おしゃれ手紙

2010.08.29
XML
カテゴリ: 映画
闇の列車、光の旅:あらすじ

この出会いが私を強くした

ホンジュラス出身の少女・サイラは、アメリカという約束の地を目指し、父と叔父と共に故郷を旅立った。
多くの移民たちがひしめきあう列車の屋根の上で、彼女はカスペルという名のメキシコ人青年と出会う。
彼は、強盗目的で列車に乗り込んだギャングの一員。
だが、サイラに暴行を加えようとしたギャングのリーダーを殺め、サイラにとって命の恩人となる。
裏切り者として組織から追われることになったカスペルと、彼に信頼と淡い恋心を寄せ、行動を共にするサイラ。
途中で列車を降りた2人は、トラックで国境を目指すのだが…。

 ホンジュラスってどこにあるのだろう?
恥ずかしながら、知らなかった。
アメリカ合衆国の下の国がメキシコ、その下がグアテマラ、そしてホンジュラスだ。■ ここ

アメリカで生きようとすると、ホンジュラス、グアテマラ、メキシコの国境を通らなければならない。

貨物列車の屋根に乗ってという命がけの逃走だ
途中で本国に送り返される人、また途中で命を落とす人・・・。
そんな思いをしても、故郷を捨ててまでも、アメリカに行きたいという人々後を絶たないのは、南米にいるよりは、アメリカで暮らす方がまだましだと思うからだろう。

 寒ければ、走っている列車にから身を乗り出して、木の枝を集め、列車の上で燃やして暖をとるなど、日本人が忘れてしまった逞しさがある。


そして、アメリカに着いても、そこでどうやって暮らすのか・・・。

フェアートレードの製品を買うなんて、気休めなのかと悲しくなる。


フクナガ監督は日系人だそうだ。
・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2020年8月29日 *ゆかたの一生*
・・・・・・・・・・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.31 19:07:18
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

『にゃんこと一緒に… New! Mドングリさん

大河『べらぼう』時… New! hoshiochiさん

映画の話 脱走(映画… New! KINNKOさん

社民党、衆院議席ゼ… New! h1212jpさん

チキンマックナゲッ… New! ぶどう^_^さん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: