2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全32件 (32件中 1-32件目)
1

東京から帰って、ゴミ捨て以外は外に出ずに過ごしています。仕事もあったし、雪が降っていたし、外に出なくても食糧はあったし・・・今日も、朝は良い天気だったのに、午後は 昨日は、庭にポップコーンを雀のためにまきましたが、今日は、ドアが開かず、パン屑があったのに、まくことができませんでした。もっとも、まいてもすぐ雪に埋もれていたでしょうが・・・このドアが開くかどうか、で真冬日かどうかがわかるのです。引きこもっても唯一外界の様子がわかるものなのかしら?引きこもると、外の様子がリアルにわからないものです。話は、ニャンズのフードのこと。我が家のニャンズ、フードを変えたら、食べない レオぽんは、昨日は食べたのに、今日は全然食べない。あみちゃんも、ほんの少ししか食べない。ちょっとかわいそうだなぁ~私がいない間は、母が管理するから、きっと『かわいそうだ』というに違いない。そう思って、2ニャンズが食べるご飯を、準備しました。レオぽんの体重はかったけど、ちっとも減りません。私がいない間に、きっと何か食べてるに違いありません。今は、出張に持って行くキャリーの中で爆睡中。これは、昨日の写真ですが、同じキャリーに丸まって入って寝ています。床に見えるのは、あみ&レオが私の机から落としたノートとポストイット。出張準備、まだなんですけど・・・え?明日朝までは、断固としてここをどかないって?はいはい、わかりましたよ。明日は、午後から出かけるので、朝レオぽんが起きてからパッキングしますよ~忘れ物しないように、チェックリスト作っておこうっと。なんせ、私は、忘れ物の女王なのです。研修で使う資料忘れたこともあったし、スーツのジャケット忘れちゃったこともあるんです。信じられない・・・ことが多いです。そして、全然いらないような物が、荷物になっていたりして・・・明日、間違えてレオぽん、連れていかないようにしようっと。重いからさすがの私も気づくことでしょう。
2008.01.31
コメント(12)
このところ、私の頭の中から離れなかった原稿書き。昨日も少し取組みましたが、ニャンズの誘惑に負け、途中で挫折。今日は、ニャンズや昼寝の誘惑に負けず、がんばりました!完成というのではありませんが、一通りの流れは創ったかな?19日から、札幌、東京間を既に2往復し、研修仕事もして、遊んで、原稿も書いて・・・かなりの充実度の日々を過ごしています。そして、今日はレオぽんのお尻シャンプーもしたのです。忙しい時でもニャンズのことが最優先の我が家のルール。円満家庭の秘訣?です。そんなこんなで、皆さんのブログ訪問が滞りましたが、明日から何とか復活できそうです。写真アップもしていくぞ!とやる気満々なニャンコーチです。先日、東京で金色の筆ペンを買いました。賞状などの文字を書くのに便利なのでしょうね。私は、何だか美しい文字とか、自分の気に入った文字を書いてみました。金色で書くと、文字がレベルアップするような気がして、嬉しくなります。今年の目標、金文字で紙に書いてみようかなぁ~これも明日やってみようと思います。まぶしすぎるかな?
2008.01.30
コメント(14)
東京から戻りましたが、東京では雨にも当たらず。札幌に帰ってきたら良い天気でした。雪女かなぁ~と思ったら、晴れ女でした。レオぽんは玄関まで出迎えてくれたけど、あみちゃんは、出てこない・・・姿が見えないと思ったら、コタツの中でまったりしていました。私がのぞいても、ふぅ~ん、という顔をして出てきません。さ、さびしい。。。5分後くらいに出てきて、ちょっと目の前でコロコロしてくれました。にゃんこを触るだけで、温かさと柔らかさで癒されます。昼過ぎまでまったりして、午後遅めになってようやく原稿書き始めました。まだまだ先は続く・・・ですが、頑張る意欲が湧いてきました。PCがサクサク使えるのも、ストレスがなくて良いし、やっぱりノートPC新調かな?全然関係ないけれど、ソフトバンクの白ネコ軍団?のCM、これからどうなるのか楽しみです。
2008.01.29
コメント(10)

ノートPCの調子が、段々悪くなっていきます。とにかく遅いのは、前からだったけれど、それもひどくなってきたし・・・今日は原稿を書こうとしたら、ワードを開いた途端、固まり・・・とにかくパフォーマンスが悪くなってしまいました。購入してから、ちょうど3年。あちこち連れていって、振動も与えたし、酷使しちゃったかなぁ~修理出して、すぐに戻ってくると良いけれど、入院が長くなると仕事に支障が出てくるかな。新しいPCを買うとなると、出費だわ~とりあえず、初期化してみようか・・・悩む時間が無駄かもしれませんね。大切なことは、自分が快適に仕事できて、その結果よいものができること。私にとっての、お客様にも気持ちよくいていただくために、そして、このブログもサクサクと更新できるように、投資するのがいいかな?今日は、東京のマンション近くの公園で、梅がほんの少し咲いているのを見つけました。紅梅と白梅。携帯カメラで、逆光だったから、あまりきれいに撮れませんでしたが、梅は可憐に咲いていました。明日は札幌に戻りますが、東京はまた雪が降るという予報です。あら、雪女?
2008.01.28
コメント(18)
昨日の日記へのコメントに、お返事書こうとしたら・・・途中までできたのに、その後、アクセスが混んでいますとメッセージが続く。あらら・・・このところ、時々あるなぁ~時間帯によるのかな?ということで、明日また書きますね。これも、時間を取りなさい、というメッセージかな?と勝手に思っています。言ったこと、決めたことは、やらなくちゃ!ってつい縛られるようなところがあるから、もう少し緩めることも必要だよ、ということでしょうか?自分が、真面目にやっていると、やれていない人を責めそうな傾向にあるのかもしれないなぁ~と思います。『私はちゃんとやってるのに、どうして他の人はやらないの?』なんて思うと、やれない人の辛さや、自分で思う情けなさ、申し訳なさなどを理解できないのかもしれません。真面目にやっていると、時々こうした落とし穴?があるように思います。正義を振りかざすと、ちょっと苦しくなるものもあるなぁ~さて、今日も眠いけれど、少し原稿を進めてから寝ることにします。あなたの心の中の正義と、それを使えない時、あるいは人から正義をつきつけられて自分が苦しくなる時、どう折り合いをつけるのでしょう?
2008.01.27
コメント(11)
朝5時に起きて、活動。札幌から東京に来て、今に至る。この途中、色々あり、充実した一日でした。でも、2時間半睡眠で、少々頭がボーっとしているので、明日の夜、詳細をアップしますね。思いがけない再会もあったし、楽しい一日でした♪睡眠不足と寒さに弱いニャンコーチですが、風邪もひかずに頑張ってますよ。
2008.01.26
コメント(12)
昨日は大雪でしたが、今日は一日ほとんど晴れていました。気温は低く、外を歩くと凍りそう。路面も、ツルツルなところがあり、おっかなびっくり歩きました。さて、危険人物とは・・・それは、私?今日、ヘンケルの包丁セットを買って来ました。白状してしまうと、私は刃物が好きなのです。なぜかわからないのですが・・・別に、それで危ないことをしようなんて、考えることもないのですが、とにかく刃物が好きなので、包丁もあるのに、また買ってしまいました。そんなに料理もしないのにねぇ~早速、使ってみたら、とても使いやすい料理の腕を磨くしかありませんね、これは。明日から、また東京。明日は朝早いので、家事を済ませて、これから出張準備です。行く前から、少々お疲れモードになってますが、楽しみもあるから、がんばれそうです。出張続きだと、睡眠時間が極端に減ります。明日は、5時起き予定なので、たぶん3時間だなぁ~飛行機で寝るしかありません。
2008.01.25
コメント(23)

昨日は東京で雪を見て帰って来ました。東京の雪は、水分が多く、すぐにとけてしまう。荷物を持ち、傘をさしての移動は、ちょっと辛い。年間、こんな日が何日あるかなぁ~昨日の札幌は、道路の雪も土と交じって、黒っぽくなるくらいだったのに・・・夜中から雪が降り始め、本当に一気に積もりました。今(16時過ぎ)は、小休止?雪は止んでいますが。お外は真っ白。スーパーに買い物に行ったら、雪降っている真っ只中だったので、かなり濡れました。今日は、北海道全体、風雪のようで、札幌は風は今のところ弱いけれど、吹雪のところもあるようです。もうすぐ札幌は雪祭り。生活も雪三昧です。ニャンズには、関係ないようですが・・・
2008.01.24
コメント(14)
昨夜から天気予報で、東京は雪だと・・・朝起きて、カーテンを開けたら、やはり・・・かなり降っています。これから羽田空港に向かい、札幌に帰るのですが、交通機関が大丈夫かな?TVでも、特に報道していないし、多分大丈夫だと思いますが、少し早めに出かけることにします。傘をささなくてはならないので、荷物を持っていると大変です。白い雪が降る東京も、子供たちは喜んでいるかな?気温が高いから、とけてしまいそうですが、白い雪を見るのをしばし、楽しむのもいいかもしれませんね。帰ったら、真っ白な世界が待っています。そして、あみちゃん、レオぽんも待ってるわ昨夜は、ふぃ~なさんのお宅で、おでんをごちそうになりました。帰り、ニャンズ訪問したら、ハチワレちゃんは、私を見つけて駆け寄ってきました。そして、すぐなでなで請求。ゴロゴロ言って、冷たいコンクリートの上を転がって、遊んでくれました。ちびにゃんたちは、最初逃げそうでしたが、ハチワレちゃんと私の様子を見て、眠そうな目をパチパチしながら、じーっとしていました。ハチワレちゃん、少しおなか周りが太くなっていました。冬は、脂肪を蓄えるのかな?私も、仕事して消費・・・と思ったけど、また蓄えてしまったかしら?札幌に帰ったら、チェックしてみます。ちょっとドキドキだぁ~
2008.01.23
コメント(9)
今日も一日研修。1月になってから初回の出張で、東京に出てくると、毎日必然的にアクティブになります。仕事も楽しかったです。今朝、移動するバスから、紅梅を見ることができました。寒くても、季節は少しずつ春に向っているんだなぁ~と思いましたが、札幌との違いにまたまたびっくり。今日は、久しぶりに研修で希望があり、みんなの前で、ミニコーチング。勇気を出して、クライアントを申し出てくださった方に感謝です。少し期間が開いて研修すると、ホワイトボードに書くとき、漢字がすぐ出てこなかったりして・・・あれれ?調子が出てない?でも、思い出せてよかったわ。研修していて、私が嬉しいのは、皆さんが笑顔をみせてくれること。笑顔が素敵な人には、やはり人がついてくるのではないかなぁ~と思います。友達も、部下も後輩も、この人と一緒にいたいな、仕事したいな、と思うのでしょうね。いつもいつも笑顔じゃなくて良いと思いますが・・・私も、ぷんぷん顔ではなく、にこにこ顔を多くしていたいです。あ、私の場合は、にこにこより、ガハハ・・・かもしれないわ。エレガントにいましょ!帰宅してから、少し休憩し、ご近所の友人と、またまたちゃんこを食べに行きました。また、一杯食べました。今日は、キャベツが山ほどだったのですが、ほとんど全部、二人で食べました。鳥つみれも、沢山あって、本当だったら3人くらいで食べる量ではないかな?温まり、楽しい話をして、今日も充実。お風呂に入ったら、少し寝そうになりました。危ない危ない。今夜は、遅くならないように、寝ることにします。あ、今日は、仔猫全員確認しました。朝は、白ちびにゃん1匹しかいなくて、残念、と思ったら、途中でハチワレちゃんと、もう2匹の白ちびにゃんを見かけました。隠れ家の1つを発見しました。ハチワレちゃんは、私の顔を見て、ちょっと逃げたけど、思い出したようで、地面に転がっていましたが、入れない場所だったので、なでられず。帰宅時に、いつもの場所で会ったので、またなでなでしてきました。ハチワレちゃん、今日はカメラのストラップをかじったり、私の手を軽くかじったり、じゃれて遊んでました。寒くても、元気で過してくれています。私も、寒くても頑張るよ~
2008.01.21
コメント(10)
今日は、朝から電車乗り間違えたりして、トホホ・・・ニャンコーチでした。でも、逆方向に行ったというのではありませんよ。仕事をして、夕方、ナース仲間と新年会。さくらもち市長さんのアドバイスどおり、飲みすぎませんでしたが、帰り時間が遅くなり、帰宅したら0時20分。あ~!シンデレラだったら、アウトだわ~朝、にゃんこを見て出かけましたが、仔猫1匹だけ。そして、帰りは、誰もいませんでした。どこか暖かいところで寝ているのかにゃぁ~遅く帰ったので、ニャンズにも会えず・・・雪、これから降るのかな?明日の朝がちょっと心配です。明日は、東京都心で仕事ですが、バスも使うので、遅れないよう、少し早めに出ようと思います。明日は、早く帰れるはずです。あみちゃん、レオぽんは、私がいないから、寝放題でしょうね。ちょっとうらやましいです。
2008.01.20
コメント(10)
久しぶりに飛行機に乗りました。東京は、人が一杯だぁ~!引きこもり生活していたら、人ごみに出ると、酔いそうでした。あみちゃん、レオぽんは、今頃何しているかなぁ~と気になってしまいますが、きっと寝ていることでしょう。今日は、お昼過ぎの飛行機だったので、千歳空港でお弁当を買ったのですが、荷物を上の物容れに入れてしまい、出せないまま、お昼抜きになってしまいました。結局夜8時まで・・・こんなことは、めったにないので、低血糖で倒れるかと思いましたが、正月に増えた体重のおかげで、助かりました。こんなこともあろうかと、私の身体は、脂肪を貯め込んでいてくれたに違いありません。羽田から、まつ毛パーマ、フェイシャル、ネイルケアに行きました。爪は、割れてぼろぼろになっていたのですが、補強してもらって、きれいになりました。顔は、きれいにはなりませんが、しっとりはしたかな?帰る途中、ドキドキしながら、いつもの東京ニャンズのいる場所を通りました。仔猫のうち、茶トラちゃんは見かけませんでしたが、他の白っぽい子達3ニャンズは大きくなっていました。茶トラちゃん、どこにいるのかな?明日、会えるといいなぁ~3ニャンズとも、とってもかわいい顔しています。あぁ、自分ちの子にしてしまいたい!!という衝動にかられます。もちろん、それは無理なことですが、どなたかお家で育ててくれる人がいたらいいなぁ~そのおにいちゃんニャンコのハチワレくんと、茶トラくんも一緒にいました。お母さんニャンコは、相変わらず、子育てで疲れたのか、子供とも一緒に寝ず、自分だけ別のベッドで、私が近くに寄っても、チラッとみるだけで、背中向けて無視。マスクして荷物もったままでしたが、マスクはずして、見ていると、ハチワレちゃんが近寄って来ました。そして、ちょっとなでなでさせてくれました。う、嬉しい 幸せ感じた瞬間です。フェイシャルもネイルケアも、気持ちいいし、幸せだけど、にゃんこをなでられることの方がやっぱり嬉しいことだわ~私にとっては、 ですよ。私の幸せは、お金がかかりませんね 今日は、荷物たんまり持っていたので、カメラを出すこともできず、写真撮れませんでしたが、明日は、何とか取りたいなぁ~それにしても、東京も冷え込んでいて、明日はが降るようです。お外で生活している猫ちゃんたちも、寒いだろうなぁ~東京の部屋は、しばらくいなかったため、冷え込んでいました。床暖とエアコンで、少し温めることにします。その後は、もちろん省エネですが、まずは体調崩さないように、ある程度温めなくっちゃ。明日は、仕事&夜はナース仲間と新年会。久々に会う人もいて、楽しみです
2008.01.19
コメント(15)

怖がりの人は、見ない方がいいかもしれません。こわいもの見たさの人は・・・・・どうぞご覧下さいませ。責任は取りませんよ。い・・・いったい何をたくらんでいるのでしょう?なんとなくニヤッ!としているような気配を感じるのは、私だけでしょうか?こんな捨て猫さんがいたら・・・見た瞬間目をそらして逃げていくかも・・・
2008.01.18
コメント(18)
今回はプレゼントなしよ~だって、77777でプレゼント予定だもん。今回70000踏んだ人は、ocnの人でした。ゆうちゃん、またまた惜しい!69999でしたよ。77777は、いつやってくるのでしょう?冬のうちにあるかも・・・何をプレゼントしようっかなぁ~えーっと、昨日カットした、レオぽんの胸の毛玉とかぁ~あみちゃんのはがれた爪の詰め合わせとかぁ~・・・・・そんにゃのいらない?ですよね~やみ鍋より怖いですもんね。じゃ、ニャンコーチの本とかぁ~え?やっぱりいらないですかぁ~じゃ、普通の物にしますよ、ふ・つ・うの物に。今日の札幌、雪で時々晴れ間が出ている、というお天気。朝はかなり冷え込んでいました。マイナス10℃位だったのかな?真冬日が続いてます。 今日で連続9日目になるはず。のどが少し痛いので、出かける予定だったけど、中止。仕事しまーす。
2008.01.17
コメント(14)

去年、お誕生日プレゼントとして、うら凛から頂いた湯たんぽ。このところ、毎日使わせていただいています。夜は私が使っているのですが、日中は、この方が…こんな風に、枕として活用しています。そして・・・なぜかこんなポーズになったりもします。真似してみたら・・・無理だった
2008.01.16
コメント(14)

昨年11月、SEDONAに行った時に、買ってきた物です。とても壊れやすいので、箱がかさばりました。後ろ足で、掻いてるところが、猫らしいんですよ。
2008.01.15
コメント(14)

今日の札幌は、久しぶりに晴れ寒いけど、爽やかな気分になれます。仕事前に、あみちゃんの顔を見ると眠くなるのですが・・・気分をシャキッとして、仕事モードで頑張ります!でも、その前にパネルヒーター前のあみちゃんをどうぞ。昨日は、大きなパネル前から移動して、高さが低いパネルヒーター前でしたが、今日は大きめなものの前です。あみちゃんの写真を楽しんだら、気分転換して、さぁ行動だ!!
2008.01.15
コメント(16)

あみちゃんの朝の日課は、パネルヒーターの前で、まったりすること。特に、パネルが大きな所をちゃんと知っていて、顔にも熱が当たるような場所を選びます。目を閉じて、うっとり、という顔で半分寝ています。レオぽんは、寒さは気にならないようですが、あみちゃんは、やはり暖かいところが大好きです。これは、今朝のまったり写真
2008.01.14
コメント(18)

昨日、きんかんを買ってきたので、さっそく甘露煮作ってみました。材料は、焼酎と黒糖、りゅうぜつらんの蜜(百年の蜜というものを使用)、ハチミツ。弱火で30分煮詰めただけです。のどのためにもよさそう。風邪予防にもいいかな?煮詰めた汁も、お湯で薄めて飲んでみました。おいしかった♪今日は、風雪の日。予定通り、家にこもっていました。今日やれた!と思ったことは、お風呂の換気扇部分の掃除です。そんなことでも満足感を感じることができる、安上がりな体質に感謝しています。
2008.01.13
コメント(14)

さっきアップするのを忘れていました。このところ、レオの写真ばかりで、ひいきしてるって言われちゃったよ~あみちゃん、すねちゃわないでね♪もう一枚どうぞ
2008.01.12
コメント(10)

昨夜は、レオぽんが鳴くので、日記書く途中で寝ましたが、うとうとした頃に、リビングで寝ていたあみちゃんが、あぉ~、あぉ~と悲しそうに鳴き、呼ぶと近くまで来るものの、レオがいるからベッドには上がらず、うろうろしてまた鳴く・・・という状況がしばらく続きました。あみちゃんは、そのように鳴くときは、必ず、自分の好きな猫じゃらしをくわえて持って来ます。子猫時代からの習性です。私はよく眠れず、あみちゃんがリビングであきらめて寝ていた様子を見てから寝ました。っが、レオは、スースーと何も聞こえないかのように寝ていました。すごいにゃんこだなぁ~、レオって。朝は、仕事があったので、早めに起きましたが、ちょっと辛かった。あみちゃん、今夜はぐっすり眠ってね~昨日は、友達とランチをして、買い物して、映画(PEACE BED)を観てきました。食事は、こんな感じ ↓ピンクのぶくぶくの写真は、かぶのスープ。上のぶくぶくは牛乳をぶくぶくにしたもの。色はビーツでつけているそうです。次の写真は、リゾットの上に、あいなめのカリッとしたが乗っていて、野菜も一緒でおいしかった。その次の写真は、ゴマのムースの上に、バナナアイスが乗っているものです。パンは2種類、おかわりもしちゃった。飲み物付きで¥1300円。JALカードで5%オフでした。友達と、結構長居しちゃった。さて、今日のレオぽんと黒猫ちゃんの写真首に巻いてみました。3分くらいはおとなしくそのままでしたが、重くなったのかで、その後はオリーブの木に水やりしたとき、かなり葉っぱが落ちたのですが、その時にみつけた葉っぱがこれ。2枚が1枚になったような葉っぱ。ちょっと細長いハートみたいですね。今日は、朝少しだけ仕事をし、その後は、なんちゃって家事。午後から久しぶりにスーパーに買い物に行き食糧買出し。夜は、友達が遊びに来てくれたので、お鍋にしました。あったかくて、友達とおしゃべりも楽しく、あみちゃん、レオぽんも参加して楽しい夜でした♪うどんも最後に食べちゃったけど、体重は正月明けよりは減っていて、ちょっと嬉しいです。食べても動くと太らないものだわ。明日も、かなり寒そうなので、買い物予定を変更して家の中でこもって過ごします。
2008.01.12
コメント(5)
今日は、映画を見てきました。帰り、赤い手袋に穴があいていたのに気づきました。誰も見てないのに、なんだか恥ずかしくなって、隠すようにしていた私。気づかなかったら、恥ずかしくないのにね。あら、レオぽんが、鳴いて寝ようと訴えています。では、また明日!
2008.01.11
コメント(12)

ryumiyuさんちのリュージくんとお友達になりたいにゃぁ~(by レオ)
2008.01.10
コメント(14)
休み中、別に疲れてもいないのに、暇だから・・・とマッサージチェアに座ります。15分のマッサージをたいてい2、3回やるのですが、2回目位から寝てしまいます。2回目と3回目の間はかなり間隔があいていることも多々あり。あぁ、そして今日もマッサージチェアの誘惑に負けてしまい、気づくと寝ているという状態が。ニャンズもおそるべし、ですが、マッサージチェアも侮れません。そして、すでに眠くなっている私は、健康なんだか不健康なんだか、わからなくなってしまいます。
2008.01.09
コメント(12)
昨日の続きですが・・・夕食が遅くなった仕返しでしょうか、昨夜、寝ようと思ったら、布団の上にレオの毛がいっぱいついててました。(綿毛のようなもの)シーツをはがしたままにしていて忘れていたら、ベッドパッドの上で、かなり遊んでいたようです。しかも・・・ベッドパッドにかぎ裂きが・・・これはかじったものと思われます。トホホ・・・寝る前に、ベッドの上を整理し、新しいベッドパッドとシーツを取り換えて寝ました。レオちゃん、知らん振りしてわざとやったのかなぁ~「かぁちゃん、ボクにごはんくれないと、こういう目にあうよ」、ってことですかね?恐るべしニャンズ。あ、今回はあみちゃんは関係ないか・・・先ほど、原稿書いていたら途中で書けなくなったので、気分転換です。気分転換にお茶飲んだり、本読んだり、ブログ書いたり・・・気分転換の方が多いという仕事の仕方です。札幌は、とても寒いので、今日も引きこもり日です。さて、夕方のコーチングまでに、ひとつ原稿書いちゃいまーす。気分転換終了
2008.01.09
コメント(8)
いつもより、夕食時間が遅くなり、あみ&レオが反乱を起こしそうでした。それにも負けずにいたのは・・・ガイアシンフォニーのDVDを観ていたからでした。え?そんなことでぇ~!!とお叱り受けそうですが、いつもより遅いといっても40分位です。しかも、私がいる時は、つい早めにあげてしまうので、ちょうどいいくらいでしょうか。あみちゃんは、プリンターの上に乗って、私の肩をチョイチョイと叩くのですよ。かわいいから、知らんぷりしてみたりして・・・ガイアシンフォニーの1番~5番のDVDを年末買って、まだ見てなかったんです。既に映画で見たのもあるけれど、見ていなかったものもあるので、思い切って買っちゃいました。何度見てもいいし・・・今日は、5番を見ました。1番~4番で出演した人も、ちょっとずつ出ていたので、フル出場という感じでした。皆素敵な人たちなので、私が会いたい人リストに載っています。(私が勝手に載せている)名嘉 睦稔さんは、年末ギャラリーに行って、カレンダーを買って来た時に、ちょっと話題にした人ですが、とても素敵!!会いたいなぁ~、ホントかっこいいなぁ~ 会いたいと思っていたら、きっといつかタイミングがやってくると思っています。いつ会えるのかドキドキして待つことにします。あみちゃん、レオぽん、今日はごめんなさい。明日は、早めにご飯にしますから許してね。今日は、近所の郵便局にお出かけしました。ついでに、お買いものに行ったら、IH対応じゃない鍋を買ってしまって、気づかずに使って変だなぁ~と悩んでました。あぁ、やっぱり私は今年もマヌケです。母にプレゼントになっちゃうわ~母は、私がマヌケなので、ちょっと得しているかもしれません。レオぽんは、久々にネズミのおもちゃで、ジャンプして楽しく遊んでました。ネズミをジャンプしてキャッチするレオぽんの姿、結構かっこいいんですよ。レオぽん、かっこいぃ!と叫んでる私は、親バカです。
2008.01.08
コメント(16)

午後遅くから、雪がたくさん降ってきました。明日の朝は、積っているでしょうか?今のところ、気温がそれほど低くないようなので、おおきな雪で、べたべたしているような感じです。去年、ふぃ~なさんと旭山動物園に行った時のことを思い出しました。ブログにアップした写真は、ペンギンやホッキョクグマでしたが、今日はその時、公開しなかった写真を数点アップしますね。動物園の入口入ってすぐのところ。これは帰りに撮影したものです。雪が急にたくさん降ってきました。ちょうど、ライオンの子供が生まれて、公開される時間にピッタリ合いました。お母さんライオンと子供ライオンは、ちょっと遊んですぐに中に入りましたが、お父さんライオンは、寒いなかずっとガラス窓近くで座っていました。サバンナに住むライオンが、まさか雪の中で暮らすとは・・・思ってもいなかったことでしょう。旭川出身の子ライオンは、サバンナを知らないで一生終わるのですね。何が幸せなんだろう?考えさせられます。私の大好きなユキヒョウ。絶滅寸前です。アムールヒョウとかユキヒョウは、住む所をどんどん狭められて行っています。人間が、資源を求めて、どんどん開発してしまうからです。何だか苦しくなってきます。ペンギンの行進は、今年も始まっています。また、ふら~っと遊びに行こうかな。札幌の円山動物園にも、うん十年行っていないので、あったかくして行ってみようかしら。動物園大好きです。でも、行くと、動物に会えて嬉しい気持ちと、動物がかわいそうになるのと同じくらい感じてしまうので、ちょっと辛い時でもあるのですが・・・
2008.01.07
コメント(24)
明日からお仕事開始ですいやぁ~、毎年正月はダラダラしますが、今年は本当に何もしなかったわ~テレビ見て過ごした時間の多いことったら・・・DVDまだ見てないのがあるから、明日から仕事の合間に見ようっと。本も読むぞぉ!と休み中にやりたいことを、仕事合間に持ち越しです。明日は、燃やせるゴミ収集日なので、早起きして、ゴミ出しが仕事です。そして、原稿を書き始めるというのを目標に、今年も自分の使命を果たせるような仕事をしていきたいなぁ~私の個人年は3という数字なので、今年は自己表現や遊び心を大切に、あちこち海外にも出かけて仕事を充実させて行こうと思います。個人年って、まず、自分の誕生日の月日を一桁にして足します。私の場合、誕生日が11月9日なので1+1+9=11 ・・・1+1=2 ・・・(1)今年は2008年なので、2+0+0+8=10・・・これをさらに一桁にして、1+0=1・・・(2)(1)と(2)を足し 2+1=3 と出すのです。数秘術の中のごく一部なんですが、こうして今年の傾向や自分のテーマなどを見ていくと、その流れに乗って行けることもありそうです。占いじゃないので、自分が活用仕方を考えることができるのが気に入っています。あみちゃんは4、レオぽんは2の年だにゃ。にゃんこには、あまり関係ないかもしれません。さて、明日に備えて、今日は夜更かしせずに寝ようかにゃ。でも、せっかくダラダラ生活の最後の日だから、もうちょっと夜更かししようかにゃ。そんなことで悩む私って、相当暇ですにゃぁ~皆様、たとえ、あきれても、今年も見捨てずにいて下さいね
2008.01.06
コメント(17)

札幌は真冬日(最高気温がマイナス)だったので、一歩も外に出ず過ごしました。軽く体をストレッチして、少しまめに動くようにしてみましたが、たぶん歩いた歩数は、3000歩未満でしょう。我が家のニャンズも、まったりと寝て過ごしていました。スズメさん達も、雪のせいでパン屑が埋まってしまったため、新しいものを撒いてあげないと来ないのです。ニャンズも退屈そうなので、明日は、パンを買ってきて、少し撒いてあげることにします。そんなニャンズの寝正月の様子を・・・あみちゃんは、ちんまり寝ています。このところ、あまり鳴かず、声が出なくなったかと心配しました。もふもふの毛玉、まだカットしていないので気になっています。何かの縁に顎を乗せて寝るのが得意。初夢の内容は、教えてもらっていませんが、どんな夢を見ているのでしょう?気になります。ニャンコーチと一緒に旅猫?ご飯どんぶりで食べる夢?お外を走り回る夢?う~ん、知らない方がいいみたい・・・
2008.01.05
コメント(12)
普段は、だらだらしていても、一日のうち1時間くらいは仕事するのですが、年末から今日まで、まったく何もせず。仕事どころか、普通の生活してないかも・・・つまり、寝る、食べるがメイン。TVも、見るとはなしに見て、人によっては時間の無駄遣いと言うに違いない生活です。ま、いいか・・・と思っているのですが、驚いたことに体重が1週間もたたないうちに3Kgもそんなに食べたのかい?って聞かれると、『はい』『間違いありません』としか答えようがありませんわ。明日から、この現実と向き合って、普通体重になるような生活に戻します。仕事は、月曜日からスタートですが、少し体を動かしましょう。寒いと、外に一歩もでない生活をしてしまうのです。マンションだから、雪かきもしないし・・・明日は、ストレッチでもしようっと。原因と結果の法則を体で感じたお正月です。写真すら撮らない生活だったので、明日は何か写真アップします
2008.01.04
コメント(17)

昨日アップしようと思っていて忘れちゃったマグカップこんなんですぅ~ね、縁起がいいかんじでしょ?昨夜の夢、なんだかわかんないけど、試験問題を作って、テストをする予定だったのに、延期になり、電車にのって運んでいる夢でした。近畿地方に行っていたようです。夢でも旅していて、電車や船に乗っていた夢でした。試験問題作るって、いったいどんな問題作ってたのか???と自分でもなぞです。今日は、高校2年の時のクラス会(8人)で、楽しく飲み食いおしゃべりしてきました。皆、あちこちにちらばっているから、なかなか集まらないけど、集まれる人だけでも集まって、毎年遊んでいるのも、不思議な感じです。私は、たいてい年末年始暇なので参加率高いのだわ~来年は、何人集まれるのかな?未だにこうして集まれるのって、すごいなぁ~
2008.01.02
コメント(18)

新年あけましておめでとうございます。2008年ですね。数秘術では、今年は『1』の年。スタート、何か新しいことが起こるのでしょうか?楽しみですね。さて、今日は、まぁまぁ普通の時間に起きて、お雑煮を食べました。(やっぱり写真撮るのを忘れ、ひたすら食べた)のんびり過ごしました。例年、私が元旦にやることは、今年の12月31日の日記を書くこと。つまり、未来日記を書いておくのです。これから、こうなったらいいな、こういうことしてみたいな、こうしよう・・・などと思うことを、全て過去形で書いておきます。目標を書くというのも、良いのですが、私のように妄想力?が発達している人間は、ストーリー仕立てで、日記を書く方がイメージが膨らむし、本当に実現した時の感覚を味わえるので、とても楽しくできるのです。うふふ、今年の分は、これから書きます。楽しいことを一杯書き綴ろうっと。そして、実現できるように、自分も行動していきます。あなたの未来日記には、どんな事が書かれるのでしょうか? 去年撮ったものですが、やはりおめでたい富士山でお正月を祝いましょう
2008.01.01
コメント(18)
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()

