こんにちは~
 大丈夫、遺伝的にもぜったい大丈夫な予感がしますよ(笑)
 四人の親御さんが、全員長生きなんてすごいです。
 しっかりしたおばあちゃんにも憧れますが、やっぱり可愛いおばあちゃんがいいですね。
 冬咲きクレマチス、年内に咲いてくれるかしら。 (2014.12.11 18:07:07)

静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2014.12.11
XML
カテゴリ: 園芸

冬咲きクレマチス

冬咲きクレマチス。ツボミがこんなに大きく膨らんできました。

冬咲きクレマチス

冬咲きの植物を見ると、いつも、なんで~?ととっても不思議な感じ。

私は寒いのは苦手だけれど、冬が大好きな人もいるのだから、

冬が得意な植物もいていいわけですけれど。

冬咲きクレマチス

寒さの中でも、人を喜ばせてくれようとする神さまのお考えなんですよね。


羊羹

昨日お会いした94歳のY先生のお話をします。

お話を聞いていて、可笑しくて笑ってしまったのですが、他人ごとではありません。

「老人と海」ならぬ「老婦人と羊羹」とでも名付けましょうか。

背中に小さなリュックを背負い、電車やタクシーを利用して、

どこへでも一人で出かけられます。


先日、デパートへ行き、S子さんと私と自分用に、四本の羊羹を買ったそうです。

羊羹は重いけれど、四本くらいの重さは、気にも留めていなかったそうです。

ところが、デパートの売り場からタクシー乗り場までの、

ほんの短い距離が、リュックは背中に重いし、

羊羹四本分の入った手提げ袋が、こんなに辛いとは、と思うくらい、重かったそうです。

今まで、平気で出来たことがある日、出来なくなる、

これこそ老い、本当に老いを実感したわ、って。

94才に老いを感じる、と言われても(笑)・・・、ね、すごいでしょう?


かくいう私もね、Y先生よりはだいぶ若いですが(笑、秘密!)

今年初めてストーブを出したとき、

定位置に運ぶのに、去年までは両手で持ち上げて運んでいたのに、

今年は持ち上がらなくて、仕方なくズルズル引きずって運びましたよ。

そのときに、こうして一年一年老いていくのね、と思ったのを思い出しました。

こんな話、若い人には分からないでしょうね~

そんな大変な思いをした羊羹を頂きましたよ。感謝。


花ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.11 12:56:58
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


94歳、尊敬~♪  
からまつ さん
スゴイですね、老いを感じる、老いを知る、その知る年齢が94歳!
これまでにもきっと何度かそんな事もあったのでしょうが、それでもまだいけると思うご自分があったのでしょう。
そろそろ・・・と思うご自分に老いを感じられたのでしょうか、そんな風に思いました。

私はカンと度胸と瞬発力だけで生きてきた(笑)ようなものなので、今のこの歳で「もう若くはないんだ」と思える事が、やっとおとなの落ち着きを持てたと言えるような気がします。

歳をとるのも、体力の衰えを知るのも、自分の内面の変化を見てると、なかなか面白い(興味深い)もんだなーと思ってます。

ちまみさんもそう思っておられません?(笑) (2014.12.11 14:13:36)

Re:冬咲きクレマチス。「老夫人と羊羹」(12/11)  
さんさい  さん
こんにちは
私も先生のように頑張れるかしら~
目標は4人の親が90歳を超えていましたからせめて85歳から90歳^^
可愛いおばあちゃんでありたいのです(無理かな?)
クレマチスは下を向いて咲くのですね
鈴なりに咲いたらきれいでしょうね^^ (2014.12.11 16:36:10)

からまつさん へ  
チマミ2403  さん

 すごいですよね~
自分を含めて、ちかごろよく思うのは、年を自覚することで、
未然に防げることがあるような気がしています。
 周りのひとで、あまりにも怪我する人が多いので。
若いつもりで、無防備に動くのが原因かしら、とおもったりしています。
 年を取ることも、衰えさえも、面白い!と観察できるからまつさんも、
すごい!と思います。
 私も、なんでも面白がれるタイプなのですが、年をとるのは達観できません~(笑) (2014.12.11 18:03:00)

さんさいさん へ  
チマミ2403  さん

Re:冬咲きクレマチス。「老夫人と羊羹」(12/11)  
こんばんわ
寒いですね
いつも思うのよ
可愛いお婆ちゃんでいたいですね
たまには冗談も言える人でいたいです (2014.12.11 18:32:45)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
 年をとってもユーモアがある、というのは、本当に素晴らしいことですね。
 じゅんじゅんさんのお母さんは、理想の人のような気がしています。 (2014.12.11 20:51:22)

Re:冬咲きクレマチス。「老夫人と羊羹」(12/11)  
こんな時期にクレマチスが咲くんですね。
クリスマスローズの始まりですか。
いつも四季を終えていただいてます。

若くないので分かります。
先日はよく利用するスーパーから20分以上歩いて帰るので買いたい物をいくつも諦めました。
ところが今まで気付かなかった「3時間以内宅配」のチラシが見えたの。
説明を受けて重い物を買い足しました。
辛いな〜と思ったから気付いたのかしら。 (2014.12.11 23:04:54)

Re:冬咲きクレマチス。「老夫人と羊羹」(12/11)  
wakoyan55  さん
こんにちは〜
94歳でどこへでも出かけられる気力が凄いですね。
私はどちらかというとマイナス思考なので ダメですね。毎年この時期なるとハナミズキの落ち葉を集めるのが大変で根元から切りたくなります。
昨年は根元から切れなくて途中で切りましたが
夏になると葉が生い茂り涼しく感じるので
また今年も迷っています。

寒椿、クレマチスと冬咲きはいいですね。 (2014.12.12 11:19:58)

けいこさん へ  
チマミ2403  さん

 冬にも耐えて咲く花がある、というのはとっても励まされる感じがします。
 三時間以内宅配、そんな便利なものがあるのですか。
さすが都会ですね。田舎でも、車に乗れない人はいっぱいいるのだから、そういうものを利用するのは賢いですよね。
 老後もアンテナを張って、情報を集め、できるだけ快適にできたらいいな。 (2014.12.12 13:01:36)

wakoyan55さん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 ええ、すごい気力です! いつも刺激を受けています(笑)

 仲間内でもよく樹木をどうしよう、と話題になります。
夏は雑草が大変、と思えば、冬は枯葉、落ち葉の始末が大変ですものね~
とっても分かります。まだ大丈夫かな、とか切る、のは決心がいりますね。
(2014.12.12 13:05:06)

Re:冬咲きクレマチス。「老夫人と羊羹」(12/11)  
こんにちは~
94歳で、お元気で一人で出かけられるって素晴らしい事
ですね~。私が老いを自覚する時は、ダンスレッスンで日々
身体の重さを感じる時、足が以前のように上がらない事、それに疲れやすくなった事など。一番ショックだったのは電車で
若い人に席を譲られた時です。落ち込みました(--〆)
(2014.12.12 13:52:41)

みのちゃん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
 みのちゃんは、ダンスをやっておられるから、やっぱり普通の人よりは、動きがシャープでしょうね~
 ダンスの方は、姿勢がいいですよね。
姿勢が悪いと、より年取ってみえますものね。
 群馬は車社会、あまり電車に乗る機会はないのですが、
いやいや、席を譲られると、有りがたいけれど、やっぱりショックですよね~!
(2014.12.12 17:43:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(142)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(854)

雑感

(13)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ビューティフル・ブ… New! 宮じいさんさん

お弟子さんの川柳『… New! たくちゃん9000さん

落ち葉マルチ New! たねまき人さん

わかってますが? New! 誤算丸子さん

種を蒔いたビオラは… New! dekotan1さん

コメント新着

チマミ2403 @ Re[4]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! putimimiyaさんへ こんばんは♪ 竹で支えて…
チマミ2403 @ Re[3]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! melodyさんへ こんばんは♪ 皇帝ダリア、た…
チマミ2403 @ Re[2]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! 誤算丸子さんへ こんばんは♪ 皇帝ダリアは…
チマミ2403 @ Re[1]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! いしけい5915さんへ こんばんは♪ 小菊は、…
putimimiya @ Re:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! 色んな色の小菊が咲いていていいですね。 …

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: