
水仙ティタティタが咲き始めました。
分けては増やしして、何か所にも植えてあります。
この場所は、軒下に一番近い場所で温かなのでしょう、最初に咲き始めました。
生まれたて。なんて瑞々しい美しさでしょうね。
ツボミが膨らみ、明日にも開花しそうな場所のもあるし、
やっと蕾が出た、という場所のもあるし、環境でずいぶん差があります。
でも、何日も違わずに必ず咲くのですから、待ちましょう。
早く咲く子は、注目されるけれど、べつに偉いわけではないのですから。
昨日、友人からもらったカーテンの端切れで、
一番簡単なクッションカバーを作ってみました。
派手な色合いが、部屋のアクセントになって、意外にも気に入りました~
昨日のアクセス数 1062
花ブログランキングに参加しています
応援のクリックをよろしくお願いします。
昨日のランキング 4 位
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
いしけい5915さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ