おしゃれ手紙

2025.11.28
XML
カテゴリ: 映画
ロイヤルアフェア 愛と欲望の王宮

国家を揺るがす許されざる恋。

絶対王政末期の18世紀後半、野心家のドイツ人ヨハン・フリードリヒ・ストルーエンセ(マッツ・ミケルセン)は、精神を病んだデンマーク国王クリスチャン7世(ミケル・ボー・フォルスガード)の侍医となります。
王の唯一の理解者であり親友となる一方、ストルーエンセは孤独な王妃カロリーネ・マティルデ(アリシア・ヴィカンダー)の心も虜にし、禁断の恋に落ちていきます。
啓蒙思想を信奉するストルーエンセは、やがて国王の言動を操り、事実上の摂政として数々の改革に乗り出していきますが、不満を募らせた保守派貴族たちは密かに政変を起こそうと画策します・・・。
 デンマーク王室の史実に基づき、三角関係、社会改革、政治といった普遍的テーマを、インデペンデントとは思えないほど、豪華かつリアルに味わい深く描き、世界的な共感を得た時代劇です。
 18世紀後半、デンマーク国王クリスチャン7世とカロリーヌ王妃、待医ストルーエンセの三角関係は、デンマークの学校で教えられるほど有名な話で、これまでオペラ、書籍、バレエなどが作品化されています。
この三人は王室や政治中枢の内部からの変革を起こし、現代のデンマーク民主主義の礎を作った、いわば革命家であることに、ニコライ・アーセル監督は興味を惹かれたと言います。
この三人はそれぞれ実に個性的で、その三角関係もユニークです。

★ストルーエンセ
非常に現代的な考えを持った医者で、心を病んでいる国王に聡明さ、繊細さを見出し、二人の間の真の友情が生まれる。
侍医役のマッツ・ミケルセンは46歳。(撮影時)
今年、60歳。
コペンハーゲン出身のデンマークの俳優。
デンマーク語、英語、スウェーデン語に堪能。
俳優になる前は体操選手、プロダンサーだった。
ダンスのシーンがうまかったはずだ。
★国王クリスチャン7世

★カロリーヌ王妃
イギリス王室よりデンマーク王室に嫁ぐも、民衆の悲惨さや国王の寵愛が得られないことに心を痛めており、ストルーエンセが心の支えになる。
三人の関係は愛憎の三角関係と言うよりは小さなファミリーのような絆で、本作はその絆が壊れていく物語でもあります。
 こうした関係に心を奪われたアーセル監督は脚本を書き、4年かけて資金を集めています。
本作の制作費は約700万ドルですが、その半分をデンマーク政府、残りをドイツ政府、ドイツのテレビ局、スウェーデンの民間の基金から得ています。
衣装、セット、儀式の再現など、時代劇はコストがかかりがちで、700万ドルの予算は決して多いとは言えません。

アーセル監督は、10年来の気心の知れたスタッフとともに徹底的に予算配分を詰める一方、40日とインデペンデントにしては長い撮影期間を確保しています。
さらに 舞踏場の3シーンを一晩で撮影するなど、密度の濃いプランニングにより、700万ドルの予算とは思えない仕上がりを実現しています。
また、衣装やセット、儀式などにこだわり、華美一辺倒に時代を描くのではなく、あくまでもキャラクターを主体にリアルに描いています。

 さすがに当時の病気や不潔さなどの描写は抑えていますが、彼は時代を客観的に捉えており、古めかしいシーンや、埃っぽく、むっとするようなシーンも登場します。
一方、キャラクターを表現するのに必要と思える部分、即ち、 衣装、かつら、馬などにはお金をかけ、また、時代劇には通常使用しない、ハンディカメラを多用しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.28 00:14:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

『苦節十年記/旅籠… New! Mドングリさん

いつまで、独裁国家… New! h1212jpさん

げに恐ろしきは男の… New! hoshiochiさん

『ファーブル昆虫記』 New! あけみ・さん

読書レビュー 「パ… New! キメジマさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: