2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

こんにちは*昨日は、小児科携帯予約が可能だったのでマリオが起きてから、予約しました。1時間20分後の診察予定時刻が知らされその時刻頃に向かい、それでも10分程待って診察・・・初めの問診表を看護師さんがまとめて先生に渡してた内容でマリオを小学生と記載・・・途中で幼稚園児と訂正すると看護師さん「大きかったので勘違いしました・・・」とのこと・・・確かに大きいもんね・・・間違われても仕方がないかも・・・(115cm程あり21.5kgときたらしょうがない・・・)ま、それは余談ですが、マリオの手のひらを診て先生「これは、間違いなく手足口病ですね、お母さん」とのこと・・・(; ̄ー ̄川 アセアセまぁ「手足口病」は口内に水庖ができるとつらいですがそれがなければ発疹はでるものの痛みはそれほどないし熱も発疹前にでるだけであとは発疹が引くのを待つだけだそう。水ぼうそうとかの感染症とちがい、病院からはとくに幼稚園や学校を休む強制はないらしく通っている幼稚園がOKなら通園させても良いらしい。でも、やはり他の園児に対して移したら申し訳ないので今週いっぱいはお休みする事にしました。ちなみに担任の先生に電話で聞いてみたらマリオの幼稚園は特に「手足口病」に関して休園の指示はないらしいです。マリオも昨日は足裏の痛みもないらしく普通に元気でした。ただ発疹があるだけの症状でいたって元気・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ食欲も普通にあるので口内にも今のところ水庖はできてないみたいです。早く治ってくれ、息子よ・・・・C= (-。- ) フゥー*さて、話は大きくそれてしまいましたがタイトルの「キャスキッドソン」以前買ったバッグを選ぶときにもずぅ~っと横目に気になっていたメッセンジャーバッグ・・・買っちゃいました♪うふ♪(* ̄ー ̄)vこれまた、気になっていたドット柄(カーキ)デス♪ネットの画面で見るとどこのサイトでもブラウンに見えてたんですが、やはりカーキと命名されていた通り届いたバッグのカラーは落ち着いたカーキでした。私的にはブラウンでもカーキでも好きな色だったので満足です♪ 内布もカーキ系の花柄で渋めです*大柄な私がななめがけにしても、存在感ありありな感じ♪かわいいです*でも気になっていた、斜め掛けバッグの欠点、肩こり・・・こちらは太目のしっかりした持ち手紐で大丈夫かな・・・と期待しましたが、やはり重たい荷物を入れたり長時間使用はキツイです。(; ̄ー ̄川 アセアセでもそれ以上にかわいさで満足してるので普段使いのちょっと使いに活躍してくれると思います♪うふ♪(* ̄ー ̄)vキャスのいろんなタイプが欲しくなってきた・・・キャスの魅力にどっぷり浸かってしまいそうです。(っていうかもうでに漬かっちゃってるかも・・・)(; ̄ー ̄川 アセアセmailboxhome
Feb 17, 2011
コメント(0)

おはようございます。タイトル通り、マリオさんおそらく「手足口病」発症でございます・・・昨夜、夜中にごそごそ起き出ししばらくすると足裏が痛い、痛いと泣きだししばらくして、足裏に発疹があるようなないような・・・?でも先週マリオのいとこが手足口病にかかり最初発熱してその後発疹が出てきたと聞いてました。(しかもマリオのクラスで流行ってたらしい・・・)でもマリオは発熱後丸2日間ほど何もなかったのでただの発熱だと思ってたんですが出てまいりました・・・・( ̄_ ̄|||) どよ~ん昨晩はあまりに痛がるので、とりあえず中耳炎の際に飲む、痛み止めを服用させ寝かせました。(そのためかいまだに爆睡中・・・)でも、今朝ただの「しもやけ」じゃないのか?との疑いもあり寝てるマリオの体をチェック・・・確かに足裏に発疹あり、でもぉ・・・と色々チェックしていて、手のひらを見て確信に・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーンたしかに発疹が・・・これはもう「しもやけ」ではない感じ・・・マリオが起きたら、病院へ連れて行きます。ネットで調べても、特に特効薬はないようですが痛がるので、痛み止めがあったら欲しいなぁと思ってます。でもこの時期インフルで小児科はごった返してるからネット予約もできなかったりで、さぞかし待たされるんでしょうね・・・C= (-。- ) フゥー昼前ギリギリくらいが狙い目かな・・・*そうそう、今年はバレンタイン、マリオは幼稚園を休んでたりであまり満喫できなかったけどマンションの女の子からもおうちにまでチョコもってきてくれて1つゲットする事ができました♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ あとは、ママとばぁば2人、いとこのみぃちゃんからとひぃおばぁちゃんからです。一部紹介します♪おかげさまで、ここ数日チョコ食べまくりです*私からは、MUJIのキットでガトーショコラを作る予定で購入してたのに、いざ前日マリオと一緒に作るつもりが、肝心要のオーブンが故障・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン急遽、チョコ購入することとなりました・・・オーブンも買い替えないとなぁ・・・でもレンジとトースト機能は正常デス・・・ボタンの接触不良かな・・・(; ̄ー ̄川 アセアセmailboxhome
Feb 16, 2011
コメント(2)

こんにちは*お久しぶりです。週末は大阪でも雪が積もり近所でも雪遊びができるほどでした。昨日も、昼から雪が降り出し夕方には積もりだし、今朝はどうなることかと思ってたら朝には道が凍るほどの積雪はなく、ポチ男もマリオも出勤、登園していきました♪(*'-'*)エヘヘマリオは昨日は発熱して、お休みしてましたが昼までガッツリ睡眠をとって、起きてきたら復活しておりました・・・午前中に病院へ連れていこうと思ってたんですが全然起きなくて、夕方に連れていかないとなぁ・・・と思ってましたが、その必要もなかったです。さて、ブログさぼってる間にも色々書きたいことはありましたよぉ~まずは、先日ママ友と近所にある「Cafe Kirara」へランチに行きました。コチラは「吹田市さつき福祉会」が運営するお店です。地域の方々や阪大の先生・学生の協力のもと、障害のある方の社会参加の場となるように始められたプロジェクトらしいです。私もマリオの小さい時に、この施設のひと部屋で行われていたリトミック教室に参加していて、あることは知ってましたがなかなか行く機会がなくて、やっと行く事ができました。お店はこじんまりとしてますが、とってもナチュラル感のあるステキなお店になってました。ドリンク類も豊富で、スイーツも店内で作ってるようでした。パンは仕入れてるようで、私のオーダーしたランチセットには、パン2つ選べたのでカウンターに並んでるパンを2つ頂きました。(店内はセルフっぽい感じもあったりします)私のランチは日替わりなのかな?1日15食?限定のランチで、本日はパスタでした。パン2つ付いてなんと500円!!他のランチメニューも同じくらいの価格です!!!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!とってもお得感ありありです。しかも小さな子ども連れてても全然OKな雰囲気♪マリオが小さな時に、もっと利用すればよかった・・・こちら基本平日しかOPENしてないのです・・・でもママだけでなら来れるのでまた行きたいなぁ♪めっちゃ近所だし♪*昨日の夕方の我が家のリビングからの雪景色です♪(*'-'*)エヘヘ*もう一つおまけに・・・先々週末?マンションの中庭で自治会の「もちつき大会」が行われました♪マリオの勇士デス・・・初めての「もちつき大会」でしたがすごく盛り上がったように思いました。参加者も200名程だったらしい・・・おもちもたくさ用意してくれていて、あんこを包んだ和菓子風からおぜんさい、きなこ餅そして私初めて食べたんですが「おろし餅」おもちに大根おろしに醤油をかけて食べるんですがあっさりしててわたし好みでした♪食べ終わったら、エプロン付けておもち丸めるのお手伝いしたり、おしゃべりしたりしながら・・・マリオとポチ男もそれなりに楽しみながらマリオ、おもち10個近く頂いたようです・・・(; ̄ー ̄川 アセアセそれなのに、あんころ餅を食べそこなったと泣いてポチ男に抗議してました・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~毎年の恒例行事になったらいいなぁ・・・うふ♪(* ̄ー ̄)vmailboxhome
Feb 15, 2011
コメント(0)

こんにちは*昨日は、何も予定がなかったので、おうちからきっと徒歩30分位で行けるであろうカフェ&雑貨のお店「ひつじ舎」さん。毎日はOPENしてないので昨日は定休日、でもあまり道の広い地域でもないしお友達と行くにしてもまずは場所を把握しなくては・・・と散歩を目的に向かいました・・・が!甘かった・・・地図は頭に入れていったつもりがどうにもこうにも見つからず、半ばあきらめて結局一駅向こうまで歩いてしまい最近はめったに長時間歩かないのでひざ裏が痛くなり、帰りは一駅電車に乗っての帰宅に・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ散歩に行って電車に乗ってたら意味ないですよね・・・( ̄_ ̄|||) どよ~んやはりいきなりの長時間散歩は足に負担がかかりますね・・・徐々に馴らしていきたいと思いました・・・「ひつじ舎」さんは帰宅後場所を再確認したので次回は必ずたどり着けるはず♪さて、先日からネックウォーマーの編み編みにハマってます♪っていうか、短時間で形になるのでラクチンですヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 今回はちょっと輪が大きくなりすぎたので網目に紐を通して、ペディット?(て言うんでしたっけ???)風にしてみました*同じ毛糸でコサージュも作ったので、一緒に使ったらラブリーな感じに・・・♪コチラはオークションに出品します。(よかったらどうぞ → *クリックしてください)肌さわりもチクチクせず、しっとりフワフワです。この間は同じ糸で8号針で編みましたが今回は7mm針ですこし大きめだったので目が詰まりすぎず柔らかに仕上がりました。mailboxhome
Feb 8, 2011
コメント(0)

こんにちは*さて、昨日は節分みなさん楽しみましたか?我が家は、恵方巻きはばぁばが手作りして届けてくれたので、後はイワシの塩焼きとあさりの赤だしで済ませました。マリオが前日から、豆まきを楽しみにしていたのでポチ男に当日できれば早く帰宅してもらえるようにお願いして、無事8時前には帰宅してくれポチ男が鬼役でマリオとまりもで豆でやっつけました♪うふ♪(* ̄ー ̄)vマリオはたいそう楽しんで、寝るまで豆まきを繰り返し催促しておりました・・・ヾ(--;)ぉぃぉぃおかげで、我が家は豆だらけ・・・今朝、一番に掃除機でガリガリ掃除しました。さて、その前日の2月2日は、ポチ男とまりもの結婚記念日です。丸8年、9年目に入ります。(早っ!)特に毎年恒例の特別なイベントはしてませんが一応、ワインとケーキで乾杯だけしようかなぁ~と用意してました♪ポチ男はその日も(翌日も連続で・・・)早めに帰宅そして、プチプレゼントが!それほど高価なものではないと、本人が言っていたのでそうなんでしょう・・・でも用意してくれた気持ちをありがたく受け取ることにします♪シンプルでかわいいし♪(*'-'*)エヘヘでも乾杯しながら「10周年はスイート10ダイアモンドを頂けるのかしら~」と、ちょっとプレッシャー与えたりしときました・・・うふ♪(* ̄ー ̄)vでもこの8年、それほど大きな危機もなく過ごしてこれたので(些細な問題は山積みですけどね・・・)これからものんびりと歩んで行けたら良いかな*近所のケーキ屋さんのロールケーキです。来月のポチ男の誕生日にはちゃんとお祝いしてあげないとね・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘmailboxhome
Feb 4, 2011
コメント(4)

こんにちは*寒波が過ぎ、今日あたりから大阪では温かくなる予報でしたが、どうなんでしょう・・・曇ってるのでそれほど温かさは感じないですね・・・(; ̄ー ̄川 アセアセさて、先日自分のネックウォーマーを編んでからちょっとハマってます・・・ついでに、マリオのマフラーもくたびれてきたのでこの機会に・・・と思い在庫の毛糸で編んでみました・・・普通にかぎ針で長方形に編み編みしてくるみボタンを付けてボタンホールなしで網目に入れ込んで筒状にするというシンプルなものくるみボタンもハギレで作りました♪見た目マリン風(冬なのに・・・)可愛く仕上がったな♪と思ったんですが、毛糸の質が冬向きではなかったようで着用したら、あまり温かそうでない・・( ̄▽ ̄;)!!ガーンということで、もこもこ毛糸を再度購入してリベンジしました。極太毛糸、7mmかぎ針で編み編み・・・コレも実は12mm棒針でも編んでみたんですがどうにも納得がいかず、再度ほどいて、かぎ針で編みなおしました・・・でも太い毛糸なので、超楽ちん♪あっという間の完成です。ちょっと輪が大き過ぎましたが、伸びてきたらボタンの位置を内側にずらせば調整できるので良いとします・・・今回のくるみボタンは自家製ではなく100均一!で以前購入していたもの。なかなか使う機会がありませんでしたが思わぬところで活躍してくれました*(*'-'*)エヘヘ本日、マリオ喜んで付けて登園してゆきました♪うふ♪(* ̄ー ̄)v*そうそう、先日思わぬお届けものが・・・ジャーン!!「スパークリングワイン」あまり記憶にないのですが、イオンのネットショッピングを利用してる関係で?何かのキャンペーンの懸賞に当たったらしいです♪ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!週末、晩餐会が開かれる予定なのでコレを持っていこうと思います♪うふ♪(* ̄ー ̄)v(美味しいのかはわかりませんが・・・)mailboxhome
Feb 2, 2011
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
