2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1

designed by *ま~ぶる*●●●●●●●●●●●●●●●●●●●長かった夏休みも今日が最終日になりました。今日は、昨日の長旅の疲れもあるので、家でのんびりと過ごしましたお昼から、プールコールが飛んだので、ベランダでプールをしたのですが、やっぱり昨日の疲れも残っているようで、プールの後でシャワーを浴びたら2人とも寝ちゃいました。多分、このまま起きないだろうな~。そうそう、今日は夕方に地震がありました最近、全然なくって、昨日「最近、地震ないよな~」なんて話していた矢先でびっくりです。思わず、寝てる子供たちの上にかぶさってましたよ。すぐに書き込みしてくれたchiakiちゃんありがとこの際、非常用の荷物の入れ替えでもしようかな~そうそう、便利そうなのでこれを購入してみました。携帯も充電できてラジオも聞ける優れものだそうで、バックの中に入れておこうと思っています。さ~て、明日から幼稚園。私の宿題も完成したし、また気分入れ替えがんばりま~す。実家話も書きたいことは山ほどあるのですが、後々書こうかな。では。キッズ水着の検索はこちらからどうぞ 人気blogランキング←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)●●●***晴れの日には***●●●その他、日傘をお探しでしたらこちらからどうぞ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
August 31, 2006
コメント(4)
今日は家に帰ってきました。夕方にはついたので、帰ってきてからわりとのんびりできました。待ち遠しかった実家への帰省もあっという間(-_-; 帰りに母のおにぎりと卵焼きを食べながら、懐かしさを感じました。(また作っても~らおっと) 明後日から、幼稚園も2学期。明日はのんびりの予定です。 ではおやすみなさ~い。
August 30, 2006
コメント(4)
ただ今、帰省中のひよりょう一家です。 映画村へ行ったり、実家の地蔵盆へ行ったりしながら過ごしています。 そして、ただ今 移動中。これから旦那の実家です(・・;)岸和田で休憩中です。 それではまた。帰ったらゆっくり遊びに行きますね
August 27, 2006
コメント(6)
ただ今、帰省中のひよりょう一家です。 ようやく半分でしょうか。上郷というところで一休み中です。明日の朝にはつくでしょうか。それではお休みなさい
August 24, 2006
コメント(3)

designed by *ま~ぶる*●●●●●●●●●●●●●●●●●●●休みの日は、ほとんどソファーで動かなかった旦那が最近はまり出したもの。それが“掃除”どういう訳か、朝から張り切っちゃって(^^;)しかも、床をせっせと雑巾がけ。今日はエアコンと扇風機をお掃除ただ今、休憩してランニングに出かけたけれど、いったい何が起こったのでしょう!?(ー'`ー;)う~ん・・・・いつまで続けてくれるのかな~ キッズ水着の検索はこちらからどうぞ 人気blogランキング←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)●●●***晴れの日には***●●●その他、日傘をお探しでしたらこちらからどうぞ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
August 24, 2006
コメント(8)

designed by *ま~ぶる*●●●●●●●●●●●●●●●●●●●ようやく、楽しみにしていた夏季保育が昨日から始まりました。って言っても、明日で終わりの3日間、しかも10時から11時30分までなのですが。それでも、すっと楽しみにしていた幼稚園。前日はワクワクだったようです。初日の昨日は体操。何やったのかな~・・・聞くと答えてくれないもんで(^^;)今日は、「あのね、今日はね、目隠ししてスイカさんをエイッ!!ってやるんだって。それでね、食べるんだけど、種さんはぺっぺッぺってしてね、って先生が言ってたんだよ」だそうで、今日はスイカ割を楽しみに幼稚園へ行っちゃいました。明日は、お誕生日会に盆躍り。それが終わったら、実家へ行って来ます。さ~て、お迎えに行って来ます。親も、スイカ食べれるのだそうで(^¬^)では、またキッズ水着の検索はこちらからどうぞ 人気blogランキング←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)●●●***晴れの日には***●●●その他、日傘をお探しでしたらこちらからどうぞ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
August 23, 2006
コメント(6)

designed by *ま~ぶる*●●●●●●●●●●●●●●●●●●●毎日、朝からベランダでプールが日課のひよりょう一家です。いや~、今日も暑いですね。冷房が苦手な、私もつけないと(;´д`)ゞあちぃ~と、昨日のお昼、こんなものが届きました。 先日、クイズで正解したからと頂いちゃいました。ありがとね~。chiakiちゃん( ̄ε ̄@)CHU- (いらんって?)早速、夜にプッシュ―といっときました。いや~おいし~ 熊出没注意って(>m<)山に行くとデッカイ熊が出あっちゃったりするのかな。さ~て、本題。我が家のベランダにあるガーベラ。もう花の時期は終わったらしく、葉っぱだけの状態なのですが、先日、水をあげているとそこには青虫君がしかも、糸をだして葉っぱで部屋を作っている様子。ひよりに見せると、興味を持ったようで、そのまま観察中です。しかし、いったいこれ何の幼虫なんでしょう。誰か知っておられる方はいませんか~?キッズ水着の検索はこちらからどうぞ 人気blogランキング←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)●●●***晴れの日には***●●●その他、日傘をお探しでしたらこちらからどうぞ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
August 20, 2006
コメント(4)
![]()
designed by *ま~ぶる*●●●●●●●●●●●●●●●●●●●我が家にある、アイロンビーズ(いろいろあるもんですね~)私も子供たちもいろいろと作品も作りました。と最近は・・・か毎日ばら撒かれている~{{{(>o
August 19, 2006
コメント(4)

designed by *ま~ぶる*●●●●●●●●●●●●●●●●●●●おはようございま~す。昨日も体操見にいっちゃったひよりょうです。いや~、久しぶりに見ると面白い。もっと若かったらやりたいな~・・・なんて、もう体がガチガチ、腰痛持ちの私には無理な話ですがさて、今朝の話。今日は旦那の出勤日。出勤の日は6時に起きてお弁当を作ります。昨日もいつも通り、携帯の目覚ましをセット。そして、音楽と共に目が覚める・・・な~んて通りには行かず、布団でゴロンゴロンしばらくして、ようやく起き上がって部屋の時計を見てみると・・・10時55分『え~~~っ』と、飛び起き別の時計に目をやる。すると今度は4時30分さらに『え~~~っ』次の時計は6時ちょうど、携帯も6時ちょうどε=(´◇`*)ホッ寝坊したかと思いました。しかし、よりによって出勤の日に、4つあるうちの2つが電池切れってΣΣ(((゚`Д´゚ノ)))ノア…アリエナイ!皆様もご注意を~キッズ水着の検索はこちらからどうぞ 人気blogランキング←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)●●●***晴れの日には***●●●その他、日傘をお探しでしたらこちらからどうぞ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
August 18, 2006
コメント(6)

designed by *ま~ぶる*●●●●●●●●●●●●●●●●●●●13日は相模原麻溝公園に行ってきました。どこを通っても道は渋滞(→o←)ゞなんとか到着した公園は、とっても広い公園でした。フィールドアスレチックあり、子供の広場あり、ふれあい動物広場あり、その他もろもろ、嬉しいことに、入園も駐車場も無料でした。 子供たちの希望で、先に動物広場へ。ポニーがいるのを見つけると、ひよりの顔は(゚ー゚☆キラッ乗馬券(100円)を買って早速乗ってました。私とりょうすけは、その間にトイレへ行っていたので残念ながら見れませんでした(^^;)それから、モルモットコーナーへ移動したのですが、残念ながら休憩時間に入っちゃったので、待っている間に公園を回ってみることにしました。と、テクテク行くと子供の広場が。2人とも飛んで行っちゃいました結局、遊具で遊ぶだけで時間が来たので、モルモットのところへ。お姉さんからタオルにくるまれたモルモットを渡してもらって椅子へ移動。にんじん(100円)をあげることにしました。モルモットよりもヒツジさんが気になったりょうすけは、旦那と一緒にヒツジさんににんじんをあげに行ってましたえさをあげ終わったところで、またも公園へ移動。しばらく遊んで帰ることにしました。と、駐車場までの帰り道。またも、ポニーに反応したひより。今度は、りょうすけも初乗馬して来ました。いがいとちゃんと乗れるもんですね~☆ベビーベッドはトイレ入り口に設置されていました☆駐車場、入園料無料☆ポニーは1回100円(2歳~6年生まで)☆水遊びができる水の広場があるので、水着を持参するのもいいかもキッズ水着の検索はこちらからどうぞ 人気blogランキング←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)●●●***晴れの日には***●●●その他、日傘をお探しでしたらこちらからどうぞ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
August 16, 2006
コメント(4)

designed by *ま~ぶる*●●●●●●●●●●●●●●●●●●●今日はヘロヘロなひよりょうですそれは、今日の帰り道に起きました。今日は、体操の試合を見に横浜まで行ってきました。とっても懐かしい体育館。そこでやっていたのは“全日本ジュニア体操競技選手権大会”毎年、この大会は横浜にある文化体育館で開催されています。恥ずかしながら私もこの大会に出ていたわけで(^^)ついでに言うと、私が教えていた子たちも大きくなって出てたりするんです。それで、久しぶりに行こうといって来たんです。体育館について見渡すと、母校(高校)の先生発見!!早速行って先生にご挨拶。すると横にいました。私が教えた子、少しなんですけどね。6年生だった子が、もう高校3年生。帰る時間の都合で、少ししか試合見てあげられなかったのですが、ずいぶん上手になっててなんだか嬉しくなりました。他の子たちには残念ながら会えなかったのですが、また来年にでも行こうと思っています。 さて、無事に恩師にも教え子にも会えて気分もよく帰りの電車へあっという間に、りょうすけは抱っこ紐でスヤスヤ眠りについてしまいました座るところがないので、立っていたのですが新橋辺りで、立ちながらガクリガクリ膝もカックンカックンし始めたので、ここは母ちゃんがんばりました。2人まとめて気合で抱っこ。そのまま、東京駅の乗り換えも2人抱えて移動。ちょうど中央線の電車が止まっていたのですぐに乗り込んだのはよかったのですがこんな時に限って席がないそのまま電車は発車して、眠る2人を抱えたまま気合を入れて立つ私。乗ったことある方は分かると思うのですが、中央線かなり揺れるんですできるだけヨロヨロしないように立っていても、オットット~何にも考えずに乗ったのですが、たまたま立っていたのは優先座席の横ひよりが大きくなって、自分で立ってられるようになってきたので、最近は「おイスが開いていたらすわろうね」ってのが約束の我が家。だから、私自身もわかっているけど、今日ばかりは正直な気持『そこの健康な人たち。そこは優先座席ですよ。チラッと見て寝たふりするのはやめてください』って言いたかったです。とそこで、心の声が通じたのか、横にいたおにいさんが「どうぞどうぞ」って慌ててあけてくださいました(^。^)=3両手に抱っこの状態で電車に乗って30分以上立っていたので、もう手がギリギリだったので、遠慮なく変わって貰っちゃいました。しかし、いつも思うけど“優先座席”って意味あるのかな~バスにしても電車にしても、なぜか元気な人が普通に座ってるし(ー'`ー;)う~ん・・・・そうそう、思い出しましたこれは行きのこと。席がなかったので「席が開いたら座っていいからね」ってひよりと話して立っていると、「私、ここで降りるからここどうぞ」とおばあちゃん。お礼を言ってひよりを座らせ、ひよりの前に立っていた私。新宿で席がいくつか開いて、まわりを確認してから座ろうかと思ったその時どこからともなくやってきたおばあちゃん。3人分開いていた席の真ん中を陣取ると、両手でシートをバンバンしながら「〇〇ちゃん、〇〇ちゃん、はやく座りなさい」と大騒ぎ。そしてやってきたのは高学年くらいと中学生くらいの孫なに!?と目を疑っちゃいましたよ。もう、私の頭の中はパニック中です。キッズ水着の検索はこちらからどうぞ 人気blogランキング←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)●●●***晴れの日には***●●●その他、日傘をお探しでしたらこちらからどうぞ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
August 15, 2006
コメント(4)

designed by *ま~ぶる*●●●●●●●●●●●●●●●●●●●先週、アレルギー検査をしたほうがいいと言われたりょうすけ。その後、すぐに元気になって、いまや元通りのりょうすけになっています1週間たったら、診察に来て下さい。と言われていたので、今日は旦那とともにへ。今日はいつもの先生で喘息の専門の先生アレルギー検査のこととかを旦那に聞くようにお願いしておいたのですが、先生によると、この間当たった先生はアレルギー専門の先生で、アレルギー検査をすぐに進めてしまう先生なんだそうです。とりあえず、胸の音は治まっているので、もう1週間お薬を飲んでみてやめた後にゼコゼコがでるようなら、検査をして治療を進めましょうと言う事でした。とにかく、私も一緒にがんばるぞ。キッズ水着の検索はこちらからどうぞ 人気blogランキング←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)●●●***晴れの日には***●●●その他、日傘をお探しでしたらこちらからどうぞ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
August 14, 2006
コメント(6)

designed by *ま~ぶる*●●●●●●●●●●●●●●●●●●●昨日は、久しぶりにプールへ行ったひより。私が熱でダウンだったために、旦那が連れて行ってくれました。今日の日記は、そのプールの後での旦那との会話です。私は食事中に旦那から聞いたのですが・・・今月から曜日をかえて、先生も代わったひより。いつもよりも練習量が多くて、ちょっと泣いたりもしたそうですがなんとか無事に終わってお着替えの後、いつもジュースかヨーグルトを飲んでから家に帰ってきています。本当は、横の自販機のアイスが食べたいひより。でも、終わって着替えると時間は、もう5時近く。そんな時間にアイスを食べると、ご飯が進まない。だからジュースかヨーグルトにしています。ところが、昨日はお父さんの日。ちょっと聞いてみたようです。「お父さん、今日はアイス食べてもいい?」「いいよ」「わい、わ~いひより、青のアイスにしようっと」そして、大好きなアイスに出会えたひより早速、アイスをパクパク。そして・・・「今日はお父さんがアイスにしなさいって言ったんでしょ?」「・・・」意味がわかったでしょうか?そう、ひよりは自分で欲しくて買って、と言い出したのに、お父さんが勝手に買ったということに変化させたのです。これには、もう大爆笑(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 自分で買いたい、なんて私に言ったら怒られると思ったんでしょうね~。なかなか面白いこと考えています。今度のプールはどうするのかな~キッズ水着の検索はこちらからどうぞ 人気blogランキング←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)●●●***晴れの日には***●●●その他、日傘をお探しでしたらこちらからどうぞ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
August 12, 2006
コメント(4)

designed by *ま~ぶる*●●●●●●●●●●●●●●●●●●●今年も行ってきました、阿佐ヶ谷七夕祭り。って、行ってきたのは8日の日ですが。今年も、夕方からバスに乗って行って来ました。商店街のお祭りなので、出店もいろいろあって面白かったです。ひよりとりょうすけはスーパーボールすくいにチャレンジ。小さい子供がいっぱい取れるように、厚めのポイになっているそうで、ひよりもたくさん取れました残念ながら、お人形系のものは1個まで、ボールは3個までのどちらかという条件付だったのですが、1回100円だから、それもまぁ良しでしょう。りょうすけは旦那と一緒に頑張ってました。2人とも金魚さんをもらっていました。さて、お飾りのほうは、今年もいろんなものがありました ↑ゲド戦記 ↑た~らこ~のCMでおなじみのキューピーちゃん。これは、とってもビックでした。横幅がアーケードギリギリまでの大きさです(想像してみてくださいね)あとはカーズとかキティちゃん、近所の小学生の作品もありました。子供たちも、好きなものを見つけては大喜び。端から端まで堪能してかえって来ました。帰り道、バス停で発見したカブトムシ。東京にもいるんですね~ 子供用自転車の検索はこちらからどうぞ 人気blogランキング←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)●●●***晴れの日には***●●●その他、日傘をお探しでしたらこちらからどうぞ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
August 11, 2006
コメント(4)

designed by *ま~ぶる*●●●●●●●●●●●●●●●●●●●↑With Art Galleryさんで見つけたトイレマット&フタカバーSETです。これなら、トイレも楽しくなりそう♪他にも家の中にあると楽しくなりそうな、マットや時計なんかもあるようです。ヾ(≧ー≦〃)ノハヨッ((≧▽≦〃)ペコッちと遅れましたが、土曜日に上尾市花火大会に出かけて来ました。1万発だけあるのか、人もいっぱい。なかなか場所が取れませんでした(^^;)なんとか、場所を見つけてシートを用意して、時間まで夜店めぐりに出かけました。ひよりが「おめん欲しいな」な~んて言いだしたので、早速見に行ってみることに。ん??値段が書いてない。旦那が「おっちゃん、これいくら~?」「・・・800円」とボソリとおっちゃん。800円2つ買うと・・・ム・ムリ「ヨーヨーがいいんじゃない?」なんて、上手いこといってヨーヨーになりましたε= (*^o^*) ほっしかしね~、おめん800円に500mlのペットボトルのお茶が300円これってどうよまぁ、こんな話はよしとして(よくないけど)花火はとっても綺麗でした。中でも、音楽花火ってのがあって、“ボレロ”の音楽に合わせて打ち上げられる花火があったのですが、音楽とあわせるなんて、見た事がなかったので新鮮でした。ひよりたちは、ニコニコマークとかハートがよかったみたいですけど(^^)また、行けるかな~ちなみに、この花火大会、駐車場は無料でした(^^)ありがたいです子供用自転車の検索はこちらからどうぞ 人気blogランキング←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)●●●***晴れの日には***●●●その他、日傘をお探しでしたらこちらからどうぞ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
August 10, 2006
コメント(8)
こんにちは~ りょうすけのことでご心配をおかけしました。お薬が効いたのか、次の日にはすっかり元気になりました(⌒▽⌒)ノ"暖かいお言葉や励ましを頂いて、嬉しく、また元気がでました。 来週、診察に行くので、その時にでも検査のことを先生と相談しようと思っています。早いほうがいいですからね~。 さて昨日は、出産後初の子宮癌検診に行ってきました。30歳からの葉書がやってきたのです(;^_^A 久しぶりの検診、なんだか緊張しました。が、あっという間に終わりました♪~( ̄。 ̄)あとは家で待つだけでいいそうで。内診と触診は大丈夫でした。 それではまた~
August 9, 2006
コメント(8)

designed by *ま~ぶる*●●●●●●●●●●●●●●●●●●●↑With Art Galleryさんで見つけたトイレマット&フタカバーSETです。これなら、トイレも楽しくなりそう♪他にも家の中にあると楽しくなりそうな、マットや時計なんかもあるようです。ヾ(≧ー≦〃)ノハヨッ((≧▽≦〃)ペコッ今日は、土曜日に行った花火大会のことでも書こうと思っていたのですが、ややショックなことがありまして、先にそちらのことをφ(・_・。 )カキカキします。昨日の朝早くに咳で目が覚めたらしいりょうすけ。ボーっと覗いてみると、息が荒いんです。発作は起こしてなさそうな感じなのですが、今までで一番呼吸が速いんです。大泣きしていたのですが、抱くとどうにか寝たので、様子を見ていました。いつも行く病院は日曜診療があるので、診察に行ってきました。待ち時間は、咳と呼吸が荒いものの、元気に走り回るりょうすけ。順番がきて診察してもらうと、日曜診療なのでか、いつもとは違う先生(病棟担当の先生らしい)「あら、音が悪いですね~。気管支炎かな。こういう症状はよく出ますか?」「風邪を引くと必ずついてきます。1・2ヶ月に1回は出ます」そう答えると「そうなんですか。症状的には喘息と同じなので、近いうちにアレルギー検査を受けて、喘息が出たら長いプランでの治療を考え始めたほうがいいですね。お父さん、お母さんはアレルギーはありますか?」「主人が花粉症に、私が鼻炎と子供の時に喘息があると言われてました」「そうですか。可能性は高いですね」( ̄Д ̄;) がーんまだ確実ではないものの、宣告を受けてしまいました。ついこの間、ひよりも可能性あり、って言われたところだったのに。Wで喘息の可能性ありって・・・帰ってから、早速、旦那と家族会議。りょうすけにも運動をさせよう、と言う話になりました。私も、勉強してみたいと思っています。子供用自転車の検索はこちらからどうぞ 人気blogランキング←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)●●●***晴れの日には***●●●その他、日傘をお探しでしたらこちらからどうぞ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
August 7, 2006
コメント(10)
今日は上尾市花火大会へ行ってきました。また明日にでもアップしようと思います( ̄w ̄)
August 5, 2006
コメント(0)

designed by *ま~ぶる*●●●●●●●●●●●●●●●●●●●↑With Art Galleryさんで見つけたトイレマット&フタカバーSETです。これなら、トイレも楽しくなりそう♪他にも家の中にあると楽しくなりそうな、マットや時計なんかもあるようです。行ってきました、従兄弟の子に会いに品川までホテルのロビーで待ち合わせをしていたのですが、なんせ以前会ったのは、彼女がまだ3年生の時。まだまだチビの時だったので、一瞬通り過ぎそうになりました見つけて手を振ったのですが、向こうはボ~しばらくして「〇〇ねえちゃん?」顔覚えてるよ~なんて言っていたけれど、忘れてたみたいですよ(^^;)まぁ、当時3年生だった子に覚えてるなんて難しいでしょうけど。久しぶりに会ったけど、な~んにも変わってなくて一安心しました(^。^)=3ちょうど思春期だから、と気にはしてたんですけど全然。久しぶりに会ったのに、普通にマシンガントーク飛ばして来ました。あと2人、従兄弟の子のお友達が一緒にきたのですが、多分引いちゃただろうな~(^^;)一緒に食事をしただけだったのですが、元気な顔も見れたしよかったです。6日が大会日。頑張って欲しいものです子供用自転車の検索はこちらからどうぞ 人気blogランキング←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)●●●***晴れの日には***●●●その他、日傘をお探しでしたらこちらからどうぞ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
August 5, 2006
コメント(8)

designed by *ま~ぶる*●●●●●●●●●●●●●●●●●●●↑With Art Galleryさんで見つけたトイレマット&フタカバーSETです。これなら、トイレも楽しくなりそう♪他にも家の中にあると楽しくなりそうな、マットや時計なんかもあるようです。寝違いがまだ痛むひよりょうですo┤*´Д`*├o アァーさて、先日なんとも久しぶりに佐賀県に住んでいる(私の親戚はみ~んな佐賀県人)従兄弟のお姉ちゃんからメールが届きました。姉―〇〇の家から品川プリンスホテルは遠い?―私―40分くらいやと思うけど―何事かと思いました。もう7・8年は会ってないお姉ちゃんたち。内容を聞くと、従兄弟の子供がワープロの全国大会で東京に来るみたいで、私に会いたいな~って言ってたからメールをくれたみたいです。もう、従兄弟の子が4年生くらいから会ってないのに。なんとも嬉しいお話(人´∀`).☆.。.:*・°もちろん行くことにしました。私が、まだ大学生の頃、大好きなおじいちゃんが入院してて、夏休みにおばあちゃんの近くにいてあげようと10日ほど田舎に行ったのですが、帰る前ににおじいちゃんに会いに行ってから帰ろうと病院に行ったのですが、私、次におじいちゃんに会えるか分からないから、涙が止まらなくなったことがあって、その時に、当時4年生だった従兄弟の子が「〇〇ねえちゃん、また次にきた時もおじいちゃんきっと大丈夫」って言ってくれたんです。実際に、その年の12月。従兄弟のお兄ちゃんの結婚式でおじいちゃんに会うことができました。夏に会った時は、管がいっぱいだったのに、冬に行ったときは管もなくなっててもう誰だか分からなかったみたいですが、私の呼びかけには反応してくれましたそのおじいちゃんも年が明けた1月に91歳でなくなりました。きっと待っててくれたんだろうな~ 話がそれちゃった(;^_^A アセアセそんなこんなで、明日は高校生になった従兄弟の子と会ってきます。明日が楽しみです子供用自転車の検索はこちらからどうぞ 人気blogランキング←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)●●●***晴れの日には***●●●その他、日傘をお探しでしたらこちらからどうぞ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
August 3, 2006
コメント(6)

designed by *ま~ぶる*●●●●●●●●●●●●●●●●●●●↑With Art Galleryさんで見つけたトイレマット&フタカバーSETです。これなら、トイレも楽しくなりそう♪他にも家の中にあると楽しくなりそうな、マットや時計なんかもあるようです。今朝は寝違いで首が痛いひよりょうです(´□`|||)ガーンさてさて、月曜日は新体操の後、今年初となる家族でプールに出かけて来ました区民プール(屋外)かスポーツセンター(屋内)か迷った結果、少し風があるので屋内のスポーツセンタへ行くことにしました。1時間、大人250円、子供150円。お得ですね~。りょうすけは無料だし(^^)りょうすけもパンツマンなので、堂々と行ってきました( ̄▽ ̄)V いえーい!旦那以外は始めてのスポーツセンター。中に入ってみると、とっても綺麗(-o☆)ピカーン!おまけに子供プール完備。しかも子供プールは柵をはさんで深さ違いになっていました。水を見ると、あっという間に入って行っちゃった2人。子供用の浅いほうがあいていたので、そちらで遊びました。たっぷり40分は水の中で遊んだでしょうか、時間になったので上がることにしました。そして昨日。またも「プールにいきた~い」という子供たちを旦那がスポーツセンターへ連れて行ってくれました。おまけで、スポーツセンターの中にある幼児室でも遊んできたそうです。家へ戻ると、気づいた頃には眠ってしまった2人。起きてきて、私のところに引っ付きにきたひより。『ん?熱いやん』お熱を測ると、やっぱり38.5今朝もまだお熱がありますが、本人はいたって元気。咳も鼻もないんです。きっと疲れが出ちゃったんだろうな~。今日はお友達と遊ぶ約束をしていたのですが、大事を取って断ることにしました。前から作ろうと思っていたティッシュケースサイズをちょっと失敗したようでなんとなく浮いてます(^^;)子供用自転車の検索はこちらからどうぞ 人気blogランキング←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)●●●***晴れの日には***●●●その他、日傘をお探しでしたらこちらからどうぞ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
August 2, 2006
コメント(4)
全21件 (21件中 1-21件目)
1