2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1

仕事を終え、同期のSちゃんが、エトワスに行かない?とお誘いを受け、同期で同じビルの6Fに生息しているYちゃんと3名で行ってきました。エトワスにはいろんな雑貨があって、見ているだけでも楽しいお店です。でも、どれもかわいくて…どれも欲しいと思ってしまうんですよね。あ、エトワスでいろいろ雑貨を見ていたら、先輩のエミューさんが登場。どうやら、明日の忘年会で使うプレゼントを買いにきたとのこと。3名であれがいいとかこれがいいとか、、、選んであげたのですが、どれも却下されました。で、お腹が空いたので、エトワスを後にして、向かうはラーメン屋の通堂。3名ともお腹を空かせていたので、黙々とラーメンを食べてましたで、Sちゃんの車に乗って帰宅。まず、最初にYちゃん家へ。Yちゃん家に着いたときです、jun2、足元の袋をみてみて~と。袋を手にすると…「一足早い誕生日プレゼントだよ~」とのこと。プレゼントの包みを開けると…中には、おそろいのお弁当箱とお箸セットとお弁当袋あまりの突然のことにビックリしてしたのと、お揃いのセットをいただいたのとで感激した私。思わずほろりとしてしまいましたお揃いのお弁当箱セットって、憧れだったので、嬉しさも倍増です。すぐにケータイのカメラで写して、ハハにも報告しました。ハハもよかったね~と返事をくれました。2008年の最初のお弁当は、このお弁当箱に詰めて出勤したいと思います。あ、お弁当作りの腕も磨かねばこの場を借りて…Sちゃん、Yちゃん、ステキな誕生日プレゼントありがとう!!頑張ってお弁当作ります
2007.12.27
コメント(2)

今日は、私の家で同期と宜野座にいる元同僚と4名で忘年会でした。忘年会が始まる前にSちゃんを半強制的に引き連れて、あしびなーへ行ってきました。目的は…Bodum。ちょっとクリスマス気分をあじわいたいな~と思ったので、クリスマス用のナプキンを手に入れました。そして、ついでに他の店舗を回っていると、ちょっとした広場で演奏会が…南西航空自衛隊音楽隊の方がクリスマス・ミニ演奏会をしてました。はじめは、立って聞いていましたが、せっかくだし、ベンチに座って聞くことに...久々に生で管楽器の演奏を聴いて満足。これが夜だったら、ライトアップされて、もっとよかったかも...でも、クリスマスメドレーを聴くことができたのでよしとします。航空自衛隊音楽隊うっとりしながら音楽を楽しんでいたのですが、忘年会開始の時間が刻々と近づいてきました。慌てて、家にもどり、元同僚のNちゃんをひろって、近くのスーパーへ買出し。スーパーでYちゃんと合流し、買出しを終え、我が家へ。本日は、きむち鍋で忘年会!!はまぐりや牡蠣も投入し・・・めっちゃおいしい!!辛さもいい感じだし・・・しめのうどんは、さらにおいしさ倍増でした。これでもかぁぁぁというくらい食べました。食後は、Yちゃんが持参してくれたwiiでwii大会。ソフトは、おどるメイドインワリオ。私とSちゃんとYちゃんは、すでに経験済み。初体験のNちゃん…はまってました(笑)やっぱり、Wiiはおもしろいです。自分への誕生日プレゼントとして…Wiiの購入を検討したいと思います。(デジカメ購入は…延期だな~)と、いうことで、かなり食べ過ぎてしまいました。Wiiでもカロリー消費されましたが…やっぱり、これだとまずいので、ビリーに再入隊しました。そして、また、筋肉痛に悩まされる日が続くんだろうな...
2007.12.22
コメント(3)

ボーっとパソコンに向かっていたら、こんなのがありました~ほんとは、間近で見たほうがめっちゃきれいだとおもいますが...とりあえず、ここで我慢しておきますクリスマスイルミ2007写真特集丸の内イルミネーション2007
2007.12.20
コメント(0)
どうやら、FC琉球の総監督として、あのトルシエが...就任するようです。でも、直接、現場で指揮をとるということはないようです。「年間100日、日本に滞在する」という変則的なものらしいです。めんそ~れトルシエ…琉球FC総監督に就任うーん、なんといいますか。。。とりあえず、頑張ってくださいとしか。。いえないような。。。つか、なぜにオキナワ?と、いう疑問が残るばかりです。。。
2007.12.19
コメント(0)

仕事を終えて自席でボーっとしてたら、何やら騒がしい...となりのリフレッシュルームをのぞくと、なんとツリーが!!どこから登場したのか聞いてみたところ、上司からとのこと。粋なことをしてくれる上司だな~なんて思いました。で、さっそく、ケータイのカメラで写してみました。はい、かなり、ボケボケです。勘弁を... ちなみに今年もこのツリーを飾りました。って、去年、手に入れたものですけどね
2007.12.13
コメント(2)

えーと、じつは、先週の木曜日から日曜日までオキナワを飛び出し、トーキョーへ行ってました。トーキョーへ行った理由は…特になし(笑)じゃなくて、たまにオキナワを脱出しないといけないといいますか…どうも、オキナワ以外の地の空気を吸いたい!!という感じになるみたいです。ここ数年は、トーキョーが多いですけどね。トーキョーでは・・・とりあえず、女性なので、新宿とかで買い物したり、下北にいったり…下北では食べることが多かったな...デパ地下も楽しかった。で、やっぱり、トーキョーに行ったからには、オキナワで体験というかオキナワにないようなものを…と、思いまして、友人を引き連れて・・・いや、半強制的に付き合ってもらって…国立科学博物館へ行ってきました。オキナワには大きな美術館とか博物館とかないですからね。。。大ロボット博 ↑ロボットじゃないですよ~同じ上野にいる西郷さんです。なぜに?と聞かないでください。ムンク展やシャガール展より、大ロボット博に惹かれてしまっただけなのです。でも、イガイやイガイ、おもしろかったです。ロボットの歴史についていろいろ展示していたのですが、突然、こんなのがぁぁぁぁ!!ってのが、一緒に並んでいました。あれは、おもしろかった(笑)あの衝撃をきちんと文章に伝えることができないのが・・・残念です。私が博物館や美術館を訪ねた時季は、これだ!!っていうのがなかったんですよね。つか、予告の方が魅力的だった...日頃の行いのせいなのかな... 上野→秋葉原→新橋と、ぶらりとしてきました。新橋で友人が飲んだラムネ。なつかし~~と思ったので、ケータイのカメラにおさめてみました。私が頼んだレモンサワー・・・冷えてなかった(涙)そして、付き合ってもらった友人から、逆にお土産をいただきました。お土産を入れるための鞄を持ってきているかな~と思っていたところ、逆に美味しそうなリンゴをいただいちゃった~。美味しかったです!! また、ふら~っと脱出したいです(笑)
2007.12.12
コメント(3)
今日から…ちがった、すでに12月に突入しました。と、いうことは…ま、毎度のことですが、私の誕生日まで1ヶ月きりましたー今日が12月3日...あ、今、この日記を書いている日は4日なので2008/01/01まで28日かぁー早いもんですね~師走って感じが今のとこしませんが、きっと、来週あたりから師走だな~なんてしみじみ感じるかも。ということで、12月も楽しく過ごしたいと思います~
2007.12.03
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1