2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1

【女子高生のお弁当】を終了してからも【おっと弁当】の写真は撮り続けていたけれど めったにUPもしないので気力もそがれ最近は【じぶん弁当】のみ撮っています。 (トーゼン【おっと弁当】は地味化の一途を辿る) おかずは相変わらず【おっと弁当】の残り物の卵焼き切れ端など。 けっこう豪華に見えるのは演出力です ヨーグルトにコーンフレークがマイブーム。 バナナやキウイ、プルーンなども入れて。 ヨーグルトが店頭から消えていた時期は夫が日曜9時スーパーに行き 牛乳・納豆・ヨーグルトをゲットしてくれていましたわ。 夫は休日に遊びに出かける人なので、贖罪の意味があるのでしょう。 そういう気持ちはありがたく利用お受けいたします ←サイズ間違えてる(^^;) お昼ごはんもしっかり食べてダイエット!応援お願いします!にほんブログ村 4月28日(木) 【夫とふたり】 ★ポークソテー シソ・バルサミコ酢 ・・■ (豚肉・トマト・スナップエンドウ・ジャガイモ) ★人参サラダ (人参・リンゴ・レーズン) ★焼き厚揚げの茗荷甘味噌 (厚揚げ・茗荷) ★味噌汁 (ホウレンソウ・マイタケ) ★16穀米ごはん ■肉を取り出したしたプライパンに バルサミコ酢・醤油・赤ワインじゅ~。 4月29日(金) 【夫とふたり】 ★烏賊とアサリのトマト煮込み (烏賊・アサリ・シメジ・ブロッコリー・トマト缶) ★キャベツの塩そぼろ炒め (キャベツ・モヤシ・塩そぼろ) ★厚揚げの甘煮 ★味噌汁 (豆苗・長いも・卵) ■味噌汁に‘長いもすりおろし’は最近のヒット! 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 日記一覧はこちら。晩ご飯一覧はこちらのフリーページに ダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」 または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 4月28日(木) ◆42.5kg ◆15.4% 前日比 -0.1kg ◆ 4月29日(金) ◆42.3kg ◆15.4% 前日比 -0.2kg ぶろぐ村ランキングで今朝は「ダイエット(総合)8位」「ファション27位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 今日も元気か?ダフクちゃん 《書くだけダイエット》と晩ご飯・トップページへ
2011年04月30日

渋谷Bunkamuraシアターコクーンにて『トップガールズ』観ました。 寺島しのぶ、麻実れい、小泉今日子、渡辺えり、鈴木杏、神野三鈴、池谷のぶえ。 シスカンパニー公演 原作:イギリス生まれの劇作家 キャリル・チャーチル。 演出:鈴木裕美 美術:松井るみ 歴史上の人物や絵画・文学に名前を残したヒロインたちが 自分たちの数奇な運命、出会った男たちの話で大いに盛り上がるという趣向で描かれた作品。 時空を超えて、歴史上や文学・絵画の世界で名を残した古今東西のヒロインたちが大集結する! 次々に飛び出す彼女たちの数奇な運命や出会った男たちとのあれやこれや・・・・。 隠しきれない女たちの本音が炸裂し、奇想天外なパーティは、 やがて女性たちの光と影を映し出す現実の世界へ・・・。この史上最強のガールズ・トーク。 ほらほら。この出演者とこの紹介文。 観劇を即断し、発売と同時にチケット購入しました やはり寺島しのぶと渡辺えりは迫力あり。 皆が、一人二役・三役を演じる。きょんきょんもいいですね。さすが声が良い。 またまた美術がよかった。簡素な枠を縦に横に移動させて、別空間を作る。 見応えありました。 さて。観劇コーデです 【観劇コーデ】 4月初め、肌寒い日でコートが必要。麻の春用ストールで気分よく。フリルブラウスは娘のもの オバサンだっておしゃれしたいからダイエット!にほんブログ村 4月26日(火) 【夫とふたり】 ★豚シャブ (豚肩ロース・生姜・シソ) (セロリ・胡瓜・大根) ★豆腐の卵餡かけ (豆腐・卵・シメジ・豆苗) ★パプリカとカブの甘酢漬け ★味噌汁 (キャベツ芯・タマネギ・ワカメ) ★16穀米ごはん 4月27日(水) 【夫とふたり】 ★サバの味噌煮 (サバ・生姜・インゲン) ★ホウレンソウのミニグラタン (ホウレンソウ・エリンギ・ハム) ★胡瓜の即席漬け (胡瓜・茄子・茗荷・シソ) ★味噌汁 (キャベツ・薄揚げ) ★16穀米ごはん ★イチゴ 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 日記一覧はこちら。晩ご飯一覧はこちらのフリーページに ダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」 または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 4月26日(火) ◆42.8kg ◆14.2% 前日比 +0.1kg ◆ 4月27日(水) ◆42.6kg ◆16.2% 前日比 -0.2kg ぶろぐ村ランキングで今朝は「ダイエット(総合)8位」「ファッション28位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 今日も元気か?ダフクちゃん 《書くだけダイエット》と晩ご飯・トップページへ
2011年04月28日

「放射能の風評被害で困っている」と千葉県銚子漁港が報道されていた。 旬で油の乗った金目鯛も安く売るしかないという。 ふだん金目鯛などオタカクて買えません 「売っていたら買うのに~!」とTVに向かって叫んでいたら 近くの「イ○ン」にありました 半身780円。 ウチにとってはまだオタカイけれど、嬉しくて買いましたよ。 鮮魚コーナーではごく普通に「千葉県産」と表示されていただけだけ。 「風評被害に負けず美味しい旬の物を食べよう!」的なアピールをしてもいいと思うけれど 企業的にいろいろあって難しいのでしょうか 魚を食べてダイエット!クリック応援いつもありがとう!にほんブログ村 4月23日(土) 【夫とふたり】 ★ポークカレー (豚肉・タマネギ・ジャガイモ・タマネギ) (ニンニク・エリンギ・レンコン・ブロッコリー) ★コールスローサラダ (キャベツ・胡瓜・コーン・コーンフレーク) ★カブ甘酢漬け ★夏みかん砂糖酢漬け 4月24日(日) 【夫とふたり】 ★カジキマグロ味噌漬け焼き ★ピーマンポン酢カツオ ★キノコのニンニクソテー (ニンニク・ベーコン・シメジ・エリンギ) ★切り昆布の煮物 (生コンブ・油揚げ・ちくわ・人参) ★ホウレンソウの胡麻和え ★味噌汁 (大根・エノキ) ★16穀米ごはん 4月25日(月) 【3人】 ★千葉県産金目鯛の煮付け (金目鯛・生姜) ★レンコンツナサラダ (レンコン・スナップエンドウ・ツナ・トマト・かいわれ) ★茄子とカボチャのカラシ酢味噌 ・・■ ★味噌汁 (ニラ・エノキ・卵) ★枝豆 ★16穀米ご飯 ■マスタード・酢・味噌・マヨ・昆布茶で。 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 日記一覧はこちら。晩ご飯一覧はこちらのフリーページに ダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」 または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 4月23日(土) ◆42.8kg ◆14.2% 前日比 -0.2kg ◆ 4月24日(日) ◆42.7kg ◆15.7% 前日比 -0.1kg ◆ 4月25日(月) ◆42.7kg ◆16.1% 前日比 ±0kg ぶろぐ村ランキングで今朝は「ダイエット(総合)8位」「ライフスタイル36位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 今日も元気か?ダフクちゃん 《書くだけダイエット》と晩ご飯・トップページへ
2011年04月26日

チョコレートを暴食後、どうなったかお知らせしましょう まず、どのくらい食べていたのか 一回に板チョコ半分~2/3の量を日に3~4回。ぼりぼり。3週間ほど続く (それまでも食後にチョコ1個と飴1個ほどは、日常的に食べていた) 暴食後のおおまかな体重変化をイメージ図化しました。 今回は長かった。収まるまで3週間ほどかかる。 日曜日が6週続けて音楽関係のアレヤコレヤでつぶれたりしストレスが貯まっていたと思う 食べている期間中は体重・体脂肪ともに大きな変化はない。 ジワジワ上がっていき、今は高値安定になりましたわ。 これも記録していないと気がつかないでしょう。記録は大事です! ここでナントカしないといけないのですが 腰痛はあるし花粉症だしでエクササイズの強化もままならず。 しか~し!43kgベースだとあきらかにお腹ポッコリなのです。 ズルズルいかないようにナントカしますよ。。。 ご飯はしっかり食べます!クリック応援ありがとう!にほんブログ村 4月19日(火) 【夫とふたり】 ★豚肉野菜巻き (豚ロース・インゲン・牛蒡・人参) (ブロッコリー) ★レンコンサラダ・柚子胡椒マヨ (レンコン・水菜・リンゴ・炒り大豆) ★サツマイモのキンピラ ★味噌汁 (小松菜・マイタケ) ★16穀米ごはん ★イチゴ 実家にて父母にも作り、持ち帰り。 4月20日(水) 【夫とふたり】 ★鮭のゴマ味噌マヨ焼き ・・■ ★カブと胡瓜の甘酢漬け ★カボチャのカレーバルサミコ酢炒め (ニンニク・カボチャ・シメジ・ピーマン) ★大根ジャコサラダ (大根・かいわれ・シソ・茗荷・シラス) ★味噌汁 (カブの葉・薄揚げ) ★16穀米ごはん ★イチゴ 4月21日(木) 【夫とふたり】 ★麻婆茄子タケノコ ・・・■ (豚挽肉・ネギ・生姜・タケノコ・茄子) ★ニラと長芋のフワフワ焼き (ニラ・長いも・卵・桜エビ) ★新キャベツとワカメのサラダ ★味噌汁 (キャベツ芯・マイタケ) ★16穀米ごはん ★夏みかん砂糖漬け ■あると思っていたスライス肉がなく、急遽挽肉使用になり。。。 4月22日(金) 【夫とふたり】 ★メダイのソテー・柚子胡椒 ・・■ (メダイ・パセリ・インゲン・トマト) ★レンジ茄子のシソポン酢 (茄子・シソ) ★豆腐のニラ玉餡かけ (豆腐・ニラ・卵) ★味噌汁 (アサリ) ★グリーンピースご飯 ■メダイをソテーしたフライパンに白ワイン・バター・柚子胡椒を足してソースに。 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 日記一覧はこちら。晩ご飯一覧はこちらのフリーページに ダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」 または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 4月19日(火) ◆42.9kg ◆15.1% 前日比 -0.2kg ◆ 4月20日(水) ◆43.2kg ◆15.0% 前日比 +0.3kg ◆ 4月21日(木) ◆43.1kg ◆14.9% 前日比 -0.1kg ◆ 4月22日(金) ◆43.0kg ◆14.0% 前日比 -0.1kg ぶろぐ村ランキングで今朝は「ダイエット(総合)10位」「ライフスタイル36位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 今日も元気か?ダフクちゃん 《書くだけダイエット》と晩ご飯・トップページへ
2011年04月23日

去年作ったこのワンピース。 生地代750円!というのが自慢ですが 秋冬用なのに冷え性オバハンには一枚では着られないデザインだ 色も暗いため明るい色合いのアクセも必須。。。 去年は3回ほど着たけれどいつもこのコーデ。。。もう飽きた! で、どうしたものか。ちょっとアレコレしてみました。 やったのは2月。真冬コーデで恐縮ですが、楽しかったので載せます 下に薄地茶のタートルセーターを着てハラコの茶ベルト。 コチラは綿麻混のストールに。 けっきょく、これでお出かけ。カーデは軽い物に替えて。 オバハンだってオシャレしたいからダイエット!にほんブログ村 4月15日(金) 【夫とふたり】 ★初がつおの漬け (カツオ・生姜・ネギ・茗荷・大葉) ★ブロッコリーのふわ玉餡かけ (ブロッコリー・シメジ・ネギ・カニかま・卵) ★イワシ団子汁 ・・・■ (市販のイワシ団子・牛蒡・大根・人参・ネギ・小松菜・椎茸) ★16穀米ごはん ★イチゴ ■市販のイワシ団子。イマイチどした(-_-) 4月16日(土) 【ひとりご飯】 ★菜の花ペペロンチーノ (ニンニク・ベーコン・菜の花・シメジ) ★カツオ漬け焼き ・・・■ (カツオ・大根・青海苔) ★リンゴサラダ (パプリカ甘酢漬け・リンゴ・セロリ) ★イチゴ ■もちろん前夜の「漬け」を残しておきました。 4月17日(日) 【夫とふたり】 ★鰻丼 ・・・■ ★小松菜とサツマ揚げのサッと煮 (小松菜・薄揚げ・サツマ揚げ) ★豆腐田楽 (豆腐・ゴマ味噌マヨ・明太マヨ) ★即席漬け (胡瓜・茄子・茗荷・大葉) ★トロトロ味噌汁 (長いも・椎茸・卵) ■夫とふたりで1尾。私は2/3弱ね。 4月18日(月) 【夫とふたり】 ★鮭とジャガイモのソテー・バルサミコ酢 (鮭・ジャガイモ・パセリ) ★アサリ酒蒸し・カブ煮 ・・・■ (アサリ・菜の花・エリンギ・カブ) ★冷や奴・納豆のせ (豆腐・納豆・トマト) ★味噌汁 (カブの葉・薄揚げ) ★16穀米ごはん ■アサリは酒蒸し後取り置きし、カブとエリンギを煮て茹で菜の花とアサリ戻し入れて片栗粉でとろみ。 アサリ酒蒸し汁を生かしたい!と考案! 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 日記一覧はこちら。晩ご飯一覧はこちらのフリーページに ダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」 または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 4月15日(金) ◆42.9kg ◆15.2% 前日比 +0.2kg ◆ 4月16日(土) ◆42.6kg ◆16.0% 前日比 +0.3kg ◆ 4月17日(日) ◆42.7kg ◆15.7% 前日比 -0.2kg ◆ 4月18日(月) ◆43.1kg ◆15.5% 前日比 +0.4kg ぶろぐ村ランキングで今朝は「ダイエット(総合)9位」「ライフスタイル33位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 今日も元気か?ダフクちゃん このブログトップページへ
2011年04月19日

日にちが経ってしまった 3月末に三谷幸喜作・演出『国民の映画』観劇しました。 家族3人で渋谷パルコ劇場。 前から2列目で右から2番目。 上手(かみて。舞台向かって右側)にポイントがある芝居もたくさんあり、役者さんがすぐ目の前 でもやはり舞台美術の全景がつかめず、あまり良い席とは言えないですね 美術はかなりよかったと思う。パルコ劇場で美術のハズレは経験ない。 小日向文世・段田安則・白井晃・石田ゆり子・シルビア・グラブ・新妻聖子 今井朋彦・小林隆・平岳大・吉田羊・小林勝也・風間杜夫 魅力的な顔ぶれです。 1942年、第二次世界大戦下ベルリン。 政治に翻弄される映画人とナチス高官たちが、人間の誇りをかけてぶつかり合う。 ごめんなさい。うつらうつらしてしまったの 花粉症の絶頂期で毎夜眠れずこの時間帯が最高に眠かった なぜ舞台に入り込めなかったのか。 後日、感想をいくつかネット検索し読んでみてわかった。 ナチスの時代背景がよくわからずに観たためです 予備知識がないために、芝居の細かい伏線や微妙な抑揚などに気がつかない 娘も同様でした。 それでも娘は「お芝居は予備知識なしに観たい」派で、信念は変えないそうだ。 一事が万事で、娘は行き当たりばったりで生きている気がする。 それってどうだろう?可能性を自ら狭めているのではないか HAHAとして、あの娘の心配な点のひとつです。 もとい。 かなりもったいないことをしました。 夫があまりにも資料を押しつけてくる(本やら新聞切り抜きやら)のに抵抗していたことを、ちょっとだけ反省。 役者さんそれぞれ存在感たっぷりで適役。 見応えある良い舞台だったなあ、と今は断言します(説得力ないか) きょうの反省 子供になんやかや求めるときは自身も振り返ってみよう クリックが励みになります!にほんブログ村 4月12日(火) 【夫とふたり】 ★肉団子の餡かけ (合い挽き肉・エノキ・ネギ・卵) (エリンギ・人参・スナップエンドウ) ★春雨中華サラダ (春雨・ハム・胡瓜・カニかま) ★ホウレンソウの白和え (ホウレンソウ・豆腐・ゴマ) ★味噌汁 (キャベツ・薄揚げ) ★16穀米ごはん 実家にて料理を作り、半分持ち帰り。 4月13日(水) 【夫とふたり】 ★子持ちししゃも ★ピーマンのおかか煮 ★ニラと豆腐の旨煮 (ニラ・豚肉・椎茸・豆腐) ★サツマイモのはちみつ煮 黒胡麻きな粉かけ ★味噌汁 (小松菜・薄揚げ) ★16穀米ごはん ★イチゴ・夏みかん砂糖漬け 4月14日(木) 【夫とふたり】 ★サバの味噌煮 (サバ・生姜・牛蒡・ネギ) ★茄子とピーマンの甘味噌炒め・・■ (茄子・ピーマン・スナップエンドウ) ★セロリサラダ (セロリ・トマト・パプリカ甘酢漬け) ★前日のサツマイモ甘煮・黒胡麻きな粉 ★味噌汁 (ワカメ・ネギ・麩) ★16穀米ごはん ■茄子は余計な油を吸わずに済むようにレンジ蒸し後。 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 日記一覧はこちら。晩ご飯一覧はこちらのフリーページに ダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」 または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 4月12日(火) ◆42.9kg ◆15.2% 前日比 +0.1kg ◆ 4月13日(水) ◆42.6kg ◆15.2% 前日比 +0.1kg ◆ 4月14日(木) ◆42.7kg ◆15.0% 前日比 +0.1kg ぶろぐ村ランキングで今朝は「ダイエット(総合)9位」「ライフスタイル30位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 今日も元気か?ダフクちゃん このブログトップページへ
2011年04月16日

恥ずかしながら認識不足でした! 「義援金配分割合決定委員会」が4/8に設置され、 被災状況に応じて、それぞれの被災都道県への義援金の配分割合が審議される。 との報道が先週あった。 義援金が被災者に渡る時期の例として「阪神淡路大震災」では6ヶ月以降だったという。 なんですと? そこで「義援金 支援金 違い」で検索したところ次のようなことがわかった。 義援金:日本赤十字社にすべて集められ被災者に分配する。 配分は「公平・平等」にしなければならない。 そのために被災者の総数と被害状況(全壊or半壊etc.)も把握する必要あり。 それに長時間かかる 支援金:この大震災において活動しているボランティア団体・NPO、 あるいはそうした団体が必要だと考える人びとに支給される。 また、この現金はガソリンや食料品、おむつなどに変えて必要な人に配られる。 私は「義援金」がこの「支援金」のような使われ方もするのかと思い違いしていました ちなみに、夫と友人5人にも聞いてみたが全員私と同じ認識でした。。。 「阪神淡路」の被災者関係の方はきっとご存じでしょうね。 最終的に現金が被災者に行くのは確実だけど、早急に役立ってほしい・・とも思う。 災害救済のノウハウと人材を持つNPO団体で頑張る人々のおにぎり代になっても良い・とさえ思うのよ。 検索して出てきたあるNPO代表者の記事より引用します。 即効性を考えるなら、この支援金の方が友好な手段だ。 現在のような非常時は「不公平・不平等」こそ重要なのだ。 これこそ支援金の意義であり、ボランティア団体やNPOが活躍する論理だ。 この団体を斡旋することはできないので、お名前公表やリンクはしませんが 気になる方は検索すればいろいろ出てきますので、考えてみませんか。 さて。ワタクシはどうする。 クリックが励みになります!にほんブログ村 4月08日(金) 【ひとりご飯】 ★ドリア (タマネギ・ピーマン・ベーコン・椎茸・チーズ・トマトジュース) ★カボチャサラダ ・・・■ (レンジ蒸しカボチャ・胡瓜・パプリカ甘酢漬け) ★リンゴ ★キウイ・ヨーグルト・コーンフレーク乗せ ■パプリカ甘酢漬けは強い味方だわ! 4月 9日(土) 【3人で外食】 「リン○ーハット」で長○チャンポン。 ★ピリ辛チャンポンと餃子 昼はママ友ランチ会。 夕方から3人で買い物後、外食。 安上がりで野菜たっぷりで嬉しい。 夫と娘は大盛り。。。 4月10日(日) 【夫とふたり】 ★豚肉生姜焼き (豚肩ロース・生姜) (春キャベツ・ブロッコリー・トマト) ★レンジ蒸し茄子の茗荷味噌 ★豆腐と明太子の卵とじ (豆腐・エノキ・明太子・ネギ・卵) ★味噌汁 (キャベツ芯・ワカメ) ★16穀米ごはん 昼間、合唱団練習。かなりヘロヘロで帰宅。 比較的チャチャッとできる献立をこういう時にとっておきます。 4月11日(月) 【夫とふたり】 ★真鱈のカレームニエル (真鱈・カボチャ・アスパラ・ミニトマト) ■ ★菜の花のニンニク・ベーコン炒め ★胡瓜とワカメの酢の物 (胡瓜・ワカメ・焼き油揚げ) ★味噌汁 (エノキ・長いも・卵) ★16穀米ごはん ■カボチャはレンジ蒸し後に炒めたりドレッシングで和えたり。 頼もしい食材ですね。 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 日記一覧はこちら。晩ご飯一覧はこちらのフリーページに ダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」 または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 4月 8日(金) ◆43.0kg ◆14.5% 前日比 +0.5kg ◆ 4月 9日(土) ◆42.8kg ◆13.8% 前日比 -0.2kg ◆ 4月10日(日) ◆42.7kg ◆15.5% 前日比 -0.1kg ◆ 4月11日(月) ◆42.8kg ◆15.2% 前日比 +0.1kg ぶろぐ村ランキングで今朝は「ダイエット(総合)9位」「ライフスタイル35位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 今日も元気か?ダフクちゃん このブログトップページへ
2011年04月12日

チョコレートが身近にあり、食べ続けている 1:娘がバレンタインの前に手作りチョコを作るつもりで買った板チョコ 2:ディズニーシー土産のチョコ 3:シンガポール土産のチョコ美味しくないから夫にし向けている 4:それらをもらう前にたまたままとめ買いしたチョコクッキー そんなこんなでたっぷりあるのよ 甘い物が食べたいのは身体が欲しているから。 それには無理に逆らわない! それにしても最近の量は多すぎる。止まらない。 このところストレス過重気味よ・・・ 頭を使うことも多く糖分が欲しいのだと思う。 気を取り直すべく?半年ぶりに体重変化グラフを作ってみた。 42kg台キープ、体脂肪も16%前後。 我ながら不思議ですが。。。 食事はしっかり摂り、エクササイズは朝4分の他には一日3回程度のスクワット。 気力がないので最低線だけど、これだけは続けています。 チョコレートの波が収まるまで油断は禁物。 クリックが励みになります!にほんブログ村 4月 5日(火) 【夫とふたり】 ★真鯛の香草ポワレ・・・■ ★パプリカとアスパラの焼き浸し (パプリカ三種・アスパラ) ★レンコンのきんぴら (レンコン・セロリ・白ごま) ★菜の花とシメジの辛子醤油 ★味噌汁 (アサリ・大根) ★16穀米ごはん ■ポワレの定義:蒸し焼き。 小麦粉まぶして焼いたらムニエル。らしい。 ■クレイジーソルトと白ワインで15分ほど漬け込んでから蒸し煮してみた。 4月 6日(水) 【夫とふたり】 ★白菜と豚肉の鍋重ね蒸し煮 (豚肩ロース肉・白菜・スナックエンドウ・シメジ) ★人参リンゴサラダ (人参・リンゴ・レーズン) ★茄子と胡瓜の即席漬け (茄子・胡瓜・シソ) ★レンジ蒸しカボチャ ★パプリカの甘酢漬け ★味噌汁 (ホウレンソウ・薄揚げ) ★16穀米ごはん ★リンゴ 4月 7日(木) 【ひとりご飯】 丸一日でかけ、夫も不在の晩ご飯。 ★市販の惣菜。ホタテと海老のサラダ。 ブロッコリーのみ茹でて足す。 ★味噌汁 (のらぼう菜・卵) ★パン ★牛乳 味噌汁をやっとやっと作る。。。 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 日記一覧はこちら。晩ご飯一覧はこちらのフリーページに ダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」 または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 4月 5日(火) ◆42.7kg ◆15.3% 前日比 +0.3kg ◆ 4月 6日(水) ◆42.7kg ◆15.0% 前日比 ±0kg ◆ 4月 7日(木) ◆42.5kg ◆15.0% 前日比 -0.2kg ぶろぐ村ランキングで今朝は「ダイエット(総合)11位」「ライフスタイル35位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 今日も元気か?ダフクちゃん このブログトップページへ
2011年04月09日

昨日。。。いきなり春に気がついたわ 寒い時に撮ったコーデを載せます。 この春は何を着ましょうか。 娘MAIの新学期も始まり「しばらく帰って来ないかなぁ」と思いつつ送り出したら ちょっとした喪失感におそわれた。 親の思い通りにならなくても、元気でいてくれてありがとう。 【冬の終わりのコーデ】 老化防止対策で、おばさんコーデ着画も載せています。よかったらご覧ください クリックが励みになります!にほんブログ村 4月 1日(金) 【夫とふたり】 ★カジキマグロの竜田焼き (カジキマグロ・ネギ・生姜・かいわれ) ★セロリサラダ・味噌マヨ (セロリ・トマト・アスパラ) ★小松菜とエノキのサッと煮 ★味噌汁 (豆腐・マイタケ・豆苗) ★16穀米ごはん 4月 2日(土) 【3人】 ★豚ヒレソテー・柚子胡椒マヨ (豚ヒレ肉・ジャガイモ・トマト) ★のらぼう菜のバルサミコ酢炒め (のらぼう菜・ニンニク・ベーコン・シメジ) ★冷や奴・しらす乗せ (豆腐・しらす・ネギ) ★味噌汁 (茄子・エノキ) 4月 3日(日) 【MAIとふたり】 ★菜の花入りペペロンチーノ (菜の花・ニンニク・ベーコン・シメジ・ゆで卵) ★いただき物。手作り『春』セット。 (里芋の一口揚げ・ホウレンソウ巻き・さくら漬け大根etc.) ★牛乳 昼間、演奏会のお手伝いでした。疲労困憊でやっと作る。 娘は手伝わず(>_<)哀しい。 4月 4日(月) 【3人】 ★わんたん (豚ひき肉・椎茸・ネギ) (豆苗・ネギ) ★ニラの卵とじ (ニラ・エリンギ・卵) ★豆腐とアボカドの山葵醤油 (豆腐・トマト・アボカド) ★味噌汁 (小松菜・薄揚げ) 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 日記一覧はこちら。晩ご飯一覧はこちらのフリーページに ダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」 または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 4月 1日(火) ◆42.8kg ◆14.8% 前日比 ±0kg ◆ 4月 2日(水) ◆42.6kg ◆14.7% 前日比 -0.2kg ◆ 4月 3日(木) ◆42.2kg ◆15.4% 前日比 -0.4kg ◆ 4月 4日(木) ◆42.4kg ◆15.4% 前日比 +0.2kg ぶろぐ村ランキングで今朝は「ダイエット(総合)7位」「ライフスタイル33位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 今日も元気か?ダフクちゃん このブログトップページへ
2011年04月06日

週一回ほど、実家の母の買い物につきあっている。 車を持たない老夫婦は最近まで日常の買い物は自転車で賄っていたけれど いよいよ、こちらの方が心配になってきた。 まぁ、母は週3~4日も社交ダンスに通う元気者だが。 先日は、買い物メモを見ながらホームセンターでまとめ買い。 「マ○ペット」 「シュッとするこれね」ワタシがスプレー式マ○ックリンを手に取る。 「これじゃない。こっち」それは薄めて使う昔ながらのもの。残り1本。 「シュッとする方が、手間がかからないよ」 と言っても無駄です。変えたくない。やり方を変えられない。頑固だ。 一事が万事の品選びは、けっこうしんどい。 老人は喉が渇くのが自覚しづらいとのことで、夏の外出は気がかりです。 出かける時は水筒を持って行くように何度言っても 「あ~ハイハイ」「だって重いもの」と全く聞き入れてくれない。 何かあったら周囲が迷惑なのにね。頑固だ。 ところでワタクシ。 最近、娘MAIに「おかあさん、頑固だよね」と時々言われる。 ええっ?そんなわけないわ!かなり柔軟なほうだと思うわ! なにを根拠に言うの ん・ん・でも。 若いウチから「ここだけは譲れない」的なことは確かにある。 その箇所が増えているのか??? なにしろ、あの母の娘だし こうやってささやかに自己分析することで頭の老化を抑え、頑固化も防ぎたいものです。 これからも老化防止策で晩ご飯を載せていきますので、よかったらご覧ください。 クリックが励みになります!にほんブログ村 3月29日(火) 【夫とふたり】 ★サバの塩焼き ★ピーマンとエリンギの焼き浸し ★白菜とリンゴのサラダ (白菜・リンゴ・レーズン) ★コロッケグラタンもどき ・・■ (前日のコロッケ・卵・パセリ) ★味噌汁 (小松菜・厚揚げ) ★16穀米ごはん ■卵・牛乳・マヨネーズ・塩・ペッパーで。 3月30日(水) 【3人で外食】 3人で観劇です。 ★餡かけ固焼きそば ★小龍包 など 3月31日(木) 【夫とふたり】 ★かに玉・野菜餡かけ (卵・カニ缶・ネギ・椎茸) (ほうれん草・エノキ) ★ちくわとジャガイモの煮物 (ちくわ・ジャガイモ・ニンジン) ★胡瓜の海苔ポン酢 (胡瓜・海苔) ★味噌汁 (小松菜・薄揚げ) ★16穀米ごはん 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 日記一覧はこちら。晩ご飯一覧はこちらのフリーページに ダイエット経過はこちらのフリーページに載せています コメントをくださるなら別館「アイコ掲示板」 または「おきてがみ」でも 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓 ◆ 3月29日(火) ◆42.2kg ◆14.8% 前日比 -0.5kg ◆ 3月30日(水) ◆42.4kg ◆15.8% 前日比 +0.2kg ◆ 3月31日(木) ◆42.8kg ◆15.2% 前日比 +0.4kg ぶろぐ村ランキングで今朝は「ダイエット(総合)6位」「ライフスタイル30位」でした。ありがとうございます お手数ですがポチッっとして下さるとたいへん嬉しいです。励みになります。 今日も元気か?ダフクちゃん このブログトップページへ
2011年04月02日
全10件 (10件中 1-10件目)
1


