全7件 (7件中 1-7件目)
1

夫が畑から京菜を採ってきてくれましたもう20年以上前の事私の母に何か作って欲しいのは無いかと尋ね出来たら京菜をお願いしたいと頼まれた夫すでに母は亡くなりましたが、それ以来夫は毎年の様に京菜を作ってくれています 今でこそスーパーに行けば「みず菜」という名で何処にでも売られていますが、当時福島では珍しく夫も苗屋さんに探してもらって漸く手に入れたみたいでした京菜はサラダは勿論煮浸し、鍋と色々使えますが私にはやはり母が作ってくれた京菜の押し漬けが一番好きですシャキシャキとした食感を味わいながら京菜を口にしますと母の事を思い出してしまいます以前韓国の主婦の方とメールのやりとりをしていた事がありその方から教えてもらった「ミョルチボックム」日本式に言えば小魚のコチュジャン炒めが好きで時々作ります・・・ピリ辛でゴマ油の風味が美味しいのです 私はNHKの「COOL JAPAN」が好きで見ますが3月10日に放送されたのは「塩」がテーマでしたその1つにここ数年来ブームとなっている塩麹がとりあげられ私も早速1瓶買って見て、さて何に使ってみようかと..そんな時業務スーパーへ出かけましたら鶏の胸肉が100g 25円と超安値で売られていたのです(岩手県産の鶏です)実は我が夫は昔からあまり鶏肉は好きじゃなく料理するのもいつももも肉だけしか使いませんでしたでも、1キロ買って250円は超破格値!塩麹を試す良い機会だと、買って帰り一口大に切って2時間ほど塩麹をまぶしておいてみました チキンソテーにしてみた結果ですがとても柔らかく、夫が嫌いなもさもさ感も無く本当に美味しかったのです\(^∀^@)/ この塩麹、次はお魚にも使ってみようかと思っていますが何か良いヒントなどありましたら教えて下さいね☆ちょっと怒っています☆いつからでしょうか?下の方に帯状の広告が入る様になりました私にはまったく関係のない品々の広告にいちいち消していますが、何か良い方法は無いでしょうか?
Mar 31, 2013
コメント(12)

昨年頂いたリンゴがまだ残っており少しずつ煮ては冷凍していますがそれでも使い切れずにあります このまま腐らしてしまうよりは鳥さんにプレゼントしようと思って昨日、切って庭に挿しておいたのですが...今朝観ましたら綺麗に食べてあって割り箸だけが転がっていました ♪ 切手が1枚でも当たっていればラッキー♪そう思って年賀はがきを調べてみましたらなんと3等が当たっていたのです迷いながら選んだのは、料理に使えるオリーブオイルでその品がやっと届きましたサラダにパスタにといろいろ使えそうです(^o^)♪
Mar 26, 2013
コメント(14)

春分の日の朝に夫とお墓参りを済ませ(18日にT男とも行って来たのですが)午後にひとりで吾妻運動公園へ出かけて来ました 目的は久し振りに自然の中を歩きたかったからただそれだけでしたが、3.5kmのファミリーコースは私にはちょうど良く気持ちが良かったです ウォーキングコースで出会ったのはたった5人ほどと少なくトラックで走る人は誰もいませんでした 競技場の方はちょうど土の入れ替えをしているのか大きなショベルカーが見えました 競技場、野球場の前を通り荒川を左手に広場へと向かう道の正面には大きく安達太良連峰が見えていましたこの公園からは角度的に吾妻小富士の兎さんは見えず山の上の方のみが右手奥に見えるだけなのですそのままずっと歩いて行きますとやがてこんもりとした丘の上に立ちせせらぎ.さくらの広場を見渡せる事が出来ます 左手下の方にある「ミニ多目的運動広場」では小学生チームによるサッカーの試合が行われていました もう半月もすれば福島の桜も咲き夜にはライトアップされるここの桜はとても綺麗なのできっと沢山の人で賑わう事でしょうそうしたら又来て見たいと思います 先週、ハローワークの1回目の面談の結果13日分でしたが初めて失業保険を頂けました (^^)♪ 夫とT男に何かご馳走しようかと思っていましたら新聞チラシに今月中なら2割引と宅配寿司の広告が..まだ食べた事が無かったのでネットを使って3人前+鉄火巻きとエンガワを初めて頼んでみました あまり期待していなかったのですが価格も安いし、思ったよりは美味しいと思いました(出来ればご飯がもう少し美味しいと...ね)
Mar 24, 2013
コメント(10)

ここ数日暖かな日が続き茶々丸がベランダへ出たいと鳴くので一緒に出てみますと、端っこに置かれた鉢植えのクリスマスローズがいつの間にか咲き出していたのです \(^-^*)/ 一昨々日の14日はホワイトデー ~♪ 夫から何かお返しを探しておいて欲しいと頼まれついでに自分用にも頼んだ栗のケーキこれが大当たりでとても美味しいケーキでしたきっと差し上げた方も喜んで頂けたと思います (^^)♪ 翌15日はT男のお給料日で仕事もお休みだったので好きな物をご馳走してくれると云われ暫く食べてなかった焼き肉屋さんへ連れて行ってもらいました仕事をしている夫に悪いなと思いながらもご飯にスープ、ドリンク、デザート付きのランチ定食はとても美味しかったです定食に300円プラスしますと、冷麺も食べられます タワーのてっぺんでちょっと得意げな顔している茶々丸こちらからはなんのお返しもありませんが私には傍に居てくれるだけで十分でしてそれだけでとてもハッピーな気分にさせてくれてます
Mar 17, 2013
コメント(10)

11日の朝は小雪混じりの寒い朝で道路もうっすらと雪が積もりちょうど2年前のあの大地震があった日と同じ様でしたしかしこの日は私にとってハローワーク1回目の面談日で忘れ物はないか、時間は大丈夫かと朝からバタバタと.. ↑click指定時間より早目に行きましたらすぐに呼ばれ予定よりも面談が大分早く終わったので帰りにハローワークのすぐ後ろの信夫山へ行き久し振りに一番近い第一展望台から市街地を眺めてきましたこの展望台からは残念ながら吾妻連峰は見る事が出来ずその代わり、安達太良連峰が綺麗に見えました帰りは途中から県立美術館の上に抜ける山道へ曲がって車を走らせましたら、展望台からは見えなかった吾妻連峰がこの道からはとても綺麗に見る事が出来ました吾妻小富士の 種まきウサギさん も大分はっきりと姿を現し、春はもうすぐと教えてくれているようでした あの大震災後、恐怖から2回も膀胱炎になった茶々丸ですがこうして日が差し込む座敷で寝ている姿を見ますとこれからはずっと何も起きない平和な世の中であって欲しいと心から願ってしまうのでした
Mar 11, 2013
コメント(12)

私は子供の頃から推理小説とSF小説が好きで読書と云ったら、その様なたぐいの物ばかりでした (業務スーパーで買ってきた豚バラブロック) そんな私ですので、テレビドラマはサスペンスドラマばっかり..ちなみに好きなのは、西村光太郎の「十津川警部シリーズ」、内田康夫の「浅見光彦シリーズ」に「相棒シリーズ」でその他は裁判物、特にアリバイ崩しやトリックを解明する作品が大好きです(圧力鍋でローリエを入れ、水で加熱) 十津川警部や浅見光彦を演じる俳優さんがテレビ局によって違うのも又面白く見ているのですが最近ちょっとだけ不満があるのです (肉を取り出しお湯でさっと洗い調味料を入れて再加熱)それは十津川警部の片腕とも云える亀井刑事の配役についてで亀井刑事と云えば、頭に浮かぶのは愛川欽也さんと伊東四朗さんです東北の雪国出身で派手さは無く、どちらかといえば無口の方で長年の刑事の勘で都会的でスマートな十津川警部をいつも支えて来た人それが私の亀井刑事のイメージでした (出来上がりを食卓へ)それが、高橋英樹十津川警部の新しい亀さんキャストに高田純次さんが起用されたのです高田純次さんも楽しくて面白く好きなタレントさんではあるのですが私の中でイメージする亀さんとはちょっと違うんですよねもしかしたら、見ている内に高田純次さんの新しい亀さんが私の中でだんだん慣れて行くのかも知れませんけど..今日は、今はまってしょっちゅう作っている豚肉の角煮の写真をあげながらテレビのキャスティングへの不満を書いてしまいました
Mar 6, 2013
コメント(13)

来月5才になる茶々丸ですが困る事が1つありますそれは壁やソファーをガリガリする事です勿論それ用の爪研ぎを買って数カ所に置くのですがしろっぺが喜んで使っていた床置き式にはまったく目もくれません私愛用の座椅子は無惨なボロボロ形状となり燃えないゴミ送りとなりました (・_・、) そこでネットで探して、縦置き式の爪研ぎを見つけ注文し、壁の所に置いてみましたら...新しい物には何にでも興味をもつ茶々丸くん早速やって来て・・・そしてガリガリしたのです(^▽^)♪届いた時はかなり大きく感じた爪研ぎですが茶々が立ち上がるとちょうど良かったりしてこうして見ると、茶々丸って結構大きいんだわ~ 来月の茶々の誕生日には1階用にもう1つ購入しようかと。。
Mar 3, 2013
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1