
冬咲きのクレマチス、花が咲いたら届けるね、と言ってくれていた友人。
寒い日が続くけれど、どんな様子かな、とゴミ出しの朝、
そのままの足で寄ってみました。

一輪だけ咲いていました。
お正月前に頂いたこともあるし、今年はずいぶん遅いね~
などと喋っていたら、友人の姪のM子さんが来合わせました。
三人で、朝日を浴びながらの井戸端会議。
昨日、掃ききれない場所の落ち葉を、しゃがみこんで拾っていたら、
腰が痛くなってしまった、 と私。
言ってしまってから 「しまった!」 と思いました。
M子さんの目が、きらり! と光ったような・・・(大笑)
じつは、M子さんの手は、触れてもらうと痛みが和らぐ、と評判なのです。
「ちょっと腰を見せて」とM子さんの手が伸びてきました。
背骨の両脇が凝っているって。
そこを撫でてくれると、ぼっかぼっかして、筋肉が柔らかくなりました。
有難いことなのですが、私は今までに、
一度も専門のマッサージを受けたことがないので、落ち着かないのです。
気持ちがいいな、と思う前に、落ち着かない気持ちが先立ってしまいます。
だから、あ、しまった、と思ってしまったのです~(笑)
でもね、骨折の人も、神経痛の人も、M子さんに撫でてもらうんですよ。
ふっくらとしたM子さんの手。 おばあさんにも、そんな力があったらしい。
不思議だけれど、私は、M子さんが好きだし、その力をまったく疑っていません。
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さん
New!
dekotan1さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ