ラボ飯田パーティ 公式サイト Now Is My Chance !
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
久しぶりです。日記を書くのも、他の方のサイトを覗くのも^^;パーティは毎週にぎやかに進んでいます。高大生の新1年生も部活やバイト、支部の大学生活動デビューなど忙しい中、パーティを盛り上げてくれています。小学生は今月は運動会のところも多く、疲れてきていますが、それでも元気!!そしてテューターは・・・はい、笑顔をモットーにみんなからエネルギーをもらって楽しい毎日です。2月から毎月行っている体験教室。今月は問い合わせや体験もありましたが、幼稚園で胃腸炎が流行っているらしく、ちょっと一休みになっています。6月が一応最後の体験会。出会いがあるといいな♪テューターの研修もありました。ソングをやった後の勢いで体育会系のあいさつをしてしまって、後悔。でもみなさん受け入れてくださり優しい団体だなぁと嬉しくなりました。今日は父母会1回目でした。夏活動~冬までのこと、子供たちの様子、地方キャンプの魅力、国際交流おみやげのお願い♪、仲間を増やそう!(これはあまり話題になりませんでした^^;)話題もてんこ盛りでしたが、今回のメインは・・・ライブラリーの魅力♪♪♪ママたちの好きな物語について語ってもらい、そのあと我が子の性格や近況を話して、「さて、そんなうちの子の好きな物語はなんでしょう?」というクイズ。最近忙しくて、私は聴いていません。と言う方から、たくさんの物語への思いが溢れてくる方、そしてこどもの好きな物語はなんと全問正解のママも!!!すごい!特に今、こどもの好きな物語が浮かばない方は「そんな我が子にお勧めは?」を聴くことにしたら、なぜか、恋に恋する小学生じょしぃにロミジュリ推薦の嵐!昼ごはん抜きで2時まで。おなかはぺこぺこ、でも胸いっぱい!の時間でした。できれば、フェローの話もしたかったな。秋には温泉での交流会もあるらしいので、楽しいこと好きなテューターとしては、そこに参加したいのです^^☆ちょっと興味ある方は、ぜひぜひ!!まずは温泉交流会目指して大人版ロミジュリとか?!(タカラジェンヌっぽくなるかな)
2012年05月29日
コメント(1)