みつなぁど・らんど☆鈴ヶ森☆
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
お祭りやら、運動会(×2・・・なので。)やらの9月・10月(運動の秋?)が終わって、ホッとするのもつかの間。11月は「芸術の秋」ということなのか、これまたイベントで埋め尽くされる。まず、中学校や小学校の音楽会(・・・とは言わないのだけど、内容は、音楽会。多分)がある。それから、お子たちが習ってる太鼓のチームの方も、大忙し。ここいらのとあるイベントの特別参加やら、近所の高校の文化祭(・・・とも言わない。。。)にもお呼ばれしてる。すると、そのための練習のもせんとならん。先生の発案で、お子たちのグループと大人たちのグループで合同演奏をすることになった。それぞれの演奏時間が限られているので、せめて交替時間を省いてしまえ、ということだそうだ。今日、初めて混ざって練習したのだけれど、大人の中でも初心者みたいな人も何人かいて、姫の太鼓は、結構和気藹々とした感じであった。ゴン太は、緊張のあまり、途中で右の撥の手元を左手にぶつけてしまうというアクシデント。叩かなかっただけましか。と思ったけど、結構親指が腫れていたので、かわいそうだったかな。ともかく、合同練習は、わずかにあと一回だけ。本番で気持ちよく演奏できるように、頑張ってほしいもんです。
2010.11.07
コメント(0)