全7件 (7件中 1-7件目)
1

designed by *ま~ぶる***********今朝、我が家の電話 が鳴り響いたの当然 目がさめた時間は午前5時前、、、、、早っ!!誰? な に ご と ?受話器をとる前に 表示されている番号を確認これは... この携帯番号は...彼だわ!恐る恐る受話器をとり耳元へ...と同時に 相手が叫んだ!!お前は だれだーーっ!!。。。 。。。 。。。やっぱり 彼 だったまったく...自分から電話しといて『お前はだれだ!』って怒鳴られても..困るぅ~おはよ~ お父さんあたし、NON★NONだよ~ 元気~?おっっ! NON★NON!早起きだなっ!。。。 。。。 。。。何かあったの?と聞いてみる俺はシンガポールだ!えっ? シンガポールにいるの?これから飛ぶ!ピンクのイルカが待ってるぞっ!心配する必要なしだ!!じゃーな、気をつけてなっ!!ツー ツー ツー ツー 切れた...あの、、、、気をつけるのはあなたですよ~ お父さ~ん...(^^;)昔から一方的に話しをして 人の話しを聞かないお人^^;父を待っているらしいピンクイルカさん仲良くしてやってねぇ~シンガポールのシンボル.マーライオンさん観に行くと思うから 豪快に水を吐いて下さる?ガーー!!っとね ガーーーッと!!ヨロシクね~いってらっしゃーい マイ.ファーザー ( 愛称.カズやん 東京在住 )今年、70歳 O型 ブログ登場回数2回目カズやん初登場日記 熟年別居夫婦はサファイア婚式 を読んでね超自由人、束縛大嫌い、100%結婚にむかない男そんなカズやんの人生は数々の 武勇伝が有るのよ~~これから 少しずつ紹介したいわ~~~( ̄▽ ̄;)その時は、お付き合いしてねぇ**********
2006.08.31
コメント(10)

designed by *ま~ぶる*** 秋季地区大会 準々決勝 勝てば県大会出場が決定する試合 背番号1は 今大会、絶不調のため先発は 背番号11永遠の2番手ピッチャー ←(鬼母が勝手に名付けた)そう、 息子でやんす ~結果報告~タイセツナ シアイダッタノニ マ.ケ.テ.シ.マ.ッ.タ.. でもっ まだ望みはあるの来週の敗者復活戦に勝てば県大会に出場できるのですこりゃ~ 勝つしかないでしょう≪スタンドの片隅で 勝てと叫ぼう!! (▼∀▼)ガルルッ≫息子ってば 『永遠の2番手』 のわりには全試合 投げてます先発、中継ぎ、中継ぎ、先発ってな感じで☆☆☆しかし、今回のピッチングは う~~ん スタンドからの溜め池 → 溜め息 & お叱り ○○高校 野球部掲示板 への容赦のない厳しい書き込み(前にも書きましたが熱心なOB様が多いの...^^;)お怒り、、、分かります... ゴモットモ...なのですがやっぱり切ないわねぇо(。。;)о 息子のことなので。。本人も不甲斐無い自分自身に 怒り 悔しがっておりました! は、新聞に載った息子のコメント 1回戦以来の先発となった左腕 ○○○○投手(2年)8回を投げ6安打3失点。『押し出しなど自分のミスでチームのリズムを崩し迷惑を掛けた』と反省していた。それでも敗者復活からの県大会出場を諦めておらず、『絶対に借りを返したい』と話していた。そーだ そーだ きっちりと借りを返そう そして勝利のコメントを!さあ、練習あるのみ! GOGO!! ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※以前話題になった本、野球食球児の母の強~い味方野球食早実 斎藤君も参考にしていたそうで 再び話題になってます 球児の体をつくる「野球食」レシピ36読んで、食べて、強くなれ!ベースボールクリニックの好評連載「野球食」レシピを一冊に再編集。高校球児の1年のスケジュールをベースに、その時々の目的に合わせて必要な知識と栄養素、旬の素材を盛り込んだメニューを紹介。現役球児はもちろん、高校球児を目指す子どもたち、保護者、指導者、関係者の方まで幅広くお役に立つこと間違い無しの一冊!**
2006.08.28
コメント(10)
![]()
designed by *ま~ぶる* * * * * * * * * * * * * * * 今日の日記は、上下 可愛い小物画像 にはさまれてま~す*ま~ぶるちょこ*さん いつも素敵なテンプレをありがとー(*^^*)この可愛い小物たちは ぬあんと 乳歯入れ なのです 娘(6歳)の下前歯2本がグラグラしてるからそろそろ必要かしら?実は私、乳歯入れの存在を全然知らなくて..昨日、若くて色っぽくてナイスバディな園のママさんに教えて頂いたのよへえぇ~ほぉぉ~ へいへいほぉ~~~お勉強になりやした息子(現在17歳)の乳歯が抜けた時は『良い歯がはえますように』と、願いを込めて上の歯は下(縁の下)にポーン、下の歯は上(屋根の上)にポーン抜けたぜポーン 糸切り歯だぜポーンて、、、捨ててましたけど!?!~~( ̄□ ̄;)~~十数年前までは 乳歯ぽーん て普通だったよね? だったよね..よね..ねっ?誰かおせーてちょーだい(-_-;)可愛い入れ物も販売されてることだし娘の歯は成長記念に保存しよううんそうしよう!!と、思っていたら我が家のモアイ←(久々に登場)が言いました『えっ? 乳歯ってとっておくの? ポーンでいいよなぁ~!!』レトロ育児中の夫婦でありますでは、犬井 ヒロシ風に歌いましょうか 乳歯のブルース 乳歯のブルース 子供の歯が抜けそうな時の話しやけどぉ~抜けたら可愛い入れ物に入れて 成長記録として保存するのかぁ~良い歯がはえますように!て 祈りながら捨てるのかはぁ~自由だぁぁぁぁー!!!!乳歯 iS FREEDOM 乳歯 iS FREEDOM あ、SAY 乳歯 iS FREEDOM さぁ いっしょにいぃぃ~ 乳歯 iS FREEDOM THANK YOU でもぉ~グラグラになってる歯に糸つけて引っ張ってもぉ~なかなか抜けへんでぇっ! * * * * * * * * * * * * * *
2006.08.25
コメント(16)
![]()
designed by *ま~ぶる*裕ちゃん人気、凄いですねぇ赤いハンカチも話題だしえっ裕ちゃんじゃなくて 佑ちゃん?赤いハンカチじゃなくて 青いハンカチ...朝から晩まで異常なほど大騒ぎされているのは七曲署捜査一係先代ボス ではなくて...ハンカチの王子様 アイドルなみの人気ねハンカチ王子ブームはいつまで続く?こんなにキャーキャー騒がれたら人生変わりそう。。。ファンなら静かに見守りなさ~いプンプンとか言いながら、佑ちゃんネタでブログ書いてる私を許しておくれ!!だって、旬の話題なんですも~ん(((≧▽≦)))石原の裕ちゃんもご登場ありがと~~←ブランデーのつもりネ^^まっ爽やかな好青年←死語?^^; だから熱狂的おっかけギャル←死語...の気持ちも分かるわ私もその昔、夢中になったアイドルいたし☆☆☆ファンクラブにもはいってたし...誰のファンだったのかって?そりゃぁあなた私の年代はさぁ...あれよあれこれキャー!! もっくーん!!♪(≧▽≦)♪て勝手に発表しといて何ですが、、、恥かしいぃぃぃーーーじゃぁぁーーどーする\(゚ロ\)ココハドコ? どーしよう(/ロ゚)/アタシハダアレ?削除しちゃう??\(゚ロ\)右往左往(/ロ゚)/じたばーた すーるぅなよ!!はい...(--;)
2006.08.23
コメント(12)
designed by *ま~ぶる*********** 早実 駒苫 素晴らしい試合をありがとう 選手たち最高に輝いていました両校エースの気力、体力、揺るがない精神力に拍手今は疲れきった身体を休めてほしい(肩と肘を大切に)そして 次は8月下旬から米国で開催される日米親善試合ですね日本選抜チーム、頑張ってほしいです 田中君の強気なピッチング斎藤君のここぞという時に決める集中力親善試合も楽しみ 日本選抜 18選手 ▽投手 斎藤佑樹(早実)田中将大(駒大苫小牧)榎下陽大(鹿児島工)乾真大 (東洋大姫路)駒谷謙 (福知山成美)金城長靖(八重山商工)▽捕手 鮫島哲新(鹿児島工)橋本良平(智弁和歌山)秋場拓也(日大山形)▽内野手 中沢竜也(駒大苫小牧)広井亮介(智弁和歌山)今吉健志(鹿児島工)後藤貴司(早実)林崎遼 (東洋大姫路)宇高幸治(今治西)▽外野手 船橋悠 (早実)本間篤史(駒大苫小牧)塩沢佑太(帝京) 監督は早実の和泉実監督が務めます斎藤君、アメリカでもハンカチで汗をふきふき ガンバレ~ **********
2006.08.21
コメント(6)

designed by *ま~ぶる***********残暑お見舞い申し上げますちょいと海外へ行っていたもので更新できませんでしたなーんてことを一度はブログに書いてみたいもんですわっ!今年も球児たちのご飯作りをしておりました毎日×6 グラウンドに通うのは正直しんどっ!!!!公式戦も重なった為、炎天下での応援の後~フラフラ~になっての夕飯作りって、、、ははは...地獄よん...んでも、お子たちがガツガツと美味しそうに食べてる姿を見ると嬉しいの♪あたしも球児の母やなぁ~と思った瞬間でした(^^)v秋季地区大会も順調に勝ち進んでおりましてあと一勝すれば県大会出場なのです新チームも頑張ってまーす息子は相変わらず背番号11新チームでも二番手ピッチャーから脱皮できましぇぇーんが、公式戦先発登板もしてます 一応ね【三年間、ニ番手ピッチャー?】の匂いがプンプンしてきた今日この頃...二番手でもいい!!甲子園に連れていってほしい母なのでした~~甲子園と言えば駒苫 対 早実 の決勝戦。。。明日、再試合とは...両校とも一歩も引かぬ熱戦両ピッチャーの力投は素晴らしい!!しかし、二人とも連投で疲れているでしょう肩もパンパンに張っているでしょう明日も投げるんだろうね...両エースは..(早実の斉藤くん、再試合は気迫で投げると言っていた)明日投げたら、、、肩を壊すのでは?...一日だけでも休ませてあげたいと強く思う手を抜く事など絶対にしない球児達限界を超えても投げぬくに違いない高野連さんも考えてほしい未来ある彼らのために**********
2006.08.20
コメント(10)

5日振りの更新ですまずは『夏の大会 その後』をお伝えしますね甲子園出場を目指して戦いつづけた野球部準決勝は序盤から相手ペースで試合が進んで行きましたそれでもなんとか粘って徐々に点差を縮めるそのまま逆転しそうな勢い!!しかし...終盤になって力尽きた...そして点差はひろがり...試合終了。。。3年生にとっては最後の夏が終わりました何人かは地面にうずくまる、、、天を仰いで涙する子達もいた帽子で泣き顔を隠したエースくんみんな頑張ったねっ!! よくここまで勝ち進んできたよ!!お疲れ様そして心強い応援コメントを下さった広場の皆様いつもありがとう御座いますこれからもヨロシクです今日から息子達2年生を中心とする新チームが動き出しました8月1日、初っ端から練習試合~(・・;)明日、明後日と日帰り県外遠征明々後日は早くも秋の大会の抽選会があり、下旬には地区予選が始まります夏休みは練習と練習試合で予定がイッパイイッパイ練習して強いチームに成長してほしいわっエイエイオーあっ、余談ですが私の姪っ子の高校が甲子園出場を決めました3年振り10回目だそうですガンバレ~ 常総学院●pochomukin●
2006.08.01
コメント(10)
全7件 (7件中 1-7件目)
1