2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
あれからとりあえず、渋々と仕事に通っている旦那ですが…希望職種の大型の運転などちっとも無く、毎日鉄くず相手に奮闘しています今いる会社は、鉄くずや捨てられた電化製品などをリサイクルする「エコ」な会社なのですが、その運搬を希望して入ったにもかかわらず毎日ゴミと格闘する日々になっているようで、両腕は傷だらけ…先日は、冷蔵庫を持ち上げたらしくグキッ…と腰をやっちまった…で、夕食時にはいつもそのグチを聞くのが日課になってしまいました年末調整や、保険加入の手続き、いろいろな書類を会社は持たせ、着々と正社員としての準備をしているわけです…よね昨夜帰宅した旦那。「金曜日にユンボの会社の面接に行って来る」と言い出したたくママの気持ちは…確かに毎朝「会社に行きたくないオーラ」が出てました迷っているのもよくわかる結局、K社も11月から忙しくなると話していたのに、ストップがかかっているようでまたまた保留…なので、K社には戻らずで正解だったものの…。でも…今いる会社だって、もう辞めずに頑張るだろう…と思っているわけで…。なのに、本音も話さずにとっとと辞めるかもしれない…って失礼じゃないでしょうか…ね。で、本音は…もういい加減に落ち着いてくれ~って感じです…でもね、コメントをいただいた皆さんが思うように、決めるのは本人でたくママがあーだこーだと口出し出来ることじゃない。黙ってデ~ン…としているつもりです…が、明日いったいどうなるのか…不安です。。。ってか、精神的に疲れてしまいました…
2007年11月08日
コメント(11)
仕事が忙しく、携帯からは伺っても、なかなかコメントを入れることは出来ず…読み逃げばかりで本当にごめんなさい時間が出来たら、必ず遊びに行きます、待っていてください…実は…昨日、翔太が来ましたいくつか嬉しいお話がありましたまともに学校に通っていれば、現在高校2年生ですが…鬱で夜間に眠ることが出来ず、学校に通えない状況でした。幸い心療内科でいただいたお薬を服用すれば、なんとか夜眠る…ということが出来るようになったらしく…「俺、もう一度高校行きなおそうかと思うんだ…」と今まで何度も、仕事をする上で高卒という看板は必要だから…と話してきましたが、今回美容師になりたい…ということから彼なりにいろいろと調べた様子。専門学校に通うにしても、今はまず、もう一度高校生活をエンジョイするとかで…施設長さんに来週お話をしてみるというのです。もちろん、許可が出るかどうかはわかりませんが、たくママは大賛成しましたそれから…うちに来るなり「腹減った…」と嬉しい言葉何年ぶりに聞いたんだろ…あいにく何も無いので、ラーメンを作ってご飯を出すとあっという間に平らげてしまいました…今まで、ランチに出かけてもサラダだけスパゲティだけケーキとコーラだけなんて、まるでダイエットでもしているかのような食の細さだったのに、がっつり食べる姿を見てなんだかとても安心しましたそれから話をするときに、何故か真っ直ぐにたくママの目をジッ…と見るのですいえ、いいことなんですけどね…今まで髪をいじりながら…とか、携帯をいじりながら話すことが多かったのでこれもまた、少し成長したのかな…なんて美容師かぁ…いつまで目標にし、実現するかわかりませんが、やはり今は信じて心の中でエールを送ろうと思いました帰宅した旦那に話すとこれもまたビックリ「まわりでとやかく言うより、自分の思うようにやってみたらいいんだよ…」と、なんとも理解ある言葉に思わず2度見しちゃいました少しずつ、本当にわずかづつですが、何かが「良い方向」に向けてくれているような気がしましたその旦那ですが…今週に入り、ずっと大型の運転はお休みで、掃除なりゴミ拾いなりをやらされている「かなり嫌気のさした状態」が続いていましたヒヤヒヤしながら、日々見送っていたたくママですが、昨日、社長さんが「どうだ?続きそうか…?」と来たそうで。で、不満をぶつけたそうです「運転手で入ったのに、これじゃやってられない」ともうすぐ忙しくなるからガマンしてみてほしい…とのことで、一応今年はガマンしてみるという結果になりました。入社早々、支給された制服がツナギだったのですが、これも「すぐに辞める人が多い」ので渡さなかった…と真新しいシャツを4枚、上着とズボンを2着ずつ、防寒用のジャンパーに合羽もみんな新品で支給されましたなかなかここまで支給してくれる会社もない…とも思うのですが、とにかく黙って黙々と働いて様子をみることになったようです。仕事をやりやすいように変えてみる…と話していたけれど…どうなることか、まだまだ心配は続きそうですコメントをくださったように、ジッ…と構えていることが一番いいようです。あたふた…おたおた…しないで、デーンとしています…なんとかなるさっ…ってね平和に元気に明るく過ごしているのは、どうやら「たくみん」だけなようですちーとも登場しませんが、4歳になり、かなり生意気になっちまいました…
2007年11月01日
コメント(18)
全2件 (2件中 1-2件目)
1