全3件 (3件中 1-3件目)
1

こんばんは!いつものとおりのご無沙汰です。さて、こちらはお蔭様で家とお店のリニューアル工事も終わりまして4月2日のお店のリニューアルの準備を進めているところです。詳しくはホームページに↓携帯→http://m.ekiten.jp/shop_2919154PC→http://www.ekiten.jp/shop_2919154実は先ほど最近の近況などを長々と書いて、さあアップしようと、思ったときに間違って消してしまって今日はもう書く気力がなくなりましたので今日はこれでおしまいにします。近況はまた後日に。では、このあともちょっとリニューアルの準備しますね。おやすみなさい。
2011年03月31日
こんばんは!いつものことながら久しぶりの更新。しかし更新する前と後では住んでる世界が全く違ってしまったかのようですね。11日の大震災。私たち家族は伊豆方面へ2泊3日の旅行中で(旅行の報告はまた落ち着いたらお話します)ちょうど3日目、一通り観光も済んでお土産屋さんで買い物をして車に戻ってきた時に強い揺れを感じました。最初は娘のあみちゃんが車の中でよくどんどん跳ねて車を揺らす遊びをするのでまたそれかと思ったらあまりにも揺れ方が激しいので周りの看板や電柱を見ると大きく揺れているので、そこで「地震だ!」と気づきました。揺れは長く約5分くらい続きました。お店の従業員やお客さんたち、そして私たち家族も店の外の駐車場に出てきて揺れが収まるのを待っていました。すぐ携帯のワンセグのニュースで確認すると震源地は宮城沖だというのでビックリ。だってあれほどの揺れでしたので震源地は絶対伊豆沖だと思ってましたから。揺れが収まるとすぐに車で帰宅の途に。15時頃のこと。高速に入る前に給油してそこの従業員さんに高速道路の状況を確認してもらうと案の定全ての高速道路が通行止めになってまして。仕方なく沼津インターから高速はあきらめていけるところまで下道で行くことに。最初は順調に流れていた国道も1時間も走らないうちに大変激しい渋滞が始まりまして。みな考えていることは一緒ですから仕方ないですが。途中、高速道路と平行する国道や地震で停電しておまわりさんがいないところ、駅周辺でお迎えの車が多数やってきてるところはひどく渋滞してまして。それでもカーナビのおかげで最短ルートに平行してる裏道を見つけながら見つけながらやっとこさ帰宅したのが深夜2時。何だかんだで11時間かかりましたね。でも、もし普通なら金曜日なのでランド勤務で地震に遭遇、家族となかなか連絡もとれず、しかも帰宅難民でその日のうちには帰れなかったと思います。そう考えると家族一緒にいれたことをありがたく思いました。家の中の被害状況はこれも食器棚や本棚の向きと平行に揺れたようでシャンパングラス1個とレンゲ1個、それとお店のガラス時計1個が割れた程度であとはそんなに倒れた壊れたはありませんでした。これが直角の向きに揺れてたら全部出てましたね、きっと。翌日以降は、1日1回以上緊急地震速報がメールで入るほどの大きめ地震と小さな地震は数え切れないほどの余震が続き、最近ではガソリンや米、トイレットペーパーなどの物資不足がちょっとやっかいな問題になってますね。計画停電はお蔭様でまだ1度もなったことありません。昼間で天気がよければ昨年導入した太陽光発電で電気をまかなえるみたいですので。ただいろいろ手順があるみたいなので実際にやってみましたらまた報告しますね。周りの人ではうちの実家のばぁちゃんの親族が福島の三春に住んでいて、地震後はなかなか連絡がつかず心配していたのですが、その後無事だとわかり胸をなでおろしていたら今度は放射能の避難区域が広がるというのでまたバタバタしたりといろいろありましたが、今のところはなんとか大丈夫そうです。それにしても今回の震災は未曾有の大惨事で私たちが普通に生活で出来ているのが被害者の方々になんだか申し訳ない気持ちでいっぱいです。何か彼らのために出来ることはないかと節電したり、募金したり、買いだめしないようにしたりと。出来る範囲のことは一通りしたつもりですがまだまだやりきれないですね。被災者の方々に笑顔の日が早く訪れることを心から願う毎日です。謹んで地震災害のお見舞い申し上げます。本当に夢なら覚めて欲しいですよね。最後にお店のリニューアルの件ですが、今回の地震の影響により工期が遅れがちとなっております。従いまして、予定通りのリニューアルオープンが難しくなりましたので日程を以下の通り延期させていただきます。○新メニューの先行予約○3/19(土) → 3/26(土) 9:00から○リニューアルオープン○3/26(土) → 4/2(土)また計画停電はこちらは第二グループになります。停電中も基本的には営業を予定していますが、出来ない場合もありますので詳しくは店長にご相談下さい。また停電中は電話が繋がりにくい場合がございます。その場合はこちらにご連絡下さい!090-8685-0055それではまた。
2011年03月17日
こんばんは!いつものごとく大変ご無沙汰しております。お蔭様で確定申告も2月下旬に無事に終わりまして。今はまだ家のリニューアル工事の最中、3月26日(土)にお店のリニューアルオープンに向けていろいろ準備を進めているところです。工事はお蔭様で屋根裏部屋が完成しまして今まで2Fパソコン部屋で寝ていたのですが、今、お店の床暖房工事をしていましてお店はそのパソコン部屋で営業しています。私は完成したばかりの屋根裏部屋で今は寝ています。とても景色がよくて、これで干草を敷き詰めたら「ハイジ」の寝ている部屋のようですねお店のリニューアルは3月26日を予定してまして新たなメニューとして酸素カプセル、ゲルマニウム温浴、フットリフレクソロジーを始めます。今、いろいろ準備を進めていてかなりバタバタしてますがうれしい忙しさですね。詳しくはこれまたリニューアルしましたホームページに詳しく書きましたのでそちらを参照してくださいね!ホームページPC用→http://www.ekiten.jp/shop_2919154ホームページ携帯用→http://m.ekiten.jp/shop_2919154そうそう、家族のことも少し。長男ゆうすけはもうすぐ生後半年になりまして先月から離乳食始まりました。お姉ちゃんのあみちゃんと違ってかなり愛嬌がいいのでどこへ連れてっても人気者です。4月からおかげさまであみちゃんと同じ保育園へ通うことが決まりました。待機児童の問題もあって入れるかどうかヒヤヒヤしましたが実際は定員割れしていたようです。こちらは田舎なのでそんなに待機児童問題は関係ないようです。あみちゃんは相変わらず人見知りさんで工事に来ている大工さんにも挨拶、恥ずかしいようです。実は明日から伊豆方面へ家族旅行へ行ってきます。ゆうすけが生まれてから初めてのお泊りでの旅行なので心配もあり楽しみもありですね。また帰ってきたら報告しますね。
2011年03月08日
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
