
近所の友人宅に咲く、冬咲きクレマチスで「ジングルベル」という名前です。
塀の上から垂れ下がり、それはそれは見事な眺めです。
挿し木をさせてもらい、育てていますが、うちでは今年は花芽を持っていません。
冬に咲くクレマチスで、色のきれいなものを探していますが、
なかなか気にいったものが見つかりません。 気長にめぐり合いを待ちましょう。

静かな青空の下、万歩計をつけ、朝の散歩です。
朝な夕なに、どこからでも見える赤城山は、右の方が少し雪をかぶり、
穏やかな広がりを見せています。
群馬のカルタに 「裾野は広し赤城山」 と詠われるように、
裾野が広い広い赤城山です。

城址公園のお濠のカモの一族が、水の線を描いています。
なにもかも、平和で穏やかで、どこまでも歩いていきたくなる朝でした。
梨の花、真っ白。地域カフェ、ミャンマー… 2025.04.09 コメント(2)
マロウで水色ハーブティー。朝食はご飯に… 2022.05.29 コメント(6)
アカシアの花の天ぷら、ご存じですか。 2022.05.09 コメント(8)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ