「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2018.05.10
XML
テーマ: Paris/パリ(887)
カテゴリ: フランス
​​​​​​​​今回の​​パリ旅行の内容は、まるまる4日間であります。4日間は、しっかり地下鉄を利用する計画であります。


乗り放題を買うべきか?回数券を買うべきか?


METRO 3号線 Galleni ガリエニ駅



きらりのわがまま『パリ旅日記』・・・第6回


まだまだ・・・3度目のパリ旅行であります。


パリでは、主に【地下鉄】を利用している・・私とミーちゃん


交通渋滞も関係ないし・・・安い!


地下鉄テロなどがあり 「も~パリは、怖いっ


と、しばらくビビっていた・・・ミーちゃんですが


きらり。


警備は、厳重になり・・・治安も良くなっておりますが


アラブ系の移民の方が増えたかな?


その割に地下鉄内に住むホームレスさんがおらず


特に私たちが、宿泊した地域


「ガリエニ」付近は、アフリカ系&アラブ系の方が多い地域みたいです。


ガリエニ・・・?


地下鉄で言うと ここ



近寄っても右

パリの右端


地下鉄3号線の終点の駅です。




大阪で言えば・・・堺 かな?



日中は、ガリエニ駅に駅員さんがいるので


回数券を買うには、好都合です。


パリの地下鉄には・・・「乗り放題」と「定期券」


そして私が買おうとしているのは・・・「10枚セットの割安切符」です。







地下鉄・トラム・バス・RER線・・・どれにも乗れる切符で

乗換しても90分以内ならば・・・同じ切符で大丈夫

パリ市内の観光なら・・・大体は、対応可能なのです。


上手に使えば・・・1日2枚で行けますから


4日間では・・・8枚で大丈夫かと?


TICKET「切符」です~バス・トラム・地下鉄・RERに乗れます

裏は、磁気になっていて(弱い磁気なので、こすったりしないように注意)


あちこちゆくのならば・・・乗り放題ですが


どちらがお得でしょうか?


乗り放題は、


「フリーパス乗車券」Paris Visite

1日間券= 12€(約1600円)

2日間券= 19,5€(約2600円)

3日間券= 26,65€(約3600円)

5日間=券 38,35€ (約5150円)


私は、4日間なので「5日間フリーパス」になるので「5千円超え」


いやいや~これは、どう考えても・・・(損です



とは、行っても毎回チケットを駅で買い

財布を出して、怪しい人にその度に

財布の在り処を教えるのも・・・危険クール



今回の旅で私が選んだのは・・・


「カルネ きっぷ10枚セット」Carnet Ticket t+

1.9ユーロ切符が・・・10枚だと(約2500円)ですが

カルネ10枚で・・・14.9ユーロ(約2000円) 500円お得

1枚は、1.49ユーロに割引になるのです。


乗り放題は、5000円以上で

カルネ切符は、2000円ですから

断然、私はカルネ切符10枚が節約になります

(観光のスケジュールにも寄ります)


もし足りなくなったら・・・2人で10枚を買い足して分ければ


と言う事で「ガリエニ駅」へカルネ切符を買いに行きました!



地下鉄の駅に行くと改札横に「窓口」があり


30歳位のお姉さんが立っております。


まず「ボンソワ~♪」ご挨拶


あちらは、ニコニコ友好ムードです~


ここは、フランス語で頑張りました!!


10枚カルネ切符は・・・


Carnet do 10 Billets
カルネ・ドゥ・ティ・ピエ


と言うと・・・駅員のお姉さんは、


にっこり~うなずき


フランス語が上手ですね~と言いながら


切符を10枚渡してくれました!


楽しくなって私は、もう一度


Carnet do 10 Billets


そうしたら、お姉さんは


もう一度、目を丸くして、大きくうなずき・・・ニコニコ



それを見て「ミーちゃん」もマネして


Carnet do 10 Billets
カルネ・ドゥ・ティ・ピエ


と、言ったつもりが・・・


私が聞いても大分違うみたい!?


お姉さんの駅員さんは、


眉尻にシワを寄せて・・・違う違うと爆笑


やはり、全く・・・通じて居ない!


ミーちゃんは、更に変なフランス語になり


Carnet do 10 Billets
カルネ・ドゥ・ティ・ピエ


と言っているつもりが・・・お姉さんは


呆れ顔で・・・笑って「違う違う大笑い


ミーちゃんは、学生時代に「中国語選考」ですが


(お得意は、ポルトガル語とスペイン語とガラニー語)


きらりの第2外国語は、昔の話で「フランス語」であり


何となくの発音は・・・通じたのであります。


2人合わせると、何とか?


お買物や道を聞く事ができる程度であります。


それに反省して常に勉強して居れば良いのでしょうが


なかなかであります・・・


それが、返って面白い旅になる事も多いのであります。



2018年4月24日(火)午後


パリ4泊するホテル から・・・ 【地下鉄】3号線Gallieni「ガリエニ駅」までは、


歩いて5分程であります。


またまた話が長くなりました


☆ホテルから、ガリエニ駅までの道

☆帰りの空港まで便利に行ける格安のバス


そのお話は、次へ ぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.10 00:10:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: