2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1

今日は、お仕事で來沖しているKさんと粋やへご飯を食べに行きました。時間があれば、私の地元まで行き、豚を食べに行く予定でしたが…諸事情により那覇市内で食べることに(Kさん、次回は豚…行きましょう!!)で、本日いただいた料理卵焼きとガーリックトースト 豚の…とろ~りなんとか(すみません、いつもの通り、料理名忘れてます) あと、アスパラと魚介類の炒め物もいただきました。あと、ここは、お通しもたしか毎月…だったと思いますがかわります。お通しというより1品料理のような感じです。もちろん、お通しも美味しかったです。で、やはり、こんな美味しい料理を目の前にするとアルコールがほしくなりますよね。しかも、暑い中、久茂地から安里まで歩いていったので…こうなると、冷たいビールがほしくなりますよね。が、しかし!!Kさんは、この後、仕事が控えているので、ジンジャーエールで我慢。そんなKさんを差し置いて、私だけ、ビールを飲んじゃいましたしかも、2杯目には梅サワー。Kさんをもてなすつもりが、もてなされ、そして、アルコールまでいただいちゃって...ほんと、申しわけないですでも、美味しい料理をいただいて、いろんな話をして楽しかったです♪...って、明日は仕事だ。休みの感覚なんですが、、、きっとビールのせいなのかな。まぁ、いいかぁ(笑)
2007.05.27
コメント(5)
今日は、厄払いに行ってきました。厄払いに行かなきゃ~と思ったのは、誕生日にもらった友人からの。「前厄かな?」といわれ、前厄だなんて~~てな感じで今日まできました。やっぱり、とりあえず、厄払いなんてのをしておかなきゃと思いまして行ってきました。急に行ってできるのかなと思いながら、神社へいったのですが…なんと、あっさりOKしてくれました。で、厄払いしました。詳細は…ま、お払いみたいな感じといっておきます。あと、説法みたいなのを聞かされたのですが...とりあえず、気をつけなさいとのことでした。なので、いろいろ気をつけようかなと思います。あとは…私の誕生日を聞いて驚いていました。正月なんですか~珍しいですねと。覚えやすいけど忘れられやすいんですよ~なんて言ったら、かなり爆笑されました。まま、こんな感じで無事に厄払いを済ませました。これで、少しはいい方向に進んでくれるかな(笑)
2007.05.26
コメント(4)

おもしろい販売機の存在を教えてもらいました。一見みると、ふつーの販売機。が、しかし...こんなものが!! おでん缶とラーメン缶おでん缶は、地元でも発見されていますが、まさか、ラーメン缶があるとは。。。どんなものか気になるので、とりあえず、購入してみました。購入しただけで、食べてないですけどねどうやら、こんにゃく麺を使用しているみたいです。なので、麺がのびる心配はないです。購入してみたものの、いつ、試食しようかな...う゛まずいタイトル…初を発って書いてました
2007.05.21
コメント(5)
とうとうオキナワが入梅しましたこれから、ジメジメした日が続くのかな~と思うと…う~ん、やだなぁ。今日も雨が降るかと思って、傘をもって出勤。でも、結局、降らなかったですわ。まぁ、でも、これから、そんな日々が続くわけですが、、、それ以外にもちょっと問題が!!ジメジメした日々が続くということは、洗濯物が乾きにくい除湿機のお世話になりっぱなしになる。そして…ま、いろいろありますが、しゃーないです。空梅雨になって給水制限されるということを考えると…これくらい我慢しないといけないですからね。ってことで、入梅したということを書きたくて書いてみました~。おわり。
2007.05.17
コメント(4)

本日は母の日。何かほしい?なんて聞いてみましたが…これ!!というのがないとのこと。昨日も実家から那覇まで出てきてもらったのですが、、、なんかね~と一言。とりあえず、気に入ったのに出会ったらということで...終了。これじゃいけないよね~と思っていたら、いとこから電話が。旦那の用事で本部町に行くことになったんだけど、その用事が終わるまで一緒に付き合ってほしいとのこと。どこで時間をつぶすのかなと考えながら、ハハを連れて一緒に行くことに。いとこの旦那を降ろし、どこに行こうかと話をしていたら、花人逢へ行くことに決定。くねくねした山道を車でのぼり、花人逢へ到着。いろんなとこで紹介されているせいか、人がいっぱい。20分くらいまってようやく席へ。で、注文したのは、ピザと野菜サラダとアイスコーヒー。ピザはコチラかな~り、久しぶりに花人逢のピザを食べましたがおいしかったです。アイスコーヒーも洒落た感じででてきますが、これも変わってなかったー 天気はよかったのですが、もやがかかっていて視界は最悪。なので、風景の写真はとりませんでした。視界がよければ、きれいな青い海をみることができたのに...ま、また、チャンスがあれば...って、違う話になってしまいましたが、初めて花人逢にきたハハは大満足してました。プレゼントも何もない母の日でしたが、満足してもらったのでよかったかな。
2007.05.13
コメント(5)
仕事を終え、大型スーパーへお買い物。目的は、本日特売のコーヒーと靴箱の中におく除湿剤?と、いいにほひのする柔軟剤。この柔軟剤との出会いは、雑誌の付録でした。ためしに使用してみたところ、すっごいいいにほひがする上に、やわらか~く仕上がるというステキな柔軟剤。とりあえず、特売のコーヒーを手に入れることができなかったとしても、この柔軟剤だけは手に入れたいと思っていたのですが...なんと、お値段が思っていた以上に高かった。しかも、特売の無糖のコーヒーが1本も残ってない。Wパンチを食らったかのようにというか...この現状を目の当たりにして意気消沈。一緒に買い物に付き合ってくれたYちゃんに励まされながらスーパーを後にしたものの、やはり、ステキなにほひのする柔軟剤がほしいなと。がっくりとした私を見かねて、Yちゃんが家の近くにあるホームセンターちっくなお店を案内してくれた。車を駐車場に停め、お店の入り口に目をやると…ななななんと、あの柔軟剤が!!しかも、大手スーパーで販売していた値段よりも半値近くで売ってるじゃないですか!!柔軟剤を手にして大喜びの私。もちろん、即買いです。そんな私を見て、Yちゃんもなんだか一安心したようです。無糖のコーヒーを手に入れることができなかったのは残念ですが、最大の目的の柔軟剤を手に入れることができただけで大満足です。洗濯が楽しみになってきたぞー(雨が降りませんように...)
2007.05.07
コメント(5)

GW最終日の今日は、同期のSちゃん、Yちゃんとお食事に行ってきました。本日お世話になったお店は、沖縄地中海タパスレストラン カサラティーダ です。ここのお店は、以前から気になってはいたのですが…Sちゃんによると、お食事も美味しい上に夕日がきれいに見えるお店との事。なので、今日の日が待ち遠しかったです。(偏頭痛も昨日でどうにか治まったし、、、ほっとしたです)Sちゃんに拾ってもらい、いざ恩納村のカサラティーダへ。お店について、いろいろ注文しました。その中の1品がコレです えーと、魚介のなんとかピザ。すみません、食べるのに必死で名前をちゃんと覚えていません(汗;でも、おいしかったです。その他にもフルーツトマトのパスタなどいただきましたが、注文した料理、すべて美味しかったです。気になるお店だけあるな~と思いました。今度は、ランチタイムにいってみようかな...あ、でも、夕日を見ながらお食事ってのもいいかもな...お食事の後はデザートということで…場所は変わって、那覇市内のカフェへ移動。3人でケーキセットを注文。いただいたケーキがコレ 私はエスプレッソシフォンケーキをいただきましたが、ほろ苦い感じがイイ!!GW最終日に美味しいお料理をいただいて満足です!!でも...明日から仕事...考えるとせつなくなりますが、どうにか頑張りますわ~
2007.05.06
コメント(3)
今日はこどもの日。これといって、何もせず、ゴロゴロしていたのですが...なぜか、偏頭痛がひどい。ジャスコに行って気分転換しようと思いましたが、偏頭痛はさらに悪化。午後4時に家に戻り、横になり…気がつくと、午後7時になってました。3時間も昼寝をしてました。昨日、床についたのが12時半(私にとっては早い時間に寝たかも...)、で、起きたのが午前11時半。こんだけ、たくさん寝たにも関わらず、昼寝3時間。ここまで、寝ることができるのかと…自分でもびっくりま、今日も早く寝ますけどね(汗;
2007.05.05
コメント(2)
テレビをふと見ていたら、今日は、上野動物園、多摩動物園の入園料が無料になるとの事。無料だったら行きたいな~なんて思っていたら、なんと、オキナワにある海洋博記念公園の施設(水族館や熱帯ドリームセンター)の入園料も無料とのこと。どうやら、今年から、5月4日がみどりの日にかわったからみたいです。上野動物園や多摩動物園については、ちゃんと注意書きがありました。コチラガーン、海洋博記念公園…5月2日も無料だったのね。あ、でも、その日は仕事だから、行けなかったからいいか..ってことで、気が向いたら、水族館へ足を運んでみようかと思います。でも、暑そうだしな...考えようっと。
2007.05.04
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
