全17件 (17件中 1-17件目)
1
せっかくPS3を買ったのに肝心のTVがブラウン管かつ曲面という5、6世代遅れの型なので、PC本体とPS3とで、液晶ディスプレイを共有できないかと考えています。ネット情報によると、D端子-D-sub 15の変換は大変らしく、PS3の背面にあるHDMIを使って、HDMI-D sub 15の変換を考えています。あとは併用ケーブルは地元に戻ればあるので、上手くいけば液晶でゲームができるという寸法。ただ映像を液晶ディスプレイ、サウンドをTVから流すわけにもいかないので、スピーカーを買わざるを得ないと。ああめんどくさいwさて、この雑多な問題を一瞬で解決してしまう方法があります!そうです、液晶テレビにすれば良いのです。というわけで誰か液晶テレビよこしなさい!!(と団長ハルヒのように言ってみる)ああ、明日から学校か。
2008.09.30
コメント(1)
ループしてください、ループしてください、ループしてください、・・・学校行きたくない、ひきこもりたいwよし、明後日は家でアニメ見てよ。ってのは冗談で、話は変わりますが、今日俺に死亡フラグが3回くらい経ちました。1回目、信号無視2回目、信号無視3回目、信号無視馬鹿ですw信号無視しちゃいけないですよね。次から気をつけます!(公然的な意味で)ただこの信号無視以上にヤバかったのはやっぱ内輪差ですね。トラックと角で遭遇したときにそう思いました。暇な人は軌道を媒介変数で表示して安全域を私に教えてください。まあそんな感じで。でもほんとに交通安全は大事です。車よりもっと安全な公共交通機関ができればいいのに。ってずっと思ってるから俺は未だに免許とってないw
2008.09.29
コメント(1)
オタクと言えど学生だったり社会人だったりしますから、日に日にアニメは溜まっていくものですw「見たいアニメが溜まっちゃって困ってるんだよ~(-д-;)」なんて友達によく言ったりする方も多いと思いますが、その時に感じるのは作業感、ないし徒労感もありますが、内心では、楽しみが増えてこれからの日々が充実しそうだなんて思っている方、結構多いんじゃないかと私は思います。実際のところどうなんでしょうかねぇ?
2008.09.28
コメント(1)
誰か助けて、俺の代わりに見て感想教えてwゼロ魔と空の境界と魔法遣いとテレ蘭の同時進行はキツい。ガンダムSEEDなら総集編があるのにどうしてこいつ等はこんなに視聴者泣かせなんだ!!話は変わるけど、この間バイトでお隣の腐女子がこう言ってた。「面白いよね、宇都宮ハルヒ」orz
2008.09.27
コメント(2)
![]()
かがみん、かがみん、かがみんみん♪【送料無料選択可!】らき☆すた OVA (オリジナルなビジュアルとアニメーション) / アニメ
2008.09.25
コメント(0)
俺の隣で仕事をしてる女の子が昼休み中に他のおばちゃん達と話してたんだが、腐女子でしたorz話の詳細は覚えてないけど大体再現してみると、女の子「たっちゃんだよね~?」おばちゃん「かっちゃんだよ」女の子「でも最初に死んだのはたっちゃんじゃなかった?」おばちゃん「だからたっちゃんじゃなくてかっちゃんだよ」・・・みたいな。そのあとお稲荷様とかひぐらしとか同人誌とかの話をしてたんだが、俺はその女の子が腐女子である以上に、どうして50代のおばちゃんが女の子の話についていけるのかがとても不思議であったwほんと気付かないだけで身近にいるもんなんですね~。で、話は変わりますが、先日、PS3ソフトアサシンクリードを購入しました。新品即納可【PS3ソフト】アサシン クリードグラフィックは多分COD4よりも上だと思います。ただグラが良すぎて処理落ちしてるんだよな~。やるなら箱○がオススメだと思います。まあゲームとしてはMGS4に似た感覚でしょう。
2008.09.24
コメント(2)
基本バイトして6時に帰宅して飯食った後でやってたんですが、わずか2日でクリア。でもボリュームはあったんですよ、マジでwただ早かったですねぇ~、何でなのはあまりよく分からんけど、おそらく仲間がいて始終誘導してくれたのもあって、迷わずテンポ良く進めたのが大きいでしょう。一応感想書くと、グラに関しては実写よりリアル?といっても過言では無いでしょう。造り込みが凄くてほんとに細部まで綺麗に表現されてました。ただPS3だったらもっといけるぞ!と私は確信しています。まずPS3なんだから草木をもっとフサフサにしましょう。それから物理演算をフルに使って、マップ上の全ての物が何らかのアクションを起こすようにできるはずです。ここらへんにもっと力を加えればさらに良くなるんじゃないでしょうか?さて、今後のPS3のラインナップですが、特に注目すべきは、FarCry2でしょう。おそらくCOD4よりリアルなんじゃないかな?少なくとも今私が言った点はしっかりと改善されたシューティングゲームです。それから10月30日発売GTA4もかなり魅力的ですね。また、同じ日にはリトルビッグプラネットも発売されますよね。一部でマリギャラの対抗勢力とも呼ばれる同商品は質感を上手く表現した可愛げなグラフィックが売りです。超新星らしいですが、私にはどこら辺が良いのかよくわかりませんが、とりあえず期待されているようなのでここで紹介しときます。詳しくはコチラのほうをご閲覧ください。アサシンクリード。こちらは三部作らしくて、現在一作品目のみが発売されていますが、あまり評価は高くありません。ただ、Z指定なんですよね~wこれってあまり宣伝になってないでしょうか(笑ゲーム要素としては評価が低い、ボタンを押して複雑なアクションが簡単にできてしまったりとか、ミッションの内容が結構グダグダなものが多いとか、いわゆる、作業ゲーというやつです。ただGTAシリーズと同じで自由度は非常に高いです。そしてグラフィックもPS3のゲームの中ではトップクラスで、ゲームムービーの臨場感も凄いです。やっぱニコ動の時畜の影響もあって徐々に信者を増やしているのではなかろうかという、マニアックなゲームです。そして年末には、PS3に限った話ではないですが、ソニックワールドアドベンチャーが三機種で発売されますよね。でもプレイするならやはりPS3か箱○がいいでしょう。こちらもそれなりにオススメです。
2008.09.21
コメント(1)

40GBモデル37800円で購入。Wiiのときは自転車で運びましたが、流石にPS3の箱の大きさでは無理なので、人力onlyで。重かったです。安定性も考えてとりあえず横置きにしましたが、確かに上に物が置けないというのは残念ですね。曲面ですから。で、ソフトのほうはCOD4を購入しました。アサシンクリードと迷ったんですが、ゲームレビューだとCOD4のほうが好評価だったのでこちらにしました。やはりグラフィックは凄いですね、流石PS3だなぁと関心。でも最初に驚いたのはグラフィックではなく、PS3の電源スイッチ。押すと言うよりも、ほんとに本体に軽く触れるだけ。お手軽簡単ですねw
2008.09.21
コメント(2)
アキバ街頭インタビューをしたそうなんですが、コレが問題の動画。麻生さんしかねぇだろ。ていうか、この企画の主旨自体が「麻生さんです」と答えてもらうことでしかないだろ。てなわけで、私もローゼン麻生に一票!でも選挙権は二十歳からorz
2008.09.16
コメント(2)
昨日スマブラをやってたんですが、そのときにふと思ったこと。最後の一匹を殺すのは惜しいものですねぇw結局、弱・強攻撃+投げ でじわじわ甚振ってからふっ飛ばしました。やべぇ、俺ヒソカじゃん(-□-☆)それと言い回しで、「時間は有限なんだから」っていうのがありますよねぇ。コレに対する疑問。有限というよりも寧ろ有界ではないか。時間は通常物理学ではt軸とかで考えますよね。要は連続濃度の一次元的物理量。もし時間が実数を元とする有限集合であれば、これは稠密性に反しますよね。我々の体は時間にそって、滑らかに動いているわけです。fpsが∞だと考えればいいのです。でも有限集合は明らかに稠密でない。しかも可算無限ですらない。これはいけないでしょう。寧ろ、「時間は有界無限なんだから」という言い回しの方が適切ではないでしょうか?
2008.09.15
コメント(0)
資金的には大丈夫なんだが、決心が付きません。PS3肯定派の誰かさんは俺に殺し文句を言ってやってください。今買ってなんかメリットがあるだろうか。だって箱○に逃げるという道もあるんですよね~。俺はFFはやらないから箱○でもいいんじゃないかって感じですが、PS3で鬼武者が出たら多分死ぬほど後悔すると思うので。ああ~どうしよう。なんでこんなgdgdな日記書いてるんだ俺w
2008.09.14
コメント(2)
買えないんで、値下げしてください。まあ流石に買えないことは無いけど、若干高い。箱○が値下げしましたよね。19800円ですか?安っ!ついにWiiより安くなりました。ささ、WiiもPS3もどんどん値下げなさい。我こそがプライスリーダーと言う奴、もっと本体価格下げろ。PS3も30000円以下なら買ってもいいと思うんだけどなぁ。
2008.09.11
コメント(1)
まだ見ぬ地へ友達と一緒に地下鉄で行ってきた。予想通りw予想通り!予想通り!!v( ̄∇ ̄)キラッ俺が行く前に勝手に妄想していた風景とそっくりだった。出来過ぎた偶然。ちょっと歩いたところに蕎麦屋があったので、試しに入ってみましたが最高でした。千と千尋を思い出したかな。つまりなんとなく別世界のような感じ。蕎麦一口食って”ここに永住してぇ”と本気で思ったのは初めてだw
2008.09.07
コメント(3)
これはなかなか凄い。これだけOPがあれば、似たようなリズムのものも出てくるんですね。明日は土曜日で久々の休暇です。最近普通に授業あるより忙しいくてなんか夏休みって感じじゃないっすね。などと言いつつバイトが入ってました。日曜は外出予定なので、実質二週間くらい動きっぱなしってことですか。しかも来週は歯医者の予約が2件も入ってるから大変だなぁ。で、話は変わりますが、今日体を動かしてて思ったこと。人間はある精神状態を超えると急にハイテンションになって変なパワーが漲ってくるということ。あたかも超速スピナーに出てくるハイパードラゴンのように←ネタが通じなかったらゴメンw死ぬ気になれば、DEATH NOTEを徹夜で全話見れます。誰かさんのように…。
2008.09.05
コメント(0)
忙しくて日記の更新が滞ってます。これではいけない!と思ってネタを探すんだけど気力がねぇ。朝から晩まで動きっぱなしなので、ああ、もうPCやってる間に寝そうだ。そういえば成績が発表されたんですが、数学はなんとか全部取れました。あとは文系科目が二つ残ってるんですが、両方ともテスト受けてないから欠席扱いです><後期はなんとか取れるようにしたいです。
2008.09.04
コメント(0)
Lp空間はルベーグ積分で定義される関数の集合なんですが、これがまた素晴らしい。くわしくはこちらを参考にしていただけばいいとして、何が素晴らしいのかを簡単に説明すると、まずLp空間は線形空間になるのはもちろんのこと、同値類をf~g⇔md(外測度)({x∈E;f(x)≠g(x)})=0 a.e x∈Eで定めれば、Lp/~はノルム空間となります。さらに、このノルム空間は完備なので、なんとバナッハ空間になるのです。本によると、リーマン積分ではノルム空間を完備にすることはできないそうで、実はこのルベーグ積分による完備性が、現代の解析学でとても重要であるそうです。例えば縮小写像の原理とかが有効なんだとか。リーマン積分にこれほどの穴があったなんてねぇ。有限個の点を除いて不連続程度ならリーマン積分でも簡単に積分できるから、十分かと思っていましたが、やっぱ可算無限個の基本正方形による被覆は恐ろしいです。
2008.09.02
コメント(0)
なんかだんだん感想書くのがめんどくさくなってきました。だって毎回ツンデレですもんね。ってことでここらへんで放棄wツンデレだったら絶対ルイズ≫シャナ≧かがみぃ≧ハルヒですよね。
2008.09.02
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()
![]()
![]()