おしゃれ手紙

2015.11.09
XML
カテゴリ: 読書
月下美人
多くの男たちと同じく俺もまた、それがサボテンだとしらぬうちから、甘い幻想を抱いていたものである。
他に男心をくすぐる花の名前といえば 虞美人草(ぐびじんそう)。
こう書いてみると、しょせん俺は「美人」というところに反応しているだけである。
(略)

ともかく、俺はいそいそと花屋に行き、そこに月下美人があるかどうかを聞いたのだった。
すると、花屋は店の脇の物置から月下美人を出してきたのだった。
季節外れになってしまい、葉のあちこちからひょろ長い新芽を出している売れ残りの月下美人・・・。

果たしてそれを美人と呼んでいいのか、一瞬俺は迷った。
なにしろ、相手はホコリをかぶり、泥をかぶっている。
昔からメガネを取ると美人というヒロインは多いから、その手合いかと思うとそうでもない。
(略)

わかるわー。
名前って大事だから・・・。
ソチオリンピック、フィギュアスケート金メダリストの羽生結弦のことをニコ動で
「『羽生結弦』って美少年にしか似合わない名前 」という書き込みがあったが、思わず納得してしまった。
 あと、嵐の 「櫻井翔」。
なんなん、この漫画の主人公的な名前。
いや、翔君は、漫画以上に漫画の主人公的。
父親が官僚の高官で翔君は幼稚園から大学まで慶応というお金持ちのおぼちゃま。

ああ、無敵の翔君。
同じく嵐の「 松本潤」 もなにげにかっこいい名前。

3人ともキラキラネームじゃないけれど、華がある名前。
そこがまたいい。

それにしても、月下美人がサボテンとは知らなかった!
ボタニカル・ライフ
庭のない都会暮らしを選び、ベランダで花を育てる「ベランダー」。
そのとりあえずの掟は…隣のベランダに土を掃き出すなかれ、隙間家具より隙間鉢、水さえやっときゃなんとかなる、狭さは知恵の泉なり…。
ある日ふと植物の暮らしにハマッた著者の、いい加減なような熱心なような、「ガーデナー」とはひと味違う、愛と屈折に満ちた「植物生活」の全記録。
第15回講談社エッセイ賞。


アボカド
サボテン倒壊
朝顔:ベランダーの矛盾
朝顔
おじぎ草・雑草の価値
ベランダ:緑は萌える
ハーブ:すました雑草
ベランダ:消え去るもの
アラビカ種コーヒー
胡蝶蘭:第二の人生
・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.11 01:23:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

図書館予約の軌跡448 New! Mドングリさん

彼は正気か 狂気か… New! hoshiochiさん

映画『消えない罪』 New! あけみ・さん

国立国際美術館 プ… New! ぶどう^_^さん

2025年5月 花のカナ… New! 隠居人はせじぃさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: