
雨です。黒くたっぷりと地面が濡れて、私も花たちもホッと一息。
静かな雨の日は、心が落ち着く気がして、好きです。
直径2cmくらいの小さい花なのに、一輪だけをよく見ると薔薇のようです。
夏以外はいつも咲いている気がします。
昨日、紫クロッカスが咲かないなあ、と目を皿にして見たときは、
ツボミは見えても色は何色か分からないほど小さかったのに、今見たら、にょきっ!
すごい! 最初の一輪目って、感激するんですよね~
もう春の予約のお客様が(笑)。
まだ先の話ですが、四月の〇〇日に訪問したいと、東京の友人二人から電話。
ずいぶん先の話、と思っていても、すぐに日は過ぎるんですよね。
「フランス人は10着しか服を持たない2」の本の見出しに、
"広い家でなくても、一流の家具がなくても、毎日を「特別の日」のように過ごす"
と、書いてありました。
毎日を特別な日のように過ごしていたら疲れてしまいますが、少しは分かります。
我が家へ泊る人が、居心地いいように、今日もちょっとどこかを磨きましょう。
どこかが綺麗になると、テンションが上がり、それは「特別の日」かも。
昨日のアクセス数 816
花ブログランキングに参加しています
応援のクリックをよろしくお願いします。
昨日のランキング 4 位
PR
カレンダー
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ