ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(24)

ライフスタイル【人生について】

(8)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(3)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(20)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(21)

ライフスタイル【料理・お酒】

(15)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

自転車のはなし【全般】

(27)

自転車のはなし【電動アシスト自転車】

(12)

自転車のはなし【ロードバイク】

(38)

自転車のはなし【イベント関連】

(11)

自転車のはなし【練習・近隣ライド】

(12)

ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

ロードバイク【軽量化について】

(12)

ロードバイク【小物】

(46)

ロードバイク【ライト】

(13)

ロードバイク【大物】

(5)

ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(28)

ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(24)

ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

ロードバイク【身に着けるもの】

(21)

ロードバイク【ヘルメット関連】

(10)

ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(11)

ロードバイク【メンテナンス】

(17)

ロードバイク【収納・格納】

(8)

ロードバイク【小物・爆買い記録】

(12)

ロードバイク【鍵】

(11)

ランニング【走ること】

(35)

ランニング【大会関係】

(30)

ランニング【グッズ】

(12)

よもやま話【ブログについて】

(7)

よもやま話【トピックス・ニュース】

(30)

よもやま話【つぶやき】

(29)

見聞録【観光・旅行】

(42)

見聞録【東北旅行】

(18)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

趣味とグッズ【気になるもの】

(29)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(20)

趣味とグッズ【腕時計】

(9)

趣味とグッズ【観葉植物】

(14)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(4)

クルマのはなし【一般論】

(12)

クルマのはなし【クルマ選び】

(30)

クルマのはなし【カー用品】

(15)

クルマのはなし【車中泊】

(7)

クルマのはなし【プリウスα】

(11)

VOLVO XC40 〜 納車 & 記念日

(4)

VOLVO XC40 〜 機能

(19)

VOLVO XC40 〜 外装

(16)

VOLVO XC40 〜 内装

(8)

VOLVO XC40 ~ 走りについて

(9)

VOLVO XC40 〜 燃費

(7)

VOLVO XC40 〜 運転支援

(4)

VOLVO XC40 〜 安全装置

(7)

VOLVO XC40 〜 メンテナンス

(3)

VOLVO XC40 〜 用品

(21)

VOLVO XC40 〜 オーナーズレビュー

(11)

MINI~外装編

(7)

MINI~内装編

(5)

MINI~走り編

(8)

MINI~機能編

(9)

MINI~燃費編

(7)

MINI~いろいろ

(25)

MINI~納車まで

(14)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2022.12.05
XML

PVアクセスランキング にほんブログ村
こんにちは!

湘南マラソン、走り終わってから
一夜明けました。
酷い筋肉痛です。
明日はもっと酷いのかな^^;

札幌に戻りましたが、すっかり冬です。
年々、雪が嫌いになる年頃です。

今日はまたまた世紀の一戦ですね
日本代表には新たな歴史を拓いて欲しいです。

さて、今日はロードバイクの鍵🗝
について検討したいと思います。

私の使っている(持っている)のは
この二つです。



上の写真はスポーツDEPOで買った998円の鍵です。
かなり細くて不安ですね。
コンビニに立ち寄る時ぐらいしか使えません。
ハサミでも切れそうな細さです。

下の写真は ​5年前にアサヒで1000円ぐらい
で買ったモノで、
太さ5mm、長さ2m、重量192gです。
軽い割には丈夫そうで、とりあえずは満足してます。
しかし、
収納しづらいのと、強度に一抹の不安があります。

そこで来年に向けて、次なる鍵を
ちょっと検討しようと思います。

種類は色々ありますが、ブレードタイプが
いいのでは無いかと思っております。

いくつかAmazonで調べてみると



これなんか ​は、コスパが良さそうです。

長さは78cm、重さは574g
となっていますね。
長さは80cm前後あれば便利かな?
重さは500〜600g程度に収めたいですね。

他には



これだと ​ちょっとお高くなります。
長さは85cm、重さは700g、
ちょっと重たいかな。

それとか、



それから、​ これだと
長さは87cm、重さは631g
う〜ん、微妙なバランス。

あと、こういった「ブレードタイプ」で有名なのが、



ABUSと言うメーカーのこれ ​。
長さ85cm、重さは500g
値段は少し高くなりますが
絶妙な長さと重さのバランスです。
軽くてスリムなので背中のポケットに

サラッと入りそうです。

この辺りがターゲットになりそうですね。
時間はたくさんあるので、
じっくり研究していきましょう♪

そんな訳で、
今日はロードバイクの鍵の話でした。

よろしければポチっとお願いします!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.31 15:11:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: