脂、卵白、いちごジャム、卵、いちご果汁加工品、コーンシロップ、ブドウ糖、食塩、加工でん粉、膨張剤、乳化剤、香料、増粘剤(キサンタンガム)、カゼインNa、着色料(クチナシ、紅糀)、酸味料(一部に小麦・卵・乳成分、大豆、りんごを含む)友人から以前もらったもの。ふわっとしたスポンジです。しっとり感もありやわらかい。いちごの風味があります。あまくて、酸味は感じません。そして、甘いのだけれど軽やかさがあります。底のほうにはいちごのジャムがあるところもあり(あ、糖度低いしコンフィチュールか?)、いちご味わいがそこだけ濃くなっています。フルーツたっぷりのパウンドケーキというと、ドライフルーツが沢山入ったものを思い浮かべますが、これは違う、、、。別の形の、フルーツ度の高い焼き菓子でした!さて、本日はこのパウンドケーキをくれた友人の誕生日!で、私のブログの誕生日でもあります。2008/03/19にこのブログを開設しました。日記記入率96.7%(ストック記事をあげていくスタイルです)開設して5844日お世話になっている皆さま。この機会を借りて深く御礼申し上げます。
2024年03月19日
コメント(10)
吉祥寺と京都に店舗のあるLIBERTEのピスタチオのケーキです。実家で出された御菓子です。真っ白、ホワイトチョコのコーティングがされています。シッカリとした箱に入っています。原材料は上記の通り。ホワイトチョコのくちどけがいいです。ピスタチオはしっかり、沢山まかれているから表面が凸凹が多い。カットすると深緑。この色、着色料が使われていないのだからピスタチオってことなのかな?と思うと、ピスタチオ度の高さが感じられる。コクのあるスポンジのなかにホワイトチョコの粒が入っています。コク、風味のあるピスタチオのケーキに、まろやかなくちどけとまったりとした甘さを加えるホワイトチョコの相性はいいと思う。美味しくいただきました。リベルテ、リンク集はこちら!
2024年02月29日
コメント(9)
楽天でもおなじみ、仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門さんの王様のフルーツケーキは以前から食べて見たかったケーキです。栗のテリーヌで有名なお店ですが、パウンド自体も非常に美味しいし、素材を大事にしていらっしゃるので。HPより、、、「頂点に挑み続けるドライフルーツのケーキ太陽の恵みをいっぱい浴びて、旨みを凝縮したドライフルーツを使用。リキュールにしっかり漬け込んで、レーズン、プルーン、リンゴ、カレンツ(小ぶりの干しブドウ)、そしてイチジクを 生地にたっぷり。お酒の香るケーキです。」お値段は時価、4242円~そして、このフルーツケーキ、1棹はそれなりに大きく、ずっしりと重さがあります。パティスリーの焼きケーキ、3本分くらいはあるのではないでしょうか。原材料はドライいちじく(トルコ製造)、レーズン、プルーン、ドライりんご、カレンツ、全卵、発酵バター、グラニュー糖、小麦粉、洋酒(ブランデー)、アーモンドプードル、塩(沖縄県製造)/酸化防止剤(V.C)、酸味料、ベーキングパウダー、 (一部に乳成分・小麦・卵・りんご・アーモンドを含む)カロリーは(100gあたり)エネルギー316kcal(目安)焼き色が良いです。そしてつくりのほとんどがドライフルーツです。フルーツはかたすぎず、でも水っぽくもありません。フルーツ、洋酒、アーモンド、バター。非常に香りが良いです。つなぎともいえるスポンジ。フルーツ度が高く、ケーキは非常にくずれやすいです。そして、フルーツは甘ったるいわけはなく、ほどよく酸味のようなものも感じ、スポンジにはコクがあります。お正月っぽい、盛り上がる豪華な焼きケーキだと思いました。洋酒の香りがしっかりあるので、大人向けですね。実家に頼まれて送っておいたケーキです。ずっしり重く、大きさがあるので、人数が多いときに小さめに切ってつまむといい、そんなタイプの御菓子かと思います。足立音衛門 これまでの記事のリンク集はこちら!
2024年01月12日
コメント(10)
洋菓子ロワールの知る人ぞ知る名品、ブランデーケーキを友人からもらいました!世田谷区奥沢のお店です。ずっしり重く、レトロな包装紙。城の絵の下にはS.Migishiとあるようです。ええ?あの有名な洋画家、三岸節子???日持ちのする御菓子で、すぐにはあけず、熟成させるといいらしい。箱がおしゃれ!年代を問わない感じがよい。友人によれば、どこかの金融の特別な御接待の時の手土産で使われるそうな。シンプルな見た目。日がたっているので、かなりブランデーシロップがしみていき(アルコール分はぬけるらしい)そこが美味しいらしい。カステラのザラメが日がたつと溶けてしまうけれど、カステラ全体になじんで甘くなって、それがいい、、、という人もいるけれど、そんな感じか?きめ細やかで均一でふわふわした焼きケーキ。シフォンケーキやスフレを連想させます。ブランデーケーキにありがちな、洋酒としての香りの強さがなくまろやかです。風味は非常によいですし、ケーキとしての玉子の黄身とバターのまじった、ああいうおいしさがあります。ブランデーケーキという名前のイメージを、いい意味で裏切ってきます。これは、、、好みです。やわらかいので老人にも非常にいい!!!(せっかくなので実家にもっていったのだった。)大きいので、大人数でいただける御菓子でもありました!
2023年12月27日
コメント(9)
調布の人気パティスリー フキアージュ(feuquiage)のシュトーレンです。実家にもっていって私も食べてみました。2800円くらいだった気がします。原材料は小麦粉、バター、レーズン、砂糖、アーモンド、牛乳、洋酒、オレンジ、レモン、杏、イチジク、イースト、塩、シナモン、アニス、ナツメグ、カルダモン、クローブ、ジンジャー、バニラ砂糖におおわれて日持ちのするシュトーレン。クリスマスの御菓子です。大きいナッツ、そしてドライフルーツは風味が非常にいい~~。からっとした生地ながら、こくがあるし、スパイスの配合もよく、風味が良い。ドライフルーツとナッツと生地とのバランスがよい。これはなかなか、、、クオリティが高いと思いました。実家でも好評でした!フキアージュ モンブランの記事はこちら!フィナンシェの記事はこちら!ガレットの記事はこちら!
2023年12月13日
コメント(7)
川越ショコラ ブロマージュ(Bromagee)の菓子2種類です!わが家のフルーツ筋肉男子が遊びに行った川越で、このお店が行列してたそうです。5センチ×5センチくらいの大きさです。わが家のフルーツ男子、半分わけてくれました。お芋でショコラ、お芋感のあるどっしりした食感。半分に切ると中にショコラ。おいもとチョコのクリーム。素朴さのなかにちょっとチョコで変化がついていた。そして、あたためていただいたフォンダンショコラ。ふんわりと空気感をふくんだ、ほろほろのチョコのスポンジ。間のチョコはビターでトロリ感がある。ビター感があり、濃厚なチョコ味。我々の味の好みの軍配は断然フォンダンショコラだった。
2023年10月12日
コメント(8)
吉祥寺駅に限定出店していたうーおの森のブルーベリーパウンドを買いました。地元密着型のケーキ屋さんとのことです。1本あたり1350円だったかと思います。味見をさせてもらい、食べてみたら美味しかったので、買いました。吉祥寺の隣駅の三鷹のブルーベリー園のブルーベリーを使っているそう。うーおの森は住所は三鷹市。駅は武蔵境駅から行くそう。原材料 砂糖(国内製造)、卵(奥久慈卵)、アーモンドプードル、バター、小麦粉、ブルーベリー(吉野果樹園)、レモン/ベーキングパウダー、トレハロースふんわりとしたパウンドケーキです。しっとりとしていて、やわらかく、焼いたところの香ばしさがいい。ブルーベリーは生ブルーベリーを焼きこんだのでしょうか。そのため、ドライフルーツやジャム系ではなく、甘さが意外と強くないのです。アーモンドプードルとバターのお味がッコクを出していてなかなか良いです。家族に好評でした。実は焼きドーナツ(地中海レモン)を味見したのですが、このパウンドのほうが味は好みでした!
2023年10月02日
コメント(7)
銀座のSunny Hillsのアップルケーキとパイナップルケーキのおすそわけ。こんな可愛い袋に入っています。原材料は上記の通り。パイナップルケーキは205キロカロリー。りんごケーキは185キロカロリー。箱もかわいいです。台湾のパイナップルケーキは、有名です。このお店は台湾から来たこだわりのパイナップルケーキのお店。原宿の店舗は建築家、隈研吾によるものだったかと、、、。まずは、パイナップルケーキからいただきました。やわらかいクッキー地のなかに、パイナップルのドライフルーツがつまっています。甘さと酸味のあるパイナップルの果肉が、ころころと口のなかで転がります。まさに、味としてはドライフルーツのケーキ。外側がやわらかめのクッキー地なので食べやすいです。アップルケーキこちらもやわらかいクッキーなのですが、表面上部にアイジング、砂糖の薄い層があります。飴色になったアップル、、、表面の甘さもいいアクセントになってバランスがいい。りんごも酸味と甘さがあって、両方とも味わいが似てます。素材感があって上品。お酒が入っていないところ、まさに子供と一緒に食べて安心な感じでした。
2023年09月01日
コメント(7)
老舗ホテル、ニューオータニ(New Otani)のThe New Otani ガトーショコラです。スイートとミルクの2種が入っています。ミルクは184キロカロリーミルクのコクがあります。ナッツが入っている感じの味わい。こちら、少し洋酒の香りがたちます。ツレと半分しました。つくっているのは株式会社きくや(新潟)冷やしたほうが美味しいらしい。しまった、、、1個あたりスイートは196キロカロリースイートですが固めです。甘くない?と思うのですが、溶けてくると甘さを感じます。ほの苦みがあり、チョコ感がありました。食べやすいお味でした。原材料はチョコレート(ベルギー製)、バター、鶏卵、砂糖、カカオマス、水あめ、食用加工油脂、小麦粉、ココアパウダー、洋酒、くるみ、コーンスターチ/乳化剤、香料、pH調整剤、安定剤、酸化防止剤着色料こんなパッケージに入っていた。ニューオータニ、レトルトパウチ、ビーフカレーの記事はこちら!レトルトパウチ、コーンスープの記事はこちら!赤坂のニューオータニ内、トレーダーヴィックス ランチバイキングの記事はこちらとこちら!
2023年08月01日
コメント(7)
先日、パティスリーで、ブーランジェリーで、カフェもある吉祥寺のリベルテのレモンシトロンです!1500円プラス税だったかと思う。原材料は小麦粉、砂糖、卵、発酵クリーム、バター、レモン、塩、ラム酒/膨張剤大きいレモンピールがj上部に置かれていて、かつ、スポンジにもレモンピールが入っている。ナパージュがたっぷりかかって照っています。やはりレモン味の焼きケーキはいいです。飽きがこないというか、、、。発酵バターと卵のコラボですし、風味がよくて、しっかりと美味しくいただきました。家族に大好評。さすがリベルテ、、、リベルテ、これまでの記事のリンク集はこちら!
2023年06月30日
コメント(6)
青森市の老舗和菓子店 二階堂(NIKAIDO)の林檎便り(プレーン)をいいただきました!名前に「便り」が入っているせいか、パッケージにはメッセージを書き込める場所があります。ホワイトディなんかによさそうな菓子かと。新鮮なバターをたっぷり使っている、、、青森のりんごを使っている、、、というのはなかなか魅惑的。原材料は上記の通り。パックに入って、そしてビニールにつつまれています。かなりしっとりしています。片方は林檎が入っていて、片方は焼き色がよい。ちょっとさわると手がべたっと汁気のあるもの(シロップ?)がつく。きめ細やかなスポンジの感じ、チーズ蒸しパンみたい。りんごは食感がかなりある。甘くよく色が入っている。やわらくしっとりしていて、コクがあるスポンジ。卵黄系の味わいも美味しく、家族で大好評でした!
2023年06月19日
コメント(8)
ナッツヴェセルという商品で有名な、箱根湯本のsagamiyaのブラウニーです。確か1000円プラス税だったかと。山の家の形の箱。かわいいです。原材料は砂糖(国内製造)、マーガリン、鶏卵、チョコレート、小麦粉、くるみ、食塩/乳化剤、香料栄養は100gあたり467キロカロリーです。賞味期限は長め、2~3か月あります。表面はからっとかわいて、クッキーのようにちょっとサクッとしています。クルミが沢山ふりかけられています。甘さは強すぎず、塩味があってか甘さがない、、、ということもなく、チョコレート度はそれなりにあります。バターではない、、、けれど、その分軽やかです。クルミの油分とコクがいい感じで入っていて、なかなかに食べやすい。わが家では好評でした!sagamiya、以前のマロンパイの記事はこちら!大人気、ナッツヴェセルの記事ひとつめはこちら!2つめの記事はこちら!2019年の箱根マロンパイの記事はこちら!
2023年06月09日
コメント(8)
東京六本木の高級ホテル グランドハイアット東京内のペストリー、フィオレンティーナの焼きケーキ、チョコラータです。高級感のあるパッケージです。上がマシュマロ、下がチョコレートケーキって甘ったるそうで重そう、、、という見た目。おおざっぱな味なんでは?と一瞬不安がよぎりました。原材料は上記の通り。カロリーは100gあたり418キロカロリー。20センチくらいはあるんではないかな?高さもあるし、けっこうな大きさです。表面がこがされたマシュマロ。でも、苦くはないです。刃を入れると、けっこう力がいりますが、食べると固くはなく、ほろほろと崩れるようなチョコレートスポンジです。マシュマロはもちもちっとしてます。チョコレートケーきだけじゃないっていうところ、食感も遊びになるし、チョコレートケーキだけよりも軽やかになる効果があります。むしろ甘ったるくならない効果をあげている?ほろほろ崩れるチョコレートケーキには、チェリーのかおりがします。フルーティです。あらやだ、、、美味しい。チョコレートのコクと味わいは堪能できるし、さらには意外と重くない。家族全員がおかわりをしてしまった。美味しくいただきました!
2023年02月08日
コメント(6)
吉祥寺などに店舗のあるLIBERTEリベルテのシュトーレンです。実家で正月に食べた御菓子です。クリスマスのお菓子ですが、日持ちがします。真っ白な粉砂糖にしっかりと包み込まれたシュトーレン。粉糖はくちどけがいいですよね。薄くスライスすると、ドライフルーツやナッツ類がつまっているシュトーレンの姿が見えます。シュトーレンらしいイースト系の生地の風味と、ドライフルーツの甘さ、ナッツ類の香ばしさがあり、楽しんでいただきました。リベルテ、リンク集はこちら!
2023年01月20日
コメント(10)
ラ・ブティック・ジョエル ロブションの瀬戸内産レモンを使った季節限定のケーキのおすそわけです。夏限定のシュトーレン。パッケージも美しい。原材料は上記の通り。しかし、、、カロリーすごい。2550.40キロカロリー。しかしもちろん1本あたり大きく、10切れ以上はゆうにとれる。ずっしりと重いです。ちゃんとシュトーレンの技法で作られたそうです。周囲の糖衣がすごい量!ま、シュトーレンだし。外側はシャリシャリとした食感。食べてみて、ラベンダーの香りがすごい!バターはたっぷりつかった焼き菓子。甘酸っぱいレモンのかおり。レモンはコンフィにして、それから細かく刻んで焼き菓子に入れている模様です。ちょっと華やかな香りがするのは、ラベンダーの香りなのだそうです。何故ラベンダーを使っているのかというと、さわやかな香りにするため。全体的にしっとりしています。コクがあって、甘さがしっかりあります。葉にちょっとくっつくかな。ちょっと食べたことのないお味で、でもレモンと砂糖のかけあわせは、慣れたお味なので食べていて安心感のあるおいしさになっていました。通販、ロブション、充実です~。ロブション関係の過去記事リンク集です~。丸の内のロブションのカフェランチの記事はこちら!ラ・ブティック ジョエルロブションパンの記事は こちらとこちら!ガレット・デ・ロワの記事はこちら!限定熊本産和栗のパイの記事はこちら!マロングラッセ デニッシュ 食パンの記事はこちら!サブレ カフェ ココの記事はこちら!ル・カフェ ジョエル・ロブションのケーキセットの記事はこちら!コンビニ企画、ロブション監修のアイス(チョコ)の記事はこちら!ジョエル・ロブション サロン 前菜と机の様子の記事はこちら! 最も有名な皿の1つ。キャビア・アンペリアル・ロブションスタイルの記事はこちら!オマール海老 甘酸っぱい根菜のマリネ ローズマリーの香りの記事はこちら!
2022年08月21日
コメント(8)
半蔵門でオーガニックの焼き菓子店を開いている洋菓子店TiMi(ティミ)が新しくなった渋谷の東急フードショーに入っています。お店としては、極力添加物を避け、オーガニック、国産などをなるべく選び、バターは酪農家限定、御菓子によって小麦粉を10種類以上使い分けているのだそう。こちら、チーズケーキフォンデュ。450円プラス税これも1個買いしてツレと半分。しっかり焼き上げたシュー生地のなかに、オーガニックバニラ使いのチーズケーキが焼きこまれています。お日保ちは3日間。食べてみて、まずはシュー皮。ちょっと強めに焼かれていて、塩味がします。さらに、粉糖のかすかな甘みがきます。弾力があり、単独で食べてもおいしい。チーズケーキは、クリーミーでコクがあり、バニラの香りも上品。酸味があり、しっかりチーズのお味がしています。なんと、、、シュー皮とチーズケーキ、巷でありそうで見かけない組み合わせ。非常によくあうではないか。甘さ控えめ、おやつにもいいし、デザートにもいい。美味しく素直な味わい。好感度が高い出来でした!
2022年07月22日
コメント(8)
パティスリー ユウ ササゲのケークショコラです。ここの御菓子はとてもわが家にとって好感度が高い。1本あたり1706円(税込)冷凍されているので、自宅に持ち帰って解凍が必要なタイプ。原材料はバター(国産)、卵、砂糖、チョコレート、小麦粉、アーモンド、生クリーム、カカオパウダー、植物油、牛乳/膨張剤。100gあたり445キロカロリー表面にはアーモンドの粒が入ったスイートチョコレート。なかはコクのあるチョコレートスポンジ。下層に行くと、チョコ度が高い気がする。チョコレートの層が下層にしみとおったのか?甘さほどよく、チョコはくちどけがよく、ナッツのアクセント。ツレは一口たべて気に入り、おかわりをしていた。さすがササゲだ、、、と思いました。ユウササゲ ケークオランジェの記事はこちら!チョコチップクッキーの記事はこちら!サブレ カフェの記事はこちら!ケーキ3種の記事はこちら!ケーク オ ピスターシェの記事はこちら!生ケーキ(シシリエンヌ、サンフォニー)の記事はこちら!プティフールセック(クッキー缶)の記事はこちら!ケーキの記事はこちら!クッキー缶(リピ)の記事はこちら!生ケーキ(タルトピスターシェ、ミュゲ)の記事はこちら!ケーク、オランジェのリピ記事はこちら!シュークリームの記事はこちら!千歳烏山と新宿小田急デパ地下で売られています。
2022年06月10日
コメント(9)
東京駅構内、エキュートで限定販売していたCanvas Cakesのキャラメルナッツパウンドです。北海道 から出店していて、オーダーメイドスイーツ専門アトリエ なのだそう。キャラメルナッツパウンド。1本当たり1350円だったかと。原材料 小麦粉(アメリカ産)、バター(乳成分を含む)、砂糖、ベーキングパウダー、卵、くるみ、アーモンド、バニラエッセンス箱はおおきめな感じがしました。アルミホイルのままケーキが焼かれているタイプ。ほろほろと崩れるパウンド。アルミホイルで守られているからできるケーキなのかと思う。ただ、、、切って取り出すのはちょっと大変。とりだすときにくずれていく。お味的には、ナッツが香ばしく、キャラメルらしいつんとくる甘さが特徴といえば特徴かな。バター度も高く、手作り感のある王道のお味でした!女子な感じのスイーツ。パッケージもかわいいし、この手のケーキとして、お値段も比較的手ごろな気がしました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2022年05月30日
コメント(12)
パティスリー ユウ ササゲのケークオランジェです。1436円(税込) お日保ち、4日間。100g当たり417キロカロリー原材料 マジパン(フランス製造)、卵、小麦粉、オレンジコンフィ、砂糖、バター、生クリーム、水あめ、オレンジジュース、洋酒、アプリコットジャム/膨張剤空気を含んで、あらいスポンジ感があります。でも、しっとりもしています。なかにもちゃんとオレンジが入っています。上にのったオレンジコンフィは、しっかりとした食感があり、苦みはあまりないです。かおりよく、美味しい。香りはしっかりオレンジのかおり。オレンジ感たっぷり。甘みもつんときます。風味がよくバター感もあり、美味しくいただきました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)ユウササゲ ケークオランジェの記事はこちら!チョコチップクッキーの記事はこちら!サブレ カフェの記事はこちら!ケーキ3種の記事はこちら!ケーク オ ピスターシェの記事はこちら!生ケーキ(シシリエンヌ、サンフォニー)の記事はこちら!プティフールセック(クッキー缶)の記事はこちら!ケーキの記事はこちら!クッキー缶(リピ)の記事はこちら!生ケーキ(タルトピスターシェ、ミュゲ)の記事はこちら!千歳烏山と新宿小田急デパ地下で売られています。
2022年05月17日
コメント(8)
マールブランシュ 生茶の菓 お濃い茶フォンダンショコラです。HPによれば、1個250円くらいか。原材料:バター(国内製造)、チョコレート(砂糖、ココアバター、乳糖、全粉乳、その他)、卵、砂糖、マルトース、小麦粉、抹茶/トレハロース、乳化剤(大豆由来)、香料、カラメル色素このお濃茶フォンダンショコラは、京都にある宇治 白川などの厳選お濃茶をたっぷり使い、ゆっくりと火入れをしたそう。1個あたり116キロカロリー。やわらかく、舌ざわりなめらか、濃厚なお茶の味と、ホワイトチョコの香りが口のなかでまったりとひろがるような感じがします。なるほど、、、生。生チョコとムースの間くらいの食感と舌ざわり。HPをみると、冷やしをオススメされていましたが、美味しくいただきました。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)マールブランシェ 代表菓子 茶の菓の記事はこちら!モンブランかき氷の記事はこちら!
2022年04月19日
コメント(8)
ルラシオン(Relation)のケーキをツレが買ってきてくれました!世田谷区南烏山、芦花公園のそばにあるようです。ミルフィユフレーズ 600円フロマージュフレーズ 560円フォレノワール 580円です。私が食べたのはミルフィーユとフロマージュフレーズ。ミルフィーユは大き目です。フロマージュフレーズはベリーのジャム、その下はおそらくピスタチオのクリーム、間にベリーのジェレ、その下はレアチーズクリーム、ベリーの香りのするスポンジ、タルト。キレイな層になっています。いちごの酸味とチーズのコク、タルトのバター感、非常に良いコラボになっていて、、、クリームがひんやり、、、ううむ、さすが激戦区、クオリティが高いと思う。ミルフィーユは分厚いパイの層。三段になっています。間にカスタードクリーム、卵の黄身度が高く、バニラの香りもよいです。間にいちごがはさまれています。パイが香ばしい。そしてかなりの厚み、、、こんなに厚いのがいままであっただろうか。一番上と一番下がキャラメリゼされています。カスタードファンにもパイファンにも満足な出来になっているかと思う。そしてツレは、これも満足だったよう。洋酒使いがされ、チェリーとチョコのコラボが何ともいえずよかったよう。前回も書いているが、、、また食べたい。ルラシオン ケーキの記事はこちら!パイ シュクレアマンドの記事はこちら!ギモーブ ミルティーユ(ブルーベリー)の記事はこちら!ムラング(フランボワーズとパッションフルーツ)の記事はこちら!
2022年04月05日
コメント(9)
先日お総菜パンをご紹介した、駒場東大前の人気で評価も高いパン屋さん、ル・ルソール(Le Ressort)ではフルーツケーキも買っておりました。ハーフで1000円プラス税ちょっと大きさのわりにお高い?いえいえ、フルーツたっぷり。かおりがよいし、、、、バターやおそらくアーモンド粉も入ったパウンドは、ほろほろくずれてきて、ほどよい甘さながら、ほぼドライフルーツの印象が強い。この手の御菓子、久しぶりかも。おもわず1回で3人で食べきってしまった。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)以前のル・ルソールのパンの記事はこちらとこちらとこちら!とこちら!ガレット・デ・ロワの記事はこちら!マロンパイ、、、リピすればよかった。記事はこちら!カレーパンの記事はこちら!ピスタチオクリームサンドの記事はこちら!お総菜パンの記事はこちら!
2022年03月20日
コメント(13)
デリーモ(DEL’MMO)のショコラバー焦がしキャラメリゼパッションです。ショコラティエのお店なので、チョコレートケーキにこだわりがあるかと思います。1本1980円で、チーズケーキに比べて小さくてお高い。原材料は下記の通り。パッションフルーツのガナッシュクリームに、キャラメルの層をサンドしたショコラバー。しっかりとパックされています。やわらかめの濃厚なチョコの層のなかの一番上にフルーティで酸味を感じるパッションフルーツのガナッシュクリーム。その下はチョコレートの甘いスポンジ。やわらかいバター感の強い香ばしいキャラメルの層。柔らかいちょっと厚めのチョコレートスポンジの層。下層はぱりっとめのビターチョコレートです。口のなかでチョコ系のものが溶けていく、、、オレンジピールも何気に香り高く美味しい、、、。チーズケーキよりお高いけれど、確かに高級感はある。箱も高級感があった。カロリーは高い。最近沢山カロリーをとっている。季節限定 モンブランの記事はこちら!チーズケーキ、焦がしキャラメリゼの記事はこちら!接待の手土産1番のマロンのフィナンシェの記事はこちら!ショコラバー ノワールの記事はこちら!ディアマン・ショコラの記事はこちら!ディアマン・ココの記事はこちら!ディアマンピスターシェの記事はこちら!2021年 チーズケーキ、焦がしキャラメリゼの記事はこちら!
2021年12月20日
コメント(9)
デリーモ(DEL’MMO)で買ったチーズケーキ、焦がしキャラメリゼはリピでございます。1520円です。以前詳しく書いているからいいかな。買って帰って切ってみたら冷凍でした~。表面はキャラメリゼの固さがしゃりしゃりと残っています。食感、なかなかいいです。アイスのようです。底はグラハムクラッカーベースかと思います。メインのチーズケーキはバニラの甘いかおりがして、チーズケーキらしいコクがあります。発酵バターが使われているそう。翌日は、やわらかくふんわり、スフレのようです。家族にも好評、美味しくいただきました!そういえば、牛乳が供給過多になりそうだということ。補助金出して、スイーツ店に沢山おろしてくれないかな~。発酵バター、チーズ、生クリーム。原材料高でスイーツ店も困っているし、乳製品が安ければ値上げを踏みとどまってくれるかもしれないのにな~などと思ったのでした。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)季節限定 モンブランの記事はこちら!チーズケーキ、焦がしキャラメリゼの記事はこちら!接待の手土産1番のマロンのフィナンシェの記事はこちら!ショコラバー ノワールの記事はこちら!ディアマン・ショコラの記事はこちら!ディアマン・ココの記事はこちら!ディアマンピスターシェの記事はこちら!
2021年12月16日
コメント(10)
ツレが京王系のスーパーで、京王プラザホテルのティーケーキを買ってきました。1400円プラス税1本あたり約350g.1194キロカロリー。原材料は液鶏卵、砂糖、ブランデーリキュール、マーガリン、ショートニング、バター、紅茶/乳化剤、香料、着色料(カロチン)、HPより・・・ベルガモットの優しい香りが広がるアールグレイとフランス産コニャックの芳醇な香りが心地よい、大人のためのティーケーキです。しっとりなめらかな口当たりのケーキを口に含むとアールグレイの香りが広がりコニャックのまろやかな味わいをお楽しみいただけます。贅沢な香りと余韻を満喫する大人のためのケーキです。見た目、沢山お酒がかかっている感じですが、しっとりというより、均一なきめ細やかなふんわり感のあるスポンジといった印象です。洋酒らしいかおりが強く、アールグレイのかおりがなかなかよいです。割と軽やかな印象。どっしりとはしていないけれど重くなくて軽やか、でも品の良い感じに出来上がっていました。日持ちも長いです~。 ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)京王プラザホテル 卵が三分の1以上のバウムクーヘンの記事はこちら!京王プラザホテル 多摩 中華 南園の記事はこちら!
2021年10月15日
コメント(7)
ウィーン菓子工房、新百合ヶ丘の老舗スイーツ店、リリエンベルグ(Lilien Berg)のモンブランをツレがホールで買ってきました。キレイに移動するのはるのはちょっと大変だった模様。実家に手土産です。12cmのホールで3300円。2年前の形とはちょっと違います。モンブランクリームは和栗度が高く、プティガトーより太さがあるような気がします。クリームはミルクっぽい味わいがしつつ、なぜかあと味が重くない。栗の蜜煮が入っていて、和栗度を上げつつ、底はアーモンドの香りのするダッコワーズでモンブランの味わいを引き立てています。マッシュされた和栗もある気がします。飾りのチョコはビター味で、シュー皮の飾りがついています。ワイルドにして、繊細。そのありがたが絶妙~~。両親も大喜びです。よかったよかった。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)以前UPしたリリエンベルグのクッキーの2010年の記事はこちら!リピでUPしたリリエンベルグのクッキー(クッキーの名前についても記載)の記事はこちら!2012年の記事はこちら!2013年の記事はこちら! 2015年あけの記事はこちら!2015年暮れの記事はこちら!2018年暮れの記事はこちら!モンブラン(ホール)の記事はこちら!モンブラン(ホール)リピの記事はこちら!4種類のケーキ食べ比べの記事はこちら!2019年クッキーの記事はこちら!2021年、たっぷりミルヒの記事はこちら!モンブラン(プティガトー)の記事はこちら!ザッハトルテの記事はこちら!マドレーヌの記事はこちら!ガレットの記事はこちら!フロランタンの記事はこちら!
2021年10月05日
コメント(8)
お裾分けをもらったご紹介し、北海道のハスカップもののお菓子で有名なmorimoto(モリモト)のハスカップジュエリー(ケーキ)です。ハスカップは北海道特産の古くから自生していたフルーツとのこと。このお菓子は、そのジャムがやわらかいクッキーにはさまれています。パッケージはこんな感じ。御菓子をイメージしたもの。裏は切れ目がついてあけやすい。原材料は下記の通り。カロリーは1個あたり154キロカロリー。ジャムのまわりにはバタークリームがかこんでいます。さらにクッキーの側面にはチョコレート。かなり、ジャムはフルーティかつ、酸味がきいています!チョコはクーベルチュールチョコレート。実は、常温だととけるし、ちょっと冷蔵庫に入れてからいただくことに変更しました。甘いところの酸味のギャップがかなり強い御菓子でした!これが昔から愛されてきた御菓子なのだな~と思いました。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません モリモト、どら焼き(豆くらべ)の記事はこちら!シュトーレンの記事はこちら!
2021年09月17日
コメント(10)
銀座千疋屋さんでゴールデンパインとマンゴーのロールケーキを買ったときに、季節のパウンド「レモンのパウンドケーキ」も買っておりました~。1個当たり200円プラス税薄くスライスされているけれど、158キロカロリーなのでお手頃です。原材料は砂糖(国内製造)、小麦粉、卵、サワークリーム、バター、レモン果汁、加糖卵黄(卵黄、砂糖)、レモン果皮、膨張剤冷蔵庫に入れてあり、ひんやりした食感です。固めです。食べてすぐレモンの味わいを感じます。酸味が夏に心地よい。バター感もある。コクもある、どっしりとした食感。甘さとレモンのかおりがセットで食べていると喉に残る感じがします。でも、レモンのさわやかさがあって、夏によい感じ。ここのパウンドケーキは手堅く美味しいので好きです~!銀座千疋屋(パティスリー銀座千疋屋楽天市場店)、フルーツサンドイッチの記事はこちら!フルーツゼリーの記事はこちら!フルーツブランマンジェとマンゴームースの記事はこちら!クランブルマロンタルトの記事はこちら!プリン・ア・ラ・モードの記事はこちら!チョコレートケーキとモンブランの記事はこちら!レーズンウィッチの記事はこちら!ゼリー3種の記事はこちら!アップルパイとヨーグルトのスイーツの記事はこちら!いちごのタルトの記事はこちら!アップルパイの記事はこちら!グレープフルーツのゼリーの記事はこちら!季節限定、オレンジとショコラのケーキの記事はこちら!美生柑のゼリーの記事はこちら>!ぬれ甘なっとと黄栗のパウンドの記事はこちら!マンゴーとゴールデンパインのロールケーキの記事はこちら!
2021年07月27日
コメント(9)
宣言していた、銀座千疋屋さんの買ってあった季節のパウンドとは、ぬれ甘なっとと黄栗のパウンドケーキです。1枚あたり200円プラス税のはず。原材料はバター、小麦粉、卵、甘納豆(砂糖、小豆、水あめ)、和三盆、栗甘露煮(栗、砂糖)、サワークリーム、食塩/クチナシ色素、トレハロース、膨張剤カロリーは1個あたり推定188キロカロリーです。食べてすぐ、バター感たっぷりだなと思います。マドレーヌっぽいお味だけれど、ふんわりとはしていません。もっとしっとり、どっしりとしていて、重い感じです。甘く、ほの塩分を感じます。甘納豆は花園と書いてあったような、、、栗もそれなりに食感あり。下部にかたまっていて、そこだけちょっと和菓子っぽいお味になります。美味しくいただきました! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません。銀座千疋屋(パティスリー銀座千疋屋楽天市場店)、フルーツサンドイッチの記事はこちら!フルーツゼリーの記事はこちら!フルーツブランマンジェとマンゴームースの記事はこちら!クランブルマロンタルトの記事はこちら!プリン・ア・ラ・モードの記事はこちら!チョコレートケーキとモンブランの記事はこちら!レーズンウィッチの記事はこちら!ゼリー3種の記事はこちら!アップルパイとヨーグルトのスイーツの記事はこちら!いちごのタルトの記事はこちら!アップルパイの記事はこちら!グレープフルーツのゼリーの記事はこちら!季節限定、オレンジとショコラのケーキの記事はこちら!美生柑のゼリーの記事はこちら>!
2021年06月23日
コメント(9)
楽天でお馴染み、抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門の「宇治抹茶ガトーショコラ 宇治のこみち」です~!5個入り、1150円です。【宇治抹茶ガトーショコラ】チョコレート(国内製造)、全卵、マーガリン、砂糖、小麦粉、抹茶、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、乳等を主要原料とする食品、水飴、還元水飴、植物油脂、洋酒、食用精製加工油脂/乳化剤、膨張剤、香料、着色料(カラメル、カロチン)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・オレンジを含む) 1個当たり136キロカロリー。噛んでびっくり、一番上はビニールだった!添付のスプーンで食べるべき菓子である。生チョコよりはやわらかいけれど、濃厚です。あと味に抹茶の苦み。でも全体的に甘みも来ています。ねっとりとした舌ざわり、口のなかでゆっくりとけていきます。 抹茶の味も甘みも、コクとともにゆっくり溶けていく感じ。こだわりの菓子、美味しくいただきました。伊藤久右衛門、大福の記事はこちら!栗抹茶ロールケーキの記事はこちら!!みどりあわせの記事はこちら!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2021年06月07日
コメント(9)
昨日、パッケージとあたためて食べた記事を公開したMAISON CACAO(メゾンカカオ)のチョコレートスフレですが、本日は半分くらいにカットして冷やして食べた記事です。店員さんによれば、カットした状態は薄くスライスして食べるのだとか。7ミリから1センチ弱を目指してカットしました。冷えていて、くちどけなめらか。生チョコのようです。口のなかで冷えた生チョコが、とけていく感じ、、、。甘さ控えめ、食感アリ。途中までとけちゃった生チョコより、最初から味わいほうが良いし、一口の量が少なくてすむので、薄くきっても、食べる時間が長い。ここ、生チョコのお店だものな~~~。 「あれはあれで美味しかったけど、口のなかですぐに消えるより、こっちのほうがいい」と我が家の筋肉男子も申しておったのでした。ツレのすすみも早いです。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)1回目の記事はこちら!昨日と同じ写真だけど~~。
2021年03月04日
コメント(11)
MAISON CACAO(メゾンカカオ)のチョコレートスフレです。このお店はいろいろな種類の生チョコがメインのお店です。ホームページ、見づらいけれど、鎌倉のお店がベースのようで、グランスタ東京(東京駅ナカ)の1Fに入っているお店です。先日ご紹介したパイナップルサンドのお店もグランスタ東京1Fにあります。今回ご紹介するスフレケーキは、即位の礼のときの参加者、要人への手土産として使われた御菓子なのだそうです。濃い青のリボンの手持ちの紐。スタイリッシュな袋。さらにケーキをつつむのは銀色の袋。さらにさらに!箱がキレイ!すごくご進物にいい感じ。ケーキは、真空パックに入っています。原材料は上記の通り。1本250gくらい。100gあたり480.5キロカロリー。1本当たり1200キロカロリーってところか。となると、6分の1で200キロカロリー。小ささのわりにはカロリー高い。あたためていただきました。40秒、、、、ちょっとやりすぎたかも。やわらかくてふんわりしています。なかはとろとろクリーム状。口にいれると感じるのはチョコの酸味です。口のなかではまったりした食感。濃厚です。甘さとやわらかさがありながら、ねっとり感、さらに口のなかに残るのはカカオの苦みです。カカオニブが上部にのっていて、なかなか美味しい。ただ、なんか、、、冷やして食べたほうがいいのではないかなと。やわらかすぎ、あたためすぎ、痛恨のミスっ!ということで次回、失敗がない、冷やして食べたパターンといたします!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)
2021年03月03日
コメント(7)
仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門さんでは、季節限定濃厚ショコラのケーキ、「ちょこれいと」も買いました。2160円ベルギーのベルコーラデ社のダーククーベルチュールチョコレートをたっぷり生地に混ぜ込んだそう。油脂に緩めたショコラをたくさん加えて、砂糖、タマゴを乳化する難しい生地だそうで、生地に混ぜ込んだチョコレートは固まりやすく、手早く、丁寧に、毎日少しずつ用意している手間のかかったケーキだそう。原材料はチョコレート(ベルギー製)、全卵、バター、グラニュー糖、小麦粉、洋酒(ブランデー)、アーモンドプードル、塩(沖縄県産)/乳化剤、香料、 (一部に卵・乳成分・小麦・アーモンド・大豆を含む)100gあたり453キロカロリー。チョコとバターゆえか、栗のケーキよりカロリーがある。 ケーキに刃を入れると、下に行きづらい、ぎゅうぎゅうにつまった感のあるケーキ。ブランデーのかおりがしっかりあり、味わいも洋酒特有の苦みがあと味に来ます。カカオ分66%のショコラたっぷり使っているそうで、濃厚なチョコ度があります。これは、、、美味しい。どっしりとしています。ツレと筋肉男子もけっこうおかわりが進んでいました! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)足立音衛門、これまでの記事はこちら!足立音衛門 冬 限定 チョコレート の パウンドケーキ スイーツ 和菓子 洋菓子(最終発送日は3/10)バレンタイン ギフト 足立音衛門 チョコレート パウンドケーキ 1箱 紙箱 バレンタイン紙箱包装
2021年01月27日
コメント(10)
今年の運試し、仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門さんの栗のケーキ楽は、ちょっとお求めやすい価格になって、新年くじつきのときに購入。そして、通常、WEB限定の送料無料でご用意するお試しの栗のケーキとなっています。使用する栗は優しい食感と甘さのマローネ種(トルコ産)と、しっかり食感のアンデス栗(チリ産)を使用しているそう。原材料は栗甘露煮(トルコ製造(栗(トルコ産)、砂糖)、チリ製造(栗(チリ産)、砂糖))、乳等を主要原料とする食品、小麦粉、全卵、上白糖、洋酒(ブランデー)、アーモンドプードル、卵黄、讃岐和三盆糖(香川県産)、蜂蜜、塩(沖縄県産)/香料、 (一部に乳成分・小麦・卵・アーモンドを含む)100gあたり386キロカロリー。乾きにくいパックにはいってます。もちろん検品済み。、わたしはパウンド自体もコクがあって、アーモンドプードルが使われてどっしりしています。なんとなく、カスタードクリームをパウンドにしたような印象。ブランデーのかおりもしっかりしています。そして栗甘露煮は、片方はほろっとしてくずれやすく柔らかく感じます。もう一つは少し片め、渋皮も固めという感じがします。甘さがつよく、じっとりと口に残る感じになっているのは、きっと蜂蜜、讃岐和三盆、上白糖といろいろな甘味が使われているせいでしょうか。この甘みが、ブランデーの香りと、栗とにからまり、主張してきます。存在感ありのケーキなのでした! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)足立音衛門、これまでの記事はこちら!送料無料 特別価格 WEB限定 お試しケーキ 足立音衛門 栗 の ケーキ 「楽」(らく) 1本 パウンドケーキ スイーツ 和菓子 洋菓子
2021年01月25日
コメント(9)
岐阜県恵那のパティスリーGIN NO MORIの「森の恵みクッキー」プティボワは、いい意味で予想を裏切られたお菓子でした。では、黒イチジクとショコラパウンドケーキはというと、、、可愛いパッケージだけど紙。脇はこんな大きな知れるが貼られています。やっぱりメルヘンの世界です。お菓子ですが、これもわりと、森の香り重視という感じの、美味しいお味です。弾力があるチョコレートケーキ。苦くもなく、甘すぎもせず、、、しかしチョコ度は多い。この濃厚な食感のあるチョコレートに、黒いちじくもいいコラボ。くるみももちろんです。シナモンのかおり、八角、丁子、さらにはワイン、ブランデーと非常に凝っています。そして、上部にねっとりやわらかい黒いちじく、底に酸味のあるチョコのパウンドケーキ。フルーツ度をあげています。これはなかなか、、、、美味しいです。このお店、リピしたい~!!! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)GIN NO MORI 冬のクッキー缶の記事はこちら!
2021年01月15日
コメント(11)
帝国ホテルのホテルショップ ガルガンチュワの抹茶のケーキ、テ・ヴェールをいただきました!なんと、元旦の到着!今年もスイーツ運に恵まれた年になりそう!包みの布はまたぜひ使いたい、おしゃれな柄。さらにしっかりした箱に真空パック。でもそんなに日持ちが長いわけではない。(2週間くらい?)色鮮やかな宇治の抹茶とホワイトチョコレートをあわせたというパウンド。大納言小豆がごろごろ入っています。しっとりしていてやわらかく、コクがある生地は、甘く、そして抹茶の味わいがしっかりあります。そこに冷えた大納言小豆。食感はのこし、中はやわらかく、つぶが多く沢山入っているので存在感があります。両方の相性はよいです。底はなじんでしっとりめのきなこ味のアクセントのあるサブレ。お、、、美味しい。あっという間にどんどん減っていくのでした。帝国ホテル、フィナンシェの記事はこちら!インペリアビュッフェサールの記事はこちら!レ・セゾンのランチの記事はこちらとこちら!ブラウニーの記事はこちら!スタッフおすすめ、渋皮マロンのパウンドの記事はこちら!ラ・ブラスリーのテーブルマナーランチの記事はこちら!歴史あるメニューランチの記事はこちら!インペリアルラウンジ アクアでのアフタヌーンティの記事はこちら!ブルーベリ―のパイの記事はこちら!栗がごろごろタルトの記事はこちら!大人なインペリアルクッキーの記事はこちら!
2021年01月14日
コメント(11)
自由が丘、パティスリー・パリセヴェイユ (patisserie Paris S'eveille)のシュトーレンも食べておりました。原材料は下記の通り。美しいですー。しっかり、粉砂糖にうもってます。糖度、高い!食べきれないから持ち帰り。きじはほろほろと崩れる感じ。ドライフルーツ、ナッツ、スパイス、どれもが効いて、焼き菓子という感じです。香りよく繊細、人気パティスリーらしい、お菓子でした。こちらはシュトーレンが人気、エッセンツァイトのシュトーレン。以前もご紹介してます。こちら!生地がしっとりしています。パン屋さん系統。コクがあるブリオッシュの弾力もあわせもっているような感じ。オリジナルブレンドの洋酒に漬けこんだドライフルーツを使っているそう。熟成感がある出来上がり。美味しくいただきました。年始の準備はまだまだ続きます。先程黒豆完成っ!まだ片付けと鰤とごぼう系、作りたい。今年は大変な年となりました。いろいろあって、振り返って長く感じるし、あっという間だったような気もします。そして、いろいろお世話になりました。皆さま、良いお年を!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)patisserie Paris S'eveille (パティスリー・パリ セヴェイユ)東京都目黒区自由が丘2-14-5 館山ビル 1F 03-5731-3230 以前私が書いた、パティスリー・パリ セヴェイユのパンの記事はこちら!チョコレートのケーキ2種の記事はこちら!焼き菓子5種の記事はこちら!焼き菓子3種の記事はこちら!ヴェラヴェッカの記事はこちら!コム・ニューヨーカーの記事はこちら!オレンジフィグ(チョコレートケーキ)の記事はこちら!
2020年12月31日
コメント(8)
和栗あんケーキ。先日ご紹介した栗千里のお店、福田屋 熊本和栗庵さんの商品です。スポンジ自体がかなりしっとりしています。そして栗度が高いというか、、、栗のくせを感じさせるケーキ。原材料名白餡(白いんげん豆、砂糖、水飴)(国内製造)、液全卵、サトウキビ糖、栗甘露煮(栗(熊本県産)、砂糖)、砂糖、小麦粉、栗ペースト(栗(熊本県産)、砂糖)、ラム酒、乳等主要原料とする食品、マーガリン、水あめ、アーモンドパウダー、乳酸菌発酵粉末/トレハロース、膨張剤、グリシン、着色料(カラメル、クチナシ)、香料、乳化剤、酸化防止剤(V.E)、(一部に卵・小麦・乳成分・アーモンド・大豆を含む)カステラみたいなものを予想していましたが、そんなことはないです。とらやさんの「こがねぎく」というか、あんやきみたいな舌ざわり。熊本県産の和栗のあんがケーキのなかに入っています。ほんわり、しっとり、きめ細やかな栗のケーキのなかに、もっと栗味のする栗餡。栗餡は白あんと栗粉がまぜてある感じです。そのなかには渋皮煮。これはしっかり食感があって、甘みがあります。小さいって思ったけれど、高級感のある味わいと舌ざわりです。1本あたり1080円(税込)、436キロカロリー。フルーツ筋肉男子、不在。ツレと二人で賞味期限の日に食べきる。おいしかった。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません) 栗千里の記事はこちら!
2020年12月06日
コメント(8)
友人からもらった、横浜区青葉台のメゾングラス アンジュ(Ange)の御菓子のうち、ケークオブリュノです。原材料はバター、砂糖、卵、小麦粉、アーモンド、プルーン、ブランデー、食塩、膨張剤今回は1個をわけるのではなく、1個まるまるいただく。おおお!しっとりしています。とくに上部のほう。しっとり感が強い。ブランデーの香りがして、プルーンの酸味も感じます。コクがあるのはアーモンド粉のチカラなのでは???甘すぎないところもいいです。ここの御菓子、外れない感じがする。近くにあったらもっとブログに登場していそう~~。またいずれ、ブールドネージュ、記事にするかもー。以前いただいた、パウンドケーキ2種の記事はこちら!以前買ったフルーツロールケーキの記事はこちら!かわいいシュークリームや生ケーキの記事はこちら!紅茶のクッキーの記事はこちら!ケークアングレ、ブールドネージュ、ガレットブルトンヌ、メープルマドレーヌの記事はこちら!
2020年11月13日
コメント(7)
ツレが笹塚のスイーツハウス(Sweets House)にて、栗とあずきの抹茶のケーキも買ってきてくれました。1個あたり400円くらい?表面には粉砂糖。そういえばモンブランにも粉砂糖がのっていました。かたさがあるケーキ。パウンドはコクがあって、抹茶のあじわいもしっかり。美味しいです。嬉しいことに、栗の数も小豆の数も多いです。茶色いところは、かわいて、小豆もかためかな。塩分を感じて、パウンド自体もあまさが少な目。美味しくいただきました!←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)スイーツハウス、リンク集はこちら!
2020年10月24日
コメント(7)
ツレが笹塚のスイーツハウス(Sweets House)にて愛媛 四万十栗のモンブランを買ってきてくれました。スイーツハウス、久々です。暑い時期は、歩いて持ち帰るには距離がありすぎて、ケーキがとけてしまうので、無理だったという、、、。450円くらい?久々のスイーツハウス。ここのケーキは大きい。背が高い。そして上のマロンクリームの層が厚い。なめらかなので、和栗感は少な目。でもきっちりマロン。その下は生クリーム、パウンド、カスタード、チーズクリーム、甘さかなり低いクッキー地という感じです。どこそこ塩味も感じます。クリームたっぷり、がっつり食べた!という感じになりました。クリームは全体的にやわらかめです。素朴で、美味しくいただきました。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)スイーツハウス、リンク集はこちら!
2020年10月23日
コメント(9)
吉祥寺のLIBERTEにて焼きケーキ、ケークシトロンを1本買っておりました。1本あたり1500円プラス税。原材料は小麦粉、砂糖、卵、発酵クリーム、バター、レモン、塩、ラム酒、膨張剤スタイリッシュは箱に入って、中は小さいと思うけれど、お値段と原材料をみると、よく考えたらそんなに小さくない。お日保ちは4週間くらいかな。表面は照りよく、上にはレモンのピールがついている。なかのパウンドにもレモンピール。あ、このパウンドのおいしさ、足立音衛門と同じ系統の、素材の良さがつまった重みがある、バター分の多い美味しさかと思う。発酵クリームが使われているからか、焼き菓子としての香りが良い。ピールとラム酒の香りがパティスリーらしい繊細さを出している。さらにそこにレモンの酸味と香りが加わるし、甘いけれど美味しい。思わずおかわりしてしまうおいしさだった。←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)リベルテ リンク集はこちら!
2020年09月23日
コメント(9)
エーグルドゥースではケーク ア ラ フレーズを買っていました。原材料は苺、砂糖、卵、アーモンド、乳製品、小麦粉、水あめ、チョコレート、洋酒、ペクチン、レモン、ベーキングパウダー、クエン酸、バニラケークの表面は砂糖が薄く固まった状態になっています。周辺の赤のソースは、イチゴジャム。フルーティです。酸味が強まっているのはレモンの力でしょうか。そしてなかのケークはコクがあります。黄身とバターと砂糖、、、さらにアーモンド粉が使われていて、コクがあります。そして洋酒の香りはもアーモンド系かと思う。なかに苺が入ってます。つくりがつくりなだけに、甘い!でも、、、美味しいです。ツレもおかわりをしていたので、気に入ってくれたのだと思う。こんな箱に入っていました。お店では、スタイリッシュな細長いのケークがいろいろな種類、売られていました。この形はエーグルドゥース発だったかと思う。型も売られていました。クオリティ高いな~。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません) 以前記事にしたエーグルドゥースの記事は、プリンとシュークリームとケーキとケーク・オ・マルコナと絞りたてモンブラン、チョコレートのケーク、ミルフィーユとフレジェ、焼きタルト2種などです!エーグルドゥース(Aigre-Douce)03-5988-0330営業時間 10:00~19:00新宿区下落合3-22-13 水曜定休
2020年09月15日
コメント(7)
全257件 (257件中 1-50件目)