全3件 (3件中 1-3件目)
1
ここのところ、ネタもないこともあって、ちょっと更新が滞ってます。今日も、買い物にいったほかは、寝転んで都道府県対抗男子駅伝を見てました。わが三重県チームは5年ぶりの8位入賞昨年は18位でしたから、よくやりましたこーちゃんは、相変わらず、映画だ、ゲーセンだ、とフラフラ遊び歩いてます。塾の試験の結果では、第1志望校、第2志望校とも望み薄と出てるのにねえ。なまじ、学校のテストでは、ろくに予習しなくてもまずまずの点を取ってくるので、タカをくくっているようです。4月から中3、受験本番なのに、大丈夫でしょうか。ところで、最近、ラジオを聞いてたら、「ツイッター」なるものの特集をしてました。遅れてるかもしれませんが、わたしには初耳のコトバ。新しいインターネット上のコミュニケーションツールで、ブログとチャットを足して2で割ったようなものだそうですが・・・(違いがわからん・・)その語源どおり、自由に「つぶやき」=「ツイット」を書き込むんだとか。やっと、ブログが自分のモノになって、友達もできてきたのに、「SNS」に続いて、またまた新しいツールが出てきて、オジサンには、「ようついていけまへんわ・・」自分の記事を見返してて、今、ふと気づいてしまったんですが、というより、こんな記事書いていて知らないほうがおバカなんですが、ここにも「つぶやく」ボタンがあるんですねえ。ツイッターへのリンクじゃないですかアア・・・・ほんとに気づいてなかったんです・・・・
2010年01月24日
コメント(10)

3連休の最後の日、伊勢神宮に初詣に行ってきました。まだ午前の早い時間だったので、比較的スムースに到着できました。それでも、すでに門前の「おはらい町」は結構な人出。おなじみのこの店も健在です。 平成25年の式年遷宮に向け、宇治橋も架け替えられました。 ちょっと、おさい銭も奮発して、「家族がみんな健康で明るくすごせますように」「仕事が順調にはかどりますように」「こーちゃんの学業成就」・・・いろいろお願いしました。もっとも、こーちゃんは、「お小遣いが増えますように」、「いっぱい遊べますように」・・などと、親の心子知らずなことばかりお願いしたようですが。(あとで白状したところによると、「恋愛成就」もこっそりお願いしたようです。)昼食は、名物「てこね寿司」と「伊勢うどん」お伊勢参りは「内宮」と「外宮」の両方を参拝するのが正式ですが、今日は「内宮」だけでご勘弁願いました。昼過ぎには伊勢をあとにしましたが、すでに伊勢へむかう車は大渋滞。早めに行って正解でした。
2010年01月11日
コメント(14)

みなさん、あけましておめでとうございます今年も、のぶりんブログによろしくおつきあいくださいね。さて、年が明けて、はや2日。すでに、いろいろとありましたのでご報告。大晦日は、おじいちゃん家に集合して年越しそばとおせちをつまみながら、紅白と、ゆく年くる年をのんびりと見ておりました。ここまでは、いつもの変わらぬ年越し。その間に、外ではしんしんと雪が降り積もり・・・紅白の合間に、こんなものを作ってみました。のぶりんと姪っ子モモちゃんの合作です。紅白はまたまた白の勝利に終わり、2009年は雪とともに暮れていきました。明けて2010年。1月1日は、姪っ子モモちゃんの誕生日でもあります。ケーキでお祝い。その後、さっそく、「寒い!」といやがる女性軍をせきたてて、氏神さまに初詣。神社前の道路も凍結し始めていました。近所のお寺へとまわり、順序は逆ですが、除夜の鐘をつきました。元旦の朝は、やはり一面の雪景色。初日の出はあきらめてましたが、一瞬だけ、雪雲の合間からかすかですが、顔をのぞかせてくれました。元日は、1日中雪まじりの強風がふきつけてましたので、寝正月と決め込みました。ところが、この日の夕方から、また本格的に雪が降り始め・・みるみるうちに、昨日以上の勢いで積もっていきました。実は、大雪注意報が発令されると、宿直当番として出勤しなければなりません。心配は的中、9時すぎ、電話がかかってきて、大雪のため出勤せよとのご命令。しぶしぶ出勤すると、同じく貧乏くじをひいたお仲間がわたしを入れて4人。新年のあいさつをかわす気にもなれず、みんな渋い表情です。(融雪剤をまいたり除雪の作業は、原則、業者さんにお願いするので、我われが直接雪かきに借り出されることはほとんどありませんが・・まあ、情報収集や業者さんへの作業依頼、非常時のための待機・・というのが任務です)こうして、職場でほとんど眠れない一夜をすごし・・今日、2日の朝9時すぎ、ようやく解除。ところが、やれやれ帰れるぞ、とほっとしたのをあざ笑うように、「凍結した道路で車が横転し、ガソリンが漏れ出している」との急報が消防から入り・・・・(うちの職場は、道路を管理する部署なので、こういうときは現場へ行かねばなりません)現場での油の処理をすませ、寝不足と、思わぬ重労働で疲れ果てて家に帰ったのは、昼すぎ。(こーちゃんは遊びに、カミさんは郵便局のパートでご出勤なので家は無人です)仕方なく、さっきまで、おせちの残りをつまみながら、箱根駅伝を寂しく見ておりました。新年のごあいさつが遅くなってしまったのは、こんな事情です。とんだ、年明けになってしまいました。今年1年、波乱の予感が・・・・
2010年01月02日
コメント(10)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()