静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2016.11.24
XML
カテゴリ:

静かに降り続いている雪の中、マンリョウの実の赤がチラリと見えます。


葉っぱの下側に実の付くのが「万両」で、上側に付くのは「千両」です。


近くには、ヤブコウジの赤い実も覗いています。
ヤブコウジは、「十両」とも呼ばれます。
ほかに、「百両」や「一両」もあるそうですよ。


裏の家の奥さんが、息子さんを連れてお直しを持ってみえました。
大学生になっているとは聞いていましたが、
久し振りに会って、お~、立派に成長して、と驚きです。
成人式の背広を、お兄ちゃんのをお直ししたいということです。
そうそう、うちの孫が生まれたとき、娘たちはしばらくうちにいましたが、
裏の奥さんも、息子さんを生んだ直後で、話したりしていました。

そういえば、天井から吊るすクルクル回るおもちゃ、
何んという名前か忘れましたが、主人が、孫のと同じものを買って来て、
この子にも上げたりしたことがあったっけ。
主人の亡くなったときは、兄弟で顔を見に来てくれたっけ。
うちの孫も、来年は成人式。
そうか、そうだよね、同い年だものね~。
いやだ~、あれから20年経ったの~、年取る筈です。
幸い、丈を直すだけでちゃんと着れそうです。良かった。
お直しから、ずいぶんいろいろなことを思い出してしまいました。



       昨日のアクセス数  2035          

  花ブログランキングに 参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

昨日のランキング   2 位






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.24 11:36:55
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(142)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(854)

雑感

(13)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ビューティフル・ブ… New! 宮じいさんさん

お弟子さんの川柳『… New! たくちゃん9000さん

落ち葉マルチ New! たねまき人さん

わかってますが? New! 誤算丸子さん

種を蒔いたビオラは… New! dekotan1さん

コメント新着

チマミ2403 @ Re[4]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! putimimiyaさんへ こんばんは♪ 竹で支えて…
チマミ2403 @ Re[3]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! melodyさんへ こんばんは♪ 皇帝ダリア、た…
チマミ2403 @ Re[2]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! 誤算丸子さんへ こんばんは♪ 皇帝ダリアは…
チマミ2403 @ Re[1]:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! いしけい5915さんへ こんばんは♪ 小菊は、…
putimimiya @ Re:小菊の季節ですね。皇帝ダリア。(11/24) New! 色んな色の小菊が咲いていていいですね。 …

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: