静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2014.12.10
XML
カテゴリ: 園芸

クリロー

いよいよ、クリスマスローズの季節が始まります。

うちの庭には、値段の高い品種は無くて、普通のクリローばかりです。

コボレタネで芽生えたものも、全部育てているので、50株以上はあるでしょう。

その中で、一番に花色が目立ち始めたのがこれです。

5、6個の花芽が立ち上がっています。可愛いね~

クリロー

次に花色が見えていたのがこれ。 優しい色だな、と分かります。

今年こそ、たまには、値段の高い素晴らしい品種を買おうかな、

と思うのですが、何しろ地植え派なので、地植して枯らしたら勿体ないな、と。

それは鉢のまま育てればいいのでしょうが、それもまた枯らしそうな気がして。

差し入れ

これから、Y先生とご一緒に、施設のS子さんを訪問します。

毎月一回、果物や甘いものやお煎餅などをお土産に持っていきますが、

そのほかに、S子さんの部屋でお昼を食べるのが習慣になってしまいました。

主食は、Y先生が買って下さるので、私はおかずを作っていきます。

大根の煮物。キュウリと大根のピクルス。煮玉子。

ナゲットのキャベツ添え。 そしてキーウィ。


お二人ともがとっくに90才を越えた高齢ですから、

これが最後になるかも、とはっきりとは意識しなくても、

いつも、どこか頭の片隅にあるのですが、そう言いながら六年も続いています。

仕方がないことですが、誰が欠けても寂しいことには違いありません。

それは考えないことにして、今日の一時を楽しく過ごしてきます。


園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.10 11:40:51
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(142)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(854)

雑感

(13)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ビューティフル・ブ… New! 宮じいさんさん

お弟子さんの川柳『… New! たくちゃん9000さん

落ち葉マルチ New! たねまき人さん

わかってますが? New! 誤算丸子さん

種を蒔いたビオラは… New! dekotan1さん

コメント新着

チマミ2403 @ Re[4]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! putimimiyaさんへ こんばんは♪ 竹で支えて…
チマミ2403 @ Re[3]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! melodyさんへ こんばんは♪ 皇帝ダリア、た…
チマミ2403 @ Re[2]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! 誤算丸子さんへ こんばんは♪ 皇帝ダリアは…
チマミ2403 @ Re[1]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! いしけい5915さんへ こんばんは♪ 小菊は、…
putimimiya @ Re:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! 色んな色の小菊が咲いていていいですね。 …

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: