ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(24)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(3)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(20)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(21)

ライフスタイル【料理・お酒】

(15)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

自転車のはなし【全般】

(26)

自転車のはなし【電動アシスト自転車】

(12)

自転車のはなし【ロードバイク】

(37)

自転車のはなし【イベント関連】

(11)

自転車のはなし【練習・近隣ライド】

(12)

ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

ロードバイク【軽量化について】

(12)

ロードバイク【小物】

(46)

ロードバイク【ライト】

(12)

ロードバイク【大物】

(5)

ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(27)

ロードバイク【レーダーテールライト】

(12)

ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(24)

ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

ロードバイク【身に着けるもの】

(21)

ロードバイク【ヘルメット関連】

(10)

ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(11)

ロードバイク【メンテナンス】

(17)

ロードバイク【収納・格納】

(8)

ロードバイク【小物・爆買い記録】

(12)

ロードバイク【鍵】

(11)

ランニング【走ること】

(35)

ランニング【大会関係】

(29)

ランニング【グッズ】

(12)

よもやま話【ブログについて】

(7)

よもやま話【トピックス・ニュース】

(30)

よもやま話【つぶやき】

(29)

見聞録【観光・旅行】

(42)

見聞録【東北旅行】

(18)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(6)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

趣味とグッズ【気になるもの】

(29)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(20)

趣味とグッズ【腕時計】

(9)

趣味とグッズ【観葉植物】

(14)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(4)

クルマのはなし【一般論】

(11)

クルマのはなし【クルマ選び】

(29)

クルマのはなし【カー用品】

(15)

クルマのはなし【車中泊】

(7)

クルマのはなし【プリウスα】

(11)

VOLVO XC40 〜 納車 & 記念日

(4)

VOLVO XC40 〜 機能

(19)

VOLVO XC40 〜 外装

(16)

VOLVO XC40 〜 内装

(8)

VOLVO XC40 ~ 走りについて

(9)

VOLVO XC40 〜 燃費

(7)

VOLVO XC40 〜 運転支援

(4)

VOLVO XC40 〜 安全装置

(7)

VOLVO XC40 〜 メンテナンス

(3)

VOLVO XC40 〜 用品

(21)

VOLVO XC40 〜 オーナーズレビュー

(11)

MINI~外装編

(7)

MINI~内装編

(5)

MINI~走り編

(8)

MINI~機能編

(9)

MINI~燃費編

(7)

MINI~いろいろ

(25)

MINI~納車まで

(14)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2023.11.17
XML


PVアクセスランキング にほんブログ村

​​​​​​ ​​​​​​​​こんにちは~!
何時も訪問頂きありがとうございます。

皆さんは、
パンクした時の空気の注入は何派ですか?

1、携帯空気入れ派?
2、​ CO2ボンベ派?
それとも最近人気が出始めた、
3、​ 電動携帯ポンプ派?


私は「1」+「2」のハイブリッド派です。

とは言いましても
「2」のCO2ボンベの場合は
ボンベを使い果たしてしまったとか、
不慮の操作ミスで放出してしまったとか、
そんなことも十分に予測されます。

そんな時は結局は「1」の携帯ポンプで、
「シュポ!シュポ!」しなければなりません。

また「3」の電動携帯ポンプの場合は、
・音がうるさい
・バッテリーが切れればただの箱
という懸念があります。

となりますと、
やはり「1」の携帯ポンプで、
「シュポ!シュポ!」する技術を
磨いておかなければならないのです!

ということで、
私が持っている、
​人気NO.1携帯ポンプ​ の​
LANDCASTマジックポンプ ​で
「シュポ!シュポ!」の練習を
してみたというお話です。




このポンプは、
どんなポンプかというとですね、




軽い力でグングン空気が入って、
押しても引いても空気が入る!
そして、
​汗だくにもならない!​

ホンマかいな?


LANDCAST 300psi ゲージ付き 高圧まで軽い力で入る 空気入れ ロードバイク クロスバイク 携帯ポンプ ロードバイク 自転車 携帯ポンプ 仏式 携帯ポンプ 米式 空気入れ 仏式 空気入れ 携帯 小型 ランドキャスト マジックポンプ LC-MG1 LC-MG2


そして携帯ポンプで空気を入れる際には、



アシストチューブ ​は必須ですので、
ぜひともご用意下さいね。
重量はたったの16gですので、

ケチったりしないでね。


LANDCAST アシストチューブ 190mm 仏式バルブ専用 300psiまで対応 携帯ポンプの口金は米式設定 仏式 ランドキャスト LC-AT ※携帯ポンプは付属しません

実はですね、
今年の​ 1月にも同じネタで
実演をやっていた
​ので、

記憶にある方もいらっしゃるかと思います。
その時は当初の注入目標が
「100PSI」の予定だったのですが、
何故か途中で妥協して、
「80PSI」で止めてしまっていました。

よって今回は最後まで
やり抜きたいと思います。

私の
28Cのタイヤを
 100PSIまで到達させるのに、
 はたして何回のポンピングが必要で、
 そしてそれまでに何分かかるのか?

さて、結果はいかに!?​


​​​実験開始!​ ​​

まずは空気を全部抜きまして、



わざわざ抜くところが・・・
凄いでしょう?

そして、
空気入れとアシストチューブをセットします。
空気圧は当然ですが
「0 PSI」​です。



と言いたいところですが、

メモリ上は35ぐらいの微妙な位置を指してます。
まあ安物のメーターですのでご愛敬ですね。
許しましょう。


では100回ごとに
刻んでいきましょう。

​100回!​





気圧は​ほぼ「50 PSI」
の位置まで上がってきました。​

時間は「約1分30秒」かかりました。

そして、
​200回!​​



気圧は​「65 PSI」​
時間は「約3分0ちょうど」
100回のポンピングに1分半かかってます。


そして、
300回!




気圧は​「80 PSI」​
時間は「4分30秒」

そして、そして、
​​​ ​400回!​



気圧は​「約95 PSI」​
時間は「6分」

これでほぼ100psiですが、
何とか100にしようと
追加で50回ほどポンピング。


​450回!​


あれ?
しかし・・・・・
何故か目盛りは変わらず・・・

目盛りが壊れているのか、
空気が漏れているのかは究明できませんが。
でも確かに空気が入っている
感覚はあるんですけどね。


とりあえず、

28Cのタイヤを​ 100PSIにするには、
450~500回のポンピングが必要で
それに要する時間は7分ぐらい
かかる

ことが分かりました。

ところでポンピングに必要だった
「力」なんですが、
最初から最後まで、あまり変わりません。​

昔使っていた携帯ポンプなんかですと、
けっこう命がけでポンピングしても
十分に空気は入らなかったのですが、
流石に人気NO.1のLANDCASTは
命がけにならなくても、
スコンスコンと入れることが出来ました。
地面とかに片側を固定してポンピングしれば、
比較的楽に入れられますよ!

一般的な女性なら大丈夫だと思います!
か弱いお嬢様なら厳しいかな(笑)


これからの季節は
寒くて外に出るのが億劫になり、
運動不足になりがちです。​
是非とも自分の携帯ポンプで、
シュポシュポ、シュポシュポと、
実験も兼ねて
一汗かいてみてはいかがですか?​​
意外と楽しいですよ(笑)​
​​​​​



いつも読んで頂きありがとうございます。
このブログはにほんブログ村の
人気ランキングに参加しています。
よろしければポチっとお願いします!
  ↓


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.17 00:00:18
コメント(0) | コメントを書く
[ロードバイク【空気入れ・パンク修理】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: