2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
この4月~6月にかけて、カーグラフィック誌に特別付録DVDが付いてましたよね。 この内容がなかなか興味深くて、1冊は買ったんですが、他の2冊は買いそびれてまして、WEB CG上から買おうか??と思ったものの、送料がかかる。 じゃあ、オークションに中古出てないか??と中古を探してみたら、別のものを発見しちゃいましてね^^;『☆CG28年分 1979年5月号~2007年5月号』 むむむむ。 カーグラフィック、好きなんですよねぇ~。 今も市の図書館のバックナンバー借りては隅々まで読んでますし。 それが28年分ですよ。こんなチャンスはめったにない!!!! ということで、ついつい買ってしまいました^^; 全部で、約330冊です(苦笑) どこに置きますかね^^; 個人的には楽しみですが、奥様には怒られそうですね。ハハハ。 でも、330冊が恐らく送料入れて 2諭吉。一冊あたり60円ですよ。こりゃ安いでしょ~。いまさら欲しいと言ってもそう簡単には揃わない 28年分ものカーグラフィックが、こんな安価に買えるチャンスはそうはない。 月一冊読むことにすれば、これで30年は楽しめる訳ですね。毎日1冊だとしても1年、現実的には週1冊として約6年は楽しめると。 有給とって、その日に指定到着にして、こっそり片付けましょうかね^^;なんてね。 お友達の方々、次回我が家にいらした際には 28年分のカーグラフィックに是非囲まれてみてください♪^^ あっ、そうだ。そうすると、今自分が持ってる何冊かのカーグラフィックは、2冊になる訳ですね。欲しい人がいたらお譲りしましょうか?? BGレガシィの記事が載った96年のとか、BNR32の特集が載ったちょっと旧めのCGとか。何冊かあったような気がします。 興味のある方いらっしゃれば言ってください。
2007年05月18日
コメント(2)
今日は、昼から仕事です。 さて、ということで、先ほど録画しておりました F1スペイングランプリをみました。 いやぁ~、すばらしい!!!!感動です!!!! 現場のF1では、いつも感動しますが、TVのF1で、涙ウルウルになったのは、いつ以来だろうか???いずれにせよ、目頭が熱くなる感動のレースでした。 今年は、初戦の予選10番。 そして先日のバルセロナテストでの2番手タイム。 と、昨年4年落ちの中古車を走らせていた(と言っても過言ではない)あの弱小チームとは思えない鋭い走りをみせていましたが、早くもこうして結果に現れるとは、ほんとうに おめでとう!!! それも、今年パッとしないとはいえ、昨年のチャンピオンチームのマシンを相手に堂々とやりあい抑えきった(オンボード映像を見る限りにおいては、直線ではルノーを離してましたし、コーナーでも互角以上。決してブロックラインを走って押さえ込んだというレースではなかったように思います。)というのは、本当にすごい!!!! それに本家ホンダを押さえ込んだというのも、これまたすごい!!! 鈴木亜久里代表もフランク ウイリアム氏に一歩近づいたのではないでしょうか^^ 先日も、ちょっと書いたように、これからは 本当に少ない資金の中で いかに効果的なアップデートを行えるか??にかかっていると思いますが、ますます期待していますよ。 今年の日本GPは鈴鹿から富士に変わったので、どうしようか??と思いつつも、とりあえずチケットもとりましたし(汗)← 自由席ですけどね。 ますます楽しみです^^※ 写真は、昨年度の鈴鹿での SAF1 フランクモンタニー
2007年05月14日
コメント(0)
今年の7月には 初の車検を迎える我がレガシィ。 再びガソリン代高騰といわれる今日この頃なので、ちょっと燃費を見直してみることに。H17年 走行17,598km 燃費 9.40km/LH18年 走行 9,055km 燃費 9.02km/LH19年 走行 3,376km 燃費 8,75km/L 計 走行30,024km 燃費 9、20km/L 年々下がって来てますねぇ~^^; 走行3万kmで性能低下とは思えないですから、やはりパワーに慣れてきて(加速に慣れてきて?)年々アクセル開度が大きくなってきているということでしょうか?? ちなみに、BG時代の燃費は走行31,183km 燃費 7,98km/Lでしたので、大きく燃費が向上しているということは立証できましたね。 280psでこの燃費(9km/L)なら十分ですが、ちょっと運転が荒くなっている可能性も否定できないので、もうちょっと丁寧にアクセル踏んでみたいと思います。
2007年05月01日
コメント(0)
今日は有休です。GWのなか日ということで、車も少ないだろうと いつもの山坂道へドライブへ。今朝のNHKのニュースでは 青森の弘前がさくら満開!!と やっており 小さいといいなからも日本の広さを感じておりましたが こちら香川は いまは新緑が盛り♪気持ち良くドライブができました明日は仕事ですが GW後半は何しましょうかね。では。
2007年05月01日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

