おしゃれ手紙

2011.09.28
XML
カテゴリ: 映画
あしたのパスタはアルデンテ:あらすじ

他人の望む人生なんて、つまらない

南イタリアのレッチェでパスタ会社を経営するカントーネ家。
現在の社長ヴィンチェンツォ(エンニオ・ファンタスティキーニ)はいつか息子に後を継がせることを夢見ていた。
ある日、会社を引き継ぐための重要なディナーが開かれることとなり、ローマで大学に通っている末っ子のトンマーゾ(リッカルド・スカマルチョ)が故郷に帰ってきた。
そこで彼は、家族の望む経営学部ではなく文学部を卒業し作家になろうと思っていること、そしてゲイであることを発表すると決めていた。
しかし、あろうことか兄アントニオ(アレッサンドロ・プレツィオージ)が先にゲイであるとカミングアウトし家族は大騒ぎに。
結局トンマーゾは父親に懇願されパスタ会社を共同経営者の娘と共に任されることになり…。

 カントーネ家の長男、アントニオが食事の時、ゲイをカミングアウトしたら、倒れてしまった父親。
年齢からして、この父親は私と同じ年齢なのだろうが、息子がゲイだったら、私も、ぶっ倒れるだろうか?

最近、テレビなどで活躍する人たちも、ゲイが多いが私はゲイに対しては、そんなに不愉快とは思わない。

まあ、それは、他人事だから言えるのかもしれないが・・・。
当の本人は、そのためにイジメにあったりと、辛い人生を送って来ているのかもしれない。
だからこそ、私は、彼らを暖かく見守ってあげたいと思うのだが、お父さんは入院までしてしまう。

ローマからやってきたトンマンゾーのゲイの友人たち3人の楽しそうなこと。
海辺で音楽に合わせて踊るのを見て「ウォーター・ボーイ」を思い出した。

映画の中でイタリアンな音楽もいい感じ。

家族を大切にするイタリアらしい、雰囲気の食事風景が素敵だった。
・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2011年9月28日 *トリビアの井戸:敬老の日特集/通う千鳥の鳴く声に・・・*
・・・・・・・・・・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.29 19:08:42
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

内田先生かく語りき81 New! Mドングリさん

遊郭と芝居町 江戸… New! hoshiochiさん

映画の話 F1(R) … New! KINNKOさん

独裁者の国民搾取・… New! h1212jpさん

メダカは冬眠しました New! あけみ・さん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: