おしゃれ手紙

映画★2011


■2011.1月■
1■ 白いリボン ■1.5
2■ バベットの晩餐会 ■1.6
3■ シチリア!シチリア! ■1.6
4■ 人生万歳! ■1.6
5■ バーレスク ■1.12
6■ シュレック フォーエバー ■1.15
7■ ソーシャル・ネットワーク ■1.19
8■ しあわせの雨傘 ■1.27
■2011.2月■
9■ E.T. ■2.9
10■ 幸せの始まりは ■2.11
11■ ソウル・キッチン ■2.12
12■ ハーブ&ドロシー ■2.16
13■ 君を想って海をゆく ■2.16
14■ 洋菓子店コアンドル ■2.16
■2011.3月■
15■ 英国王のスピーチ ■3.9
16■ 刑事ジョン・ブック/目撃者 ■3.9
17■ 塔の上のラプンツェル ■3.12
18■ 眺めのいい部屋 ■3.21
19■ トゥルー・グリット ■3.21
20■ 髪結いの亭主 ■3.23
21■ ポンヌフの恋人 ■3.23
■2011.4■
22■ 漫才ギャング ■4.3
23■ ファンタスティックMr.FOX ■4.3
24■ イリュージョニスト ■4.
25■ ディーバ ■4.21
■2011.5月■
26■ クレーマー、クレーマー ■5.3
27■ キッズ・オールライト ■5.11
28■ まほろ駅前多田便利軒 ■5.12
29■ 孫文の義士団 ■5.12
30■ サウンド・オブ・ミュージック ■5.15
31■ イヴ・サンローラン ■5.15
32■ ショーシャンクの空に ■5.19
33■ 阪急電車 ■5.26
34■ ブラック・スワン ■5.26
■2011.6月■
35■ フォロー・ミー ■6.2
36■ ゲンズブールと女たち ■6.2
37■ 木漏れ日の家で ■6.15
38■ 月の輝く夜に ■6.25
すいか■7月■なし。
■8月■
39■ 小川の辺 ■8.4
40■ 父と暮らせば ■8.6
41■ 太陽がいっぱい ■8.6
42■ リメンバー・ミー ■8.23
43■ ワン・ヴォイス ■8.24
■2011.9月■
44■ ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 ■9.
45■ モテキ ■9.25
46■ あしたのパスタはアルデンテ ■9.25
■2011.10月■
47■ ベニスに死す ■10.13
48■ 薔薇の名前 ■10.13
49■ サクリファイス ■10.16
50■ ゴーストライター ■10.27
■2011.11月■
51■ エンディングノート ■11.2
52■ ウエスト・サイド物語 ■11.13
53■ 幸せパズル ■11.20
54■ 家族の庭 ■11.27
■2011.12■
55■ アントキノイノチ ■12.8
56■ サルトルとボーヴォワール 哲学と愛 ■12.21
57■ 無言歌 ■12.25
58■ アマデウス ■12.25
59■ クリスマスのその夜に ■12.25


2006年 ■29本
2007年 ■43本
2008年 ■68本
2009年 ■63本
2010年 ■54本
■2011年■59本
2012年 ■56本
2013年 ■63本
2014年 ■51本
2015年 ■48本
2016年 ■48本
2017年 ■61本
2018年 ■59本
2019年 ■67本
2020年


バナー


◎人気blogランキングへ◎


第83回アカデミー賞

【受賞結果】(★が受賞)

■ 作品賞 / Best Picture
『ブラック・スワン』
『ザ・ファイター』
『インセプション』
『キッズ・オールライト』
★『英国王のスピーチ』
『127時間』
『ソーシャル・ネットワーク』
『トイ・ストーリー3』
『トゥルー・グリット』
『ウィンターズ・ボーン』

■ 主演男優賞 / Actor in a Leading Role
ハビエル・バルデム 『ビューティフル Biutiful』
ジェフ・ブリッジス 『トゥルー・グリット』
ジェシー・アイゼンバーグ 『ソーシャル・ネットワーク』
★コリン・ファース 『英国王のスピーチ』
ジェームズ・フランコ 『127時間』

■ 主演女優賞 / Actress in a Leading Role
アネット・ベニング 『キッズ・オールライト』
ニコール・キッドマン 『ラビット・ホール』(原題)
ジェニファー・ローレンス 『ウィンターズ・ボーン』
★ナタリー・ポートマン 『ブラック・スワン』
ミシェル・ウィリアムズ 『ブルーバレンタイン

■ 監督賞 / Directing
ダーレン・アロノフスキー 『ブラック・スワン』
デヴィッド・O・ラッセル 『ザ・ファイター』
★トム・フーパー 『英国王のスピーチ』
デヴィッド・フィンチャー 『ソーシャル・ネットワーク』
ジョエル・コーエン & イーサン・コーエン 『トゥルー・グリット』

■ 歌曲賞 / Music (Original Song)
「カミング・ホーム」……『カントリー・ストロング』(原題)
「アイ・シー・ザ・ライト」……『塔の上のラプンツェル』
「イフ・アイ・ライズ」……『127時間』
★「ウィー・ビロング・トゥギャザー」……『トイ・ストーリー3』

■ 編集賞 / Film Editing
『ブラック・スワン』
『ザ・ファイター』
『英国王のスピーチ』
『127時間』
★『ソーシャル・ネットワーク』

■ 視覚効果賞 / Visual Effects
『アリス・イン・ワンダーランド』
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』
『ヒア アフター』
★『インセプション』
『アイアンマン2』


■ ドキュメンタリー長編賞 / Documentary (Feature)
『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』
『ガスランド ~アメリカ 水汚染の実態~』
★『インサイド・ジョブ』(原題)
『レストレポ ~アフガニスタンで戦う兵士たちの記録~』
『ヴィック・ムニーズ/ごみアートの奇跡』


■ 短編実写賞 / Short Film (Live Action)
『ザ・コンフェッション』(原題)
『ザ・クラッシュ』(原題)
★『ゴッド・オブ・ラブ』(原題)
『ナ・ウィウィ』(原題)
『ウィッシュ143』(原題)

■ ドキュメンタリー短編賞 / Documentary (Short Subject)
『キリング・イン・ザ・ネーム』(原題)
『ポスター・ガール』(原題)
★『ストレンジャーズ・ノー・モア』(原題)
『サン・カム・アップ』(原題)
『ザ・ウォーリアーズ・オブ・キウガン』(原題)

■ 衣装デザイン賞 / Costume Design
★『アリス・イン・ワンダーランド』
『アイ・アム・ラブ』(原題)
『英国王のスピーチ』
『テンペスト』
『トゥルー・グリット』

■ メイクアップ賞 / Makeup
『バーニーズ・バージョン』(原題)
『ザ・ウェイ・バック』(原題)
★『ウルフマン』

■ 音響編集賞 / Sound Editing
★『インセプション』
『トイ・ストーリー3』
『トロン:レガシー』
『トゥルー・グリット』
『アンストッパブル

■ 音響賞 / Sound Mixing
★『インセプション』
『英国王のスピーチ』
『ソルト』
『ソーシャル・ネットワーク』
『トゥルー・グリット』


■ 作曲賞 / Music (Original Score)
『ヒックとドラゴン』
『インセプション』
『英国王のスピーチ』
『127時間』
★『ソーシャル・ネットワーク』


■ 助演男優賞 / Actor in a Supporting Role
★クリスチャン・ベイル 『ザ・ファイター』
ジョン・ホークス 『ウィンターズ・ボーン』
ジェレミー・レナー 『ザ・タウン』
マーク・ラファロ 『キッズ・オールライト』
ジェフリー・ラッシュ 『英国王のスピーチ』


■ 外国語映画賞 / Foreign Language Film
『ビューティフル Biutiful』メキシコ
『ドッグトゥース』(原題)ギリシャ
★『イン・ア・ベター・ワールド』(原題)デンマーク
『アンサンディ』(原題)カナダ
『アウトサイド・ザ・ロウ』(原題)アルジェリア

■ 脚本賞 / Writing (Original Screenplay)
『アナザー・イヤー』(原題)
『ザ・ファイター』
『インセプション』
『キッズ・オールライト』
★『英国王のスピーチ』

■ 脚色賞 / Writing (Adapted Screenplay)
『127時間』
★『ソーシャル・ネットワーク』
『トイ・ストーリー3』
『トゥルー・グリット』
『ウィンターズ・ボーン』

■ 長編アニメ賞 / Animated Feature Film
『ヒックとドラゴン』
『イリュージョニスト』
★『トイ・ストーリー3』

■ 短編アニメ賞 / Short Film (Animated)
『デイ&ナイト』
『ザ・グラッファロ』(原題)
『レッツ・ポリュート』(原題)
★『ザ・ロスト・シング』(原題)
『マダガスカル, カーネット・デ・ボヤージュ』(原題)

■ 助演女優賞 / Actress in a Supporting Role
エイミー・アダムス 『ザ・ファイター』
ヘレナ・ボナム=カーター 『英国王のスピーチ』
★メリッサ・レオ 『ザ・ファイター』
ヘイリー・スタインフェルド 『トゥルー・グリット』
ジャッキー・ウィーヴァー 『アニマル・キングダム

■ 撮影賞 / Cinematography
『ブラック・スワン』
★『インセプション』
『英国王のスピーチ』
『ソーシャル・ネットワーク』
『トゥルー・グリット

■ 美術賞 / Art Direction
★『アリス・イン・ワンダーランド』
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』
『インセプション』
『英国王のスピーチ』
『トゥルー・グリット』


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: