2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1

先日本箱をカタズケていたとき、もう20年いやもっと前に私が娘の入院のベットの横で作った編みぐるみの人形が出てきましたもう古ぼけていましたが、余り思い出が詰まってるので洗剤で洗ってみました。こんなに綺麗に成りました。娘が弱くて本当に何度も何度も入院ばかりしていました。いつも扁桃腺の高熱から急性腎炎とかいろいろの病気を引き起こしていました。とうとう3年生で扁桃腺切除して、それから見違えるように元気になってくれました。そんな時隣の入院ベットの同じく付き添いのお母さんから習いました。中にはヤクルトの飲み終わりのプラスチックが入っています。可愛いでしょう・・・娘も気に入ってたようです。その娘が先日結婚してしまいました。・・・で私の作った短歌↓娘へ「明日(あした)へと のろまの電車 出発し 見送る片手は いまだ下ろせず」今の心境です(^.^)
2006年01月31日
コメント(4)

今日の暖かさにゆうゆうと散歩に出かけました。隣の公園は本当に一杯の子供達でした。縄跳び、サッカー、バトミントン、転がりっこ、と子供達がお父さんお母さんといきいき遊んでいました。その様子をベンチに腰掛て自分の其の頃に重ね合わせて・・・いつまでも飽きる事無く見ていました。ゆうゆうも帰りたくない様子・・・風もなく本当に良い日曜日でした帰りに田んぼのあぜ道に綺麗なたんぽぽの綿毛が3個あったんです。何時咲いたんでしょうね・・・色は黄色かな?白かな?この今までの寒さをどんなに過ごしてきたんでしょういとおしい気がして写真を撮った後又枯れ草をかけてあげました。
2006年01月29日
コメント(2)

皆さん所はガソリン代いくら位?ですか群馬私の所は多くまちまちなんですよ。一番安いところがセルフでリッター¥112 ジム前の所は¥116 帰り道の所は¥119と本当に色々です。・・・・で安いからと少し遠いセルフへ行きましたそこはスーパー大型店がやってる所なので当然すぐ横がその大型スーパーです。早速ブラブラと見て回ってるうちにこんなめづらしい はりこのお雛様見つけて買ってきました。ないしょなんだけどユウフォーキャッチャーもやってしまいました。ゆうゆうのおもちゃゲット・・・・フラフラ 。。。(((ヘ^^)ヘ ☆【GAME】☆かえって高いガソリン代・・・・です。でも可愛いから良いか!!!!もちろんゆうゆうもこんな格好で付いてきましたよこの写真は昨日隣の公園で・・・えらぶっています。
2006年01月26日
コメント(5)

今日久しぶり暖かかったので(群馬は雪なかったのよ)都会に成ったのかしら(^-^ ) ニコッ水鳥をカメラに納めようと、広瀬川の堤防にゆうゆうを乗っけて、出て行きました。そしたらね大きな送電線に何かぶら下がっている物を見つけました。送電線と送電線の中間くらいで広瀬川の上いやいや雲の上です↓(解りますか?)何だろう????望遠レンズでパチリ・・・人のようです。慌てて出来るだけ近づいて見たのよ・・・だんだん東に動いています人間様です 何してるんでしょう眞下まで近づいて手を振って見た・・返事はなかったどうやら電気会社の人のようですそれにしてもご苦労様です。危険手当どれ位出るんだろう?そんなこと考えた私・・嫌だな~~~何とかのかんぐり・・・・・って言うのかなぁ~でも皆さんも見かけた事おありでしょうか?ほんとご苦労様ですねそして肝心の水鳥です水鳥の言葉・・・な~~んだ皆さん頑張らないの?頑張って運動してるのは私だけ???ほれ ホレ 皆も頑張ってバシャバシャやりましょうよ↓
2006年01月22日
コメント(5)
今年も始まりました。良い写真が撮りたいです。レンズの良いのが欲しい!ストロボの良いのが欲しい・・・三脚ももっとしっかりしたのが欲しい~ビデオも欲しい パソコンもそろそろ買い換えたいあぁ~~~どれだけお金があればいいんでしょう~~~欲望が止まりませ~~ん岩合さんの写真見て溜め息付いています宝くじ当てたかったのに見事ずっこけました。年賀も切ってシートだけでしたなんと可愛そうな私でしょう????\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ お手上げ~~~~せめて今日は写真クラブ新年会カラオケ歌ってきました。トホホ(>_
2006年01月18日
コメント(2)

御挨拶遅れましたゆうゆうです。このスーパーへ行った時は車の中でお留守番しなくて今乗ってるペット専用車に乗れるのでご機嫌なんです。園芸用品とペット用品とかに行った時は長くなるのでこのペット専用車に乗っけていきます。皆さんが触ってもいいですか?なんて いい子いい子してくれたりするんですがもうゆうゆうは得意で おすましを決め込んでいます。いい子ね・・・なんていわれて得意に成っています。家にいる時とは大違いでいい子に成ってるんです。ワンとも言わないで・・・・(*´ー`) フッ今年は犬年ゆうゆうの年でもありますどうかよろしくです
2006年01月15日
コメント(3)

去年の夏からコメットさん(5匹)を飼っています。案外これも心の癒しになります。でもあまり水槽の方は初めてで失敗ばかり・・手探りでやっています。45リットル水槽・ビッグボーイと言う水を循環する器具・フィルター?フィルターの中に敷くものを粗いシートを上にしないと駄目らしいのに逆にしていたり、おかしい?水の浄化能力が遅い?とか濾過バクテリアのお話とか解らない事が一杯です。お解りの方又御教授くださいね↑これが我が家のコメット軍団ですヒーターは入れなくて良いのかな?入れたほうが良いのかな?
2006年01月12日
コメント(2)
去年の夏娘のピアノを思い切って業者に出した。私としては大阪時代の思い出一杯のピアノ・・・できることなら置いておきたかったが・・・当の御本人(娘)には未練がない様である狭い我が家ゆえ思い切った・・・・そして何処かで頑張って活躍してくれるだろう事を祈っていたもう大分、忘れかけていた先ごろそのピアノ業者さんの方から一通の葉書が届いた。貴方が協力して下さったKAWAIのピアノ第二の活躍の場所上海へと旅立ってゆきましたのでお知らせ致します。ありがとう御座いました。・・・・とあり・・綺麗な上海の写真が乗っていました。その葉書を読んだとたん何だか解らないけど涙があとからあとから止まりませんでした。自分でも不思議でした。あっさり忘れたはずだったのに・・・・我が家では余り活躍させてやれなくてごめんねKAWAIちゃん自分でもこの涙おかしいよね・・・・・
2006年01月11日
コメント(3)
伊予弁で書いてみよかね!故郷に帰ったつもりで・・・・私ラジオ好きですけんね だってテレビだとじっと見とる間は何も家事できませんけんね・・・テレビよりラジオ聞きながら手を動かしているんじゃわい今日はバッチリ、ジムで40分歩いて、その後45分エアロビクス汗だらだらかいたわい・・・その後サウナでじっくり温まって水でしめるんよ・・・そしてお風呂・・・次にリラクゼーションルームでマッサージ機にかかったんよあ~~そこそこと言う様に機械はえらいぞなぴったしの所ほぐしてくれるんよPM5時家路に着きましたけん(^○^)****(^○^)****(^○^)
2006年01月07日
コメント(4)

群馬でかの有名な貫前神社に行って来ました我が家からは車で1時間余り掛りました。1/3と言うのに案外沢山の人出でした。お守りとたこ焼きを買って帰る今年も健康でありますように!一之宮貫前(ぬきさき)神社リンクしてあります。行ってみてくださいね。「1度のぼってからくだる」参道は珍しく貫前神社の特徴のひとつです。
2006年01月04日
コメント(6)
全10件 (10件中 1-10件目)
1