「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2015.02.10
XML
カテゴリ: テレビ

昨日、日本テレビ『キューピー3分クッキング』で放送されたコロッケを作りました〜♪

節約料理で・・・ヘルシー(^0^)V冷えても大丈夫ですから~お弁当にも良いかも!!
rblog-20150210082849-00.jpg
我が家は、鉄フライパンなので・・・

かなりの勢いで焦げてきます〜

テフロンなら・・・もっと上手にできるはず!?

裏返すと・・・
rblog-20150210082849-01.jpg
いい具合に焦げてます〜

テレビでは、ここまでですが

チョイ、アレンジしてみました

rblog-20150210083425-00.jpg

スライスチーズをのせて

いかがでしょうか?


rblog-20150210084054-00.jpg

パン粉で揚げない分ヘルシーです♬

これは、お勧めです\(^o^)/

お子ちゃまにも・・・うけそう!

中身のアレンジも楽しいかも?

いっぱい作って〜お弁当にも

きらりの【材料】


じゃが芋・・・中3個

牛肉(薄切りの和牛)・・・213g

玉ねぎ ・・・大 2/3

スライスチーズ・・・2枚

塩 ・胡椒・油・・・適宜



【作り方】



1. じゃが芋は皮をむいて 1/4にCUT

鍋に入れてじゃが芋の半分くらいの高さまで水を加え、

ふたをして中火にかける。煮立ったら弱火にし、

竹串がスーッと通るまで15分ほどゆでる。



2.この間に、玉ねぎはみじん切りにし、

牛肉は細かく切る。

フライパンに油大さじ1/2を熱し、

玉ねぎを透き通るまで炒め、

牛肉を加えて強めの中火でほぐしながら炒める。

色が変わったら塩、こしょうで調味し、

さらに汁気を飛ばすように炒める。



3.じゃがいものゆで汁を捨てて弱火にかけ、

水分を飛ばして粉吹きにし、

ボウルにあけてマッシャーでつぶす。

炒めた肉&玉ねぎを加え・・・

塩、こしょうで調味して混ぜ合わせ、

12等分して小判形にまとめる。




4.フライパンをきれいにして油大さじ1/2を熱し、

小判型の具を弱火で5~6分焼く。

きれいな焼き色がついたら返し、

油大さじ1/2をフライパンの縁から入れ、

5~6分かけてこんがりと焼き、

スライスチーズをのせ・・・余熱でトロリとさせる。

コロッケに にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.10 13:49:58
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: