全31件 (31件中 1-31件目)
1
おはようございます。今朝は、14℃ 雨予想最高気温19℃となっています。実は昨日寝る前にどうものどが渇いてダメと分かっていてもコーヒーを飲んでしまいました。覿面ですね。もう寝れません。11時…12時…1時…2時…3時…目がさえてすることもなく4時に雨が降り出してきているのを確認し5時には雨音が大きくもういつも起きる時間。またやってしまった。徹夜…今日は、雨降りでもあるので買い物に行かずゆっくりしようかなぁ。そのうちお昼寝するかなぁ?できないかなぁ?選挙は、人が少なそうな時間を見計らって投票に行くつもりですが予報では雨のち晴れと出ているので晴れてきたら…と思っていますがよその人も同じ考えの人が多いと思うので悩ましい所です。なんとなく、そろそろインターネットでの投票もできるようになったらいいのにと思ってしまいます。在宅の高齢者宅に行くとこけたらだめなので投票は行かないでおこうと思いますという声を聴きます。期限前投票もありますが一人ではいけない人ばかりなので誰かがついていかないといけない。もし会場(学校の体育館など)に行っても土足で入るためブルーシートを敷いてあるため すり足では引っかかり転倒につながる。危険なことをするぐらいなら行かないということになります。これを解消するのには、インターネット投票があればいいのに在宅でネットさえつながれば使える。マイナンバーを使用し、はがきのパスワードを入れたら投票が出来ると高齢者も安全に投票ができるので投票率も上がるのにと思ってしまいます。ただ、ネットだと誰が投票しているのかがわからないので不正につながるのかなぁ。いろいろ難しい問題がたくさんありますね。まぁ、歩けるうちは、頑張って私も投票しに行ってきます。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 23人 大阪 49人 京都 4人 全国 285人 亡くなった方 7名となっています。近畿の総数は83名でした。少なくなってきているように見えますが大阪は先週と比べて7名増えていると出ていました。広島は、先週の同じ曜日で2倍増となんとなく下げ止まりして増えだす気配があると伝えていました。制限解除されて観光などいい季節なので増えていかないでほしい所です。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月31日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、9℃ 曇り予想最高気温21℃となっています。朝は冷え込むとニュースで脅されていましたが思っているほどではなく肩透かしでした。でも、一桁に突入してきています。そのうちこれが最高気温になるのでしょうね。衣類は冬ものを出したのでいつでも来いって構えですが暖房器具はそろそろ準備しておかないとですね。・・・昨日は仕事はほかの職員に事務を譲って現場で動き回っていました。2日前は譲ってもらったのでね。スムーズに進めることが出来ているのかなぁ?今日も譲ってあげようかと思っています。そして、2週間ほど前に作った干し柿いい感じに熟してきました。硬くならないうちに収穫しないとですね。1/3ぐらいになっていて寂しく感じますが…でも食べごろですね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 24人 大阪 52人 京都 5人 全国 293人 亡くなった方 16名となっています。相変わらずで大阪が一番多いですが兵庫県も23名と東京とほぼ同じ数です。近畿全体で87名となっています。全国各地で2桁の都市が出てきています。下げ止まりでありませんように。そして、ワクチン3回目も国民全員が対象と発表されています。コロナに一度かかっている人もということになりますね。今朝のニュースでは東京の感染者数の誤りがあったと4500名ほど実際は多いようです。それだけピーク時数の把握が難しかったということでしょうね。明日は選挙ですね。人の出入りが多い場所になるので感染対策はしっかりしてもらいたいものです。鉛筆は、持参したほうがいいのかなぁ?一回一回交換できるのだろうか?とか考えます。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月30日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、11℃ 晴れ予想最高気温20℃となっています。寒くなってきていますが昨日は台風が太平洋側を通過していったようです。ここ近畿はあまり影響がなく風も吹かなかったのですが11月手前でまだ台風が近づいてくるのですね。温暖化の影響でしょうね。とはいえ、今年の冬は例年以上に冷え込む・寒くなると予想されています。2週間前の寒さが少し和らいでいて少し暖かい日が続いているのでこのままでいいのですがね。・・・月末も近づいて事務仕事と訪問系の仕事、運動系の仕事を昨日はしました。それでもスタッフが時間を見てけて譲ってくれたおかげで順調に事務をこなせています。今日でめどが立ちそうですよ。(^-^)・・・新型コロナウイルス感染症 東京 21人 大阪 61人 京都 6人 全国 275人 亡くなった方 9名となっています。そして近畿全体で92名なので全体の1/3を少し下回りましたね。それでも東京の3倍の感染者を出している大阪何が原因なのでしょうね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月29日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、11℃ 晴れ予想最高気温22℃となっています。この前パソコンのキーボードが手が冷えて打ちにくいと書き込みましたが手袋をしたらと教えてもらったので早速、買ってみました。親指を通して残りは、フリーのもの名前が、ハンドウォーマーというものらしいです。昨日からつけてみましたが暖かいです。ということで指先がかじかまない。いいものを教えてもらえました。これが、100均で売っているなんてね。そして、お昼に洗濯物を取り込もうとしたらそう、例のビニールで覆っているのですが暖かい。隙間は空いているのですが外の温度が20℃でももう少しありそう。そこに月下美人を置いていますがここになって新しい枝をいくつも出してきています。本来11月ぐらいになったら休眠期に入るのにすごく元気です。それだけこのビニールで覆った空間は暖かいのでしょうね。下手したらつぼみが出てきたりしてと思います。(ありえないと思いますが…)すごくリフレッシュできた一日でした。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 36人 大阪 66人 京都 1人 全国 312人 亡くなった方 7名となっています。近畿全部入れて95名でした。相変わらず1/3の感染は、近畿ですね。大阪は、微弱で増えてきているような気がします。気を付けて過ごしていきたいですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月28日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、11℃ 晴れ予想最高気温22℃となっています。昨日は、月末で事務仕事をしないといけないのに新任役責さんは、残業を許可しませんでした。仕方がないので帰宅しましたが、他職員はいろいろ思うことがありました。他職員の思いとしては、業務内では、日中の仕事がありそれがひと段落ついた時点で事務に入りますがその時に限って多職種がパソコンを使用しているのでできず。空いたすきを狙っていくと看護師の記録の時間がないので退くようにと結局パソコンを触ることが業務内でできず仕方がないので残業して記録と事務開始をせざる得ないでも、残業を許可しないのでいつこの事務仕事をするの?と抗議になる。これは私も思うこと。ただ、新任役責さんは、上からの締め付けがあるのでしょうね。去年の売り上げと今年の売り上げで下がっている(介護保険の報酬改定で単価が下がっていて)去年より悪いと言われているのでしょうね。削れるところは削りなさいととなると一番削りやすいのが従業員の超勤をできる限り減らすということを単純に考えてしまっているのでしょう。実績を上げるために無理をして新規を取り入れてスタッフに負担をかけている現状ですがそこでできる限り給料を減らす方向でしか考えていない状態仕事量が限界を超えているのに給料はできる限り支払いたくないと矛盾を考えています。新任役責さんの試練ですね。売上を上げても報酬が減っているので利益は減っていて上から締め付けが…下からは仕事を残ってするしと言ってもダメとわざる得ない。そのため抗議になる。これぞ中間管理職のつらさですね。数字ばかりを追いかける重役たち原画を取り仕切る新任役責さんかわいそうとしか言いようがないですね。できる限り協力してあげたいですがね。ということで昨日は帰りましたが帰ったからと言って自分の仕事を誰からやってくれるわけではないのでどこかでしないといけないのですがね。月末まであと三日ですかすきを狙っていくのか役責さんを口説くかしないとですね。それにしても多職種や看護師を優先しすぎかなぁ。その人たちは毎日時間内で帰れているのでそら、介護士スタッフたちは怒りますね。ここを相談員がすればいいのにとも思いますがね。何せ介護スタッフは都合のいい何でも屋さんなのでこれでは従業員が続くわけないですね。職種を守れていないのも現状です。昔の上司として新任役責さんに説教するときが近いかなぁ。(偉そうにと自分でも思いますので悟れるように促しますかね。)・・・新型コロナウイルス感染症 東京 29人 大阪 51人 京都 11人 全国 313人 亡くなった方 15名となっています。近畿全体でも100人越えしています。全国の数字を昨日も押し上げていますね。困ったものです。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月27日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、13℃ 晴れ予想最高気温22℃となっています。昨日は朝から雨が降り出して結局深夜まで一日雨が続きました。たまたま休みだったのでウォーキングも行けずで部屋の模様替えをしてみました。ついでに冬服を引っ張り出しての夏服をしまって時間があるといろいろできますね。と同時に断捨離もまたしないと一年でいろいろ貯め込むものですね。特に段ボール箱はこの前廃棄したのにもうこんなに増えていると思いました。そして着なくなった服も捨てないとですね。古着で出しますかね。冬に向かうのに部屋が殺風景になりました。そう、風通しがよくなって寒くなりますね。防寒どうしますかね。・・・久しぶりにお花夏場を完全防水(水を与えないで過ごさせる…現地では乾季)で過ごさせた植物が水やりを再開させてひと月花が咲きました。原種シクラメンのローフシアナムです。原産地がアフリカなので乾季のある過酷な場所で育っているもの実は、なかなか花が出てこないので枯らしたかなぁ。と思っていました。とりあえずよかった。たくさん種を落としているはずなのですが周りには、子株が見えないのでなかなか気難しい植物なのでしょうね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 17人 大阪 26人 京都 4人 全国 153人 亡くなった方 7名となっています。昨日のデータでは関西圏が一番多いですね。大阪はいつも一番ですが2番は兵庫県で3番が東京でした。関西地域にまだたくさん潜んでいるということでしょうね。近畿はすべてで1人以上確認されています。よそは0というところが増えているのに…全国で153人なのに近畿だけで55名全国の1/3が近畿ですものね。もう少し注意して行動しないとです。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月26日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、14℃ 曇り予想最高気温15℃となっています。気温が上がらないですね。そして、降水確率が80%と出ていますので雨降りの日になりそう。今現在は降っていませんが重い雲があるのでそのうち降るのかなぁ。さて昨日は、ウォーキングに出かけました。目的は、会員カードの期限がもうすぐ切れますよとはがきが来ていたので洋菓子屋さんに…。ところが途中で気が変わって雑貨を買いに行きました。そして、約3時間後に帰宅すると鍵がかかっていました。「え?」です。誰でしょうね。怖がりがいて用心に閉めたようです。そういう日に限って鍵を持って出ていない。すぐに気付いて開けに来ましたがもし外出していたら帰ってくるまで外で待ちぼうけになるところでした。予備のカギどこかで置いておかないとですね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 19人 大阪 38人 京都 12人 全国 234人 亡くなった方 8名でした。土曜の記録なので少ない?でも、こんなものでしょうね。東京と京都がほぼ同じですか。人口から考えたら京都のほうが多く出ていることになりますね。大阪の影響かなぁ?用心に越したことはないです。週末の人出が気になるところですね。出かけている人は楽しかったでしょうね。制限解除で時間気にせず楽しめるのですからね。テレビインタビューでも今までは遠慮して飲んでいましたが時間気にせず堂々と飲めるのがうれしいと???「制限中も行ってたんかい!」と突っ込みたくなりました。では、今日も一日頑張りましょう。あっ雨降りだしましたね。週明けから雨うっとおしいです。
2021年10月25日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、8℃ 晴れ予想最高気温21℃となっています。朝は今年一番の冷え込みでした。が、少し寒さに慣れたのでしょうかね。そう寒く感じなかったです。ただ、指先は冷えていてキーボードがたたきにくいですね。・・・さて、今日は例のお菓子屋さんのディスプレーに行きました。月始めは、先月のままコスモスでしたが半ばぐらいに変わっていました。今回は、紅葉しているモミジでした。随分と向こうにあるのでショーウィンドから見ても模型なのかお菓子なのか見分けがつきませんでした。本来は時期的にはこういう時期なのですね。実際の木々はまだ、青かったり茶色だったりと見応えがないのが現状かなぁ。この冷え込みで少しずつ紅葉してくれるといいのですが…そして、いよいよ月末の一週間が始まりますね。事務の業務が増えていきますね。パソコン操作が多くなるのに手が冷えて動かなくなるので誤字が多くなります。実は今も随分と手直しをしながらやっています。倍疲れますね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 32人 大阪 46人 京都 11人 全国 285人 亡くなった方 5名となっています。一日に二けたの感染が確認されている県が7県です。京都もこの7県に含まれています。もう少し減ってもらいたいものです。外国に目を向けるとイギリスの感染が再拡大しているとワクチン接種率が高い国なのですが一日5万人の新規感染者が出ているといわれています。ということは、ワクチン2回接種していても再び感染する可能性が高くなってきているということになりますね。やはり3回目は打つべきなのでしょうね。ということはインフルエンザも早めに接種したほうがいいのかなぁ。色々考えが揺らいでいます。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月24日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、13℃ 曇り予想最高気温19℃となっています。昨日は久しぶりに20℃を越えて少し暖かかったです。コロナの数が減ったので昨日から規制の解除がされました。それだからなのか、夜も暖かかったからなのか?わかりませんが、帰宅時の人出がすごく多かったです。車というより歩いている人の多いこと。そして、自転車の多いこと。マナーが悪いので帰宅時のバイク非常に怖いですね。走っていても急に飛び出してきたり3~4人が横並びで話をして全く避ける気がなかったり自転車を飛ばしてバイクを追い越そうとしたり規制解除になって楽しいのかもしれないですがしばらくはこういうことが続くのかなぁ。というよりこういうのが普通で今まで規制がかかって家でおとなしくしていたので危険な行為を目にしなかっただけなのでしょうかね。そして金曜の夜でもあり週末で羽を伸ばしていたのでしょうかね。交通事故にならないようにいつも以上に慎重に移動しないとです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 26人 大阪 51人 京都 7人 全国 322人 亡くなった方 12名となっています。平均的に減りましたね。規制解除されての初の週末になりますしどう変化していくのでしょうね。このまま落ち着いてもらいたいものです。そういえば、インフルエンザワクチンをもう打った職員がいました。今はまだ簡単に打てるのでしょうね。品薄と聞いているので仕事柄打たないといけないでしょうし3回目のコロナワクチンも11月から解禁とのことで2回目が終わって8か月以上とのことで私自身5月なので8か月後となると来年1月かと思いますが会社が早めに動くかも…そしてこれだけコロナ感染が抑え込めているのに必要なのだろうかと悩みが付きません。インフルワクチンを打って15日は経たないと打てないとかいろいろ条件を言われていてどうなんでしょうね。そして副作用も2回目ぐらいと同じとなるとまた苦しむ人もいると思うのでどこまでメリットがあるのでしょうね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月23日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、11℃ 晴れ予想最高気温20℃となっています。昼間は、20℃まで上がるということで昨日より暖かくなるのかなぁ。来週は少し気温持ち直すようでほっとしています。2日前のニュースを聞いてか?ガソリンスタンドで給油待ちの車の列がすごい。来週も値が上がるといわれていて今週中に入れておこうと考えておられるのでしょう。3か所送迎車で通りましたがどこも並んでいました。この高値がいつまでも続くとは思わないのですがね。・・・昨日は夜も寒かったのでラーメンを作りました。煮卵にメンマ、鶏のチャーシューを買って温まりました。お鍋も恋しい季節で暖かい食べ物が増えていきそうです。その後は予想通り…体重が増えだしてきています。目標体重を600g越えていました。冬の食べ物ものって毎年思いますが増えるんですよね。また、そろそろ9月の健康診断の結果が配布される頃でもあるので気を付けないと再検査が待っています。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 36人 大阪 42人 京都 4人 全国 343人 亡くなった方 16名となっています。京都は昨日の24時で酒類の規制解除が行われました。今日から営業時間は、制限がなくなりました。ただ、認定されているところ限定で未承認は21時までとか。店側もクラスターのリスクがあるのでこれからも気を付けながら営業になりますね。でも、ひとまずほっとしました。そして、京都独自のGoToもすると経済を回していこうということでしょうしいいことだと思っていますがチケットを買うのに抽選とか裏事情もあるのかなぁ?(府として税収が少なく大量に発行できないのでしょう。)とりあえずもう少し様子見て過ごしていきましょう。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月22日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、11℃ 曇り予想最高気温18℃となっています。昨日は、霧雨が降っていて気温が低い状態でした。今日は、昨日ほどではないですが寒くなるようです。となると灯油が欲しくなりますね。と思っていたらテレビで原油価格が高騰京都中京区のガソリンスタンドでレギュラーガソリンが172円と出ていました。セルフでこの値段高いね。と思っていましたが灯油も高騰しているとのこと1リットル100円近くとか10年前は、1000円で18リットル買えたのに今年は、1800円ですか。買いに行こうか悩みます。そして来週はもう少し上がるとのこと寒さを我慢する?決断の時ですね。エアコンでもいいのかなぁ?と思いますが灯油の高騰と相談ですかね。光熱費は、冬場は譲れないですね。・・・昨日の夜はお月様きれいでしたね。満月10月は十六夜とか言いますがなんか 何とかムーンとか名前付いていたような気がします。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 41人 大阪 73人 京都 8人 全国 391人 亡くなった方 10名となっています。専門家の情報では、北海道、青森で下げ止まりの傾向がみられると言っていました。再び増えだすのでしょうかね。第6波が来ると警告されていました。そうならないように警戒して過ごしていきたいですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月21日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、12℃ 晴れ予想最高気温18℃となっています。昨日と違って今朝は風が吹いています。この時期の風は冷え込むんですよね。ということでそろそろ耐寒性のない植物を室内に入れないといけない時期が近づいてきたような気がします。月下美人にシャコバサボテン、熱帯性睡蓮昨日は、睡蓮を室内に入れました。今年初挑戦のビニールで囲っている場所にシャコバサボテンと月下美人をおいていますが風が筒抜けなので結局は室内に入れないといけないかなぁ。四方を囲うと蒸れてしまいそうだし暖かい日は、中が非常に暑くなる可能性があるので隙間は必要かなぁ。ただ、温度調整がこれでできるわけではなさそうなので一番無難に室内に入れるを今年は選択します。来年以降もう少し考えていい知恵を絞ってみようかなぁ。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 36人 大阪 83人 京都 7人 全国 373人 亡くなった方 27名となっています。大阪は相変わらず東京の数を越えています。なにが原因のでしょうね。気にはなりますがこのまま落ち着いていけばいいのですが…ニュースでは規制を全面解除の話ばかりが盛り上がっています。全面解除とはいえ、なんでもしていいということではないですね。感染予防をした状態での解除です。決して制限なしではないですよ。と繰り返し伝えています。ここからがスタートですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月20日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、15℃ 晴れ予想最高気温23℃となっています。昨日は冷え込んでいるなぁ。と思っていましたが、市の発表を見てやっぱりでした。10.8℃と出ていました。11月初めごろということでまだ寒さに慣れていない状態でいきなりです。ちなみに10/10の最低気温が23.1℃でしたので約一週間で13℃下がったことになります。寒かったわけですね。・・・さて、昨日は干し柿づくりました。前日に抜きやすいように一つ一つ切り分けておいて利用者巻き込んで剥きました。こういう時は皆さんすごいですね。日ごろ進んでされない方もやらしてと積極的でした。紐を結んで干す用が忙しかったです。今までは、長いビニールひもに左右3個ずつ吊るしていましたが今年は1対にしました。というのは、去年雨がよく降り雨にあたって黒カビが発生してしまい廃棄しています。黒カビは有毒なのでね。青カビや白カビは大丈夫なのですが…とにかく雨にあたらないように注意して高めにしました。あとは少し寒気が来て渋みが取れるといいのですが…暖かいと熟して蒸れてしまいますしね。まだ、木に残っているものもあるし剥き切れていないものも50個ほど残っている。2mぐらいの支柱3本ぐらいに干しましたが全部するべきなんだろうか?と悩んでいます。熟柿にして食べるのがいいのかも…。色々話をしながら楽しい時間でした。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 29人 大阪 29人 京都 2人 全国 232人 亡くなった方 17名となっています。昨日は、テレビを見ていると第6波が来るか?との問いに約7割が来るとアンケート出ていました。ただ、今後はというところでは、経済を動かしていくべきだというほうがコロナ対策より多くなってきていました。これを読み解くとコロナ感染はまだ収束はしていないが人の動き出だしていいのだと考えているようです。いつまでも恐れていてはいけないし生活が出来なくなるとコロナ感染で亡くなるより生活苦で亡くなる方が増えていきますしね。ちょうど狭間なのでしょう。世の動きを見ながら動かないとですね。外国を見ていてもマスクを外して過ごす姿が見れるようになってきました。ただ、新規感染は増えているようなのでここはまねできないですね。中東では、外しているとペナルティが課せられるところもあるようなのでまだまだ対応が複雑ですね。何が正解なのかはまだわからない。マスク手洗いしての新しい生活スタイルをしていけば今のところ正解なのでしょうね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月19日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、12℃ 曇り予想最高気温20℃となっています。予想されていたとはいえ一週間前は最低気温が20℃だったのに…冷え込んでいます。今日と独特の地形で底冷えをしていて足元が冷たいです。ここまで下がってくるとストーブを出したくなりますね。まだ準備が出来ていないのでとりあえず、空気の遮断をと思い部屋の戸を締め出しています。昨日はお休みでしたが、渋柿が気になり、職場へ前もって枝打ちだけしてもらっていましたが今までの人と違って初めてされたのでしょうね。枝打ちして実が落ちる…今年はよく割れています。30個ぐらいはだめでしょうかね。渋柿なので割れたからと言って生では食べれません。熟すのを待って食べる?それまでに痛むかなぁ。焼酎漬け?ほかに割れていても食べれる方法知りませんか?大丈夫なものは、一つ一つ切り出して吊るせるように枝をTの字にしておきました。それでも箱いっぱいになりました。横にはごみ袋いっぱいの葉が…そして、まだ柿がぶら下がっています。高すぎて取れないのですよね。山の斜面 脚立を使っても不安定で危険なのでカラスのえさになるのかなぁ。さて、今日から柿を剥いて干さないとです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 40人 大阪 71人 京都 6人 全国 428人 亡くなった方 13名となっています。大阪はまだ全国一番の感染者数を出していますが経済も回さないといけないとのことで24日にも規制を全面解除すると発表京都は、21日に規制解除するとのことただ、市民は、必ず来るといわれている第6波なのでどうせ、すぐ規制を出すのではないかと考えています。その中インタビューをされていた中年男性。「全面解除ですか。今以上に飲みに行く場所が増えますね。」とここまではよかったのですが…。「若い子がもう少し自宅でおとなしくしてくれないと、また増えるね。」とコメントしていました。何言ってるのこの人と思いました。自分は遊びに出るのに若い子は家でおとなしくしていろというのですか?と思いました。大人が見本を見せないと若い子が従うわけないでしょう。と頭によぎりました。自分は安全で清潔、若い子は汚れているといいたそうです。色々な考え持っているのですね。裏を返せば自分が家でおとなしくしていた時に若い子が遊びまわってここまでウイルスを巻き散らかしたんだといいたいのでしょうね。なんとも残念なコメントでした。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月18日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、16℃ 小雨予想最高気温19℃となっています。昨日は雨が降ると予報されていていつ降るんだろうと見ていましたが結局帰宅するまで降ることはなかったです。深夜に雨が降って少し風も吹いていて今朝は、少し冷え込んでいますが予想していたより冷え込みはないです。・・・昨日は職場で育てている渋柿収穫しました。ただ、背が高くなっていて上のほうがまだ取り切れていないので今日雨がやんでいたら高枝ばさみで取りに行こうかと思っています。ざっと200個ほどあると思うので剝くの大変なんですがね。冬の風物詩なので頑張って作らないとですね。(作るのは利用者なのですが…)楽しみです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 66人 大阪 78人 京都 9人 全国 505人 亡くなった方 13名となっています。今週一週間通して落ち着いていますね。宣言解除になってからの3回目の週末昨日は嵐山すごい人出だったと出ていました。天気も良かったし暖かいしということでしょうね。今日は雨が降りつつ気温も下がっていますがどうなんでしょうね。行きたい人はいかれるのかなぁ。経済効果が高そうな週末になりそうです。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月17日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、17℃晴れ予想最高気温28℃となっています。今は少し暖かいのですが室内温度21℃これから雨が降るとの予報で夕方に最低気温を更新するようです。そしてこの雨が季節を進めます。また5℃ほど明日は下がるようですね。・・・昨日は、午前に横の通りを移動しました。街路樹を見ていると毎年赤く紅葉する樹があるのですが今年は、すでに茶色く変化してきています。そう、紅葉する前にもう枯れてきていて風が吹くと落葉する準備をしています。今日の雨でかなり落ちるのではないかと思います。それだけ気温が高かったということになりますね。夕方は、会議に参加。いろいろ意見をぶつけ合って疲れた。今日あたり議事録書いていかないといけないですね。今月は担当になります。そう、最近お気づきと思いますが、まとめるのが下手で長文になってしまいます。できるだけ簡単に要点を絞って書こうと思っていますが…書き手も時間がかかるし読み手も同じと思っています。うまくわかりやすく書かないと…。そして、今月は、施設の自己防災点検の担当でもあり消火器の位置や有効期限、非常出入り口の電球が切れていないか防災扉の前に物が置いてないかなど点検しました。これからの季節、冷えてくるので暖房を使いだすので大切ですね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 57人 大阪 65人 京都 13人 全国 520人 亡くなった方 23名となっています。大阪の一日の新規感染者が2桁まで抑え込んできています。ただ、全国では相変わらず一番多いのですが…でも、確実に減ってきていますね。職場から3回目の接種の準備に入っていると今まではファイザー社でしたが、今回はモデルナ社になるかもとの情報が2回目が5月に打ち終わっているのでもうすでに5か月経っていますし、いいのかなぁ?それと、インフルエンザワクチンも打ちましょうと来ているので早めに打たないと3回目のコロナワクチンが打てなくなりますね。最低でも15日は開けないといけないとか。そして、インフルエンザワクチン今年も生産量が少ないと出ていて品薄になる可能性があるとのことその中で、今年は大流行するかもとニュースで出ていてせわしないですね。インフルエンザワクチンの解禁が、10/15だったので昨日からスタートしています。打つのなら早めに打たないとですね。ただ、抗体の有効期限が3か月と言われていて今 打っても流行期に入る2月頃には、抗体がなくなっている可能性もあるので悩ましい所です。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月16日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、16℃ 晴れ予想最高気温27℃となっています。今朝は、今年一番の冷え込みがあったようで寒かった。少しずつ季節が進んでいるのを肌で感じます。昨日は、お休みで少し遠出して買い物に行きました。市外の激安販売店。気になった商品が、入口に布マスクしっかりしているもの3枚で300円コットン入りで肌さわりもよさそう。そして、文房具では、ボールペンが10円消しゴムが20円冬用の衣類では、タイツは100円ダイエット用加圧シャツ500円とかでした。食料品も売っていましたハンバーグ弁当などが258円とかこれで儲け出ているのかなぁ?と思いましたが少し買い物して満足していました。その後は食材を買いに走り15時ごろからウォーキングこの時間だと人出がやはり多くなってきているように思います。ただ、観光されているという感じではなく市民さんが移動しているという感じですね。今年は、剪定をされていないため?いちようの下は、つぶれた銀杏が大量に道路にへばりついています。茶碗蒸しに入れたらおいしいのにと思いつつもったいないなぁ。今まではよく拾いに行かれている人を見かけましたが今年はこんなに落ちているので拾いに行く人が少ない?いないのかなぁ?と思っています。マスクをしていても銀杏のにおいを感じるのでマスクしていないと強烈なにおいがしているのでしょうね。・・・衆議院の解散が、昨日の13時にありました。色々報道で前もって勉強させてもらっていてどんな風に解散をするのかとテレビを見ていましたが衆議院を解散するとだけでおわり意外とあっさりしているのですね。万歳を数回して閉幕たくさんの方が失職されました。今月末にはどんな体制になるのかなぁ。コロナ対策しっかりしてもらいたい。雇用に経済に子育てに高齢社会に自然災害に国際的対応に…言い出したらきりがない。幸せを感じる社会になりますように。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 62人 大阪 112人 京都 9人 全国 619人 亡くなった方 33名となっています。経口ワクチン治療薬の話が出ていました。日本では、どうも中等症以上の方が対象になるのかなぁ。もう少し進めば、もっと増やせると思いますが来年は、コロナという恐怖から脱出できるのでしょうかね?抗原検査も薬局で買えるようになってきています。これも一安心できる材料ですね。もし体調が変だなぁ。と思ったら自分で検査することになるのでね。少しずつコロナという見えない敵に対応が出来てきているのでしょうね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月15日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、18℃ 晴れ予想最高気温27℃となっています。この前の深夜の雨以降少し気温が下がってきました。週末にも雨予報が出ていてもう一段季節が進むようです。10月も後半に入っていくこの時期なのですがね。今日は衆議院の解散をするとのことでまた選挙戦に入りますね。・・・さて、昨日は、入浴援助中に感じたこと最近、湿気が多く感じていました。というのはもやがかかっているような気がして仕方がなかったのです。もともとコロナ対策もあってマスクとメガネがするようにと指示があるのでしていましたが、昨日は、どうも見えにくくって眼鏡をはずして洗ってみましたが???あれ?霞んでいる…。特に見えている範囲の周りがよく霞んでいる。他職員に聞くといつも通りだよと目の疲労から?かカスミ目になっているようです。視野が入浴援助中狭くなっているようです。援助後にフロアに戻るともう気になりません。???そして午後は在宅利用者の訪問その時にはもう忘れていて普通に仕事していました。あの時は何だったんでしょうね。少し目を休ませることを考えていかないとですね。年でもあるのかなぁ?と思いつつ薬局で眼精疲労用の目薬買ってみました。改善しないようなら眼科かなぁ。とはいえ今は自覚症状ないのですが…・・・新型コロナウイルス感染症 東京 72人 大阪 125人 京都 21人 全国 729人 亡くなった方 33名となっています。100人を超えたのは大阪だけということになりました。徐々に減っていて新しい変異株もできていないようですし今日もこれぐらいの水準ですすむのかなぁ。と感じています。経済の話がよく聞かれているので世間的にも感染のことより動き出すことを優先してきているのかなぁ。いいことです。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月14日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、22℃ 曇り予想最高気温27℃となっています。さすがに真夏日はもうないかなぁ。でも、夏日は継続中ですね。ただ、来週は最高気温でも20℃ほどしか上がらないといわれていますので一気に7℃も下がるのですね。少し冬の準備を今週末はしないといけないかもです。・・・街中に選挙の看板が準備されてきています。まだ候補者のポスターはないのですが選挙が始まりますね。新内閣が発足してすぐに解散するということで最短記録とか今は国民のメリットばかりをテレビで言っていますが実現はできないだろうなぁ。と感じています。国民の関心を引き付けるためにテレビを利用しているんだろうと思っています。ただ、野党も上げ足ばかり足を引っ張るようなことばかり荒さがしをしています。小学生で言う喧嘩をした後に別々で理由を聞いている先生のような感覚を覚えます。今回も与党の圧勝かと感じますが…ただ、あまり強すぎるのも問題があると思うのでもう少し野党も頑張ってもらいたいものですが…あまり政治に関心のない人なのでとりあえず生活に支障が出ない程度でお願いします。コロナで疲れていますので体力を回復しないとですね。・・・気になるニュースを見つけました。訪問介護職員が利用者宅で睡眠薬入りの飲み物を飲んで1時間ほど寝てしまったとか…非常に残念です。サービスを受ける側も提供する側も何しているのって感じです。利用者は薬が使ってないと拒否されていますが、逮捕。介護職員は、日ごろは利用者宅での飲食は禁止しているはずでも、その日は、たまたま口にしたとか(なんで?)気が付いた後、次の仕事に意識もうろうとして行ったとかお互い信頼関係があるからできる在宅サービスのはず信用を見事に覆されました。(失いました。)非常に残念です。裏切り行為です。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 77人 大阪 103人 京都 12人 全国 608人 亡くなった方 28名となっています。月曜のデータですが穏やかですね。一安心です。ただ、油断はできませんが…。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月13日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、21℃ 雨上がり予想最高気温29℃となっています。深夜に雨が降っていました。朝3時ごろには降っているなぁ。と思っていましたが5時にはやんでいました。今日はこんな感じの天気だそうです。この時期に雨が降ると気温が1℃下がるといわれている時期ですので少し冷えてくるのかなぁ。・・・昨日は、平日でしたので車の交通量が多かった。月曜でもあったのでね。深夜の火災を朝に通ってみましたが焼け落ちた後もなくってどこが現場なのかわかりませんでした。それだけ早く消せた?のでしょうね。ニュースを探しても特に記事を見つけることもなかったです。よかった。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 49人 大阪 49人 京都 8人 全国 369人 亡くなった方 20名となっています。日曜データではあるもののもう、限りなく0に近づいていますね。宣言明けの3週間目に入ったので今週もしかしたら増えだすのかもしれないですが…何よりなくなる方が20名まで減ってきていることも落ち着いてきているということになります。ただ、会社は、そろそろインフルエンザの予防接種の予約を始めなさいと言い出してきています。前にも言いましたが今年も打たないといけないのかなぁ?と思っていて悩みます。世の中の動きを見て考えようかなぁ。コロナワクチンの3回目の接種も考えつつ何が正しいのか何が余計なのか…。実はまだ、もう一つ打たないといけないワクチンがあります。風疹のワクチン…3つもあるので困るなぁ。一つ打ったら15日は開けないといけないので全部打つとしたら一月半かかりますね。うんざりです。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月12日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、20℃ 晴れ予想最高気温30℃となっています。明日あたりから三日ほど雨が降るのかなぁ?その後少し季節が進むといわれています。今は、30℃真夏日なので25℃前後の夏日になるのかなぁ。10月半ば、もう季節は早霜が下りてきてもいい頃なのに夏日を更新し続けています。松に「こも」を巻きだしています。害虫駆除のためですね。ただ、これだけ暑いと害虫は寄り付かないかなぁ。そうそう、昨日の深夜11時半過ぎごろに消防がたくさん来ました。隣の町内で火災があったようで見に行きました。が、消火活動は10分もしないうちに終わったようでボヤ騒ぎかなぁ。それでも消防車などが10台ぐらい来ていました。何事もなかったのでよかったかなぁ。深夜はよくサイレンが響きますね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 60人 大阪 105人 京都 24人 全国 551人 亡くなった方 10名となっています。この数字は今年に入っての最小だそうです。土曜日の検査数となりますが最小に抑え込めているのはうれしいですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月11日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、22℃ 曇り予想最高気温30℃となっています。今日は10月10日ということで昔は、「体育の日」でしたね。今は、10月第二月曜が「体育の日」でしたが去年のオリンピックに合わせて「体育に日」が名前を変えて「スポーツの日」に変更されました。国際的になじめるだろうということでしたね。昔の第1回東京オリンピックが今日から始まるのでしたね。その記念日としてできた休日そして1年遅れで今年第2回東京オリンピックが行われました。しかもあの暑い日に強行して…この時期にすれば暑さ対策もそれほどせずに日本中で楽しめたと思うのですが…アメリカの一言の影響で初夏に開催でしたね。今年の「スポーツに日」は、オリンピック開会に合わせてすでに移動して消化していますので明日の休日はないです。平日です。今年のカレンダーを見たら、赤く休日に見えていますが平日です。間違う人がいるかもしれないですね。そして、普通の人は、明日仕事や学校に行くとなると1日損した気になるのでしょうね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 82人 大阪 124人 京都 20人 全国 776人 亡くなった方 24名となっています。大阪は落ち着かないですね。平行線を通っています。下げ止まりでありませんように。逆に東京は週末になると2桁まで下がります。長いこと制限がかけられていてうまくかわせるようになってきているのかなぁ?外国に目を向けると中国は、ワクチン接種者の死者が未接種者の死者数を越えてきたと中国なのであまり信じてはいませんが中国産のワクチン接種者なのか?と疑っています。当初から中国製ワクチンは抗体ができないといわれていたのでワクチンを打ったとしても打っていないのと変わりがないということですね。そして、ワクチンを打ったという安心感から油断ができ、感染してしまうということでしょうかね。ただ、よその国のことだからと思うことも危険かと感じていてファイザー社でもモデルナ社でもアストロゼネカ社でも無期限に抗体があるわけではないので感染しないように生活は継続していかないとです。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月10日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、20℃ 晴れ予想最高気温29℃となっています。週間天気予報を見ていても火曜日ぐらいまではこの気温が続くようです。火曜ぐらいに雨が降って少し季節が進むとのこと街中を歩いていて思うのが落ち葉が多くなってきたなぁ。です。そう、この暖かい気候で紅葉もせずに落葉が始まってきている。イチヨウもカエデも全く紅葉していないのです…。落葉樹の家の前の人が朝にはほうきで掃いて掃除をされている姿がよく見られます。この時期には毎年、業者がいて枝打ちしているのですが隔年で東西か南北で枝打ちされるのですが今年は見ないのです。なのでどこも落ち葉がたくさん落ちていますし銀杏の実が落ちては踏まれてこびりついています。なんとなく、枝打ちする業者がいないということは賃金がもらえない…委託をされない…そう、コロナの影響で観光都市 京都の収入がなく委託の依頼ができないのかなぁ。と感じます。2年で緊急事態宣言を数回したため、飲食店のお酒提供する側の営業自粛・時短営業での協力金もあり赤字なのでしょうね。一部では、協力金の申請をしても現在調査中ということを言って先延ばしにしているとのこと懐事情なのでしょうね。市バスも一日乗車券を廃止にしました。色々不都合が出てきている中で前回の緊急事態宣言は、市としては申請しないと言ってましたが国から宣言が出てしまい、やむなく従ったのでしょうね。大丈夫か京都府?京都市?と住んでいて思います。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 138人 大阪 166人 京都 26人 全国 827人 亡くなった方 46名となっています。新規感染者数も安定して減っていますが亡くなる方が毎日50名弱はいます。これと別で後遺症に苦しむ方が全国でどのくらいいるのでしょうね。新規で感染される方が少なくなってきて喜んでいても後遺症の対応で医療は毎日大変ですね。もちろん後遺症もなく完全に回復されている方も多いと思うのですが…緊急事態宣言が解除されて1週間。人出が徐々に増えだすこの時期うまく乗り越えていきたいですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月09日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、21℃ 曇り予想最高気温30℃となっています。今週はしばらく暖かい日が続くそうです。ただ、来週一雨来たら、秋らしい気温に下がっていくそうです。これぐらいの気温がちょうど過ごしやすいのにね。・・・ここ3日ほどで地震がよく起こっています。昨日も東京千葉で震度5強ですか。大きな混乱がないことを祈っています。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 143人 大阪 167人 京都 27人 全国 966人 亡くなった方 39名となっています。平日で3桁まで抑え込めています。すごいなぁ。と思う反面なくなる方が40名ほど年齢が、5~40代でしょうか。働き盛りなのにと思いますがパートナーの方大変でしょうね。無事退院できても後遺症で苦しんでいる人もいますしこれからも医療関係は、大変ですね。ただ、新規感染者が減ったことで警戒レベルを引き下げていく流れが続いています。このまま収まればいいのですが…ただ、インフルエンザが大流行するかもってどこかで聞きました。これだけマスク・手洗い・手指消毒が当たり前になっているのにそして去年は、ほぼ出なかったのに…。油断はできないということでしょうね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月08日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、19℃ 曇り予想最高気温28℃となっています。昨日は比較的過ごしやすかったのですが今日はまた、28℃と少し上がります。舞鶴とかは、5℃以上上がるようです。昨日は、休みでいつもは行かないお店に歩いていきました。久しぶりに行くといろいろなものが目につきますね。歩いて行っているのに冬支度の雑貨を4点ほど買いました。意外と荷物になりますね。その足で、いつも行くホームセンターによって買い物をして、最後に食材を3日分…カレーにしょうかと野菜を見に行きました。人参…規格外でしょうね。通常の3倍ぐらい大きなものが3本入って100円。気になって買ってしまいました。ジャガイモも規格外でこちらは、小さい。30個ぐらい入っていて150円帰ってカレー作りしましたが人参一本でお鍋いっぱいになりました。ジャガイモの半分使いましたが通常の量より多かったのもあり焚いていくとでんぷんになりますね。規定量の水を加えていましたが全く足らず…追加で半分を入れましたがでんぷんでとろみが出来ていてもう半分…予定していた量の倍できてしまいました。中辛で作ったのですがでんぷんと倍の水で甘口に変わった?食べやすかったですね。原価すごく安上がりでできました。が…しばらくカレー三昧になりそうです。カツカレーにカレーうどん、カレーチャーハンなど作っているうちになくなるかなぁ。食費が抑えられました。ただ、あの人参がまだ2本残っていますのでカレー終わったら、何か炊き込みを考えないとですね。シチュー、ハヤシ、煮物、一日半分で十分なのでしばらく人参デーでもありそう…。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 149人 大阪 209人 京都 30人 全国 1125人 亡くなった方 26名となっています。再び新規が1000人台になりました。まだ油断ができないということなのでしょうね。減ってはいるのですがね。油断せず今日も安全に過ごしましょう。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月07日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、19℃ 晴れ予想最高気温28℃となっています。朝晩は秋らしい気候ですがお昼はまだ暑いですね。ただ、今日は、昨日のような暑さはないとのことで過ごしやすそうです。10月も第2週に入ろうとしているのに夏日はまだ更新しています。急に寒くなるよりましですが…個人的には寒いほうが嫌ですので…昨日は、職場で男性職員が他職員に激怒して、60分程度業務を放棄していました。他職員も意味が分からずで…(本人が原因を作ったわけではなかったのですが)男性職員にしたら言いやすかったのでしょうね。何も知らず、入浴援助から帰ってきたら現場が蒼白状態…。何が起こっているのか肌で感じましたが当の男性職員がいないのでどうすることもできずで仕方がないので自分の仕事をこなしていました。しばらくしたら気持ちが落ち着いたようで職場に帰ってきました。話を少し聞いて業務上のミスがあったことは謝っておき現場を離れたことは咎めておきました。性格上やプライベートなことなどがいろいろ重なったいたようです。日ごろはやさしい子ですし、頑張り屋さんではあるのですが他で気を使いすぎて少ししんどくなってきているのかなぁ?こういう時は、職場を離れて遊びに連れて行ってあげるのが立場的にするのでしょうが何せコロナ禍なので話を聞く程度しかできないのが残念。少し、業務のプレッシャーを軽減してあげるぐらいしかできないかなぁ。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 144人 大阪 176人 京都 19人 全国 980人 亡くなった方 36名となっています。月曜のデータとしては減りましたね。昨日から比べて微弱で増えていますが検査機関の休み明けでのデータですので確実に減っているのですね。平日に入り、通勤の車なども多かったですが通勤時間以外は、市内も交通量が少なくって走りやすいです。ということは逆に観光に来られている人がまだ少ないということですね。観光バスも2階建ての屋根が開いているものを見かけるようになりましたし少しずつ動き出しているのでしょうがね。2週間後の感染数を見て変わるのかなぁ。と思っていますが…では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月06日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、21℃ 晴れ予想最高気温30℃となっています。昨日は内閣総理大臣が選出されました。と一日ニュースでしたね。近くに選挙があるのでそこまで大騒ぎしなくてもと思いますがどんな指導力を見せるのかなぁ?昨日はニュース見ても時に目に留まることもなく平凡な日でした。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 87人 大阪 96人 京都 10人 全国 602人 亡くなった方 24名となっています。日曜データですので減ったですね。とは思いますが今日はここまでは減らないでしょうね。でも、全国で3桁がなくなっています。本当にうれしいことです。ワクチン効果でしょうね。安心して生活ができるというのはいいことです。ただ、油断はしないで継続していきましょう。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月05日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、21℃ 晴れ予想最高気温30℃となっています。昨日の朝から比べて4℃高い朝です。でもこれぐらいが過ごしやすいですね。寒くもなく暑くもなく。昨日は午前にホームセンターに体温計の電池を買いに行きました。朝が冷えていたので上に一枚多く着込んで歩いていきましたが半分ぐらい到着した時点で暑い。上着を脱ぎました。買い物後に月が替わったのでここの所毎月撮影に行っているお菓子屋さんのショーケースが気になり行きました。が、先月の秋桜のままでした。季節があっているので今月は秋桜で行くのかなぁ?それとも、もう少ししたら新しいものに変えるのかなぁ?また立ち寄ってみます。我が家の金木犀が花をつけていい香りがしています。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 161人 大阪 136人 京都 26人 全国 966人 亡くなった方 17名となっています。今日は、月曜日なので土曜日の検体のデータとなりますが全国で1000人を下回りました。そして、感染者0の県も出てきていますし一桁という数字が目立ちだしました。何よりなくなる方が、10台まで減ってきました。7月頃こんなに減るとは想像もできませんでした。一日最大25000人新規感染していたので…この一日の数だけで喜んでいてはいけないでしょうがなんともうれしい数です。ワクチンと行動制限に協力してきた効果が2年たってようやく表れてきたのかなぁ。ただ、初の週末でしたがさすがに車で移動されている人が多かった。他府県ナンバーをよく見かけました。そして、二階建ての屋根のない観光バスが人を乗せて走っている姿も全国的にも人の動きがあったと思うので日本中かき回された感じでしょうし2週間後にどうなるかなぁ。これで、新規感染が少なかったら抑え込みが成功に近づいているといえますね。楽しみでもあり怖い2週間後になりますね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月04日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、17℃ 晴れ予想最高気温30℃となっています。昼と夜の温度差が13℃もあります。一日の温度差が10℃以上あると人は風邪をひく可能性が高くなるといわれています。そろそろ風邪にも気を付けないといけない季節ですね。ただ、植物にしたらこの温度差で紅葉が始まります。ぐっと冷え込むとよりきれいになるのですが…今年の紅葉はどうなるのでしょうね。今のところまだ葉は青いです。通勤時間や帰宅時間2年前ほどの交通量がまだない特に夜間は、こんなに静かなの?ってぐらい人出がないです。もしかしたら繁華街に出ているのかなぁ?それとも、宣言が解除されても、もう少し警戒して自宅待機されているのかなぁ。2週間後に潜伏期間を得て結果が出ますね。新型コロナウイルス感染症 東京 196人 大阪 184人 京都 33人 全国 1245人 亡くなった方 32名となっています。大阪が久しぶりに東京の数を下回りました。全国的にも減少が維持できているのでうれしい限りです。ただ、第6波が来ると予測されていて医療関係は、受け入れ準備をされています。本当にこれだけ減っても気が休まらないのですね。一方でお酒飲んで騒いでいる人もいる…。もしかしたら将来患者さんになるのかなぁ?と思ってしまいますね。今は、ひと時の休息の時間を楽しみましょう。増えださないことを祈りつつ…。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月03日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、19℃ 晴れ予想最高気温30℃となっています。昨日は台風が通過しましたが、職場での利用者の反応も台風来てたの?ってぐらい穏やかな一日でした。少し風が吹いている感じぐらい…職場の休憩時間は少し小雨が降っていた程度でした。休憩時間…。最近は詰め所で過ごさないようにと指示があり外で、昼食。昨日は、こぶしの木の下で食事を摂りましたが今、こぶしの実が熟しているようでカラスが20羽ぐらい来て実を食べています。これだけの迫力があると食べていても気になってゆっくり食事ができません。女性職員がたまたま通りかかりましたが「こんな怖い所で食事しているのですか!」と確かに食材が目の前にあるので襲い掛かろうとすればすぐに来れますしね。カラスも賢いので襲われませんでしたが食後はすぐに建物の中に戻りました。今日はもう丸坊主になっていると思うので大丈夫かなぁ。こんな緊張した昼食はないですね。(^-^)・・・新型コロナウイルス感染症 東京 200人 大阪 241人 京都 35人 全国 1445人 亡くなった方 34名となっています。昨日から宣言がすべて解除になりお酒の提供も復活テレビも本当にうれしそうなお客さんが映し出されていました。旅行者もまだ少ないですがぼちぼちいるようです。秋の観光シーズン経済が動き出した記念すべき日なのでしょうね。こんな当たり前の日常を早く取り戻さないとですね。そして、解除されて初めての週末人出が増えると予想できますが今までしてきた感染対策は、しっかりしてもらって出歩きましょうね。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月02日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、24℃ 雨予想最高気温29℃となっています。台風が現在最接近していると思われますがたまに風が吹く程度で思っているよりかは大したことがない感じです。ただ通り過ぎた後も吹き返しがあるかもしれないので注意は必要ですね。台風対策で、物干し場に設置したビニールカーテン昨日撤去しています。どんな一日になるのかなぁ。これから北に向かうので進路に近い方は注意して過ごしてください。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 218人 大阪 264人 京都 44人 全国 1576人 亡くなった方 42名となっています。なくなった方で京都が5名すごくびっくりしています。1名程度はたまにあるのですが昨日はいきなりの5名重傷者がまだ多いということですね。新規感染では無症状か軽症で始まりどこかのタイミングで中等症から重症になっているんですね。軽くは見れない現状です。そして、今日からすべての宣言・措置が解除されました。昨日は酒屋店で取材している放送があり注文が多くうれしい悲鳴が出ていました。まだ飲食店では、制限があり喜んでばかりはいられないと思いますがアフターコロナの第一歩になる記念すべき日ですね。こういう日が続くように心がけていかないといけませんね。非常に見ていてほっとした一日でした。では、今日も一日頑張りましょう。
2021年10月01日
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1