全37件 (37件中 1-37件目)
1

朝から モーニングへ、写真だと すごく 豪華に見えるが 量が少ない ・・・・ ドリンク料金のみなので贅沢かな A セット パン サンドイッチスライスの薄さ もう少し 分厚いほうが美味しいと思うのだけれど~ Bセット ツナトースト 小さい フルーツ付だが 缶詰だった あんこも おまけなので 豪華なほうかな と思う お皿が おしゃれ~
2011年04月30日
コメント(4)
今日は、大高方面へ、トレジャーハンティングリサイクルショップ の有名どころへ 食品 雑貨 服 バック など いろいろなものがいっぱい ウエディングドレスが、なんと 4500円 きれいじゃないか~ 名古屋帯が、2100円とか 面白い 宝探しみたい すると 豆乳鍋の素が なんと 90円 おおおお~お得 それも賛美な豆乳 鍋の素これにちっと手を入れれば 豆乳カルボナーラ ちゃんぽんうどん などに使える 来年まで持つので 1ケース購入
2011年04月29日
コメント(0)
豆腐と にんじん ネギ 鳥そぼろ餡かけ 今日のごはん 豆腐が一丁 38円だったので 豆腐に にんじん ネギの細かく切って 卵白をあわ立てて 入れて 豆腐は、水切りし ハンバーグみたいに 形成し ラップに 包み レンジでチン! 和風だし ひき肉 で、そぼろ餡を作り レンジで固めた 形成豆腐を入れて あん絡ませる 胃にやさしい ヘルシー 食べ応えたあり 写真だと これ?何だろと写ってしまった・・・笑 初めて ポンバレで、チケットを購入 楽天安心支払いが、できて ポイント溜まってお得だった~
2011年04月28日
コメント(4)

今日 スーパーに行ったら タニタの食堂シリーズのプリンが、いました~^^なになに 100Kcal カスタードと書いたあってので 食べてみました^^ お皿に ひっくり返し 絵みたいにカラメルが、とろ~かなと思ったら しっかり固まっている さて 食べてみる ・・・・・・・・ カラメルのとこが 寒天みたい ・・・・・・ ご馳走様でした 昔なつかしの味です
2011年04月27日
コメント(4)
干し葡萄 のオイル洗い ワインにつけ パンにミックス あまりごはんを マルチブレンダーで、つぶす 酵母の分量が 少ない気がする・・・・ 今日は 失敗か? ドキドキ 失敗しました ぶどうが、多すぎ 発酵が、力尽きて ぺしゃんこ やはり 調子わるい 材料が~ 意地でもたべるか
2011年04月26日
コメント(6)

先日 エースベーカリーのアウトレットで、ゲットした 手焼きバージョン 手焼きらしく 層もまだら もった感じやわらかい やわらか 先回の機械で、均等焼きのバームほうが この生地には向いている。 やわらかさを求めて 口に入れるとべっとり きっとアウトレットなので これは焼きが失敗か?油脂も多い気がする 父ちゃん 熱も下がり 朝は微熱が 現在 36.3℃で、 安定 食べてもはかなくなり 食欲も出てきたバームクーヘンも食べたぞ 明日から 仕事だ ふぁいと~ とうちゃん
2011年04月25日
コメント(2)
夜 8時15分 梅 おかゆ 茶碗半分 150g 薬2種 GIV ぐらっピー 水 ダカラ0% 10:00 じっくり寝る 12:30分 熱を見に行くと おおお! 下がっている すごいな やっと 峠を越したみたい 私も寝ます~ お休みなさい
2011年04月24日
コメント(2)
![]()
病院から帰ってきて 寝ているが 熱が 38.1℃まで上昇 薬も飲んで 嘔吐もとまった GIV とぐらっピー微粒N まだ食べ物が食べれず ハリーゴールドを先ほど飲ます リビングでうだうだ 寝室でじっと寝ろよ~ 仙生露 協和のアガリクス茸 仙生露 エキスセレクト×1個協和のアガリクス茸健康維持に『新 仙生露エキスセレクト』70ml×30袋価格:12,990円(税込、送料込)
2011年04月24日
コメント(4)
昨晩の嵐で、 庭のチューリップが、ちぎれた~ なので 拾って 飾ってみた 朝から 病院へ 休日診療へ、TELし 病院へ走る 明け方から 父ちゃん嘔吐 四回 おきると ヘロヘロ父ちゃんが、病院に連れてって~と訴える 明け方5時ぐらいから 調子悪いと 昨晩の寒い スーパー銭湯で、冷えて一気に下り坂 私が寝ているあいだに 自己判断で、百草をのんだと きかないと訴える もうだめだ~早く 病院 病院と ヘロヘロで、訴える 朝ごはん食べる暇なしに すわ一大事と 車を走らす 朝 熱が37℃で、微熱だったのが 今 37度5分に上がる 本人は 注射してもらうつもりだったのが 投薬だけだったので 不満そう 注射すれば 早く直ると思い込んでいる 寝て休養するしかないぞ 昨晩の食材が、消化されずに ほとんど出てきている せっかく作ったのにと思うが・・・しかたないにゃ 昨晩の献立 にんじん もやし 小松菜のナムルおひたし 辛くないマーボー豆腐 まいたけネギ 白菜 卵 お吸い物
2011年04月24日
コメント(2)
今日 オープンしたてのスパセンへ、 夜 9時から入浴 途中 シャワーが、つめたくなり 寒い~ 夜景が露天風呂から入りながら見れると思ったら 見えない 湯の温度も低く 風呂から上がったら いまいち温まりが、悪い 眺めがよく 夜景見ながら 露天 入れると思ったら 風呂入りながらは、無理 見えません 新しくて きれいなのはOK 人はいっぱいいました
2011年04月23日
コメント(0)

大根のオレンジ煮昨日 フルセグをつけたので 高速に乗り 中津川 チコリ村へ、ランチ 野菜たっぷり うまうま 季節の食材 ちこり料理 そば でざーと そばが、味つきの揚げにひじきと一緒に くるくる巻いてあります。 チコリのコロッケ ピリ辛こんにゃく まめ デザートも 手作り 紅茶のシフォン と 生イチゴロール 生イチゴ入っていて 口に入れた)瞬間 イチゴのほんのり香りが うまうま
2011年04月23日
コメント(2)
![]()
車のカーナビ対応TVが、アナログで、2年前に ワンセグチューナーをつけていたが 画像が、いまいちだったので 今回 チューナーをフルセグ対応にバージョンUP 取り付けた フルセグチューナー ★☆【全国送料無料】【在庫有】【全国送料無料】慶洋/ケイヨウ AN-T004 地上デジタルTVチュ...価格:9,990円(税込、送料込)アルパインナビTVに取り付け フルセグ ワンセグ 自動切換え ごそごそ 父ちゃんが、配線をして 取り付け 設定画面が出て 設定し無事 画像が、出た 結構きれい 以前のは、字が読めなかったけど これは見れる UP 走行していると 地デジの電波が強いところは フルセグで、画像もきれい 電波が弱いと 自動で、ワンセグに ちょっと間があるが 思ったより早く切り替わる これなら お買い得これだけきれいに写れば 満足 古いアルパインのモニターもまだ使えるし フルセグにしたら よけいにきれい愛知は、地デジの出力が、弱いので 4X4 び方がきれいに入るが、 昔のモニターだしそこそこみれればいいと言う事で 1X1で、十分です 今まで付けていた ワンセグは、父ちゃんの車のモニター用に 父ちゃんが取り付け これ今まで付いていたワンセグ とうちゃんの車に 取り付け 古い ケンウッドのナビに接続しました^^これで 車のアナログTV が、 お得に デジタル化しました ゼンリン プロショップ KEIYO 1×1フルセグ受信対応ワンセグチューナー AN-T004価格:11,660円(税込、送料込)
2011年04月22日
コメント(4)
ペチュニア 真ん中が、濃いピンク ふちが、グリーン 今年初めての品種なので どれくらい 大きくなるなんだろ? とドキドキ でかくなる?
2011年04月21日
コメント(4)
べつ子さんと ステーキ けんで、ランチ 定番 けん ステーキ 今日のお肉は 柔らかく うまい サラダバー と ベルギーアイスを目当てに ^^ サラダバー を食べ デザートのベルギーアイスを 2度 3度とおかわりをして 食べる食べる食べることに 夢中になり アイスの写真が、無い・・・・ 笑 ホームベーカリーについて 話が弾み 楽しい一日 でした^^ ありがとう~ また パン焼いた話し 聞かせてくださいね^^
2011年04月20日
コメント(6)
朝 雷 ごろごろ 雨強 思わず パソコンの電源を切る 昼から天気が回復し スーパーに向けて運転していたら・・・ 前の車のばーさん 選挙で、交差点の角で、手を振っている候補者に 手を振り 信号が青なのに 進まず ずーと 道路の走行車線をふさぎ 進まず クラクション鳴らされても へとも思わないみたいで、 それでも進んだら交差点のど真ん中で、止まるのか?と思ったら ふらふら動くし 選挙の候補者ばかり見て 非常に危険 迷惑じゃ! ばばあ と思ってしまった・・・・・ 選挙のために大人数で、4方向 交差点に立つな! わき見運転の原因になるし 横断歩道渡る 歩行者が、選挙の人たちで隠れて 見にくい ので危ない と思う それぐらい 考えてほしい あの候補者には 絶対に入れない!と堅く 心に誓った 東郷町で、
2011年04月19日
コメント(6)

久しぶりに ホームベーカリーで、パン 焼いてます。 8年前のHB 壊れず 丈夫 未だに動く あまり ご飯 100g を水につけて 入れて 米粉の変わりに 我が家の 在庫のフランスパン用ミックスの期限が迫ったので フランスパンの粉で焼いてます~^^ さて 成功するでしょうか? ドキドキ イーストは、在庫のドライイーストと ドライ白神天然酵母をブレンド キッチンにある 材料で、コネコネ イーストも期限が~ 膨らむか? ぶどう酒も入れた ぶどうの力も借りる あ・・・我が家の残りご飯 麦 寒天入りだった・・・・ 焼きあがった~ 粉200グラム 鳥越製粉 こねこね 機械」任せ ワインいれて やった~ できた 結構まとも 麦が、粒粒 きってみた ごはんが、入っているのでもちもち 我が家のHB エムケー精工 ふっくらパン屋さん コースが、選べれるので 使いやすいので 昔のなんだけど 使いやすい
2011年04月18日
コメント(6)
今日は、父ちゃん お仕事ですお弁当は、要らないとのこと お弁当付きらしい 父ちゃんの職場からも 支援部隊が、行っていて 残った人たちで地元をやりくりしているので 仕事とか 変更とかあって 今日もよびだされました
2011年04月17日
コメント(2)
名古屋 守山区 お箸でガスト モーニングのモーニング 基本のドリンク代 に 目玉焼き 2個玉 トースト2個 サラダ ドリンクの飲み放題は、お得 トーストをご飯に変更できます。 ドリンクバー が、種類が、多くて グッド 野菜ジュース オレンジ100%もあるし お茶豊富 炭酸もあり このお値段で、これだけ付けば 満足~ です。 お昼から 父ちゃんの実家に 母上用 ベットを運ぶ 取り扱いを説明し 先に買った 電気毛布と一緒に 設置してきました~ 最初はベットなんて 要らないと言っていたが いざ使うと これは楽だわ~とご満悦
2011年04月16日
コメント(2)

エースベーカリーの工場直売店に できたてのバーム求めて 工場直売バームクーヘンのお菓子で有名 切れ端のバーム求めて しこたま購入 甘い ケーキ うしし
2011年04月15日
コメント(6)
平針 免許更新 朝から 書き換えのために 美容院に行って セットしてもらい 5年の写真に備える免許の写真 5年使うから そりゃ 力入れたのに・・・ う・・ 緊張して しまった 出来上がりは ご想像にお任せ~ 今度から ICチップ入りなので 暗証番号が、2個も要ります 久しぶりの試験場 桜がきれいでした^^
2011年04月14日
コメント(4)
試飲 4個も 太っ腹 宅配の明治ブルガリア 糖質0%が、 脂肪0%が、無い ~ むむむ今日一日の食事を振り返る 最近 食事がだんだん いい加減になってきた 食べれば即 増える 代謝がmすこぶる悪くなった。 朝サラダ(キャベツ ベビーリーフ ロメインレタス トマト) 青じそ わかめ(乾燥戻し) 湯で野菜(アスパラ ブロッコリー にんじん スナップエンドウ ) ボイル糖質0%ウインナー 一個めだまやき ヨーグルト(イチゴ2個) パン石釜焼き(有機ぶどうパン) 田舎パン ナッツぱん 一カットずつ トマトジュース(塩分無添加) カフェオーレ 昼 ご飯120グラム レバニラ炒め(レバー2個) にら 湯で野菜(にんじん ブロッコリー) 夜 外食 チキンステーキ(150g) サラダバー デザートばー(クレープ食べ放題) 体重 ステップ10分 スライダー1分100回 やぅってプラス1キロUP がーん こりゃ いかんと 湯船に浸かり 30分 汗を出す(途中 冷水かけて喝を入れる) 入浴後 体重計ると 400グラム減っていた 体脂肪は、クリームが、反映されて 23%に 食べ過ぎると やばいやばい 増えるのは一瞬 減らせるのは至難の業 やはり 適量で無いと いくらチキンでも肉だ
2011年04月13日
コメント(2)
クレープ食べ放題ウシシ 体重 1.5キロ増加 10分ステップ だけでは カロリー消化できず
2011年04月13日
コメント(4)
ここのところ プレーンヨーグルトで、 脂肪0% が、売り場に見当たらないと言うより 一切見なくなった 毎朝食べるので 脂肪は、なるべくカットしてと 思っているのだが 0%が、無い震災後のほうが まだあったのに ・・・今日 売り場の担当者に聞いてみると メーカーも節電 電力関係で、以前みたいな生産が、潤滑にできず 一種類のみを必死で、生産しているので 発注もあるものを必死で商品を入れているとのことですあと パッケージとかインクの問題も絡み 一種類のみ生産らしいです これから 夏にかけて エアコンとかいろいろ使えないとなると どう 飲料hが、動くのか予測もつかず 見通しも難しいと となると 家庭での夏に向けて どう飲料をコンロロールするか も課題ですね。
2011年04月12日
コメント(6)
未だに こんな店舗が、あるとは・・・・ 昨日 父ちゃんが 有名な 〇 〇の餃子が、食べたいと 言うので ええええ~ メニュー全体的に 油っこいあの チェーン店に行くのか?いいのか?と再三 確認を取ると 餃子とライス サラダと言うので 豊田に行ってみた・・・・店に入ると・・・ アジアの屋台の裏で、かいだような臭い すえたような 油が発酵しきったような・・・・ 思わず これはハズレと思い 父ちゃんに 店を出ようと言うが 父ちゃんが 食べて見ないとわからないと いうので 恐る恐る 注文する看板商品と 豊田らしいネーミングのセットを注文するチャーハンと焼きそば スープのセット と 餃子 餃子の餡が、ぞうきん臭い およよ ここ 海外でないよね? と錯覚する臭い焼きそばは、超濃い味 科学調味料ばんばん 舌しびれまくり オイスターソースが、発酵しているのかなのか ドクドクの 臭み 口がおかしくなった チャーハンも 変わった臭い なんだろな この香りは、エスニックな変った調味料 味は塩辛い 全部 食べれませんでした 無理です 口がおかしい~ お店でした~ その後 他の店で 口直ししました^^
2011年04月12日
コメント(6)

豊田 石釜パン ダーシェンカ いなかぱん だーしゃ ナッツタップり
2011年04月10日
コメント(0)

桜日和 高校正門前 桜のトンネル 公園 我が家のきんっじょの公園 三好池 ぐるぐる 桜めぐり 近所 公園~ 豊田の工業高校前のトンネル~ 三好池に 結構お花見している人も多い 満開でした~
2011年04月10日
コメント(4)

イタリアントマト ハンバーグ これもうまうま
2011年04月09日
コメント(0)

モーニングを食べに 長久手 文化の家 花ごよみ へ、 なんと! 茶碗蒸、付き ミニおにぎり2個 サラダ おにぎり ゴマと若菜 茶碗蒸し 浅漬け コーヒー なんとドリンク代のみ 390円 おにぎりもしっかり握ってあって うまうま Aセット パン 茶碗蒸し サラダ コーヒー Bセット おにぎり 茶碗蒸し サラダ コーヒー Cセット おかゆ 茶碗蒸し サラダ コーヒー から選べます うまうま~ 朝 9時~10時30分まで 今日は、おにぎりだったので 今度は おかゆに挑戦 パンも見てたら半切りでも 結構厚かった 帰りに 我が家の近所の花見~ 満開 ここで、のんびり 花見が、できます^^ 満開~
2011年04月09日
コメント(4)
お肉を少なくして お肉の替わりに 豆腐一丁使い 餃子 ふわふわ とろとろ 紫蘇も入れたりして 皮はもちもち 多めに作って 冷凍ストックもつくる。 モランボンの餃子の皮が 豆腐のときはお勧め もちもち
2011年04月08日
コメント(2)
先ほど 宮城沖の地震が、あった時刻 ちょうど風呂で、サウナ状態で、汗を出していた 今日は、お風呂の友に FM愛知 ラジオを聞いていた。 東京キー局からのリクエスト番組をやっていて 宮城の方面の人のリクエストを 電話で受けていた そのとき リクエストしていた子の電話が、ガーと地震のとき独特の音がして スタジオの人も大丈夫か? 何度も安全確認してた。結構のんびり 風呂に入っていたひよこは、思わず その ガー ゴゴゴゴと言う電話口の音を聞いて 急いで 風呂からでて 服着ましたよ~ 初めて ラジオのリスナーの電話口の、地震の瞬間 揺れた音を聞きました 東京のスタジオも揺れたと ・・・ 早く治まりますように・・・祈
2011年04月07日
コメント(2)
Epsilon社 メールアドレスが、漏洩したと 会員になっている ホテルグループから 連絡があった・・・・ ホームグランドにしている ホテルグループは、即 注意メールが、来た!! どうやら スパムメールと 見たこと無い 添付メールが、来るかもと 開けないように~と 注意が ドキドキ
2011年04月07日
コメント(2)
朝 起きたら・・・ エアコンの電源ランプが、点滅 およよ~ あれ? パソコンのモニターの電源ランプも切れている 最近 有事に即起動できるように モニターは、待機状態なのだが 切れている・・・ 壊れたか? ドキドキ・・・ 家中の家電製品を点検すると 賢い回路AIを標準装備しているのは、すべて 電源が、切れているか 初期化 バックアップバッテリーを持っているのは 無事 ドキドキ ・・・ と言うことは。。。。 停電 安全点検し すべての家電をみて 中電に電話して 停電と問い合わせたら 日進市東部と 東郷町南東部が、2分停電したとのこと 中電の HPにUPされてないし びっくりしました~ 朝から ブレーカー 熱くないか 確認したり エアコンから 焦げ臭い臭いは無いか 熱くないか など 余分に走り回る羽目に 何事も無くてよかったけど やはり 太陽電池パネルと バッテリーで、蓄電する 自家発電 を考えていかなければ・・・
2011年04月06日
コメント(2)
ここのところ 毎日 ドイツ気象庁のHPを見るのが 日課なのだが 今日は、忙しくチェックせずに ふらふら 出かけた・・・・・ 帰って見たら・・・・ 思いっきり外気吸ったわよ~おいおい この 黄色い色分けって・・・・・ そりゃ濃い赤じゃないけど くらくら~ なぜに 日本の気象庁は、発表しないのかな? データー持ってるはずなのに 参考HP http://www.dwd.de/ ドイツ気象庁 早く 沈静化してほしい 魚 もドキドキで、手が出ない
2011年04月05日
コメント(2)

大盛りが、売りだった オムライス屋さんが 一ヶ月のお休みのあと リニューで 今日オープン きれいになり 今日は花も 久しぶりの ランチ 鳥のから揚げ脂っこい ドリンクバー スープばー付き エビ サラダ サーモンたこレモン添え(レモンだけで食べる カルパッチョソース無し ) お米のレベルが、落ちた? ご飯も硬めで、芯あり オムライス 単品も注文 レギュラー サイズ これで1.5人前 らしいが、 以前より 量が少ない 卵も 寒天が、入っているのかふわとろでなく 卵風のぺろんとしたものになっていて 卵のうまみが無い 以前のほうが卵の味がした オムライスの中のケチャップライスも お米のたき方がいまいちで、 米の芯が、あって口に米が残る 改装前は、たまねぎも入っていて ケチャップライスも食べれたが、今回は、ケチャップライスも変にべたつき たまねぎが、入っていないので 旨みが、無い 米に芯が、有 おかしい 何かが ボケている 休みぼけ量が少なくなって 実質の値上げなのかな 面白いメニューもなくなっている 前は ナシゴレンとか 面白いのがあったのに 改装前のほうが まだ 食べれた 接客は、良くなったけど こんなオムライスでは あれれ~ですね 残念~ せめて以前のレベルに戻ってほしいです。帰宅後 芯のある 堅いオムライス飯を食べたら 胃が重い 生米食べたときみたい
2011年04月05日
コメント(0)

ここのところ 父ちゃんが 調子悪く 牛肉を食べれなくて 禁断症状 ステーキ を食べたい~と ステーキのけんに 牛肉の師匠 熊子姐さんと アメリカンステーキ屋に 今日のけんステーキ 150g 目の前には 300グラム 肉が食べたい~と 思ったときに ここは 思いっきり食べれる 若いときに とにかくがっつり食べたいときに食べた 肉を思い出す。 今日は、お付き合いいただきありがとうございました^^ 肉食べれて満足~です。肉のおかげで 昼からもバリバリに家事がこなせました やはり 肉は 力が出ます~
2011年04月03日
コメント(4)

松永製菓 の工場直売店に行ってきました^^ 小牧 ボウリング場 よこ 割れビスケット クラッカーなど 美味しそうなおやつが お得に買えます^^ コーヒーのお供にいい おやつが、いっぱい うまうま
2011年04月02日
コメント(6)
プラズマイオン付き 加湿セラミックヒーターを 分解 おおよその仕組みと構造を調べ 父ちゃんに図形描いて説明し ユニットを ごそごそ分解した^^ 中もほこりもなく きれい ファンあたりだったので 一番奥のファンも掃除し 調べると どこも 壊れていない あれれ~と また順番に組み立てる スイッチ入れたら あら! 音がしなくなった ちょっと掃除しただけなんだけど・・・・購入したときより 静かになった・・・・ ただ ばらして 掃除して 組み立てただけ あれれ~? 家電量販店がオープンで、父ちゃんが、電気敷き毛布が、ほしいというので マイナスイオン付き 岩盤浴 効果のあり の毛布ゲット なんとオープンプライス 800円 自宅で洗えるタイプ
2011年04月01日
コメント(2)
全37件 (37件中 1-37件目)
1

![]()
