全2件 (2件中 1-2件目)
1

チベットの修行としてのヨーガの紹介映画です。ヨーガ行法は41分から46分ぐらいに行われていますのでそこだけまずは見てください。いわゆるチベット体操や、普通見慣れているヨガアーサナからすると一種異様な動きというか、神がかった動作ですが、私の感想を言わせていただくと、プラーナや気というエネルギーを動かして行くヨーガのようです。いわゆるクンダリーニヨーガです。体をさすったり、揺さぶったり、関節を回す動作とともに、高くジャンプして、骨盤底を強く打ちつけることを多くしています。これはインドハタヨーガの古典「ハタヨーガプラディーピカー」にでてくるマハーヴェーダムドラーに相当するものです。
2012/10/31
秋だから秋の空気を呼吸しに外に出よう。高い空 雲を見上げ 胸を広げよう。空に届くよう背伸びをしてみよう。秋の草花にお辞儀をするように 前屈しよう。腹ばいになれるような所で虫を観察したり背を反らしたりお尻を引いてネコのあくびをするのも気持ちいい。これが秋のスーリヤナマスカル。
2012/10/16
全2件 (2件中 1-2件目)
1


