2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
世間は、参院選で自民大敗・民主圧勝などと、いまだ選挙一色。選挙の結果はともかく、ガソリン高すぎるぞーーー!!値下げしろーーー!!さて、話題を変えて(^^;)電子チケットぴあから、角松敏生・鹿児島ライブ、プレリザーブの案内メールが届きました。「・・・行けるわげねべさ」思わず呟きました。秋田から鹿児島まで遠すぎる~~~~う~ん、九州には行きたいけどね~ 会いたい人もいるし。ということで九州在住、特に鹿児島の角松ファンの皆様、プレリザーブで、チケットゲットしてみてはどうでしょうか。8月3日(金) 9:00AMまでです。スタンディングですが、少しでもステージの近くで見れればと思いまして私は決して「ぴあ」の回し者ではございません。角松敏生ファンでございます
2007.07.30
コメント(4)
タイトルの「T's Slow」ですが、現在展開されている角氏のツアーの、演奏形態の名前にあやかったものです。角氏の曲(解凍後)の中から、バラードを中心に、ゆっくりした曲を、自分なりにピックアップしたものが、「T's Slow」というわけです。で、実際の選曲は・・崩壊の前日Bless Myself10月の愚者アマヌサの海Always Be With You(album version)Last Flightハナノサクコロ5000マイルのカウンターStill know nothing at all黙想LIVEYou're My Only Shinin' Star~Album Version~以上、全12曲! CD1枚に収めるとなると、この辺が限界です。1曲5~6分は当たり前なので(^^;)特に、黙想~LIVE と繋がるあたりは、歌詞や曲がとても合っていて、大好きです。最後に「ユアマイ」をもってきたのは、一番好きだから(^^)ここまでくると、立派なマニアだすな(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2007.07.23
コメント(4)
台風、地震、各被災地の皆様にお見舞い申しあげます。台風が過ぎたと思ったら、今度は大地震・・幸い、秋田では被害はなかったけど、「明日は我が身」です。さて、話題を変えて、タイトルの内容さ入るべが?あるサイトで、音楽ファン2万人が選ぶ「好きなアーティストランキング」なるものを発見!してその内容は・・どうですか?みなさん(^^;)コブクロの躍進が目を引きますね。他の上位ランクは、順当なところでしょうか。で、気になるのはやはり「角松敏生は何位?」ってことです。ランキングが全てじゃないけど、人間の性(サガ)ですかね(^^;)
2007.07.20
コメント(6)
今日、BIC(角松敏生ファンクラブ)から、継続商品と会員カードが届きました。今回の継続で、3年目に突入です(^^)継続商品は、ネックストラップ。うーん、どうでしょう。携帯でもぶら下げるかぁ~(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ぶっちゃけ、BICの継続商品は、イマイチ使えないってのが、もっぱらの評判のようで、異論はありません(^^;)コンサートチケットの優先予約(最前列から)が、一番の恩恵だと思うけど、どうでしょうか。あぁ~来月の秋田ライブが待ち遠しい~
2007.07.13
コメント(8)
第78回都市対抗野球2次予選東北大会で、TDK(秋田県にかほ市)が第一代表決定戦に勝ち優勝!8月24日から開催される、都市対抗野球大会への出場が決まりました!!なんたって昨年の日本一ですから、期待するなと言う方が、無理ってもんですが(^^;)勝負の世界・・・そんなに甘くはないでしょう。TDKといえば、我らが角松氏のスポンサー!応援しないわけにはいきませんね(^^)今年も優勝目指して頑張ってほしいです。ん、8月24日ってば、秋田で角松ライブの日だど!こりゃ縁起がいいや(^^)補足・・・正式には「TDK秋田硬式野球部」だそうです(^^;)
2007.07.06
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
