全27件 (27件中 1-27件目)
1

+++++++<<本日の結果>>+++++++ はずれ++++++++++++++++++++++++++++今日ポイントGETするのはそこのアナタ毎日5,000名にポイントが当たる楽天ブログラッキーくじは下のバナーをクリックとうとう今月は一度も当たらず。昨日は悪天候にやられ一日寝て過ごした。夜に育成会の会議があったので、エネルギーを充填していた。育成会の会議も無事終わり、うちで懇親会の2次会をやったが、飲み過ぎて今日も体調は最悪!おまけにこの悪天候。右足が痺れて感覚がおかしい。特に親指の感覚が無く、歩くのが危険だ。こんな日はおとなしくしているのが一番。世の中はGWらしいが、我が家には無縁な出来事だ。
2010年04月30日
コメント(4)
今日は朝から荒れ模様。9時過ぎから雨も付いて大嵐になりました。体も絶不調で動けないでいる所に、市役所から先日の手続きに不備があったとの連絡が。連休を挟むと遅くなると言うので、今日来て欲しいとの事。だって、あなたの言う通りに書いたじゃない。この天気の中、身障者の俺に出て来いってか?お前が来いよ!お前のミスなんだろう?よっぽどそう言ってやりたかったが、グッと我慢してこちらから出向きました。しかしきつかった!帰って来て間もなく娘が友達を連れて来て、ゆっくり横にもなれない。こりゃー、今晩は早く寝ないといけないな。かなり堪えた一日でした。
2010年04月28日
コメント(6)

+++++++<<本日の結果>>+++++++はずれ++++++++++++++++++++++++++++今日ポイントGETするのはそこのアナタ毎日5,000名にポイントが当たる楽天ブログラッキーくじは下のバナーをクリック今日も当たらない。今月はまだゼロ!幸運の神様はどこかに行ってしまったようだ。今日は日は差しているものの風が強い。時々家が振動するほどだ。午前中は市役所に諸々の手続きに行ったが、途中で体調が悪くなって帰りがしんどかった。帰って来てからはおとなしくしていた。 電化製品とは不思議と次々と壊れれるもので、今度はストッカー(冷凍庫)が壊れました。仕方ないので即買い換えです。いよいよ我が家の財政破綻も近い?参ったな…。
2010年04月27日
コメント(4)

+++++++<<本日の結果>>+++++++はずれ++++++++++++++++++++++++++++今日ポイントGETするのはそこのアナタ毎日5,000名にポイントが当たる楽天ブログラッキーくじは下のバナーをクリック 今日も当たらない。今日は気分転換で映画を見て来ました。妻と2人で行ったら、月曜日はふたりデイで1000円でした。ラッキー!!何を見るか迷いましたが、前編に続いて「のだめ」を見てきました。映画で2時間以上座っているのはきついです。先日の試験の時も2時間がリミットでした。最後の10分は立ち上がって通路で見ていました。でも、普通の生活が出来るのは有り難い事です。日々感謝です。
2010年04月26日
コメント(4)
今日は起きたら雨。早くに上がってくれたものの、気温は上がってくれない。午前・午後と散歩には出ては見たが、桜が咲くにはまだ当分掛かりそう。テレビで余命1年と宣告された歌手の話を見たが、自分は生きていられるだけで幸せだ。体が少しぐらい、いや少しじゃないか、動かないことぐらい、生きていられない事に比べたら、本当にどうって事はない。自分の幸運に感謝して過ごさないと、本当にばちが当たるってものだ。生きてさえいれば、生きてさえいれば…。
2010年04月25日
コメント(2)

昨日とうって変わって今日は良いお天気。気温はそれほど上がらなかったものの、日が差すだけで気分的に全然違います。午前中は理学療法に通い、午後から家の廻りを散歩して見つけました。テントウムシを見つけました春先、雪の中から顔を出していた福寿草すっかり雪も融けて暖かそう1台冬タイヤも交換しましたし、春は地道にやって来ています。
2010年04月24日
コメント(4)

+++++++<<本日の結果>>+++++++はずれ++++++++++++++++++++++++++++今日ポイントGETするのはそこのアナタ毎日5,000名にポイントが当たる楽天ブログラッキーくじは下のバナーをクリック 今日もラッキーは巡ってこない。天気も朝からどんより曇って、最高気温も7度。 東京も9度だから大して変わらないのが恐ろしい。そんな中頑張って散歩に出て見つけたミニバラの新芽桜の蕾も大分膨らんできたような気が…小さな春見つけた?
2010年04月23日
コメント(6)
今日は雨も上がり、少しは体調も回復した。しかし、依然として気温は上がらない。外に出て歩いては見たが、お世辞にも良い状態とは言えない。でも、ニュースで東京の様子を見て驚いた。北海道より寒いんでないかい?これは体に悪いぜ。持病や古傷を持っている人にはきつい天気だった事でしょう。地球規模の気象異常が原因みたいですが、一部の学者が言うように、私には地球温暖化どころか、小氷期が来つつあるような気がしてなりません。江戸幕府が崩壊したのも、ヨーロッパで革命が起こったのも、小氷期による大飢饉が遠因と言われています。長い目で見て、後から分かることなので、今の時点では何とも言えない事ですが、今を生きる我々には切実な問題です。
2010年04月22日
コメント(8)
休養に充てようとした一日だったが、昨日・今日と天気がすぐれない。連動して体調も優れない。頸椎損傷は究極のムチウチの様なものなので、ムチウチの経験がある人なら分かるだろうが、雨の日はてきめんに出てくる。耳鳴りや頭痛は言うまでもなく、体自体が動かない。運動したいのだけど、この天気では外にも出られない。天気には勝てない。明日天気になーれ。
2010年04月21日
コメント(4)

+++++++<<本日の結果>>+++++++はずれ++++++++++++++++++++++++++++今日ポイントGETするのはそこのアナタ毎日5,000名にポイントが当たる楽天ブログラッキーくじは下のバナーをクリック クジは当たらないし、天気は雨で体の調子は最悪だし、当に踏んだり蹴ったり状態。こんな日はおとなしくしているのが一番。明日があるさ!
2010年04月20日
コメント(2)

昨日のショックから立ち直れないまま夜は明け、今日はハローワークに手続きに行く日。堅い椅子での2時間ぶっ通しの講習は、私にとってそれは辛いものでした。でも何とか切り抜けたので、明日はのんびりします。昨夜は家族でバイキングに行きました。そこでの面白いワンショット肉が偶然北海道の形に見えます。ちょっと無理があったかな?また明日から出直しです。
2010年04月19日
コメント(6)
なんで今日なんだ!どうして雨が降る。朝起きた時から吐き気がひどくて、トイレに籠もっていたが、緊張からにしてはひどすぎると思っていた。会場に向かう途中から雨粒がポチポチと。これか!と思ってもどうする事も出来ず、会場入りしても吐き気は治まらず。開始30分間は、本当に止めて帰ろうかと思った程。気力を奮い立たせて何とか持ち直し、試験は終えたものの自信は全くなし。今回はこんな体でも試験が受けられた、と言う事で満足しておくかな。受かっていたらラッキーだけど、そんなに甘くは無いような気がします。ダメなら勉強して出直すまで。
2010年04月18日
コメント(4)
いよいよ試験は明日。今日は最後の悪あがきの最中です。相変わらず詰め込んだはずの知識は、練習問題をやってみるとどこか遠い所に行ってしまい、私の頭の中にはいなくなってしまっています。これから本当に最後の悪あがきをしたら、早めに寝て明日に備えようと思います。Good luck って、自分に言ってどうするんだ!
2010年04月17日
コメント(2)
今日は一日勉強三昧、のはずだった。しかし、1時間続けて座っているとお尻が痛くなって、おまけにトイレも近くなって勉強どころでなくなる。試験勉強以前の問題だ。本番で2時間頑張れるだろうか?今日は苦手の分野を取り組んだこともあって、なかなか進まないこと。自分でも情けなくなってくる。こんな事で本当に合格できるんだろうか?苦手分野からは出題数が限られているので、他で取ればいいのか。そう切り替えて、また明日頑張ろう。明日が最後のチャンス。体調の事もあるが、悔いが残らないように…
2010年04月16日
コメント(2)
今日も寒い一日。昨日みたいに雪こそ降ってはいないものの、最高気温の予想は3度。風も強いし出歩くには体に堪える天気だ。試験も近いしそろそろ勉強に本腰を入れないと。とは言っても、体調が優れずになかなか続けられない。何と言っても手が強張ってペンが持てないのが辛い。それに加えて足、特に腿の痛みが辛い。本番の試験は2時間以上あるが、耐えられるだろうか?仕上げに模擬試験をやっているが、今の段階では微妙な感じだ。本番ではアドレナリンを出しまくって、気合いで乗り切るしかないな。あと3日。頑張ろう!
2010年04月15日
コメント(4)

++++++++<<本日の結果>>++++++++ はずれ++++++++++++++++++++++++++++++毎日5,000名にポイントが当たる!楽天ブログラッキーくじはコチラ♪▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼今月に入って未だ当たらずクジは当たらないが天気予報は大当たり!!今日は大荒れの天気で家から一歩も出られず今日はこんな調子で一日雪明日も寒そう本当に春は来るのかな?
2010年04月14日
コメント(4)
今日はひどい天気だ。朝から雨・風が強かったが、昼からは大嵐になって家に缶詰です。札幌で4月の観測史上最高の30メートルと言うから、遮る物が何も無いこの辺りはもっと強かったかも。JRもさすがにまともには運行出来ず、息子は帰って来れるんだろうか?明日は雪が降るという予報。当たらないと良いな。
2010年04月13日
コメント(2)
先日からのニュースで札幌市の児童会館において、高濃度のトルエンが検出され、多数の健康被害が出たと騒がれている。今日に至っては、一時閉館の理由を水道管の検査と、利用者に説明していたことが発覚した。言語道断だ!!私は怪我をする前は住宅資材を卸す会社に勤務していました。当然、そう言った現場にも頻繁に出入りしていました。トルエンは匂いが非常にきついので、完成検査で気付かないわけはありません。まして健康被害の出る基準の20倍でしたら、おそらく鼻を突く匂いがしていたはず。事情は分かりませんが、完成検査で残留科学物質検査をしなかったか、しても結果を握り潰したとしか考えられません。自分の経験では納期が迫っていて、やり直そうにも時間が無かったと思えます。でも、その結果が重大な健康被害をもたらし、さらに嘘で自分達の不手際を隠そうとする。まさにお役人の所業です。最近の公務員は意識改革が進んで、このような不届き者は減ったと思っていましたが、やはりまだ存在するようです。民間会社なら存続に関わる大問題だぜ。親方日の丸の体質は未だに抜けないのか!
2010年04月12日
コメント(0)

昨日からようやく雪も融けて地面が見え、春らしくなって来ました。昨日の庭の様子 昨夜の雨で今朝は一段と雪が消えました。天気が良いので、息子達と冬囲いを外しました。雪もほとんど無くなりました。春ももう一息。早く来い。
2010年04月11日
コメント(4)

昨日は天気が良かったので、我が家の愛車のさび止めをしました。13年乗ってガタガタの車ですが、逼迫した我が家の財政状態ではまだしばらく買い換えは無理です。午前午後各1時間の作業でしたが、立ったり座ったりの繰り返しで足に来ました。今日はその後遺症か足の調子が悪いです。でもこれもリハビリの一環と思って頑張りました。もう一つの心配事最近生い茂った水草を減らしたせいか、相次いで死んでゆく者が出ました。単に寿命なのか、それとも酸素不足なのかよく分かりません。これ以上犠牲者が出ない事を願っています。
2010年04月09日
コメント(2)

++++++++<<本日の結果>>++++++++はずれ++++++++++++++++++++++++++++++毎日5,000名にポイントが当たる!楽天ブログラッキーくじはコチラ♪▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼いつも引いている楽天ブログのクジが外れました。先月は3連チャンを含む5回当選でしたが、今月に入ってまだ当たりが出ません。まだ先があるからこれから当たるのかな?天気が良いので我が家の桜の蕾を観察してみました。かすかに色付いて膨らんでいるように見えます。気のせいかな?頑張って雪割りをした結果、子供達のバスケットコートが使えるようになりました。また今年も沢山集まってくれるといいな。娘も今年中学生活最後のシーズン。悔いの無いように終えて欲しい。
2010年04月08日
コメント(2)

今朝は天気予報通りの雪。せっかく春めいた景色も一瞬にして冬に逆戻りです。しかし、日が高くなってからは回復し、順調に春に向かって歩み出してくれました。今日一日でまた一段と雪解けが進みました。先日雪割りをした場所も、昨日今日と続けたところ、ほぼ雪は無くなりました。近々子供達のバスケットコートは復活出来そうです。ふと見つけた光景ズボンに付いた猫の毛が、偶然「ち」の字に見えます。思わず写真に撮ってしまいました。春ももう少しでやって来ます。
2010年04月07日
コメント(7)
今日は天気が悪く外にも出られない。しかし、春はすぐそばまで来ている。降っているのは雪ではなく雨。しぶとく残っていた雪も一気に減りました。昨日の夜からパソコンの調子が悪くなり、もしやと思ってウイルスソフトでチェックしてみたら、出てくる出てくる、ウイルスでないのがまだ救いだが、トロイの木馬だのバックドアだの、危険極まりない物が一杯出てきた。いつ感染したんだろう。取りあえず今処理中だが、バックドアはヤバイなあ。ネットショッピングもするので、データが漏洩していなきゃ良いけど。全くイヤな世の中だ。
2010年04月06日
コメント(4)

今日は午前中は役所巡り。昼からは勉強の予定だったが、陽気に誘われて外に出てみました。元気な頃は今頃の日課だった雪割り、と言っても雪の無い地方の人には分からないだろうが、(積もった雪を崩して早く融けるようにする事) を怪我した後初めてチャレンジしてみた。およそ30分頑張ってここまで出来ました。最後は足元が怪しくなって終了しましたが、よくぞここまで回復できたものだと、自分でも感慨深いものがあります。体の調子は一進一退で、その度に一喜一憂していますが、大きな目で見ると回復に向かっているんだなあ、今日はそれが実感できました。無理しない程度に明日もやってみよう。
2010年04月05日
コメント(0)

ようやく陽気も春めいてきたので、今日は散歩がてら道端の様子を観察してみました。するとありました。春の使いが来ています。我が家の芝生です。芽が出て来ました。近所の家にはクロッカスが。そして我が家の福寿草。雪の間から健気に花を咲かせています。春は確実に近づいて来ています。後もう少しの辛抱です。
2010年04月04日
コメント(2)
今日は一日勉強のつもりでした。が、しかしちっとも進まない。頭が固くなっていますね。一度読んだぐらいじゃ、頭に入ってくれません。うーん、DSの脳トレで鍛えているつもりだったんですが。しかし、これからの時代何か資格を持っていないと。幸い時間だけはたっぷりあるので、焦らないでじっくり取り組んでいきましょう。試験まであと2週間。堅くなった頭に油を差して、合格を目指して頑張りましょう!
2010年04月02日
コメント(2)
ようやく気温が上がってきて、今日は昼から雨が降り出してきました。積もった雪もグンと減りました。しかし、私の体にとってはとてもきつい天気です。手が動きません。足が動きません。家の階段の上り下りさえ覚束ない、とても情けない状況です。最近、手の状態がだんだん悪くなってきて、キーボードを打つのが徐々に辛くなりつつあります。しかし、ここで負けてはいられません。何としてもリハビリで打ち勝っていかないと。肩の可動域も狭まりつつあるし、やらなければならない事は沢山ある。全ては自分のため…。
2010年04月01日
コメント(2)
全27件 (27件中 1-27件目)
1
![]()

![]()