全30件 (30件中 1-30件目)
1
おはようございます。今朝は、23℃ 曇り予想最高気温29℃となっています。台風が明日最接近する予定ですが進路としてはかなり離れると思いますが何せ大きいので少なからず風の影響は出るかなぁ。今日は洗濯物がよく乾くと昨日ニュースで言っていたので早朝から干してみました。仕事帰りには、念のため、ビニールカーテンも外しておこうかなぁ。洗濯物の雨よけと考えていますがさすがに台風では役に立たないでしょうしね。・・・昨日は、宅配ボックスを組み立てて見ました。思っていたよりしっかりしていていい感じ。ただ、メールボックスの入り口が小さいような気もします。あまり開かない…小さなものは入れやすいでしょうが大きな新聞とかになると引っかかりそうな気がします。下は宅急便などの配達物が入るので再配達などの手間がなくなり配達員さんの二度手間がへりますね。今までのポストも撤去せずおいておこうかなぁ。と思っています。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 267人 大阪 398人 京都 52人 全国 1982人 亡くなった方 48名となっています。今日でここ京都も緊急事態宣言が解除されます。なんとなく緊急事態宣言が発動されていたんだと改めて思いますね。(それだけ緩かったのかなぁ。)明日以降人出が一気に増えていくのでしょうね。飲食だけでなく他の観光地もクラスターが出ないことを祈っています。そして、塩野義製薬が飲み薬の開発が最終段階に入ったと治験をして年内にも承認来年には使いたいと出ていました。無症状から中等症での効果が期待できるといよいよ国産の薬が出てくるのですね。しかも注射でなく飲み薬で…うれしい限りです。問題なく治験が済めばいいのですが…では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月30日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、23℃ 晴れ予想最高気温29℃となっています。昨日は、月末恒例の事務の仕事で遅くなってご飯食べてお風呂入って終わりって感じでした。時事見ても…菅総理大臣が、コロナの規制の全面解除と会見していました。全面解除とはいえなにも制限がなくなるわけではないので再発防止をしながら生活をしていくということだけ…2年前のコロナが流行する前の生活には戻れないですね。そして、完全にコロナがなくなったわけではないし油断すると再流行してまた制限が出てくるのでしょうしね。昨日会見をしたということは、今日、後任の代表が決まるのかなぁ?一回目では決まらないでしょうと言われているので次の総理大臣は誰になるのか今日もある意味忙しい一日になりそうです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 248人 大阪 281人 京都 51人 全国 1722人 亡くなった方 50名となっています。大阪は先週から30名増えたとか今まで先週から比べて減っているということが多かったので増えたんだって思いましたがこれが続くと下げ止まりでまた増加に転じているということになりませんように今日は簡単に終わります。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月29日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、20℃ 曇り予想最高気温28℃となっています。台風16号が1~2日に太平洋側を通過するようです。強いとのことで離れていても何かしら影響があるのかなぁ。一番気がかりなのが簡易雨よけ…当然外さないといけないでしょうね。(ビニールなので破れます。)冬場の冷気を避けて、雨も避けてくれると期待はしていますが風には弱いと思われますので…・・・新型コロナウイルス感染症 東京 154人 大阪 141人 京都 27人 全国 1147人 亡くなった方 28名となっています。昨日は首相が会見で解除すると言ってましたね。これで終わりではない。油断して再拡大をさせないための方法を探ると京都や大阪もいよいよお酒の提供を認めるとか飲食店は一安心でしょうね。そういえばアメリカのバイデン大統領がワクチンの3回目の接種を促していると…アメリカがするということは日本もすぐ3回目の接種を促しだすんだろうなぁ。と思っていましたが利用者からもうすでに3回目の接種券が届いたと何回打ったらいいの?と聞かれました。国の考えや世の中の流れで自分で判断するのかなぁ?とあやふやな返事しかできませんでした。年寄としては何回もワクチン接種いややと言われていました。3回目が解禁になってもこういう考えの人が多いのでしょうね。接種率が落ちそうですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月28日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、19℃ 晴れ予想最高気温28℃となっています。昨日は、10時の開店に合わせて散髪に行きました。それでも、50分待ちでお願いしますと言われたのでショッピングモールに行きウィンドショッピング…20分ほどで飽きてきてお店に戻るとすぐに呼ばれました。30分も早い…。みんな日ごろから予約をしては外出するのでちょうど隙間ができたのでしょうね。まず希望としてマスクをするときに耳にひもが引っかからない(外れやすい)襟元を短くとお願いしました。カットする人によっていろいろな髪形に変わってしまいますが今回は、耳のひもが通りやすいように皮膚に近い髪をバリカンを入れて遠い所は残すという形を選ばれました。見た目はバリカンが入っているような感じには見えないですね。終わってからマスク掛けてみるとなるほど、ひもが抜けていかない。さすがにプロですね。希望通りされてくれました。襟元もすっきりして気分よくなりました。ついでにショッピングモールにニトリが入っているのでビーズクッションの補充用の素材を購入して一階のたこ焼き屋さんでいくつかを購入して帰りました。昼食はたこ焼きにしました。人船でも意外とおなかが膨れますね。さすがは粉もんです。その後に、説明書を読みながらビーズクッションに追加で素材を入れようと準備0.3~0.5mmという素材。こんなに小さいんだ。説明書通り本体の二重チャックを開けて補充用の素材を流し込んでいきます。最初は慎重にゆっくり入れていきましたがなかなか入っていっているような感じがしないんですよね。そして、ついつい目で確認しょうかと引き上げてみたときに悲劇が…そう、0.3mmの素材がクッション内から飛び出しました。こうならないように慎重にしていたのに…。床に落ちてしまったら回収不可能なぐらいの小ささできるだけ回収しましたがさすがにすべては無理…最後は掃除機の出番でした。軽い素材なのですぐに吸引されていきました。入っているのがわかっていたのにのぞき見をしての惨事でした。その後、歩きに行こうかなぁ。と思ったら外はしっかり雨が降っていてウォ-キングが中止深夜遅くまで降り続いていました。部屋にこもって昨日放送していた鬼滅の刃の映画を見て過ごしました。今、速報が入ってきて大相撲の横綱 白鵬が引退を表明したようです。東京オリンピックまでと発言していましたので一年延期にはなりましたが決めていたことを実行したのでしょうね。今場所は不運に、部屋からコロナ感染が発生して所属部屋の力士さんが全員休場していましたしね。ひとつ前の場所では優勝しているしまだ続けるのかなぁ?と思っていましたから急でびっくりしました。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 299人 大阪 386人 京都 53人 全国 2136人 亡くなった方 21名となっています。今日あたりに総理大臣から月末の方向を示すのかなぁ。前もって情報が入ってくるので大体は分かりますが正式に発表していくのでしょうね。このまま穏やかに収まってくれればいいのですがね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月27日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、20℃ 雨予想最高気温25℃となっています。昨日の深夜から雨が降っていて雨が降ってきているとテンション高め…そう、二日前に設置したベランダが気になって仕方がなかったです。用事もないのに見に行きました。予想通り雨が降っていても洗濯場に雨が入ってきていない。大成功と思っていましたが背中に雨が当たります。そう隙間から落ちてきていました。すべて、防げるわけではないのでこれは仕方がないかなぁ。すべてを防ごうと思うとガラス戸を張って小屋にしないと完全防水はできませんね。あとは冬場の寒気がどれだけ防げるかですね。夏場はすぐに乾くのに冬場は2日ほどかかりますしね。(乾いていても冷たいので乾いていないように感じるのかもしれないですが…)冬場に温室は出来たら耐寒性のない植物はここで冬越し出来るとも考えているので期待が大きい。ただ、熱がこもって暑くなってしまうとこれはこれでだめなので空気が抜ける場所も欲しい所。色々思案していますが、今回の目的の一つはクリアしました。今日は、これから散髪に行こうと思っています。そう、マスクをするとき耳からひもが外れてしまってうっとおしい。そして寒くなる前にカットしておかないと頭から風邪ひきそうです。今日もいろいろしたいことがあって忙しくなりそうです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 382人 大阪 425人 京都 51人 全国 2675人 亡くなった方 33名となっています。首相はすべての「宣言」「措置」を解除する方針のようですね。ずいぶん減りましたし一週間前と比べても増えているということは最近聞かなくなったので効果が出ていると判断したのでしょう。ただ、依然あった「Go To トラベル」や「イート」という言葉は聞かれませんでした。まだ増えるであろうということなのでしょうね。それとも、もう任期が終わりなので次の首相に手綱を渡すのかなぁ。とにかく腹黒いのでぬか喜びはできませんが…では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月26日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、20℃ 晴れ予想最高気温 28℃となっています。いよいよ30℃に行かなくなりつつあります。少し秋が深まってきたかなぁ。イチョウの木の下に銀杏がよく落ちています。もう少ししたら紅葉が始まるのかなぁ。その前に落葉している葉が多くなってきています。掃除をする人が良く見かけます。毎年のことだからとほうきを2本持っておられました。一つは、竹ぼうき集めるのに葉って意外と集めにくいですが竹ぼうきだとよく集まりますね。そして、普通のほうきで塵取りに入れておられ手際がいいですね。毎年しておられるので慣れておられる。この落ち葉どうされるんだろう?今はごみ袋も有料化になっているので街路樹の落ち葉拾いをボランティアでして捨てる時は有料のごみ袋に入れて出すのかなぁ?すべての家でされるわけでもないので市も無視しているのかなぁ?(良心に甘えているのかなぁ?)もちろん植木屋が、落葉前に剪定はしていますがすべてが出来ているわけではないですしね。と思いながら夕方少し歩いていました。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 235人 大阪 240人 京都 39人 全国 2092人 亡くなった方 45名となっています。緊急事態宣言もあと1週間で解除されるのかなぁ。第6波がこの冬に来るだろうと予測されていますが小さいものであってほしいですね。雰囲気的には今回の兆しはないように感じていますが…観光シーズンに入っていくのでここでどれだけ人の動きを抑え込めるかでしょうね。ただ、経済も動かさないといけないということにもなるでしょうしこの秋を個人がどう乗り越えていくのかが再感染防止にはなると思います。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月25日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、21℃ 晴れ予想最高気温 30℃となっています。朝は寒いぐらいの朝です。今まで35℃以上を体験しているので21℃は寒く感じます。室内も秋仕様から冬仕様に変えていかなければならないのかなぁ。そうそう、物干しコーナーを少しいじってみました。とはいえ、簡単にビニールで覆っただけですが…洗濯物の雨よけのつもりですが内と外では、風の冷たさが違うような気がします。もう少ししっかり覆えばもしかしたら月下美人など室内に入れなくても温室効果があるのかもって思っていますが何せ風が吹くとどうしても隙間から抜けていくでしょうし無理かなぁ。と思いつつも少し暖かく感じていてどうにか利用できないかとたくらんでいます。これから冬場に向けて温いベランダができないかなぁ。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 531人 大阪 540人 京都 109人 全国 3603人 亡くなった方 49名となっています。緊急事態宣言の解除に向けていろいろ動きがあるようです。京都は、減っているので延長する意味がないと解除に向けての動きを出しています。ただ、今後に向けての感染を増やさない取り組みを検討と出ていました。どんな策を見出すのでしょうね。そして、ワクチン接種している人の再感染(ブレークスルー)が増えているとの記事ワクチンを打っても絶対ではないということですね。コロナ感染症にかかりにくいというだけのことウイルスも日々進化しているのでワクチンに対しての抵抗もできてきているものもあるでしょうし油断できませんね。そして、12歳から15歳ぐらいの感染が流行っているとのことでウイルスも生き残りをかけていろいろしているんだなぁ。と思いましたね。ウイスルは遠慮してもらいたいものですが…少し新規感染が減ってきているので宣言解除はあるのかなぁ。蔓延防止等措置に移行?それとも全面解除?どういう判断をするのかなぁ。赤字の京都なので判断が見ものです。そういえば敬老乗車券を値上げとかも出ていました。年金生活の高齢者からも負担をするようになるのかなぁ。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月24日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、22℃ 曇り予想最高気温31℃となっています。朝は比較的過ごしやすい天気ですがこれからお昼に向けて気温が10℃も急上昇するようです。秋分の日ですが、体調を崩しやすい日になりそうです。秋のお彼岸ですね。昨日は、おはぎ食べましたよ。前の日は、月見団子…そして、その前は、敬老でお刺身挙句…、体重が今朝測ったら…1.5kgほど増えています。やばいですね。動いているのにこの体重の増加…。今日から食べる量やカロリーを控えないといけませんね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 537人 大阪 591人 京都 61人 全国 3244人 亡くなった方 54名となっています。前日から比べたら増えていますが火曜の平日の数となるので増えていてもおかしくはないですね。先週と比べたら半減していますね。昨日は国産ワクチンの開発状況が出ていました。これからもワクチンを毎年打たなければならないことを考えるといつまでも外国産を輸入できるのかわからないので早く国産を急がしているようです。一つ目が今年度内とかその他3社は、来年には完成するとか言われています。インフルエンザワクチンもそうですがこれからはコロナワクチンも毎年打たないといけないことになるのかなぁ。インフルエンザワクチンで3500円するのでコロナワクチンは、これよりお高いと考えるといくらで設定するんでしょうね。高いと打たない人も出てくるでしょうし打たないと予防ができなくなるしすごく気になりますね。今のワクチンも一回すごい額なんでしょうけど…国が負担してくれているおかげで無料ですが…負担がなくなると…怖いですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月23日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、24℃ 晴れ予想最高気温28℃と過ごしやすくなっています。ただ、降水確率が80%と高いですのでこれから崩れてくるのかなぁ。外を見ていると日差しもあって雨が降るような雰囲気ではないのですが…。そうそう、昨日は中秋の名月でしたね。空を見上げるとさぞかしきれいな真ん丸お月様が見れるのかなぁ。と期待して外に出ましたが…。空一面邪魔な雲が覆っていました。時間をずらして見に出ましたが結局月明かりは確認できましたが恥ずかしがりのお月様は姿を見せてくれませんでした。・・・昨日はお休みでもあったので鍼灸院に行きました。最近、節々が痛いと思っていましたが先生も「どうしたの?ものすごく体が固まっていて硬いですよ。」と昨日の治療はすごく痛かった…。でも、腰痛が少しマシになりました。今週もう一回ぐらい来たらとでも今週もう休みないんですよね。夜診でも行きますかね。行けるとしたら金曜あたりかなぁ。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 253人 大阪 245人 京都 29人 全国 1768人 亡くなった方 47名となっています。昨日は、全国的にいも減ってきていてほっとしますね。なくなる方は、まだ50名前後おられるので医療はまだ少し大変でしょうね。ただ、重症者数も少し減りつつあるので山場は過ぎてきているようです。自宅待機者も少しずつ解除されてきていますね。きのうは、いつも混んでいるお肉のスーパーに行く用事があり行きましたが週末の忙しさを考えるとあれ、今日は休みだったかなぁ。と勘違いするお店の雰囲気お客が誰もいない。休み明けであったのでこういうことになっていたようです。いつもは急いで買い物して出るのですが昨日はゆっくり買い物ができました。密状態でないお店はいいですね。(経営者側としては赤字だと嘆くのでしょうけど)では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月22日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、21℃ 晴れ予想最高気温30℃となっています。今晩は、中秋の名月ですね。しかも8年ぶりの満月の中秋の名月です。さぞかし澄み切ったいい月が見れるのでしょうね。と思っていましたが、どうも、明日にかけて前線が来るようで天気は下り坂…あれれ…昨日のほうがきれいな月が見れるとのことです。・・・昨日は敬老の日ということで職場もイベントしました。すごく楽しんでくれて企画した甲斐がありました。今年は一年通してレクレーションや企画を担当しているのでこの笑顔が見れることはうれしいことです。ここ2年程コロナで規模を縮小していたので笑顔が見れるとやりがいがありますね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 302人 大阪 268人 京都 47人 全国 2220人 亡くなった方 23名となっています。テレビを見ていると観光地に人出が戻ってきていたようです。まだ、全盛期の5割ほどとは言っていましたが受け入れる側の安どの表情は印象的でした。今後はこういう表情や従業員の確保ができていくのかなぁ。秋の行楽シーズンに入りましたしね。ただ、行く側は油断していますね。ワクチン二回打ったしもう大丈夫と…もう感染しないしという言い方。マスクもしたくないとか…ワクチンは予防薬であって感染しないという保証はないのですがね。しかも時間がたてば効果は薄れていくのですが…予防をしっかりして観光してもらいたいものです。この発言を保健所関係者や医療関係者が見いたら悲しいでしょうね。そして、大阪のお祭り岸和田だんじり祭も見にこないでと宣伝していましたが実施があるとわかると行きたくなりますね。目隠しをしているのに隙間から見学している人や目隠しをおろして見学する人たち大阪の人は血が騒ぐのでしょうね。こういうのも予測はされていると思うのですが伝統行事は、実施しないといけないのでしょうね。オリンピックでも見られた光景ですがね。日本人は祭りが好きなんだなぁ。とあらためて感じました。感染予防はしっかりして見学してねとしか言いようがないですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月21日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、22℃ 晴れ予想最高気温32℃となっています。今日は、敬老の日ですね。一番気合を入れないといけない日です。昨日ラジオ聞いていて気づきましたが今年はこの連休をシルバーウィークと言ってました。へぇ?…そういえば3日後に秋分の日もありますね。有休を3日使えば土曜から来週の日曜まで休みが取れますね。最大9日の連休が出来るんだなるほどでした。私自身は、カレンダー通りに休みが取れないので全く気付いてませんでした。ただ、昨日はスーパーにしろお店が混んでいるなぁ。と感じていました。ここに理由があったのですね。ただ、休みがあっても動けないと思うのですがね…。とその時は思っていましたが日が暮れても交通量が減らなかったでした。飲食店も19時になっても並んでいましたし緊急事態宣言の中で営業時間短縮しているのに時間オーバーしていそうですね。人出は多かったと思いますよ。新規感染者が減っている中でまた増えていくかもです…・・・新型コロナウイルス感染症 東京 565人 大阪 467人 京都 73人 全国 3400人 亡くなった方 41名となっています。昨日も先週と比べて減っているといわれていました。このまま減っていけばいいのですが昨日の一日の様子を見ていると増えても仕方がないかなぁ。という感じでした。これだけマスクが普及していてされていない人が少ないのに感染するんだ。見ていて、依然言われていた鼻や口が出ている人が目立ちます。これはマスクしているとは言えない。そして、何回使っているの?ってぐらいの人もいます。これではされていても意味なさないのでしょうね。減ってきている時にこそ、再度気を引き締めて過ごさないとです。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月20日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、22℃ 晴れ予想最高気温30℃となっています。明日はいよいよ「敬老の日」となります。ここ3か月ほどいろいろ企画して進めていきました。今日が、日曜でもあるため昨日職場では敬老祝賀会と題していろいろ飾りつけしました。来所される皆さん喜んでくれるかなぁ。ただ、コロナ禍ではあるので羽目を外して楽しませてあげるということはできないのですが…今日はお休みですが買い出しをして材料を持っていこうと思っています。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 862人 大阪 666人 京都 108人 全国 4698人 亡くなった方 63名となっています。昨日はほぼ情報を得られなかったのですが少なくなっている傾向は続いていますね。なくなる方は依然多いので病院は大変なのでしょうね。そして、保健所職員が過労死になりそうとニュースも出ていました。毎日すごい数をこなしているのですごいストレスでしょうね。行動一つで防げているはずの感染症なのに関係ないと出歩いて感染しては助けを求めてくる。真摯に対応してもきりがないぐらい新規がここ2年続いていますしね。関係機関の疲労もすごいと思うので少しでも体を休めるように協力していきましょうね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月19日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、23℃ 雨予想最高気温29℃となっています。台風14号がすでに三重まで達しているとのことで当地はピークが過ぎていました。深夜に雨が降っていましたが思っていたほど風もなく過ごせました。これから関東に行くのかなぁ。テレビ見ていても台風という形ではないので温帯低気圧にもうなるのかなぁ。先ほど和歌山に再上陸と出ていましたが意外とおとなしい台風でした。昨日は夜会議でした。上半期の振り返りでしたがみんなたんぱくです。そう、台風が気になって発言控えめ早くすまして早く帰りたいという気持ちが出ていました。その空気を読まず発言している私…。気が付いたら先月より1時間多く時間がかかりました。終了したら見事にすぐ帰宅していきました。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 782人 大阪 735人 京都 121人 全国 5093人 亡くなった方 64名となっています。新規感染数的には激減していますね。うれしいことです。そして、昨日は大阪で抗体カクテル療法を在宅でお試しで施行されたと副反応が強く出る可能性があるため医師も勇気のいる判断だったでしょう。昨日の時点では副作用はなく成功したと今後、在宅でも広がっていけばとコメントされていました。感染しても少しずつでも治療ができるようになってきている。予防も含めて半年前より前に進んでいるということが何よりうれしいことです。ただ、コロナで亡くなった方17100人もいるのも事実で間接的になくなっている人家族や身内、知り合いに感染させて責任を感じている人そして後遺症に悩まされている人のカウントがされていないですが、けた違いで苦しんでいる人が後ろにはいます。少しでも前を向ける気持ちが晴れる治療が今後必要ですね。医療はこれからが本当に大変です。(まだ終焉したわけではないので)並行していかなければなりませんね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月18日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、25℃ 曇り予想最高気温25℃となっています。一日通して気温の変化がないようです。ただ、台風14号が予想していた日本海側の遠い所を抜けていくと思っていましたが急に日本横断コースに変わっています。今朝見てもまだ南寄りに変わってきていますがほぼ変わらず。直撃はなさそうですが来るんだ。という感じですね。ということで少し鉢植えを避難させました。毎年鉢が2個ぐらい転がる程度なのでよく転ぶものを優先に避難させています。・・・さて、昨日は健康診断でした。朝昼を抜いて水分も取らずで受けました。体重は、1kgほど朝より減っていました。よしよしでした。視力が最近落ちているなぁ。と自覚していたので心配していましたが去年とほぼ同じでした。(よかった。)少しびっくりしたのが聴力左は低音も聞こえていましたが右は低音がすごく遠くに聞こえる?聞き取りにくい?感じがしました。老化現象でしょうかね。なんとなく原因は、ウォーキング中のイヤホンかもって思っています。少しボリューム下げて聞くかイヤホンしないほうがいいのかなぁ?なんて思っています。確かにテレビの音も少し大きくなっているようにも感じるのでといろいろ検診を受けながら考えていました。腰痛は、去年は悪かったのですが鍼灸院に通いだして改善されているようで去年より良くなっているね。と評価でした。ありがたいことです。確かに(五十肩で)右肩も上がりにくかったのですが今年はスムーズに上がっていました。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 831人 大阪 858人 京都 151人 全国 5703人 亡くなった方 63名となっています。先週から比べて半減していて東京も1000人を下回ってきています。いい傾向ですね。大阪が東京を今日も超えているのが気にはなりますが…あと15日でどこまで下がっているんだろう。ただ、なくなる方は、依然多いですね。医療体制のひっ迫がうかがえます。いい薬ができつつあるのでもう少しだと思います。国民も油断せずに医療の負担を軽減させないとですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月17日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、19℃ 曇り予想最高気温30℃となっています。台風14号が現在停滞している影響でしょうか。秋雨前線を刺激して今晩から明日にかけて大雨だそうです。台風の季節に入っているとはいえ実際に来ると警戒しないといけませんね。換気のために窓を開けていると台風の風が入ってきて屋根を飛ばすと聞いたことがあるので台風が通過するときは、家の窓全て閉めておかないといけませんね。その中今日年に一度の健康診断の日です。体重を毎日測っていますが、去年より300g減った程度…ということは指導決定ですね。(気が重い)今日は何も食べずに出勤して午後2時半からなので朝昼抜いてもう少し減らないかなぁ?(これでいいのかわからないですが…)腹囲はどうしょうもないですね。おなかの脂肪とる運動しないとですね。(食べすぎなんでしょうね。)とネット検索をしていたら16時間何も食べないほう(プチ断食)が健康に良いと記事を見つけました。24時間あるので8時間の間は食べてとなると計算すると朝7時に朝食を食べ、12時に昼食、15時に最後の食事を摂り以降朝まで食べないという計算になりますね。無理だなぁ。でも、胃腸を休める時間を持ったほうが健康で長生きができると記載されていました。無理とは思いつつも胃腸を休めるタイミングを少しでも持つようにしていかないとですね。と思いました。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 1052人 大阪 1160人 京都 177人 全国 6803人 亡くなった方 73名となっています。先週から比べたら1/2になっているとのことでも、今週を見ていると少しずつ上がってきていますね。また来週は2回休日があるのでもう少し減るかなぁ。少し寒くなり窓を閉めるようになってきているので換気ができていない密状態の部屋が感染リスクが上がるのでと注意勧告がありました。ということで対策として、窓を開ける際は、ビニールネットを使ってみようかなぁ?熱が逃げにくく換気ができると考えられるのでよく屋台とかで見かける防寒ビニールですね。隙間風って冷たいのでね。今度の休みにホームセンターに行こうかなぁ。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月16日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、22℃ 曇り予想最高気温30℃となっています。秋雨前線が昨日は来ていて終日雨でした。今日は、天気が持ちそうなことを言ってますがどうでしょうね。空は重たそうです。しかも秋雨前線に台風14号が明日以降近づいてくるのでいつ雨が降ってもおかしくないなぁと思っています。今日は午後から大切な用事があります。なんとなく結果は分かっているのですがもう少し抵抗したいと思っています。そして、明日は年に一度の健康診断…あまり体重が減っていないのでまた引っかかるのかなぁ。食生活の見直しが必要なのかもしれないです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 1004人 大阪 942人 京都 118人 全国 6276人 亡くなった方 56名となっています。子供へのワクチン接種を検討や3回目の接種を検討などワクチンの話が多いですね。そして、冬前に第6波の可能性があるので行動には注意と慎重な意見もあります。デルタ株の流行も少し抑えられるようになってきているのかなぁ。少し休息ができる時期なのかもしれないですね。油断せずに今まで通りの生活を続けていかないといけません。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月15日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、20℃ 雨予想最高気温24℃となっています。24℃ということは夏日を下回ります。雨で下がっているだけかもしれませんが今朝は少し肌寒く感じます。夜は虫の鳴き声が泣き止みませんね。心地よい鳴き声です。セミが夜中鳴いていたらうるさくって寝れないでしょうけど鈴虫やコオロギが鳴いているのはここと良いですね。昨日も朝出勤時、道路でひっくり返っているセミが数匹いました。季節の変わり目を感じます。道路で…そう、車が通るんですよね。ひかれるよと思いつつもよけて通りましたがその後はどうなったのかなぁ?通学途中の子たちの獲物かなぁ?・・・家では、夏の日差しよけに遮光ネットを張っていましたが取りました。部屋が少し明るくなったかなぁ?・・・新型コロナウイルス感染症 東京 611人 大阪 452人 京都 99人 全国 4168人 亡くなった方 50名となっています。先週あたりから急激に減っていますね。ただ、小学生の感染が多くしかもクラスターになっているところ放課後デイや障害者施設での感染が多そうです。小学生や障害者はまだ、ワクチン接種ができていないのでワクチン接種した人を避けるようにウイルスが動いているのでしょうね。小学生にワクチンは、副作用を考えると反対する親が多いので今後の大きな課題になっていくのかもしれないですね。動き回るし、クラスターが発生しやすいのかもしれないですね。などと考えています。逆を言えばウイルスも少しずつ行き場がなくなってきているのかなぁ?終焉も近いような気もしています。ただ、絶滅はできないと思うので、よく言われている共存の世界なのでしょうね。2年前の元の生活は今後も難しいと思いますが少しでも元の生活ができるようになればと思います。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月14日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、21℃ 曇り予想最高気温30℃となっています。天気予報では晴れと出ていましたが空模様は、重たい雲が来ています。雨降るんじゃないかなぁ?って気がします…。昨日はお仕事でした。在宅の利用者の様子伺い。20℃台が多くなり皆さん元気になってきています。一通り回ったら事務仕事…。来週に控えている敬老の日のイベントの準備で大半を過ごしました。その中、昨日もアップしていた年に一度の健康診断の日程が決まりました。16日…。はや~!体重が最近リバウンド気味だったので少し落とさないと…。で、毎朝体重測定しているのですが昨日から比べて600g減ってました。16日まであと2kg落としたいなぁ。悪いことを考えると今日からご飯を抜くのが手っ取り早いのですがね。これでは意味ないしなぁ。と思いが格闘しています。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 1067人 大阪 1147人 京都 196人 全国 7209人 亡くなった方 41名となっています。東京が、1000人きりそうですね。少し安心材料かなぁ。今月末までの宣言終了までに3桁が維持できたらいいのですがね。欲を言えば2桁でも…人が動き出すとまた増えてくるでしょうし同じことを繰り返さない何か手はないのでしょうかね。コロナの新薬が今週中に承認されそうとどこかで見ました。日本のこと?外国のこと?走り読みをしていて覚えていませんが製薬会社もどんどん開発が進んできていますね。最近の新規感染者は、10代前後と出ることが多いので気にはなりますね。幼稚園や小学校で流行らしているの?家庭内感染?京都も学級閉鎖がよく出ているので気になります。月曜なので私はまたPCR検査をする日ですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月13日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、23℃ 晴れ予想最高気温28℃となっています。台風14号が来週近づいてくるとのことで天気予報15日当たり雨の予報ですね。秋らしく大きく発達しているようなので注意と呼びかけられています。秋雨前線を刺激してくるとのことで雨台風なのかなぁ。・・・昨日は突残の休みで何もすることなく予定もなし。ウオーキングに出ましたがあれ?小学生の姿が多く感じました。最近コロナが小学校ではやっていて学級閉鎖とよく聞きますので症状のない子が出歩いているのかなぁ?と思っていましたが…土曜日だったのですね。もともと学校ない日でした。最近曜日感覚がくるってきていて今日は何曜日?って感じですね。深夜に目が覚めて寝れないことが続いています。これも一つの原因なのかなぁ。今日はお仕事なので頑張ってきます。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 1273人 大阪 1263人 京都 199人 全国 8809人 亡くなった方 56名でした。昨日は特に情報入手していないのでこんなものかなぁ?という感じです。週末データなので週明けに増えないことを祈っています。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月12日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、24℃ 雨予想最高気温30℃となっています。昨日は、仕事でしたが、勤務表が10日締めなんです。ということは今日11日から新しい勤務が始まります。今までは、月初め1日にはシフトがわかっていたのですがだんだん遅れてきて今月は、昨日です。今日から新しいシフトが始まるのに…。そして、今日も勤務は、公休です。「え?」です。2日休んで昨日3日ぶりに仕事をしたらもう今日休みですか。明日の出勤はのぞき見していたので知っていましたがまさかのシフトが出て次の日が休みですか。4日間で3日休み。今日は全く仕事をする気でいてたので肩透かしですね。しかも休みの日に限って雨です。この3日間すべてどこかのタイミングで雨降っています。こまったものですね。ということで何も予定がないので断捨離?かビデオ鑑賞か自分の抱えている仕事をするかなぁ?そうそう、家にいるとやばいことが食べてしまいますね。口がさみしくなって…。体重が少し増えつつあります。確か今月、一年に一度の健康診断があるはずもう月の半分に来ているのにまだいつするとかの通知が来ていないですが…また直前に言うのかなぁ。少し警戒してプチダイエットしておかないとです。歩いてはいますが食べてしまうので口を押えないとですね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 1242人 大阪 1310人 京都 190人 全国 8888人 亡くなった方 69名となっています。今週から少し落ち着きだしてきているのかなぁ。秋の観光シーズンにギリギリ間に合うのかなぁ?ただ、今まで見たいな観光の仕方ではまたクラスターが発生して台無しになるしひと工夫が必要なのでしょうね。ワクチン情報も日々更新されているしただ、打つとマイナスイメージも出てくるのもわかりますしね。リスクはありますが7600万人接種されている現状ですので安心はもらえますね。コロナ情報より最近は自民党総裁選のほうが多いのか残念ですが…では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月11日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、20℃ 晴れ予想最高気温31℃となっています。朝晩は、肌寒くなってきました。ということで昨日もお休みだったので少し模様替え。気密性を高めました。そして、自室のプチ断捨離…。少しすっきりしました。一年で意外といらないもの増えますね。・・・お皿が割れたので、ニトリまで音楽を聴きながら歩いていき2枚購入しました。(往復18000歩)気分一新です。古いものにこだわっていないでたまには新しいものにするのもいいものですね。空は黒い雲が出ていて下は雨降っているなぁ。と思っていましたが結局歩行時は雨降らずでした。2連休明け今日からしばらく仕事です。(日曜も仕事)・・・新型コロナウイルス感染症 東京 1675人 大阪 1488人 京都 270人 全国 10403人 亡くなった方 88名となっています。東京は、10台の新規感染者率が2割近くあるとのことワクチンを打っていない世代ですよね。やはりワクチンの効果はあるのでしょうね。そして、また変異した新しい株「イータ」が国内で初めて見つかったと現在デルタ株が流行していて随分と減りだしてきているのですがラムダ株もイータ株もと本乙に次々に変異していきますね。その中で抗体カクテル療法がすごく効果的に働いているようです。ワクチンもそうですが点滴の抗体カクテル療法、鼻から入れる新薬など医療職や研究者のご苦労が成果が出てきたのかなぁ。ただ、もう、「アフターコロナ」を歌いだしているところもありますが今までの経験で下がりきらないで油断してまた感染者をばらまくことはしないでほしいですが…少し明るい兆しが出てももう少し我慢しましょうよ。と思いますね。でないと同じことを繰り返します。安心して過ごせる世界をもう少しで手に入れられますのでね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月10日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、22℃ 雨予想最高気温29℃となっています。昨晩から強めの雨が降っていました。今朝もまだ名残がありますが9時ごろには上がるとの予報です。昨日はまた、寝れませんでした。いつも寝れない原因は分かっているのですがね。気がたってしまいます。その原因もいつか話せる時が近くにあると思います。その時期が来たらまた相談します。・・・さて、昨日は、お休みでした。実は今日も…。朝から傘がいるくらいの小雨が降っていましたが先週も雨で行けなかったので2週間ぶりに鍼灸院に行きました。先週月末もありパソコン仕事が多かったため少し肩コリと腰痛がありましたが今週は、少しマシだなぁ。と思っていきましたがさすがにすぐばれますね。カチコチですね。とさすがに体のメンテナンスをしてもらっているだけにすぐに気づかれました。いつも以上に強めにほぐしてもらいました。実は、明日9/10で鍼灸院に通いだして1年です。腰痛が強く歩行できない状態で同僚の紹介で通いだしました。あの強い腰痛はこの一年ありません。すごくありがたいですね。週一で行く程度ですが、これが週二で行くともっと楽なのでしょうけどね。より動けなくなったら通うかなぁ。今は大丈夫と言い聞かせています。その後、傘を差しながらウォーキング…気付いたら12000歩歩いていました。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 1834人 大阪 2012人 京都 381人 全国 12398人 亡くなった方 89名となっています。昨日から大阪が東京の数字を超えています。そして、なくなる方が90名ですか。恐ろしいことです。昨日も書きましたが現役世代の方たちですよね。親でも子でもなくなることは非常に悲しいことです。その中緊急事態宣言・蔓延防止等措置の延長が発表されました。確かに新規感染は減っていますが重傷者・自宅待機者が非常に多いので30日まで延長だそうです。そこまでにはもう少し医療体制が落ち着いてくれるといいなぁ。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月09日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、24℃曇り予想最高気温28℃となっています。28℃そう真夏日を下回りました。少しずつ秋の深まりを感じますね。部屋もそろそろ夏仕様から冬仕様に変えていかねば夏場は、空気(熱)がよく抜けるようにしていましたが冬場は、逆に密封にしてますが、コロナの影響もあって少し隙間を作る工夫も去年からしています。でも、真冬は寒いんですよね。隙間風って…今年はどのような模様替えにしようかなぁ?思案中です。・・・仕事もあと10日もしたら一年で一番のメインイベント敬老の日が近づいてきました。気合入れています。がここで燃え尽きるわけにもいかずです。そういえば、この前郵便局の前を通ったら2022年の年賀状が売り出されていました。もうこんな時期なのですね。ただ、この時期に買う人はいないと思うのですがね。郵便代の値上げとかもありまた年賀状書く人減るんだろうなぁ。郵便局も減るから値上げせざる得ない…。そしてまたはがき出す人が減るの繰り返しなのかなぁ。年賀状出す出さないを考えないといけないですね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 1629人 大阪 1649人 京都 291人 全国 10603人 亡くなった方 62名となっています。50代までの世代の死亡率が昨日出ていました。当初は、1%未満でしたが昨日のデータでは30%弱でした。働き世代、学生などこれから将来がある人の死亡率が上がっています。若い子が一年前に言っていた自分には関係ない季節風邪でしょう。という言葉が否定されています。命と向き合うことになりましたね。(死の恐怖と向き合う)たとえ軽症でも、後遺症に苦しむ重症化しても受診ができず処置が遅れる(死を覚悟)ということになりますね。そんな中、職場で新しく入ってこられた運転手さんと昨日話す機会がありました。部署としては違うので直接仕事をすることは少ないのですが…話をしていると、こういう福祉の仕事をまだ理解されていないのかなぁ?介護という言葉で、「私は、人の世話にはならない。」「みっともない。」といいます。自分の親も世話しないと…もし肢体麻痺で動けなくなったら首釣って死にますとおいおいと思いました。まだ元気で勢いがあるのでしょうね。実際嫌なところを目にせず目をそらしていいところばかりを見て過ごしているのかなぁ?理想としては、死ぬ直前まで元気に過ごして、突然死を迎えると言います。普通は、理想通りに生きれないし人は誰かの手を借りて生きていると思うのですがまだ、こういう古い考えの人がいるんだ。これだけ福祉のことに対して周知されていて今回パラリンピックもあってこれからの福祉を考えるという雰囲気でしたが、本人は邪魔くさい人が手助けして生きていく生かされるなんてどうかしているという考え安楽死が早く法律で認められないかなぁ。と言います。まるで他人のことのようです。自分はいつまでも若く老いることもなく元気に過ごしていけるとこういう人が福祉の世界に飛び込んでくるって本当にビックリしました。長く続かないだろうなぁ。と思いつつも少しずつ福祉の勉強してねと伝えておきました。こういう考えの人がまだたくさんいるのでしょうね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月08日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、20℃ 曇り予想最高気温30℃となっています。昨日は終日いい天気でしたが今日は、雨が午後から降るという予報。そして明日明後日は崩れるようです。さすがはこの時期の天気晴れの日が長続きしません。夏場のあの蒸し暑さがなくなって過ごしやすくなりましたが原種シクラメンのへデリフォリウムが咲きだしました。いよいよ原種シクラメンの季節が来たって感じですね。原種シクラメン コルチカムも室内から外に出して数か月ぶりに水やりしました。原産地が砂漠で夏場が乾季にはいる植物なので夏場は完全乾燥をするので久しぶりの潤いかなぁ。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 968人 大阪 924人 京都 258人 全国 8241人 亡くなった方 40名となっています。日曜のデータとはいえ少なくなりました。うれしいことです。ただ、すでに感染していて重症化された方がまだ増え続けています。今日みたいな感染数だと2週間後には重傷者が減りだすと思われますがまだ、ひと月ふた月は、予断許さないですね。でも、重症者の予備軍が減ったということはいい知らせです。ただ、まだ何か決め手があって減ったわけではないので人の動きが戻れば…そうならないように効果的な薬が早く開発されますように。イギリスで新たな試みが行われているとも聞きますし効果が楽しみです。日本も負けずに色々されているし将来少し前が見えてきているかなぁ。油断はまだ禁物ですが…では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月07日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、22℃晴れ予想最高気温31℃となっています。昨日で、東京2020 パラリンピックが終了しました。オリンピックの17日間とパラリンピックの13日間合計30日間という長い時間の終焉でした。次回のパリ大会には、コロナがどこまで落ち着いているのかなぁ。出場できた選手たちも地元開催とあってすごく頑張り力を発揮されていました。お疲れ様。障害者のスポーツの可能性そして、できる能力を発揮して周りの人の力を借りながらでも可能性が再確認できた大会ですね。サポート側の苦労は計り知れないですが自分のことのように喜んであられた姿よかったですね。・・・さて、昨日は、お散歩に出かけました。目的の一つが、毎月展示が変わる和菓子屋さんの和菓子の展示。今月は何かなぁ。と楽しみに行きました。今回は、秋桜でした。遠くから見ると本物に見えますがお菓子です。トリミングしたら「なるほどお菓子ですわ。」と思う場所がありました。花の中心が分かれていませんでした。花びらになっていなかった。でも、遠くから見るとたくさんの秋桜が咲いているのがすごくいい表現されています。帰宅して、そろそろ咲きそうな月下美人を確認して今日あたり咲くかなぁ。と期待していましたが24時に見ましたが咲いていませんでした。今晩かなぁ。と思って鉢を動かすと挿し木で育てている低いほうの月下美人に咲き終わった花が…。昨日の晩に咲いていたようです。まったく油断していました。何回か確認していましたがつぼみがあることすら気付いていなかった。ひっそりと咲いて咲き終わってから気づくという失態でした。今までは咲くだろうなぁ。と気づきながら寝てしまい朝になってしまった…ということは多いのですが。つぼみ自体を見落とすのは初かなぁ。今晩のつぼみは見逃さないようにしないと・・・新型コロナウイルス感染症 東京 1853人 大阪 1820人 京都 339人 全国 12904人 亡くなった方 31名となっています。減りつつありますが気になることが…。ワクチンを2回接種している高齢者の新規感染が増えだしてきているとまだ、接種して6か月経っていないと思うのですが感染するのですね。抗体が減ってきているということなのかウイルスが抗体に対応する変化を起こしているのか。なんだか気になります。せめて1年は有効であってほしいですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月06日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、22℃ 晴れ予想最高気温31℃となっています。今日は朝から久しぶりに晴れています。うれしいですね。外が明るいのは、わくわくします。買い物に行こうとたくらんでいます。あまりうろうろするのはよくないのですがね。人との接触がないようにしておかないとです。よその人も同じこと考えているかもしれませんね。ゆっくり日曜を楽しみたいと思います。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 2362人 大阪 2353人 京都 406人 全国 16014人 亡くなった方 60名となっています。今日あたり大阪が東京抜きそうな勢いですね。首都圏は、少し減ってきているような気配ですが関西圏は、増えている印象です。また週末なので数的には減るのかなぁ。ただ、油断しないで過ごしていかねばですね。明日はまた、PCR検査をしないといけません。しばらく毎週するのかなぁ。陽性が出ませんように。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月05日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、22℃ 雨予想最高気温27℃となっています。今日も雨ですか…緊急事態宣言下で自粛要請が出ているので人の動きが抑えられるのにはいいのかもですが…緊急事態宣言といえば、14日までの期限があります。数的に言えば減りだしているのであと10日もあればかなり減るのではないかと感じますがお隣の大阪が数がまだ増えている現状解除されても蔓延防止等措置止まりかなぁ?もしかしたらもう少し延長もあり得ますがなど考えていましたが、昨日、菅総理が総裁選に出馬しないと正式に発表がありました。出ても勝てないとわかっていても逃げずに戦ってくるのかなぁ?と思っていましたが自ら一線を引きましたね。就任当初は、どんなに不利な立ち位置でも針の穴を通すように信念を貫く人だと放送されていたのですが、1年後には不利な立場に立って現状を理解して退陣を決断したのでしょうかね。内内のことは分かりませんがコロナ対策に集中したいとのこと。何か秘策でもあるのかなぁ?放置していつの間にか消滅なのかなぁ?来週詳しく記者会見するとのこと茂木会長のようなことをしたいのかなぁ?・・・新型コロナウイルス感染症 東京 2539人 大阪 2305人 京都 372人 全国 16736人 亡くなった方 63名となっています。東京と大阪がほぼ同じ数字が出ています。14日の期限までに減るのかなぁ?と心配しているうちにパラリンピックもあと2日ですか。あれだけ批判されていたオリンピックもパラリンピックもようやく終わりが見えてきました。選手は一生懸命でしたのですごくいいパフォーマンスを見せてくれていたので努力した甲斐があったなぁ。と思いますが終わってからのコロナ対策が大きなお土産が残っていますね。そしてかじ取りが退陣するとなると放置されたと思われても仕方がないのかなぁ。お金を稼げたら後始末は誰かがしてくださいと言わんばかりに感じます。外国での開催ならすごく感動だけが残った大会ですが自国となると後が大変でしょうね。そして思っていたほど収入がないはずなので(無観客での開催)借金を増やしていると思うので税金で何年かに分けて取り返していくのでしょうし国民としては、お金は取られるわ。コロナは抑えられないわ。行動制限は継続するだろうし、将来真っ暗ですね。明かりが見えだしてきていると言っていたのがどこなのでしょうね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月04日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、23℃ 曇り予想最高気温25℃となっています。今日は夏日まで下がりました。20年前はこれぐらいが最高気温だったと思うと暑くなりましたね。逆に今はこれぐらいでも寒いです。耳の違和感継続中…でも、熱も出ないしただ痛いだけ。気にしないようにしないとですね。気候の変化で頭痛がある人もいますのでこれかなぁ?なんて勝手に思っています。昨日から雨で今のところ雨はないですがお昼ぐらいからまた雨が降るとか7月以降本当によく雨降ります。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 3099人 大阪 2501人 京都 478人 全国 18227人 亡くなった方 65名となっています。鼻から入れるコロナの薬とか飲む薬とかいろいろ製薬も進んできていますね。今週はお薬の開発の記事が目立ったように思います。そして緊急事態宣言で少し人の動きが減ったことで新規感染者も減ってきつつありますね。これで喜んではいけないのですが気が緩んで動き出したらまた増えると思うので(過去何回も同じことを繰り返しているので…)ワクチンが進んで製薬会社が新しい薬を製造少しずつですが前に進んでいますね。今日はどんな話題が出るのでしょうね。パラリンピックもあと2日だったかなぁ。駆け抜けるように終わりが近づいてきました。ただ、後始末が今後大変なのでね。来年の冬には冬季オリンピックが中国であるし東京の教訓を生かしてもらえればと思います。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月03日
コメント(3)
おはようございます。今朝は、25℃ 雨予想最高気温27℃となっています。秋雨前線が復活して日本を縦に横断してできているようです。北は冬、南は夏の気温に分けているようです。明日はもう少し前線が南下して寒くなるところが増えるとか。季節が進んでいくのかなぁ。そういえばイチヨウの実が落ちているところを見かけるようになってきました。まだ青いのですが黄色く熟す頃は、踏んでしまったら大変なことになりますね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 3168人 大阪 3004人 京都 532人 全国 20036人 亡くなった方 71名となっています。予測はできていましたが一日で亡くなる方が100人に近づいてきましたね。ワクチン接種をしていても感染してしまう医療崩壊状態で自宅療養を強いられて、自宅で亡くなる方が増えていると予測できます。高齢者はワクチン接種が進んでいるのでそこまでなくなっていないと想像すると現在なくなっているのは、2~50代の働き盛りの世代でしょうか。そして家庭内感染が広がることで10歳未満の子がもらってしまうと…考えたくないですね。軽傷でも複数の後遺症に悩まされますし一度かかったからと言ってもうかからないというわけでもないし本当に感染症対策やワクチンはしておいたほうがいいです。もちろんリスクがあるのは言われているとおりですが…。異物混入があったりして少しワクチンの魅力が落ちていますが…アメリカでは飲む治療薬の効果が出だしているとのことすごく期待してしまいますね。南米コロンビアで見つかった変異株「ミュー株」もすでに国内に入っているとか…(ワクチンを無効化するウイルスらしい)デルタ株が猛威を振るっている中でラムダ株に東京株?に今度はミュー株ですか。一つ解決するとまた進化したコロナウイルスが出てくる。緊急事態宣言は解除されることがあるのでしょうかね。政府はまたいろいろ他のことで忙しそうですしね。コロナ対策はほったらかしになるのかなぁ。お手上げ状態とはわかっていますが…何もしないのでしょうね。(様子を見るぐらい)そんな中、私自身昨日から右耳の後ろが痛い。中耳炎か外耳炎かなぁ?と思うのですがこれで熱が出てくると嫌な予感がしてしまいます。下手に熱出せませんね。体温測定して36℃台でした。用心しないとです。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月02日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、23℃ 曇り予想最高気温33℃となっています。夜少し涼しくなってきたかなぁ?季節の変わり目を感じるような9月初めの日です。エアコンも久しぶりにストップできるかなぁ?と思い昨日は、冷房から送風に変えて過ごしました。目的はエアコン内の乾燥ですが…買い換えて2年目前回のものが庫内カビがよく生えていて掃除しても取れなかったので送風をして乾燥させることでカビの発生を抑えるようにしてみました。結果が来年出るかなぁ?でも、シーズン前には点検と掃除はしないといけないですがね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 2909人 大阪 2347人 京都 446人 全国 17709人 亡くなった方 65名となっています。思っていたほど数が上がりませんでした。少しピークを越えたのでしょうかね。このまま減ってくれるといいのですがね。記事で見つけてしまいました。デルタ株の進化系のウイルスが…「東京株」とか…オリンピックでウイスルが混合されていたと思うので出てくるのではないかと思っていましたがあまり流行りませんようにと思いますが…ラムダ株もそして、外国でも新しい進化株が発見されたとも出ていたしウイルスも日々進化しているでしょうしまだまだコロナとの闘いは続くのでしょうね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年09月01日
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


