全6件 (6件中 1-6件目)
1
旦那より、俺はネタにするなと常々言われていますが・・・我が家の生き物係、旦那の話。世田谷うまれ世田谷育ちですが残り少ない自然と戯れた世代なので、カブトムシの飼い方も一応知ってるらしく先日、娘とつがいを買ってきた。田舎育ちの私は、そういうものを買ってくること自体不自然に感じてしょうがない。で、案の定、すぐに雄がヒックリかえってしまったり、全然えさを食べずに様子がおかしくなったり、メスも姿を現さなくなり・・・ 私は、「もぐって子孫繁栄してるんじゃん」と楽観視。(っていうか、忙しくてそんな事にかまっていられなかった)そしたら、今日、雄は亡くなっていたので取り出して埋めてみたら。。。メスはひょっこり出てきてエサを食べまくり・・・1週間分を取り戻しているかのよう。(やっぱり交尾していたんじゃ・・・どっちでもいいか。笑)で、その姿を見た旦那がみょ~に意気消沈していて、可笑しかったのです。「雄って・・・・ 男ってやっぱり弱いんだな~。 メスはたくましいよな・・・」それは生物学的に証明されてるじゃん。って思ったけど、そっとしておきました。
2008年06月29日
コメント(6)
なんとも、大げさなタイトルですが今日、ママさんバレーの、1ヶ月に及ぶ大会が終わりました。世田谷区の私立幼稚園選抜20チームの大会でママさんバレー発祥の大会らしいんです。(とあるチームではお笑い次長課長の河本さんの奥さんもプレーしてました。)今日も、OGさん、役員さんを中心にたくさんのママが会場まで応援に来てくださいました。毎回決勝へ行く我が幼稚園も、今年は9人に足らず試合に出れないと聞いてしまい・・・入部してしまったが最後、5月6月と週に2-3回バレーをする羽目に。現役より、ほぼ10キロ太い体(ははっ、なんとかしようよ~)・・・そして筋肉はゼロ(始めは筋肉痛にもならなかったんです)エースポジションなのに決められないので試合のたびに怒られ、仕事はたまり・・・家はホコリだらけ・・当然故障するので、自分の病院および、子どもの耳鼻科通い。過労死するかと思いました。この歳になってこんなにストレスフルな日々を過ごすことになるとは・・・でも、今日は格上のチームに勝利。気持ちよかった~ スポーツできそうに見られるんですが、実は私って、運動神経がなくて、どんくさい人なんです。気づいてる人も多いかと思いますが(笑)あ~来年までに上手な人が入ってくれますように!!お仕事などしていなければこんなに大変じゃ無いはず。いい仲間もできるしホットヨガ、岩盤浴、、、そんなものより大汗かけて引き締まりますよ~引き続き部員募集中です。
2008年06月24日
コメント(18)

政治家も参考にしているという(笑)・・・月9、CANGEのロケ地はなんと、友人のマンションのまん前!!近隣の方には、ロケ協力のチラシが入るらしくずっと、お誘いしてもらっていたのだけど、バレー部で忙しく(あ~ほんと、余分な活動!!)キムタクに会いはぐっていました。ようやく会えるはずの今日、スカートなんかはいて・・・(窓越しだから、上しか見えないよ~と友人に突っ込まれ・・・爆^^;)結局、この日はキムタク不在で深津絵里ちゃんの撮影でした。しかし、やっぱり、生女優は感動します!官邸に駆け込むシーン。4-5本走って、最後が一番いい表情!と思ったら、そこで終了。こっち向きの時は、恐れ多くてシャッターが切れませんでした。(マネージャーにも、常に睨まれていたし)ロケ見学も楽しかったけどロケが、しかもキムタクのロケが自分地のまん前に来た!というラッキーガールとお友達になれてこちらも、ラッキーでした。でも、せっかくなので友人が捕らえた一枚をどうぞ!おまけ。今日、高島屋に行ったらともさかりえちゃんに会った。空いてるお店に、二組の親子っていう距離感で。自宅出産をした妊婦本を読んで以来ブログもチェックしてたもんで勝手に親近感わいて話しかけそうになってしまったけど、そこは、東京人。芸能人に気が付かない振りなんかしてカッコつけちゃいました。ブログにはお子さんと屋上で遊んでいたと。。。あ~今日に限って娘に我慢させてしまった。屋上で会っていたら、お話しできたかしらっ。http://ameblo.jp/tomosaka-rie/entry-10108521266.html
2008年06月21日
コメント(2)

この秋発売の、ベビーサインDVDのモデルに選んでいただいたので、急遽、ヘアカットまでして・・・・今日は、豊洲のスタジオまで行ってきました。遠いな~と思ったら、甘い、甘い、横浜とか岐阜からとか・・・恐れ入りやした!私もそうですが、この貴重なサインの時期のいい思い出になれば、との親心でしょう。実際は・・・待ち時間のほうがほとんど。業界の常識なんでしょうね~そして、40人のベビーが一同にサインをした写真を撮りたかったようですが母子分離できないお年頃、に加え、タイミングよくサインを披露してくれるものではないので、、、苦戦。サイン講師であることを明かし、サイン歌で誘導するも、撃沈。途中までご機嫌だった、あっ君ですが、眠い時間にさしかかり、シャツをめくり、腹を出してみたり・・・そんなポーズ、いりません!!完全に、場を壊していました。最後に、一人ひとりのサインを動画で撮るのですが白い布で覆われたスタジオに入るなり、ゴロゴロ~、ニコニコ~グラビア撮影じゃないのだからっ。じゃあ、ねんねは?とサインを要求しても、余計、横になろうとしちゃいます。カメラマンさんも、「パパは?」と、サイン要求も、あっちあっち、と指差し退出しようとする始末。もう結構です、と、赤面しながら逃げ帰ってきました。あっ君が映れるとしたら・・・きゃっきゃっと、元気に走り回る映像か?サイン映像は無理そう、期待薄です。お疲れ様~自分。
2008年06月14日
コメント(12)
この春から、赤ちゃん訪問指導員ということで区からの委託で、産後2ヶ月くらいまでのおうちに訪問する仕事を始めた。これが、私が事業展開したいと思っている本業でもある。こちらも人手不足とのことだがママさんバレーが忙しいという、ふざけた?理由で、少しは委託をセーブしてもらっているが、容赦なく仕事は来てくれるものだわ~と、少々重い気分でスタートしました。でも、伺ってみると、母乳がうまく飲ませられないママ。おせっかい助産師の私のやる気に火がつきました桶谷マッサージには通っているので分泌はまずまずなのに、自分ではなかなか直接吸わせられず、おっぱいを残してミルクを足している状況。しかし、育良で培った飲ませる介助ですんなり飲めるようになっちゃいました。あの、ごくごくと飲み出した時の表情はなんともいえない私へのご褒美。うれしい!桶谷の先生は、いつも忙しそうで授乳介助や体重測定など熱心にはしてくれないそうで、「また、来てもらえないんですか?」と言ってもらえるのですが、区の職員という立場なので「今度は有料になりますが、来ましょうか?」という、私の宣伝すらNG。有料でも何でも、とにかく見てもらいたいよね、こうなったら。なんというか、制度はどうであれ目の前に困ってる人がいてあと、何回かで軌道に乗せられそうなのに、「それでは、がんばって~」と、別れてこないといけない。その後どうなったかという状況も知る良しがなく、自分のケアについての評価もできないため、やりがいが薄れます。こんな、制度は何とかして欲し~~いです。ちなみに、杉並区はいい事業があります。驚いたことに・・・2歳まで有効な6万円分のチケットをもらいおっぱいマッサージや鍼灸、ベビーマッサージ講習会、ベビーシッター、子どもの一時預かりなど一般のサービスに対し使用できます。6万円!とは、恐れいった。http://tinymce.moxiecode.cp/mce_temp_url
2008年06月09日
コメント(12)

皆様、サエコのナーバス日記にたくさんコメントありがとうございました。とても励まされました。結局自分は、何か変われたわけじゃ無かったのですが時が解決したのでしょうか?本当に、短期間で解決いたしました。子育ってって、ほんと、毎年レベルアップしますよね。赤ちゃんの時は発育だ、湿疹だ、夜泣きだ~と、それはそれで大変ですが、だんだんと目に見えないことへのケアが大変になってきますね。赤ちゃんの育児なんて、なんとチョロイものか。そんな、チョロイ(死語??)で済まされてる、あっ君の様子です。ママは5月末より幼稚園のママさんバレーに週に2-3日とられ、大変なことになっています。例えば、遠足の前日に練習試合。そして遠足の翌日の「お疲れ休み」には子連れでバレー。3連チャン!!体だけでなく、家庭内がぼろぼろになっていましたが梅雨の晴れ間を見つけて日曜・月曜と熱海にさくっと行ってきました。その名も、あっ君に動物を見せたいツアー。初日は「伊豆バイオパーク」へ。小さいサファリとゆる~い遊園地が、ちびっ子にちょうど良く何度も行ってます。名物は??キリンのえさやりこの迫力で、あっ君も、半べそ。(ちなみにお姉ちゃんも、すごーく意気込んで行くくせに いまだ、あげられたことがありません)べろ~ん!!キリンを直視できず。。。 今日の思い出に○○○のぬいぐるみを買ってもらいました。↓かわい~というサインです。 (かわいいと思うと、TVにも抱きついていて、おかしいです)何を抱っこしてるか・・・正解は、サイン写真でご覧ください↓1歳5ヶ月になり、すぐにサインができるようになりました。寝ても覚めても「どこ?どこ?」サインウサギぬいぐるみに夢中です。少し前は、メルちゃん(人形)の寝かしつけがブーム。お姉ちゃんよりも女々しい趣味のあっ君が心配です。
2008年06月06日
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
